2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

日中韓囲碁名人戦、中国の陳耀燁が優勝 井山裕太は2位

人民網日本語版 2015年01月09日16:02
聶衛平聶衛平(左)聶衛平(中)山城宏研
[画像:pre]
[画像:next]

日中韓3カ国の名人が対戦する、第4回思源杯世界囲碁名人争覇戦の第3戦・決勝戦(中国・西安市)が8日に行われ、中国の囲碁棋士・陳耀燁名人(九段)が日本の井山裕太名人(九段)を相手に、黒番半目勝ちで接戦を制し、初優勝を決めた。井山名人は2位、韓国の朴永訓名人が3位だった。 新華網が報じた。

同棋戦は5日に開幕し、井山名人は第1戦で、陳名人は第2戦で、それぞれ朴名人と対戦し勝利。決勝にコマを進めていた。惜しくも敗れた井山名人だったが、同棋戦で2位は日本人最高記録。

同対戦を、中国の名棋士・聶衛平氏や日本代表団の山城宏研団長、朴名人らが見守った。(編集KN)

「人民網日本語版」2015年1月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く
秋月 龍一 2015年01月11日58.157.98.*
自国主催の囲碁世界戦が消滅した現在、日本の報道界が囲碁世界戦を報じることはないが、今回は珍しく日本の新聞が三国名人戦を事前、事後とも報じた。どういうことか?正規世界戦と異なり、名人三人による変則試合であったため、井山が優勝する可能性があるとおもったのだろう。世界戦を報道しないにもかかわらず、世界戦というより、EXHIBITION MATCHにすぎない囲碁三国名人戦を大きく報じるところに、「世界が日本に憧れる」等と自惚れ番組が花盛りの日本報道の特徴が、よく出ている。

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /