2015年9月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>文化

「国連が70歳」 国連の中の「中国要素」

人民網日本語版 2015年09月22日08:29
1971年11月1日に撮影されたニューヨークの国連本部でなびく中国国旗。この日初めて中国の国旗が国連本部に上げられた。2015年9月15日に撮影されたニューヨークの国連本部に設置された「世紀宝鼎」。1995年の国連設立50周年記念に中国が贈呈したものだ。2015年7月20日、国連安全保障理事会のイラン核問題決議案で挙手する中国の劉結一・国連大使(前列中央)。2015年9月16日にニューヨークの国連本部で撮影された万里の長城の壁掛け絨毯。この作品は国連代表休憩室北側のホールに掛けられており、中国が国連の合法的議席を回復してすぐに中国政府から贈呈された貴重な贈答品。2015年7月28日に撮影されたニューヨークの国連本部の展示エリアに飾られた中国平和維持活動部隊のコンゴ民主共和国での道路建設活動写真(中央)。中国が国連平和維持活動に参加して今年で25周年を迎える。2014年12月22日、国連の「中国ホール」始動式・王林旭絵画作品序幕式で挨拶する中国の劉結一・国連大使。「中国ホール」には13億人の中国国民の深い友情が凝縮しており、この式典は中国と国連の協力におけるまた一つ新たな一里塚となった。
[画像:pre]
[画像:next]

1945年6月26日、50か国の代表がアメリカ・サンフランシスコで「国連憲章」に調印、同年10月24日に発効し、世界の平和と安定の維持、国際間の友好関係の発展、国際協力と人権の尊重の促進を掲げる国際連合(国連)が正式に誕生した。2015年、その国連が70歳を迎えた。中国は国連の51カ国の創始国の一国として、国連の創設と「国連憲章」の制定の上に重要な貢献をしてきたことは衆目の一致するところである。1971年に国連の合法的な議席を回復して以来も、中国は終始「国連憲章」の主旨と原則を実行に移し、世界各国が心許して善隣友好の関係と世界の平和を維持し、共の発展と国際協力の推進をしていく上で重要な貢献を果たしてきた。新華網が伝えた。(編集IM)

「人民網日本語版」2015年9月22日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /