April 26, 2011
しびれるね〜!
37e8e707.png台湾ライブの映像を、繰り返し繰り返し見ちゃった...。
すんごく格好いいし、ほんと あれが異国とは思えない盛り上がり...!
早くコムレイズにも味わってもらいたいよ。
NAOKI
すんごく格好いいし、ほんと あれが異国とは思えない盛り上がり...!
早くコムレイズにも味わってもらいたいよ。
NAOKI
sabloging at 18:03│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by MA April 26, 2011 18:07
5
こんにちは
ゆっくり休めましたか?
台湾liveの
映像見たいですよ〜
カッコいいんだろうな〜
ゆっくり休めましたか?
台湾liveの
映像見たいですよ〜
カッコいいんだろうな〜
2. Posted by ふなずし April 26, 2011 19:02
楽しみですね!
ワクワクします!
ワクワクします!
3. Posted by Pray for Japan April 26, 2011 19:13
5
昨日、タワモブvol.3チェックしましたよ!
色んな面で、過酷なツアーでしたね。
不屈の精神で、あらゆる難局を乗り切ってきた本物のバンドだからこそ、素晴らしい結果を残してこれたのでしょうね。
DVD、新譜が楽しみ〜っていうか、待ちきれない(笑)
これからも、突っ走っていってください!
色んな面で、過酷なツアーでしたね。
不屈の精神で、あらゆる難局を乗り切ってきた本物のバンドだからこそ、素晴らしい結果を残してこれたのでしょうね。
DVD、新譜が楽しみ〜っていうか、待ちきれない(笑)
これからも、突っ走っていってください!
4. Posted by 青 April 26, 2011 20:19
5
ありえないと思いますけどSAとARBの対バンが見たいなあ
6. Posted by KARAKA April 26, 2011 20:55
みみみたい!まちどうしい!!!
7. Posted by UN April 27, 2011 00:15
5
ARB対SAみたいわ。
両バンドとも独特な熱いバンドやからね。
両バンドとも独特な熱いバンドやからね。
8. Posted by RIN April 27, 2011 01:47
5
ライブお疲れ様でした。
チケットが取れず参戦できなかったのが残念ですが5月にはライブ参戦します。
台湾のライブ映像見たいです(^o^)/
チケットが取れず参戦できなかったのが残念ですが5月にはライブ参戦します。
台湾のライブ映像見たいです(^o^)/
9. Posted by juyon April 27, 2011 11:36
たのんます!!!
北海道にも来て下さい!!!
お願いします!!!
10. Posted by トムキャット April 27, 2011 11:59
お疲れ様です。
ロフト、最高でした。
ありがとうございました!毎度 青アザと筋肉痛が絶えないのですが、ついつい楽しくて はしゃいじゃいます。
タワモブを読んでいて、SAに火がついて底力が爆発したように感じた台湾ライブ。
そういうの自分も好きです。早く見てみたいです。
そしてSAの天敵となった!?香辛料が、すごい気になりました。尋ねる事が出来ず残念
何はともあれ、6月発売のDVDと新曲、そしてツアーを楽しみにしてます。
ロフト、最高でした。
ありがとうございました!毎度 青アザと筋肉痛が絶えないのですが、ついつい楽しくて はしゃいじゃいます。
タワモブを読んでいて、SAに火がついて底力が爆発したように感じた台湾ライブ。
そういうの自分も好きです。早く見てみたいです。
そしてSAの天敵となった!?香辛料が、すごい気になりました。尋ねる事が出来ず残念
何はともあれ、6月発売のDVDと新曲、そしてツアーを楽しみにしてます。
11. Posted by AKE April 27, 2011 12:03
こんにちは
今日も、いいお天気ですが風がとても強いので、自転車でお出かけの際はお気をつけて下さいね。
タワモブを読みました。
日本ではあり得ない出来ごとや機材トラブルがあった中で、 SAは、どこに行っても、どこでやっても、SAはSAなんですね
好きなアルバムは、たくさんありますが今の私のお気に入りは2枚ありまして 、PRIMAL.YELLとVANDALS.BOPをそれぞれ繰り返し聴いています
格好いい台湾ライブのDVDと新曲を楽しみにしています
早く見たい聴きたい しびれたいです
(高円寺のライブとNAOKIさんのソロギタープレイも、しびれましたよ。)
今日も、いいお天気ですが風がとても強いので、自転車でお出かけの際はお気をつけて下さいね。
タワモブを読みました。
日本ではあり得ない出来ごとや機材トラブルがあった中で、 SAは、どこに行っても、どこでやっても、SAはSAなんですね
好きなアルバムは、たくさんありますが今の私のお気に入りは2枚ありまして 、PRIMAL.YELLとVANDALS.BOPをそれぞれ繰り返し聴いています
格好いい台湾ライブのDVDと新曲を楽しみにしています
早く見たい聴きたい しびれたいです
(高円寺のライブとNAOKIさんのソロギタープレイも、しびれましたよ。)