ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年5月20日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集・オピニオン 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>インテル国際学生科学フェア、中国人生徒が健闘

人民網日本語版 2014年05月19日17:47

[埋込みオブジェクト:http://tvplayer.people.com.cn/player.php/skin/2/norecomm/1/autoplay/0/xml/L3B2c2VydmljZS94bWwvLzIwMTQvNS8xOC8wNjFlZjMyZS04MWJiLTRmODUtOTBiNi0yMTc3MmM1NGIzNWEueG1s/playerByOsmf.swf]

16日にロサンゼルスで閉幕した第66回インテル国際学生科学フェア(Intel ISEF)で、中国大陸部、香港、澳門(マカオ)、台湾からはるばる訪米した約100人の小さな科学者たちが、喜ばしい成績を挙げた。受賞した生徒は取材に対し、米国の大会での受賞は励みになり、成績にとても満足している、と語った。

中国大陸部代表チームリーダーの王・教諭によると、今回は28人が21種目に出場、大陸部の生徒にとって14年連続出場の国際大会となった。上海から訪れた高校2年生、姚悦君の成績は最も優れ、組別1等賞、組別最優秀課題など、3賞を受賞した。

姚悦君によると、彼の研究の秘訣はあきらめないこと。「研究の過程で挫折することもある。非常に優れたアイデアがあっても実現が難しいことがある。だから決してあきらめないことは、とても大切だ」(編集HT)

「人民網日本語版」2014年5月19日

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /