2018年11月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席「中米関係の健全で安定した発展を共に維持」

人民網日本語版 2018年11月09日11:19
習近平主席「中米関係の健全で安定した発展を共に維持」

習近平国家主席は8日、米国のキッシンジャー元国務長官と人民大会堂で会談した。新華社が伝えた。

習主席は「40年余り、中米関係は困難と曲折を何度も経験したが、全体として安定的前進を保ってきた。現在世界は百年間なかった大きな変動情勢に直面しており、国際社会は中米関係が引き続き正しい方向に沿って前向きに発展することをひとしく期待している。私とトランプ大統領はアルゼンチンでのG20サミットの際に会談する事を約束した。双方は関心を共有する問題について踏み込んだ意見交換ができる」と指摘。

「中米双方は互いの戦略的意図に対して正確な判断をする必要がある。ここしばらく米国内で中国に関するネガティブな声が増えていることは注視すべきだ。中国は平和的発展の道を堅持し、依然として非衝突・非対立、相互尊重、協力・ウィンウィンの中米関係の発展に尽力しており、米側と平等互恵を基礎に、相互理解の精神に基づき、友好的協議を通じて両国関係の発展において生じる問題を適切に解決することを望んでいる。同時に、米側も自ら選択した道に沿って発展する中国側の権利と理にかなった権益を尊重し、中国側と向き合って進み、中米関係の健全で安定した発展を共に維持するべきだ」と強調した。

キッシンジャー氏は「過去数10年間に私は訪中を重ね、中国の発展を自ら目撃してきた。現在の情勢の下、米中協力は世界の平和と発展にとって極めて重要だ。このための中国側の努力を私は高く評価する。米中関係の発展には戦略的思考と先見性が必要だ。米中双方はより良く理解し合い、戦略的意思疎通を強化し、共通利益を拡大し続け、溝を適切に管理・コントロールし、米中は共通利益が溝を遥かに上回ることを世界の人々に示す必要がある」とした。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年11月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /