蒲田 八王子 建築士・デザイナーを目指す人のための資格・就職・学生作品ブログ 建築設計科blog
建築BIM演習・公開プレゼンテーション/産学連携授業
2014年11月27日 建築BIM演習・公開プレゼンテーション/産学連携授業
(株)A&Aとの産学連携、放送大学教授梅干野先生の指導のもと建築学科の4年生が取り組んできた「サーモレンダーシミュレーション実習」の公開プレゼンテーションが行われました。キャンパスにある「スマートハウス実習棟」をベースにして環境負荷の小さい街をつくる目的で、建物を構成する素材、植物、水等の提案についてシミュレーションを重ねて参りました。4グループに分かれこれまで取り組んで来た成果について発表を行いました。授業には、同じく産学連携でお世話になっているヤマダ・エスバイエル(株)、(株)大林組、日揮(株)、八王子市役所、家電製品協会など多くの方にご参加頂きました。また、建築学科の3年生がこれからに向け参加しました。取材も3社から受けております。写真は発表およびポスターセッションの様子です。(担当:UEDA)
[画像:20141126_145908][画像:20141126_160252]
[画像:20141126_145908][画像:20141126_160252]
n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |