[フレーム]

今日のSAPPEちゃん

孤高のトークアーティスト "SAPPE"の日常

2008年10月11日23:54
カテゴリ
SAPPE
おともだち
今日は夕方からお友達のまめ君が西口プロレスの寄席に
10年ぶりのコンビ復活すると言う事で新宿Fuへ。
ボケとツッコミのバランスが良く寄席自体客席採点方式やったので、
私は最高得点つけたよマメ。
あんまりまわりの雑音気にせず、今のスタイルを貫いてもらいたい。
後、杉(小馬場→俊介)は技術は高レベルあの空気で
しっかり笑いとってたので最高得点をつけました。
帰りに小馬場イヤ俊介に会って
「久しぶりです。最高得点つけてくれました?」って聞かれたんで、
「おうつけたぞ!」って採点表見せたら、
「ありがとうございます!って、それSAPPEさん持って帰ったら
意味ないじゃないすか!」って、
俊介私の採点表を奪い自分で受け付け持ってったのは笑った。
その後、赤坂のポップコーンで私のSAPPE TRANCE造ってくれた
レイト君のライブへ御礼がてら訪問。
SAPPE バラード バージョンも造ってよ
「あ〜いいよ」楽しみです。
すでに10月27日用の演出製作も入ってくれてるらしいです。
安定ある未来と引き替えに孤高を選んだトークアーティストではありますが、
沢山の仲間に支えられてる事を感じる今日この頃です...みんな 有難う
2008年10月11日04:14
カテゴリ
SAPPE
TALK ROAD
SAPPE TRANCEが完成した
音楽職人の零人君が半ば
「俺、何造ってんだろう」
と途中何度か自分の人生を考えさせられた珍作に仕上がった。
そして今日も「27日行きますよ。頑張って下さい」
とメッセージが届いた。
今、毎日毎日一人一人の方に27日是非来て下さいと
お願いして歩いているいる私としては
「TALK ROAD行きますよ」と言われるのが1番のパワーである。
私が先頭に立つイベントで他のアーティストさんや
関わった全ての人が胸を張って
「TALK ROADに参加しました」と言えるイベントにしなければならない。
その全てを背負って当日まで全力で走ります。
これが「TALK ROAD」に参加してくれるアーティスト、スタッフ、
そしてお客さんみなさんへの私からの最大のリスペクトです
2008年10月09日13:54
カテゴリ
SAPPE
相模の風の風来さんが、SAPPEさんおめでとうと書いてあって一瞬、
私の誕生日は今日かと...うまい事あわせたなと
せっかくなので、TALK ROAD-2nd impactまで後18日
(ローソンチケットは25日までなので後16日になります...
ローソンチケットで買えない方は私にメッセージ下さい。
当日窓口でSAPPEちゃんの紹介の〇〇だ!と言って頂ければ
前売り特別料金となります)だいたいライブ前20日を切ると
不安が波のように来はじめます。
ダーン!とステージに出て行ったら誰もお客さんいない夢とか、
トークライブの一発目から頭真っ白でな〜んもセリフが出て来ない夢
(だいたいこの夢の時は金縛りにあって、自力脱出を試みてます)
見たりするのもこの位です。こんな時、「TALK ROAD行くからね」
と言ってメッセージをくれてる方々やチケット買ってくれた方々を思い出して、
闘志を奮い立たせてます
そして今回、他団体さんのプロデューサーさんがスタッフで助っ人に入り
孤独のトークアーティストと、集まってくれたお客さんの周りを
サポートしてくれるのは実に心強いです。
相模の風Recordsの風来プロデューサー。
オコズカイライブの竹之内プロデューサー。
0468スタイルの神田アンズプロデューサー。
みんな個々のイベントを立派に成功させている方々です。
そしてもう一人...
私の漫才師時代の初代相方の首ヘルニア君もスタッフで助けてくれます。当日お客さんとして集まってくれるみんな。
スタッフとして周りを固めてくれる人達。
今更ながら人と人との心のコミュニケーションの大切を痛切しながら
一歩一歩前へ前へ進みます。
2008年10月07日23:39
カテゴリ
SAPPE
クロナビゲストの由布花ちゃんと紹介者でみやこちゃん、
クロナビのBGMもやっていただいている川井さんと
なかなか面白いあっと言う間の30分。
そして番組終了後、川崎ヤマジンにて、オフ会。
ドラ美ちゃん、KANAMEさん、快楽さん、飯田さん、
アティーシャちゃん、ユキぶぅちゃん、さっちゃん奥さん、
みやこちゃん、私。
なんと今年初のヤマジン「ジンギスカンパーティー」でした。
TALK ROADのチケットも買って頂き、ほんまに皆さん感謝です。
必ずパワーとストレス発散を発信します。
今、風邪がしかもなかなか治りにくい風邪が流行ってるようなので、
風邪予防には注意しましょう
ドラッグストアなんかで売ってるノンカフェインの栄養ドリンクと
薬を摂取するとなかなか効果的ですよ。
2008年10月06日21:38
カテゴリ
曜日も正式に替わった一回目です。
そろそろ今月あたりから
お勧めを頂いた店をチラシを持って廻ろうと思います。
お店だけでなく人物、会社など全て情報をお待ちしてます。
応援メール、川崎情報、など募集中です!
kcity@kawasakifm.co.jp
応援、川崎情報FAX044-711-1400
電話で生放送が聴けます!
0180-994-791
本日、挨拶がてら四谷天窓さんに
フライヤー(チラシ)どの宣伝をお願いしに行き、
いよいよ近づいてきたなといった感じでした。
外は晴れ間が出て爽やかな陽気になってました。
一瞬運動会が近づいた時と同じウキウキ感と
緊張感が入り交じった気持ちになりました。
あんときもこ〜だったよな〜て
...TALK ROADまで後22日です。
タグ :
#SAPPE
#トークロード
私と同じくTALK ARTISTの沖 直美ちゃんプロデュースの
ロフトプラスワン人気イベントいい男祭が開催されます。
過去に羞恥心の上地君など出演。
のちのスターの発掘イベント。
時間のある方は是非遊びに行ってみれば、
「話した男が売れたらおいしい
売れたら あの人私のお友達。あっちこっちで言ってやりましょう。」

詳細はこれ↓↓↓
くろまる公演日:10月18日(土)

くろまるイベントタイトル
「沖直実の見えるラジオ的いい男祭〜2008秋〜」
【出演】いい男コメンテ−タ−・沖直実といい男達
イベント用ホ−ムペ−ジとhttp://watrix.org/oki/ となります。
くろまる場所/新宿ロフトプラスワン
くろまる開場/13:00
くろまる開演/14:00
くろまる料金/2900円(税込み・ドリンク代別)・「整理番号/自由席」
くろまる問い合わせ/新宿ロフトプラン 03-3205-6864
くろまる発券・整理番号/1番〜150番((注記)1人5枚まで購入可能)

くろまる入場について/整理番号順に入場

くろまるチケット発売開始・・・ 9/11(木) 10:00〜全国ローソンチケットにて発売
チケット販売終了・・・10/17(金)当日清算ありです

2008年10月06日00:27
カテゴリ
SAPPE
夕方弱つよむ君と、TALK ROADの打ち合わせ。
弱つよむ君は後FM浦安、
浦安市民祭が控えているにも関わらずお疲れ、
自身が31日に四谷コタンが控えているにも関わらず
全力でゆる〜く弱ワールドをパフォーマンスしてくれる事を約束。
アブスタコーナーも参加してくれる弱つよむ。
私とはもう14年以上の戦友である。
クドクドと言葉はいらないヨロシク頼む
そして夜は風来さんと首ヘルニア君、
みやこちゃんとTALK ROAD裏、表の細かい必要事項。
さすがに相模の風のプロデューサーと天窓のステージを
しりつくしてるみやこちゃん、
今広告代理店の厳しい環境でもまれてヘルニアになった首ヘルニア君。
イベントのウィークポイントと狭間を次々にチェック、
当日はアーティストに専念出来るように
孤高のトークアーティストをしっかりサポートしてくれるとの事。
そしてアブスタ企画には裏から同じく四谷天窓でお笑いライブを開催してる
「オコズカイライブ」のプロデューサー竹之内君もサポートしてくれるそう。
みんな有難う。
お客さんとステージが一体になって盛り上がるイベントが出来そうです。
今年首都圏 最終そしてTALK ROAD1周年記念。いろいろ背負って走ります。
余談ですが、打ち合わせが終わり外に出た時雨、
100均で買ったばかりと言う風来さんの黄色い傘がさした瞬間壊れました。
これからきっと皆さんに良い事あります。
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /