ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年10月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中国語教室

中国国際輸入博覧会が毎年上海で開催へ

进博会将年年在上海举办

人民網日本語版 2018年10月29日15:04

第30次上海市市长国际企业家咨询会议10月28日在上海举行,上海市市长应勇在会上透露,中国国际进口博览会今后年年在上海举办。

第30回上海市市長国際企業家コンサルティング会議(IBLAC)が28日に上海で開催された。上海市の応勇市長が会議で明らかにしたところによると、まもなく第1回が開幕する中国国際輸入博覧会が、これから毎年上海で開催されるという。

据应勇介绍,将于11月5日开幕的首届进博会各项筹备工作已基本就绪,各类展品的布展工作正在紧张进行。目前已有超过80个国家、地区和国际组织确认参展,来自130多个国家和地区的2800多家企业确认参加企业展,展出面积合计超过30万平方米。为把首届中国国际进口博览会办成国际一流的博览会,国家有关部委已先后出台20多项展会便利化措施,并已全部得到落实。

応市長によると、11月5日に開幕する第1回博覧会は各種準備作業が順調に進み、展示製品の設置作業が急ピッチで行われている。現時点で80を超える国や地域や国際機関の出展が確定し、130数ヶ国・地域の企業約2800社の出展も決まっており、展示面積は合計30万平方メートルを超える見込みだ。国の関連の部門や委員会はこの博覧会を世界トップレベルのイベントにするため、出展の際しての円滑化措置を20件あまり相次いで打ち出し、すべて実施されている。

面向未来,上海将在新的时代坐标中坚定追求卓越的发展取向,不断提高对外开放水平。

上海は未来志向で、新たな時代の座標の中で卓越した発展の方向性を追求し、対外開放レベルを絶えず向上させるという。

上海将大幅放宽银行业外资市场准入,放宽证券业外资股比及业务范围的限制,进一步扩大保险业对外开放;推进更高层次的金融市场开放,依托自贸试验区平台,进一步拓展自由贸易账户的功能、范围和领域;立足产业发展和多层次开放优势,推动投资性公司、培训机构、增值电信、工程设计、法律服务、人才中介、国际运输等领域开放,加快实施汽车、飞机、船舶等产业对外开放。上海将顺应国际产业发展新趋势,发展高端绿色进口再制造和全球维修业务,引进更多的跨国公司地区总部和外资研发中心。

上海は今後、銀行業における外資の市場参入基準を大幅に緩和し、証券業では外資の株式保有率と可能な業務範囲に関する規制を緩和し、保険業の対外開放もさらに推し進める。よりレベルの高い金融市場の開放を推進し、自由貿易試験区のプラットフォームに依拠して、自由貿易口座の役割・範囲・分野をさらに開拓する。産業の発展ぶりと多層的な開放という優位性に軸足を置いて、投資企業、研修機関、付加価値の高い電気通信業務、プロジェクト設計、法律サービス、人材仲介サービス、国際輸送など各分野での開放を推進し、自動車・航空機・船舶などの産業の対外開放を加速的に実施する。また上海は今後、国際市場における産業の新たは発展情勢に順応して、先端のグリーンな輸入・再製造とグローバルなメンテナンス業務を発展させ、多国籍企業の地域本部と外資による研究開発センターをさらに誘致する方針だ。

コメント

最新コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /