[フレーム]

March 2011

March 25, 2011

2週間が過ぎ。

まだまだ物質、支援の行き届かぬ街...、また 確かな一歩を踏み出す街。
あの日から2週間...。
まだまだ気の遠くなる道のりやけど、DON′T GIVE UP!
頑張って下さいね!

依然として都内でも、電力、買い占め、そして風評被害...。
少しずつ冷静さは取り戻しつつあるけど、まだまだ山積する困難の中、ライブ等 バンド活動が出来る幸せを、今は強く噛みしめてます。
それ故に、その思いや活動が、少しでも被災地の後押しに繋がるよう頑張らなきゃね。

今週末も開催の決まった都心部でのライブ...、それは素直に嬉しいよ。
力いっぱい、やらせてもらいます!
NAOKI


sabloging at 15:20|Permalinkclip!

March 23, 2011

引き続き...。

ae40b5c0.jpg午前中にはうっすら陽射しも...。
そして曇り...、やがて雨...。
でもって、挙げ句の果てには雪...!
なんじゃこの気紛れ天気は!
3月も下旬なのにね。

とは言っても、スタジオ内にいるからええけど...。
オケを録り、歌を録り、鬼のコーラス録り中...。
まだまだ頑張るか〜!
NAOKI


sabloging at 22:20|Permalinkclip!

本日は。

81e66285.jpg都心部から、やや離れたスタジオにて。
歌ってます!
吠えてます!!
NAOKI


sabloging at 16:28|Permalinkclip!

リハーサルを終え...。

cf7739f2.jpg人気の少ない、薄暗いスタジオロビー。
軒並 相次ぐキャンセルだとか...。

そんな中、アレンジの詰めの作業を。
着々と、熱を思いを形へとね。

やっぱり...、ほんと自分なんかが思ってる以上の苦境に立ち、頑張る人達の姿に思いを馳せます。
その苦労は、持てる想像力をフルに使っても及ばないだろうけど...。
でも同時にね、いつの日か立ち上がり、更にパワーアップしたコムレイズ達と歓びを分かち合う...、そんな絵を描き続けるよ。
それが1日でも早く現実になれと願い続けるよ。
その日まで出来る支援を、そして全力でSAを全うするまで...。
NAOKI


sabloging at 02:20|Permalinkclip!

March 22, 2011

12日目...。

春分の日を過ぎて、なお冷たい霧雨降る東京...。
きっと北の被災地も寒いことでしょう。
頑張って下さいね。

しかし関東...、解決、復旧の見えない電力問題、これは深刻。
両親の住む川越市も、朝・夕2度の計画停電...。
受話器の向こう、声は元気やけど老老介護ゆえに心配だよ。
電車運行もままならないしね。
電力需要の増える夏...、どれ程の事態になることやら...。

ここにきて、いろんな仲間の口々から溢れる、先行きの見えない不安...。
どの職業に限らず、誰もが大変みたいだよ。

この先も各々が抱える問題は、あまりに大やけど、工夫し協調しあって頑張っていかなきゃね。
こんな時だからこそ、少しでも笑顔を忘れずにね...。

NAOKI


sabloging at 15:50|Permalinkclip!

March 20, 2011

ありがとう名古屋、頑張れ日本!

fdd34eab.jpg
93b71914.jpg
cce106a1.jpg
東海コムレイズありがとう!
こうやって各地から、声を、元気を...、ありったけの思いを届けていきましょう!
NAOKI


sabloging at 22:52|Permalinkclip!

March 19, 2011

9日目。

多くの思い出や財産、生活、そして命をものみ込んだ激災害...。
いまだ多くの安否さえわからない被災者の苦悩...、それらの現状に心痛みます。
9日目の今日、生存者発見の奇跡もあった。
その様な奇跡が...、再会の嬉し涙がひとつでも多くと祈ります。
失ったものはあまりに大きいけど、ともに痛みを分け合い、助け合い、強い絆のもと、復興への道のりを歩んで下さい。
様々な支援が中長期的に続く事でしょう。
誰もが復興への担い手...。
その思いを深く胸に刻み頑張ります。

明日は名古屋。
東海コムレイズ...、声を、思いを送り届けよう...。
NAOKI


sabloging at 18:38|Permalinkclip!

被災地のみんなへ

震災で亡くなられた方へ、心からご冥福を祈ります。

そして今避難しているみんなが無事でいてくれる事、願ってます。

少しでもみんなの力になれるよう、
希望が生まれるよう、
演奏して行く事しか出来ないけど、
必ず、また東北、北関東でライブを観てもらう!

その時はまたみんなで一緒に大声出して歌おう!

絶対に乗り切ろう。
その日が来るまで頑張ろう。

KEN

sabloging at 00:48|Permalinkclip!

March 18, 2011

youtube日記

震災から一週間。この度の震災で亡くなられた方々、心よりご冥福をお祈り申し上げます。また大切なひとをなくしてしまったみなさん、いまも被災地で苦しんでおられるみなさん、どうかくじけずに頑張ってください。
俺にも一歳の娘がいます。地震の時たまたま横浜にいた俺は、連絡もとれず、あっという間に携帯の充電もきれて、交通もすべてストップして、わけもわからないまま30キロ歩いて家まで帰りました。この子を失うと想像したら、みなさんの悲しみは計り知れません。本当に心からお見舞い申し上げます。

そして被災地以外のみんな、これ、みんなで歌わないか?
仙台のサッカーチーム、ベガルタ仙台の応援歌らしいんだけど、、。
あるのは知ってたんだけど、地震をきっかけに聴いたんだ。
これ、今みんなで歌ったら苦しんでるあいつらの力にならないかな?
携帯で動画が観れない人は歌詞のせるから、Naughty Boysにのせて歌ってくれよ!

[フレーム]

仙台 Keep on fighting 今ここで
勇気だすのさ Oi! Oi! Oi! Oi!
仙台 Keep on fighting てっぺんつかめ!
俺らといこうぜ!

もちろん被害は仙台だけじゃない。まぁこれはベガルタ仙台の曲だからさ。地名だけ変えてもいいし。
とにかくみんな頑張ってほしい。被災していない俺たちはあいつらの分まで今は働くんだ。それで少しでもあいつらを助けるんだ。
SA、そしてSAコムレイズ。男の見せどころだぜ!

SHOHEI

sabloging at 23:42|Permalinkclip!

一週間が過ぎ...。

世界中が励ましの声を寄せてます。
ささやかながら自分も、何度でも呼びかけるよ...、逆境に立つ被災地のみんな、頑張って下さいね!
かっこいい事も、隅々まで行き届いた事も言えない...。
ただ...、それでも誰かを温めうるなら、願いを呟き続けるよ。

今週末の名古屋...、支援へのイベントとなり、予定通り行われるそうです。
誰もが思いを被災地に注いでます...。
全身全霊...、頑張ります。
NAOKI


sabloging at 14:08|Permalinkclip!
Profile

SA

Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /