2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>企画集

週間時事用語(母の日、空の巣青年、モバイル決済など)

人民網日本語版 2017年05月12日10:07

例文:

(中)5月8日,国家主席习近平向法国新当选总统马克龙致贺电

(日)習近平国家主席は8日、フランス大統領に当選したマクロン氏に対し、祝電を送った。

例文:

(中)马克龙表示,法国新政府将继续奉行积极友好的对华方针,坚持一个中国政策,深化两国在外交、经贸、工业等领域和"一带一路"建设框架内务实合作,就应对气候变化、二十国集团合作等重大国际事务继续密切沟通协调。

(日)フランスのマクロン次期大統領は、「フランス新政権は引き続き積極的、友好的な対中方針を遂行し、『一つの中国』政策を堅持し、外交、経済・貿易、工業分野及び『一帯一路』建設の枠組での実務協力を深め、気候変動対策、G20協力など重大な国際問題で引き続き緊密な意思疎通や調整を行う」と表明した。

例文:

(中)在越来越追求性别平等的当下社会,一些职业的性别偏好和性别歧视现象依旧存在,一些职业存在"性别隔离"。

(日)男女平等を求める声がますます高まる現代社会において、今もなお一部の職業においては性別による偏りや蔑視が存在し、一部の職業では「性別職業分離」が存在する。

例文:

(中)某招聘网站发布的《中国新锐中产调研报告》将10万-50万元年薪人群定义为新锐中产。同时,40%的新锐中产对当前收入不满意,95%的新锐中产感到焦虑不安。

(日)このほどリクルートサイトが発表した「中国新中産階級調査研究報告」は、年収10万元から50万元の人々を新中産階級(新鋭中産)と定義している。新中産階級の40%が現在の収入に不満で、95%が焦燥感に駆られて不安を抱いている。

例文:

(中)二手交易让闲置商品"重现"价值,线上渠道更是让二手交易的市场规模进一步扩大。

(日)中古品売買により、遊休部品がよみがえり、オンラインでやり取りというルートが中古品取引市場の規模を一層拡大させている。

例文:

(中)杭州已迈入"无现金社会",这里上街"不用钱"。乘出租车、坐公交、买菜、就医、朋友聚餐、理发等等都可扫码支付或转账。在手机普及的当下,移动支付成了越来越多杭州人的选择。

(日)杭州は今やキャッシュレス社会への歩みを進め、タクシーに乗り、バスに乗り、野菜を買い、医者の診察を受け、友人と会食し、散髪する。こうしたあらゆる消費行為が、スマホで二次元コードをスキャンし、オンラインで決済できるのだ。携帯端末の普及に伴い、モバイル決済という決済方式を選ぶ杭州市民は増加の一途をたどっている。

例文:

(中)中国老字号"红"了几十年甚至数百年,有智慧、有匠心

(日)数十年から数百年もの間、人々から愛され続けている中国の老舗ブランドは智慧と匠の心を備えている。

例文:

(中)一个人吃饭,一个人睡觉,一个人在城市中游走......他们被唤做"空巢青年"。

(日)一人で食事を済ませ、一人で眠り、一人で都会をさまよいながら生きていく。このような人々は、「空の巣青年」と呼ばれる。

例文:

(中)母亲节前夕,来自四川泸州的一位小伙子罗某想体验下自己母亲和老婆的不容易,发起"带球上班一周"的活动。感受孕妇的"10月之苦"。

(日)母の日を数日後にひかえた11日、四川省瀘州市在住の男性・羅さんは自分の母親と妻の苦労を体験するため、「妊婦のお腹で1週間勤務体験」というアクティビティを発案。この活動を通じて、羅さんはまさに身をもって妊婦の「十月十日の苦労」を実体験した。

(編集SC)

「人民網日本語版」2017年5月12日

さらに読みたい人はこちら

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /