スポーツドクター向け講習会
開催日
開催時間
開催場所(集合 or オンライン)
令和7年11月29日(土)
13:00〜17:30
令和7年度女性アスリート診療・サポートのための講習会(スポーツドクター向け)
ZOOMオンライン(ウェビナー形式)
参加対象:スポーツドクターなど
*スポーツドクター向けの講習会となりますが、産婦人科医、栄養士、アスリート、指導者、研究者の方など、どなたでも参加可能です。
講演プログラム:
- 「思春期の諸症状と対処法」 ※(注記)録画講義になります。
講師:鈴木恵子先生/東京女子医科大学附属足立医療センター 小児科
- 「女性アスリートの婦人科疾患に対する治療と最新トピックス」
講師:能瀬さやか先生/ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 婦人科
- 「女性アスリートの栄養指導〜実態と課題〜」
講師:高井恵理先生/国立スポーツ科学センター 医科学専門スタッフ
- 「 メンタルヘルスを尊重したスポーツ」
講師:山本宏明先生 /北里大学メディカルセンター 精神科
- 「月経周期とコンディショニング」
講師:鈴木なつ未先生/拓殖大学 国際学部 准教授
- 「禁止表とTUE申請の考え方」
講師:上東悦子先生/国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 主任専門職
- 「競技生活とコンディショニング」
講師:橋本涼加氏/スポーツを止めるな賛同者、元ビーチバレー日本代表、トヨタ自動車所属
- 「女性アスリート支援に役立つ情報提供」
講師:能瀬さやか先生/ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 婦人科
※(注記)申込にはPeatixの無料新規登録が必要です。
※(注記)定員に達した時点で申込を締め切ります。
▶︎講習会PDFはこちら
申 込
産婦人科医向け講習会
開催日
開催時間
開催場所(集合 or オンライン)
令和8年2月7日(土)
13:30〜16:30
令和7年度女性アスリート診療・サポートのための講習会(産婦人科医向け)
ZOOMオンライン(ウェビナー形式)
参加対象:産婦人科医など
*産婦人科医向けの講習会となりますが、スポーツドクター、栄養士、アスリート、指導者、研究者の方など、どなたでも参加可能です。
講演プログラム:
- 「女性アスリートの婦人科疾患に対する治療と最新トピックス」
講師:能瀬さやか先生/ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 婦人科
- 「女性アスリートの栄養指導〜実態と課題〜」
講師:高井恵理先生/国立スポーツ科学センター 医科学専門スタッフ
- 「メンタルヘルスを尊重したスポーツ」
講師:山本宏明先生/北里大学メディカルセンター 精神科
- 「月経周期とコンディショニング」
講師:中村真理子先生/ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター 副主任研究員
- 「アンチ・ドーピングのルールの基本(禁止表とTUEを中心に)」
講師:上東悦子先生/国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 主任専門職
- 「元アスリートの立場から考える、女性アスリートの健康課題とサポートのあり方」
講師:大山加奈氏/バレーボール元日本代表、一般社団法人スポーツを止めるな 理事
※(注記)申込にはPeatixの無料新規登録が必要です。
※(注記)定員に達した時点で申込を締め切ります。
▶︎講習会PDFはこちら
申 込