ちりがみ工房 (ちり紙細工 ちりがみ細工 ぴーさんのちりがみ細工工房)

ペーパークラフト ペパクラ 工作 簡単 作り方 簡単工作 無料 ハンドクラフト ハンドメイド 手芸 工芸 手作り おもちゃ ちりがみ細工 ちり紙細工 紙工作 紙細工 ちり紙工房 ティッシュ ティシュ ティシュー セロテープ ティッシュクラフト ちりがみクラフト ちり紙クラフト ティシュペーパー工作 児童 子供 高齢者 高齢 障害者 障害 癒し レクリエーション セラピー リラクゼーション リハビリテーション メンタルヘルス kids paper craft
ちりがみ細工・ちり紙細工 (ペーパークラフト・ティッシュクラフト)
ちりがみ工房
このサイトはちりがみ細工と言う、工作のご紹介サイトです。
ちりがみ細工は、ちり紙ティッシュを丸めて、
セロテープでとめるだけの、誰にでも出来る、
とっても簡単なハンドメイドジャンル&おもちゃです(^-^)
掲示板
くろまる普通のペーパークラフトは、紙とのりで作ります。 くろまるちりがみ細工は、ちり紙(ティッシュ)とセロテープで作ります。
CONTENTS
ちりがみ細工のおもちゃ
・お人形 (作品例)
┃ ┗ みみっこ
トンボ
┃ ┣ デージー♪
台風
┃ ┣ うしさん
┃ ┣ 白ニャンコ
┃ ┣ 黒ニャンコ
┃ ┗ オカピ
かき氷
┃ ┗ ジャコビ
唐傘
お友達・投稿・
ご紹介いただいた作品♪
ちりがみ
お楽しむコーナー♪
説明♪




ちりがみ細工はペーパークラフトです。
でもたぶん...世界でまだ、ほとんど誰も知りません。

なぜこんなに楽しい事を、
みんなしないのだろう?

おじいちゃん、おばあちゃん、こっそりおぼえましょう♪

1 ちり紙を丸めて、形を作ります。 2 周りをセロテープで、とめますよ♪
3 2つ作って、くっつけて...。 4 目と口をつければ、はい!雪だるま♪

ティッシュを丸めて形を作り、周りをセロテープで止めるだけ♪
お人形、お菓子、動物、怪獣...。
ティッシュとセロテープで、何でも作れますよー♪\(^▽^)/♪

くろまる作品が作れたら、投稿をどうぞ(^▽^)/→画像掲示板
ちりがみ細工のとくちょう

◇とっても簡単
ティッシュをまるめて、好きな形にして、セロテープでとめるだけ♪
小さい子からお年寄り、少しくらい障害を持ったお友達でも、出来るよ♪

◇お金がほとんどいらないよ
材料はちりがみ(ティッシュ)と、セロテープ。
あとは紙やサインペンで作る、ペーパークラフトだよ。
だから高い材料や道具は、何もいらないんだ。

◇すぐに始められるよ!
材料も道具も、たいていお家にある物だから、
始めるために、新しく買って来る物が、ほとんど無いよ。
作るのも自由でいいから、習わなくても大丈夫♪ 先生はいないんだ。

◇ふかふかで気持ちがいいよ
ちり紙・ティッシュは清潔で、とっても良い香り。
触ればサラサラ、丸めたらふわふわ♪
作っている間も遊ぶ時も、ふかふかで気持ちがいいんだ♪

◇わりかし、安全なんだ
ハサミが無くても作れるし、出来た後もふかふかで安全♪
まちがってふんでも、あまりケガをしたりしないよ。

◇工夫して、色々遊べるよ!
ちりがみ細工は、色々しかけるのが得意なんだ♪
世界で一つだけの、おもちゃになって、
出来た後も、自由に遊べるんだよ♪

◇簡単だけど、頭も使うよ!
どんな工夫をして、どう作ったら良いかな?
動かすにはどうしよう?
作っている時は、頭や指先をとっても使うよ。

◇上手に出来なくても、いいんだよ♪

作っている時や出来た後、楽しい時間が過ごせたら、
それでいいんだよ♪
上手に出来なくても、怒る人はいないんだ♪

最新情報・ブログはこちらです♪
ちりがみ細工ブログ・A
旧・ブログはこちらです♪
ちりがみ細工ブログ♪
セロテープが60周年です♪
おめでとうございます♪\(^▽^
セロテープR60周年:ニチバン

CONTENTS・2
超ど級・かんたん ♪ \(^▽^)/ ♪


お餅♪


はんぺん♪


お花♪


おにぎり♪


手抜きピザ♪
少し・むずかしい ♪ \(^▽^)/ ♪

ブラキオサウルス♪

タマゴを産むニワトリ♪

泡を吹くカニ♪

ロールキャベツ♪

フルーツゼリー♪
超ど級・むずかしい ♪ \(^▽^)/ ♪

ヘラクレスオオカブト♪

羽ばたくミンミンゼミ♪

丸まるアルマジロ♪

冷凍光線を吐くペギラ♪

ブッシュ・ド・ノエル♪
くろまるハンドメイド・ハンドクラフト・手作り・おもちゃのサイトです。 くろまるお店(ショップのサイト)ではありません。売り物はありません。
くろまる子供さんや、ママ・パパ、高齢者の方向けのサイトです。 くろまる自分で作れるおもちゃ、お人形のちりがみ細工と、その作り方のご紹介サイトです。
くろまる 子供さんや親御さん、お年寄りの方など、違う世代間でお話ししながら、出来る物から楽しんで作ってみて下さい♪
CHIRIGAMIZAIKU is tissue paper craft.
The doll, the animal, the monster, the dinosaur, the vehicle, and the flower, etc. are grown with
CHIRIGAMI (Facial tissue paper/Pocket tissue paper) and CELLOTAPE(cellophane tape/Scotch Tape).
Most things anything can be made. It is very easy and is clean. It can happily make and is safe.
Please enjoy the child, the senior citizen, and the handicapped person chiefly.
ちりがみ(ティッシュ)とセロテープで、なんでもできるよ♪ \(^▽^)/
Copyright (C)2007 chirigamikoubou-piisann All Rights Reserved.
全宇宙の人々よ
こんにちは♪
ちりがみ細工は、東京都中野区が生んだ伝統工芸・無形文化財...になる事を、おおむね希望ですが、
今のところ特に、関係各省庁さんからの、その手のお話しは、面妖な事に全くと言って良いほど、ありません。

どうしたのかなっ!?
ンッ? ンン〜ッ?
コマーシャライザーと言うので、テスト的に、ちりがみCMを作ってみました♪\(^▽^)
音が出ます! ボリュームにご注意くださいね♪
ちりがみ細工編 まるっこ編
(注記)ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
(注記)ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /