2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

香港春季エレクトロニクスフェア、斬新な新技術が登場

人民網日本語版 2015年04月15日13:36
電子歩行器を展示する出展企業。出展企業、3D印刷技術を紹介。
[画像:pre]
[画像:next]

第12回香港春季エレクトロニクスフェアが13日に開幕した。会場ではスマートロボット、3Dプリンター、小型家電、スマートウォッチなど、多くの斬新な製品が展示された。人民日報海外版が伝えた。

この香港貿易発展局が主宰する、アジア最大級の春季電子見本市は今年、「ウェアラブルデバイス製品展示エリア」を新設し、さまざまな新型デバイスを展示した。中でも重量級の製品は、世界初のアーティストのためにデザインされたウェアラブルメトロノームだ。演奏者は事前に曲のリズムを設定し、これを手首もしくは足首に装着することで、演奏中に震動を通じてリズムを把握することができる。

同製品のサポートとPRを担当するのは、香港企業のBrinc社だ。同社の李暁帆氏は記者に対して、「このデバイスは伝統的なメトロノームよりも理想的だ。バンドの歌手やギタリストなどはドラマーのリズムを基準とするが、ドラマーのリズムがずれれば演奏の効果に影響が生じる」と説明した。

同見本市は16日まで開催される。他にも国際コンサルティング・テクノロジー博覧会が開催され、多くの革新的なテクノロジーとアプリが展示される。見本市と博覧会には24の国と地域の3300社以上が出展し、各種シンポジウム・イベントが開催される。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年4月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /