ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年9月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中国語教室

出土から40年、世界記憶遺産登録を目指す曾侯乙編鐘

出土四十年 曾侯乙编钟正申报世界记忆遗产

人民網日本語版 2018年09月28日09:16

曾侯乙编钟出土40周年学术研讨会日前在湖北省博物馆召开,湖北省博物馆负责人在会上透露,国家相关部门正全力推进曾侯乙编钟申报加入《世界记忆遗产名录》。

曾侯乙編鐘出土40周年学術シンポジウムがこのほど、湖北省博物館で開かれた。湖北省博物館の責任者は席上、国家関連部門が全力で曾侯乙編鐘の世界記憶遺産への登録を推進していると発表した。

1978年,考古工作者在湖北随州擂鼓墩发现曾侯乙墓,墓中出土了十二律俱全的编钟。

考古学者は1978年、湖北省随州市擂鼓だいやまーく(だいやまーくは土へんに敦)で曾侯乙墓を発見した。墓からは12の音律が揃った編鐘が出土した。

曾侯乙编钟全套编钟重5吨,共65件钟,分三层八组悬挂在铜木结构钟架上,最大钟通高152.3厘米,重203.6公斤。

曾侯乙編鐘の全体の重さは5トンで、65個の鐘が銅と木で作られた3段・8組の枠に並べられている。最大の鐘は高さ152.3センチ、重さ203.6キロ。

曾侯乙编钟是目前已知全世界最大、最重的青铜礼乐器,音乐性能卓越,音律纯正,音色丰富,具有极强的表现力;其长篇铭文系统记载了中国当时的音乐学理论。它以声音和文字互相印证的方式,保存了2400年前人类的音乐记忆,是世界文明史上最早的有声音乐理论文献。

曾侯乙編鐘は現在までに発見されている中で世界最大・最重量の青銅礼楽器となる。音楽的な性能に優れ、音律が正確で、音色が豊かで、極めて高い表現力を備えている。鐘に記されている長編の銘文には中国の当時の音楽学理論が記録されている。音と文字で相互に裏付ける形式で、2400年前の人類の音楽の記憶を留めている。世界の文明史において、最も古い「音の出る」音楽理論文献と言える。

40年来,考古人员通过对曾侯乙编钟及曾侯乙墓中其他系列珍贵文物的深入研究,确证了春秋战国时期曾国文化的存在,完善了中华文明的历史脉络。

考古学者は40年間に渡り、曾侯乙編鐘と曾侯乙墓から出土したその他の一連の貴重な文化財の研究を掘り下げ、春秋戦国時代に曾国文化が存在したことを証明し、中華文明の歴史の流れをはっきりさせた。

コメント

最新コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /