2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

映画「万物生長」を大学で初上映 范氷氷が会場に登場

人民網日本語版 2015年04月10日08:15
[画像:pre]
[画像:next]

17日から全国で公開される、ここ数年で最も話題を集めている青春恋愛映画「万物生長」が8日、中国メディア大学で全国の大学で初めて上映された。学生1500人近くが映画を観賞し、会場は笑いで包まれた。元々は李玉監督と方励プロデューサーのみが会場を訪れると通知されていたが、上映後に主演の范氷氷(ファン・ビンビン)が突然姿を見せると、会場の男子学生の間から「雄叫び」があがり、会場の雰囲気はピークに達した。新華網が伝えた。

范氷氷はハンギョンとの撮影期間中のエピソードに触れただけでなく、司会の求めに応じて即席の「指導員」をつとめ、学生たちに「成長のためのアドバイス」を行った。范氷氷は真剣な表情で「この年頃の男子は特に考えにこだわりがあり、見た目ほど単純ではない。生活や愛情、勉強面での選択で一番重要なのは思う存分愛して、後悔しない青春を送ることだ」と語る。女子学生へのアドバイスとしては、自分にとって印象が強かったあるシーンをふまえて言及している。「あらゆることを尽くして、ともに生活する男の人の心を落ち着かせないようにすることだ」

自分の実際の青春と映画「万物生長」との違いについて、范氷氷は「自分は後悔している」と語る。「私の青春は何も目新しいことがない平凡なもので、映画のようではなかった。小さい頃は気が弱く、力いっぱいで過ごすことができなかった。この映画のおかげで登場人物と一緒に青春を過ごし、楽しかった。私はおとなしい子どもで、小さい頃はよく母親に厳しくしつけられて、思うように生きられず、よい子すぎた」。李玉監督は大学生に対して「この世界には正しいとか間違っているということはなく、本物かそうではないかだけが存在する。果敢かつわがままに恋愛に向かって欲しい。特に君たちのような間違いを恐れない年齢では、経験したことも後から振り返れば皆美しい思い出になる」とアドバイスしている。(編集YH)

「人民網日本語版」2015年4月10日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /