[フレーム]

November 24, 2010

そして、あれこれ...。

e27e9faf.jpg
3f6f218f.jpg
ddf5b8f9.jpg
まずは先日紹介した石炭ラーメン!
真っ黒なスープ...、富山のブラックラーメンに似てたね!
しょっぱさは控え目やけど、炭坑労働者の汗を補うって感じ...、でも旨かったよ!
そして、先日 友人に紹介されて行った、葛飾新小岩にある、屋台とんこつラーメンの「貴生」。
平打ち縮れ麺で、博多とは違うけど、これ めっちゃ旨かった〜!
スープまで、ぐぐっといけたよ!
あとね、初めてコストコに行ってみた。
ドデカい店内、どれもビッグサイズで、単身者にはちょっと...。
いつしかシチューのCMの似合う様な家庭を持てれば...。
なんて、そんな想像をしてみたり...。

おっと...! 話しは変わりますが、明日は下北沢251でライブだよ!
わりと遅めの出番なんで、コムレイズ待ってるよ!
珍しいのやりまっせ〜!
NAOKI


sabloging at 18:56│clip!

この記事へのコメント

1. Posted by YU November 24, 2010 19:31
5
石炭ラーメンのどんぶりに目が...

Sugakiyaと書かれてる様な...


何の会社でしょう?ここ(←のど)まで出てるのに!!スガキヤ!!


なんで社名入りのどんぶりを持ってるかも気になる(笑)
2. Posted by OliVe November 24, 2010 21:03
ラーメン美味しそうですね


コストコで何をお買い求めになられたんですか??

3. Posted by 寿がきや November 24, 2010 21:06
スガキヤは東海地方で有名なラーメン屋さんですよ!
4. Posted by まーし November 24, 2010 22:19
愛知 名古屋の庶民的なラーメン屋だと
思います
5. Posted by ちび November 24, 2010 22:32
5 コスコはアメリカンサイズだからshareする仲間と行かなきゃね
6. Posted by せい November 24, 2010 23:09
ブログと関係なくてすいませんが、
666の羊革のライダースってどうですか???
見た目や着た感じはカッコ良いですか?
牛革と同じような見た目で着れますか?
有でしょうか?無しでしょうか?
みなさんアドバイスお願いします。
7. Posted by <emoji:typhoon>ミント<emoji:typhoon> November 24, 2010 23:46
5 我が群馬にも
コストコ出来るので


楽しみです( ?Д`)w


てかラーメン
食べたい(・ω・`)

8. Posted by TAT$UYA November 25, 2010 10:45
5 今日は行きます!

楽しみにしてますね♪
9. Posted by ミドジ November 25, 2010 13:55
平日だけど俺も参戦します。

666の羊革は、2〜3年でクタクタになります。手入れにもよるでしょうが...。

それを"味"と考えるのであれば、ぜんぜんアリです。

買ってすぐ体になじみますが、その分消耗が早いと考えてもらって良いと思います。

個人的には牛革で時間をかけて、体に馴染ませる方が好きです。
10. Posted by せい November 25, 2010 15:47
ミドジさん
ご回答ありがとう御座います。
やっぱり牛革の方が良いですよね。
とても参考になりました。
ありがとう御座いました。
11. Posted by 雨上がりの夜空に November 26, 2010 16:27
5 コストコは友達の買い物付き添いで行ったことがありますが、あれは核家族の我が家でも無理ですね...。消費しきれません。

ちなみにいったのは船橋なんですが、同じところでしょうか?

越谷レイクタウンのコストコやショッピングモールがすごいらしいと聞いたことがあります。機会があったらそこにも行ってみてはいかがですか?
Profile

SA

Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /