2018年5月4日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真

中露最大の国境湖・興凱湖の「流氷」未だ解けず

人民網日本語版 2018年05月04日15:06
中露最大の国境湖である興凱湖の雪解けは例年より半月遅れており、湖面には未だ「流氷」が解けないまま残っていた(5月3日、撮影・門連軍)。

中露最大の国境湖である興凱湖の雪解けは例年より半月遅れており、3日、湖面には未だ「流氷」が解けないまま残っていた。

興凱湖は、中国北疆の鶏西市の密山に位置する中露最大の国境湖だ。北側の3分の1の面積が中国の国境内に位置し、南側がロシアに属する。中国の国境内での湖岸の長さは100キロメートル以上で、4月末から湖面は徐々に雪解けする。まず、およそ2メートルの巨大な氷の塊が徐々に細かく砕け、岸辺で白い氷の帯となる。その後、氷の帯は流氷となり、湖面に漂う。興凱湖の東岸近くには3日、未だに「流氷」が漂っていた。興凱湖国家級自然保護区の責任者は、「今年、興凱湖の雪解けは例年よりも半月前後遅れる。現在湖面には巨大な流氷が浮かんでおり、主に中国国境内の湖の東側の流氷が完全に解けるにはあと2、3日かかる」とした。(編集TK)

「人民網日本語版」2018年5月4日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /