【小峰窯】7月4日より陶芸体験を再開致します | 会員からのお知らせ-益子観光協会-

2025年11月
« 10月
12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
[フレーム]
クリックでgoogle mapが開きます。
益子shoplist
見る
L窯元・作家
L観光農園・酒蔵
L美術館
買う
L陶器販売・ギャラリー
L骨董・古道具
Lお土産・物産
食べる
L食事・カフェ
L和食・そば
体験する
L陶芸教室
L行楽施設(ゴルフ)・近郊の見所
#
#
L交通/レンタカー・レンタサイクル
Lサービス・その他
益子町
益子町
ふるさとチョイス
益子Webビレッジ
会員ログイン
お知らせログイン

益子町に旅行するなら
益子町観光協会モバイルサイト
とちぎ旅ネット
とちぎパブトラネット
栃木県警察テロ対策
【小峰窯】7月4日より陶芸体験を再開致します
2020年06月27日

大変お待たせしました

『小峰窯陶芸体験』を7/4(土)より再開致します(ご予約を承ります)
グループ同士の間を空けての体験を実施しますので、ロクロ使用台数を減らし営業致します
体験終了のお客様と体験前のお客様がご一緒にならないよう体験スタート時間の変更を致します
体験スタート時間
110:00〜 213:00〜 315:30〜
今後少人数で対応させていただきますので、グループ内皆さま同じ体験内容でのご予約をお願い致します
2名様以上でのご予約をお願い致します
(1名様で参加希望の方は、同じ体験内容のご予約がある時間でよろしければお受できます)
必ず、ご予約をお願い致します
【再開に伴いお客様にお願い】
・マスクの着用
・アルコール消毒
・体温測定
・粘土に触る前に石鹸での手洗い
・体験者全員の名前と代表者の方の住所、連絡先
また、37.5°C以上の体温の方は、体験をご遠慮いただきます
(注記)体験後、2週間の間に感染症などの症状が発症した場合には、速やかにご連絡いただきますようお願い致します
有限会社小峰窯

〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3169-1
TEL.0285-72-6311
FAX.0285-72-3211
営業時間 9:00 〜 17:00

http://komine-gama.com/

バナーリンク
>>詳細なご案内はこちら
観光ボランティアガイドのご案内 観光ボランティアガイドのご案内
益子観光マップをご覧ください。
益子観光マップをご覧ください。
益子まるごとBOOK
インスタグラム
益子町観光協会公式Facebook
益子町観光協会 X
バナーリンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /