2016年8月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平総書記「『一帯一路』建設が沿線各国民に幸福をもたらすように」

人民網日本語版 2016年08月18日13:39
[画像:pre]
[画像:next]

習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)は17日、北京の人民大会堂で「一帯一路」(the belt and road)建設推進活動座談会での重要談話で「経験を総括し、信念を固め、政策の意志疎通、施設の連携、滞りのない貿易、資金の流通、人々の心の通じ合いに焦点を合わせ、互恵協力ネットワークの構築、新型の協力モデル、多元的協力プラットフォームに焦点を合わせ、環境にやさしいシルクロード、健全なシルクロード、スマートなシルクロード、平和なシルクロードの構築に焦点を合わせ、『一帯一路』が沿線各国の人々に幸福をもたらすようにする」と強調した。人民日報が伝えた。

習総書記は「一帯一路」建設について8つの指示を出した。

(1)思想の統一を的確に進め、各国が共に話し合い、建設し、共有することを堅持し、平等と互恵に従い、重点的方向性をしっかりと把握し、重点地域・国・事業に焦点を合わせ、中国だけでなく沿線各国の人々に幸福をもたらす。

(2)計画の実行を的確に進め、綿密に組織し、力を発揮し、「一帯一路」建設推進の具体的な政策措置をさらに研究し、打ち出す。

(3)総合的調整を的確に推進し、陸海の統合的計画、内外の統合的計画、行政と企業の統合的計画を堅持し、国内企業の沿線国での投資・経営を奨励するとともに、沿線国企業の中国での投資・事業展開を歓迎する。

(4)重要事業の実行を的確に推進し、インフラのコネクティビティ、生産能力協力、経済・貿易産業協力を取っ掛かりに、モデル事業をしっかりと実施し、早期収穫を得て、関係国が確かな達成感を得られるようにする。

(5)金融革新を的確に推進し、国際化された資金調達モデルを革新し、金融分野の協力を深化し、多層的な金融プラットフォームを築き、「一帯一路」建設に資する長期的で、安定した、持続可能な、リスクを制御できる金融保障システムを構築する。

(6)人々の心が通じ合うように的確に後押しし、シルクロード精神を発揚し、文明の交流と相互参考を推進し、人的・文化的協力を重視する。

(7)世論宣伝を的確に推進し、「一帯一路」建設の確かな成果を積極的に宣伝し、「一帯一路」建設の学術研究、理論的支え、言論システムの構築を強化する。

(8)安全保障を的確に推進し、安全リスク評価、監視・早期警戒、緊急措置を整備し、作業メカニズムを整備する。

(編集NA)

「人民網日本語版」2016年8月18日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /