[フレーム]

韓国のネットユーザーの反応をご紹介

[画像:035434]

韓国のポータルサイトネイバーから「1980年代、日本のカメラで撮影された南大門市場」という記事を翻訳してご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

[フレーム]

翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11591021879


2. 韓国人
未開


3. 韓国人
延辺みたいだな
カイカイ補足:延辺朝鮮族自治州 - Wikipedia
延辺朝鮮族自治州は、中華人民共和国吉林省に位置する朝鮮族の自治州。


4. 韓国人
40年前だね
あそこに映ってる人たちは今、何をしているのだろうか


5. 韓国人
>>4
イルベ


6. 韓国人
>>4
035435


7. 韓国人
>>4
7080(70〜80歳)


8. 韓国人
>>4
今頃、骨壺の中に...


9. 韓国人
南大門市場って相変わらず人が多いよね
韓国で最も有名な市場


10. 韓国人
>>9
外国人が多い


11. 韓国人
教養のあるナレーションを見ろ


12. 韓国人
あの時、日本人たちは北倉洞のルームサロン街でたくさんお金を使ってくれたよね
当時の日本の経済力は越えられない壁だった
韓国の1人当たりGDPの8倍だった


13. 韓国人
>>12
日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね
愛情がないわけがない
我々にはチャンケとプッカニスタン(北朝鮮)などがあるが...
日本にとっては韓国だけ


14. 韓国人
>>12
2000年代の円高の時も日本人たちが妓生観光にたくさん来た
日本で1週間旅行して遊ぶお金で韓国では1ヶ月遊べたから


15. 韓国人
>>12
日本人から支援を受ける現地妻も多かった


16. 韓国人
大門市場は今もあんな感じだ
先週行って来たが


17. 韓国人
それでもあの時はチャンケ(中国人)がいなかったよね?


18. 韓国人
>>17
家賃を踏み倒して夜逃げするガンギエイ(全羅道民)がたくさんいた


19. 韓国人
さあ、選んで、選んで、選んで、おじさんも選んで、おばさんも選んでね


20. 韓国人
当時の日本は盛んに繁栄していた時期だが、どれほど比較されたことだろうか
今、韓国が他のアジア諸国を見て不思議に思うような感じであったであろう


21. 韓国人
今、韓国人がミャンマーの街を撮影するような感じで放送してるね


22. 韓国人
完全に第三世界そのものだねwwwwww


23. 韓国人
あの商人たちは今頃金持ちだろう


24. 韓国人
37年前の1988年の春に母親について南大門市場に行ったの覚えている
あの時代に戻れれば再び豊かな人生を送れるのに


25. 韓国人
>>24
84年のLAオリンピックを見ながら乾パンと金平糖を食べていた記憶がwww
035431


26. 韓国人
金泳三と金大中の時から自主性を捨てて西洋に開放し根も葉もない民族になった


27. 韓国人
漢字がなくて衝撃を受けたのではないかと思う
日本は感じをたくさん使うが、同じ東アジア文化圏である韓国はハングルを使っているから


28. 韓国人
今年撮影した映像といっても違和感ないのだが

[フレーム]


おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)
タグ :
#市場
#ソウル
#昔の映像

最新ニュース

コメント一覧(126コメント)

1.名無し2025年07月19日 12:09 ID:bzreXLlE0▼このコメントに返信
> 14. 韓国人
2000年代の円高の時も日本人たちが妓生観光にたくさん来た
日本で1週間旅行して遊ぶお金で韓国では1ヶ月遊べたから
> 15. 韓国人
日本人から支援を受ける現地妻も多かった

その妓生や現地妻が老年になると、
「ウリは若いころ日本人の性奴隷だった」
などと言い出し、日本政府に謝罪と賠償を求めるようになる
2.名無し2025年07月19日 12:09 ID:1O39k2750▼このコメントに返信
めちゃくちゃ魅力的だな
活気があって皆生き生きとしている
3.名無し2025年07月19日 12:12 ID:sMnc9QTs0▼このコメントに返信
トコジラミの巣。
4.名無し2025年07月19日 12:13 ID:XZBG7zdk0▼このコメントに返信
あんな糞やかましい
中韓のDNAが入ってるのに
よく国際結婚しようと思うよな。
5.名無し2025年07月19日 12:16 ID:CnUYDpjM0▼このコメントに返信
>2000年代の円高の時も日本人たちが妓生観光にたくさん来た
日本で1週間旅行して遊ぶお金で韓国では1ヶ月遊べたから

旧民主党がわざと円高放置してた時?
プラザ合意円高の時もそうだけど、日本が円高になると日本の産業パクってる隣国が得するし
野党は円高にしたがってるよな
円高の裏では日本企業が苦しんでるのに
6.名無し2025年07月19日 12:18 ID:HqWp1b5a0▼このコメントに返信
日本だと昔のアメ横くらいだな
7.名無し2025年07月19日 12:21 ID:7mfcXs3P0▼このコメントに返信
韓国人は昔より今のほうが狂ってると思う
8.道化師2025年07月19日 12:21 ID:mTAClwd50▼このコメントに返信
行ったコトないけど知ってるよ。有名だもんね。
バッタもん市場...。
9.名無し2025年07月19日 12:21 ID:mHFpbdZ20▼このコメントに返信
昔は韓国を見下してたけど
今は

GDP
韓国>>>>>日本だもんなw
10.名無し2025年07月19日 12:25 ID:Elm0.w.80▼このコメントに返信
> 日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね

私40代だけど、80年代は「お隣の国中国」が世間一般の常識だったと思う

ソウルオリンピックあたりまで韓国なんてほとんどテレビで取り上げられなかったんじゃないかな

その時代はUFO番組が多く、再現VTRに出てくるような宇宙人みたいな文字を使う国がある、程度の認識
11.名無し2025年07月19日 12:29 ID:VAZ8btLe0▼このコメントに返信
当時はロッテデパートの紳士服売り場でもきーせん営業していたっけ、売り場主任があのアガシは幾らですとかしつこかったなw
12.名無し2025年07月19日 12:30 ID:XtZI8uo.0▼このコメントに返信
>当時の日本の経済力は越えられない壁だった
>韓国の1人当たりGDPの8倍だった

今は立場が逆転して1人あたりのGDPは韓国の方が上。日本政府も昨年総理自ら敗北宣言をしたw
13.名無し2025年07月19日 12:37 ID:Tphcz0WU0▼このコメントに返信
あの頃はハワイ、グァム、サイパン、香港行ってたな、あの頃のうちに日本旅行しとくべきだった。
14.名無し2025年07月19日 12:38 ID:RCU5kngy0▼このコメントに返信
>日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね
愛情がないわけがない

なんでお前らは日本に憎しみと妬みしか持ってないんだ?
15.( ・ω・)2025年07月19日 12:40 ID:wUh.fuxC0▼このコメントに返信
( ・ω・)で、売ってたのはパチモンだろ。
16.名無し2025年07月19日 12:55 ID:AuUxXVxB0▼このコメントに返信
雰囲気的に日本の50年代〜60年代の感じかな?
17.名無し2025年07月19日 12:57 ID:cToAPd0l0▼このコメントに返信
行ったことないけど、臭そう
18.名無し2025年07月19日 13:04 ID:bzreXLlE0▼このコメントに返信
>>9 (注記)9

と、今でも日本人への劣等感に満ち溢れてるパン千ョッパリさんのコメでした!
19.名無し2025年07月19日 13:05 ID:Q5Z8PMxj0▼このコメントに返信
>26. 韓国人
金泳三と金大中の時から自主性を捨てて西洋に開放し根も葉もない民族になった

自主性はあるだろ。
事大主義、非協調性、非論理的、非科学的、人治主義、弱者攻撃&一気呵成、現状理解力の欠如、因果律の不理解、時系列の不理解、と、他の民族にはない特徴がある。
20.名無し2025年07月19日 13:08 ID:bzreXLlE0▼このコメントに返信
>>12 (注記)12

決して祖国へ帰ろうとしない人たちが大勢いることが、どちらがいい国なのかの証明になるよね
21.名無し2025年07月19日 13:12 ID:5hEfI9Iz0▼このコメントに返信
朝鮮カルタのオヤジがBBAと言い争いしてて草
22.名無し2025年07月19日 13:13 ID:YP8781wa0▼このコメントに返信
旭日旗問題、慰安婦問題、徴用工問題が無かった頃やん
23.名無し2025年07月19日 13:17 ID:2Huy8bzz0▼このコメントに返信
>日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね愛情がないわけがない
>我々にはチャンケとプッカニスタン(北朝鮮)などがあるが...
>日本にとっては韓国だけ

韓国って地図無いの?
24.名無し2025年07月19日 13:17 ID:z4871IAW0▼このコメントに返信
高3の夏にやり旅行に参加した
空港でお迎えを受け帰る迄ずっと一緒
俺用に18の子が準備されていた
受験勉強の良い息抜きになった
25.名無し2025年07月19日 13:19 ID:IDwVoBSM0▼このコメントに返信
この時代に韓国に行ったって言うと買春目的かよって後ろ指刺されたらしい。
おっさんが韓国は凄いぞ。道にお◯◯◯が落ちているって酔って話してた。
でもくせ〜んだよってのがオチだったけど。
下品すぎてしねた。
26.名無し2025年07月19日 13:26 ID:caU.6St10▼このコメントに返信
>>12
・韓国人「韓国の人材流出、日本の11倍」
>実際にはメキシコ以下。
IMFはコロナのために流動性が落ちた2020年を基準年にするなと言ったがそれを無視して2020年を基準年に設定してしまった。
OECDのどの国でも2020年を基準年に設定した国はない。
つまり指標操作でGDPが上がったのだが、これに騙される人畜が多い。


ここの以前の記事内でインチキ指摘されてたやん
そんなにGDPすごいなら、日本に移住してくんなよ
27.名無し2025年07月19日 13:34 ID:XZBG7zdk0▼このコメントに返信
(注記)9
良かったね おめでとう
そろそろ マ〇ターベーシ〇ン
を 卒業しましょうね。
28.名無し2025年07月19日 13:43 ID:ngb90J.d0▼このコメントに返信
日本の劣化版箱庭なの
29.名無し2025年07月19日 13:50 ID:ngb90J.d0▼このコメントに返信
>>2
貧乏の方が活気と希望だけは無駄にあるからな
30.名無し2025年07月19日 14:07 ID:DhKdP6.d0▼このコメントに返信
(注記)10
そうだね
西遊記が日本でドラマ化されてヒットしてたから
中国の方が韓国より圧倒的にプレゼンスがあったと思う
31.名無し2025年07月19日 14:09 ID:DhKdP6.d0▼このコメントに返信
韓国は1988年頃まで庶民は雑穀米しか食べられなかった
まともな白米が食べられたのは小金持ち以上だけ
32.名無し2025年07月19日 14:10 ID:DhKdP6.d0▼このコメントに返信
(注記)21
韓国社会を象徴する光景で今現在も変わらない
33.名無し2025年07月19日 14:23 ID:jFErhNx50▼このコメントに返信
(注記)9
正しくはこうな。

GDP
日本>>>>韓国

一人当たりGDP
韓国>=日本

まあ昔は↓くらい差があったからよく追いついたよ

GDP
日本>>>>>>>>>>>>>>>>韓国

一人当たりGDP
日本>>>>>>>>>>韓国
34.名無し2025年07月19日 14:25 ID:AuUxXVxB0▼このコメントに返信
(注記)26
>OECDのどの国でも2020年を基準年に設定した国はない。

他にもあるぞ。ドイツとか。
順次増えていくと思うよ。

35.名無し2025年07月19日 14:25 ID:0mI9K6b.0▼このコメントに返信
アジアの国が経済発展すると、ただ高層ビル建ててマンション建てて、みたいな結果的に何の特色もない街になっていくのは何なんだろう。結局思想がないから効率化重視で、たくさん詰め込んでたくさん儲けて...って思考になるんだろうか。
36.名無し2025年07月19日 14:30 ID:k6iu.I0k0▼このコメントに返信
>>22
ラウドネスなんか、韓国でも当然のようにあの旭日旗のTシャツでライブやってたからな
37.名無し2025年07月19日 14:32 ID:UFZDibK.0▼このコメントに返信
愛情があるとか寝言ほざいてるが、このときの時代のように近くて遠い国に戻ろう
おまエラ自称日本を超えたらしいし、ようやく自立するんだろ
38.名無し2025年07月19日 14:39 ID:5.t6pnzt0▼このコメントに返信
ソウルオリンピック前に 釜山と京城に行ったがまだ工事中のところが多くて 騒がしい印象しかない。
焼き肉は何とか食えたが 黒鳥のサンゲタンを無理して食べたら全部吐いたよ。
散髪屋兼ヘルスで若いネーちゃんに免税のマルボロをやったら喜んでた。
まだ夜中零時過ぎたら外出禁止の戒厳令。
軍政が少し緩和された頃。
39.名無し2025年07月19日 14:40 ID:p.lAK5UY0▼このコメントに返信
物心つくかつかないかの年齢で当時祖母に「日本にも隣の国があって(海があるから隣国という概念自体が難しかったんだと思う)韓国って国なんだって。隣なのに全然知らない。近くて遠い国?なんだって。」って言ったら、「近くて遠い方がいいんだよ。」と言われた記憶がある。

祖母は正しかった。
40.名無し2025年07月19日 14:42 ID:k6iu.I0k0▼このコメントに返信
>>10
70年代だけど、小学生の頃に「朝鮮という国がある/そんな国はない」でクラス内で論争になったな

それくらい当時の韓国・朝鮮って触れてはいけない何かみたいな雰囲気が世間にあって、マスコミでも余り取り上げられないから存在すら知らないヤツもいたんだよな
41.名無し2025年07月19日 14:45 ID:AuUxXVxB0▼このコメントに返信
日本の高度成長期(56〜73)の実質GDP成長率が年平均9.1%(10年で2.38倍)
その後の安定成長期(74〜91)が4.2%(10年で1.51倍)

韓国は日本の20〜30年あと追いしてて、97年までが高度成長期に当たるんだろうね。成長率も似た感じだし、活気があるのも当然ちゃ当然。
で、98年から日本で言う安定成長に移り、今はそれも終えて日本の90年代の雰囲気。つかまさに就職氷河期、不況の真っ只中。
持ちこたえられるだろうか? 心配でならないw
42.名無し2025年07月19日 14:47 ID:RHM4FE.m0▼このコメントに返信
13. 韓国人
>>12
日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね
愛情がないわけがない


微塵も無いよ。あるのは呆れと軽蔑だけ。
43.名無し2025年07月19日 14:48 ID:jErEiND30▼このコメントに返信
(注記)6
当時は『韓国=革製品の安い国』というイメージしかなかった
44.悟空2025年07月19日 14:57 ID:Q9G4L2Cr0▼このコメントに返信
南大門市場は行っていないが、東大門市場は行ったな〜、若気の至りw
45.悟空2025年07月19日 15:00 ID:Q9G4L2Cr0▼このコメントに返信
>14. 韓国人
>2000年代の円高の時も日本人たちが妓生観光にたくさん来た
はい、嘘発見w
46.悟空2025年07月19日 15:04 ID:Q9G4L2Cr0▼このコメントに返信
(注記)15 >>15
香港に行った後だから、韓国のバチモンは質が悪くてね。
47.名無し2025年07月19日 15:07 ID:J.31dTLo0▼このコメントに返信
旭日旗に感動してむせび泣いていた朝鮮人。
戦後の手のひら返しをみて、「これが朝鮮人の本性なんだな」と
うちのじいさんは言ってました。
48.名無し2025年07月19日 15:24 ID:vr53koKl0▼このコメントに返信
民主主義国ヅラしてるけど80年代半ばまで軍事独裁国家で情報統制してたからな韓国
49.名無し2025年07月19日 15:27 ID:YT2HZ6.Z0▼このコメントに返信
(注記)9
(注記)9が言っているのは一人当たりのGDPだろ(笑)
国家のGDPは日本が4位で韓国は13位だよ

それに一人当たりのGDPが韓国より上の国はキプロスやバハマ、マルタって国の方が上だ
それらの国が本当に韓国より豊かだと思うのなら韓国は豊かだと言えるだろう(笑)
50.名無し2025年07月19日 15:40 ID:sMnc9QTs0▼このコメントに返信
GDPか。ポンポン君どうしたかな?
51.名無し2025年07月19日 15:41 ID:bzreXLlE0▼このコメントに返信
>>4 (注記)4

ウリたちは男女に分裂して、お互いにいがみ合い、罵り合い、憎み合っているから、国外に目を向けるしかないニダよ...
52.名無し2025年07月19日 15:43 ID:hz88kYY50▼このコメントに返信
2000年代始めもそんなに変わらなかったぞ!先輩に連れられて無料で一度だけ行った事があるけどww🤔。バーガー屋の前のベンチで食ってたら痰を靴にかけられた😤!
53.名無し2025年07月19日 15:49 ID:bzreXLlE0▼このコメントに返信
>>23 (注記)23

ウリカトル図法の地図ならあるニダよ
韓半島は日本列島よりはるかに大きく、東海にはこれまた大きな独島が存在感を示している、そんな地図ニダね
比較されると困るから、韓国内では Google map を使用できないようにしてるニダ
54.名無し2025年07月19日 16:06 ID:o1..Mx6k0▼このコメントに返信
(注記)43
日本でも皮製品取り扱ってる在日は多い牛豚馬などの後処理は韓国
朝鮮の人達が主にしていた、当時も今も日本人はやりたがら無い
55.名無し2025年07月19日 16:08 ID:gqn.HW.u0▼このコメントに返信
(注記)9>>9
ナレーションちゃんと聞いた?
日本人は多様性の1つと捉える
見下すのは朝鮮人のメンタリティ
56.名無しのヒロポン2025年07月19日 16:33 ID:o1..Mx6k0▼このコメントに返信
この映像は昔TBSが放送していた一コマだな、この時も韓国を持ち上げていた様な、ソウルオリンピック前後に
57.名無し2025年07月19日 16:38 ID:8YRHEvWi0▼このコメントに返信
東大門市場に行ったのを思い出すわ
雨が降っていたので通り全体を覆うテントが張られていた
青いビニールを張った竹製の傘を買って喧騒の中をウロウロしたな
58.名無し2025年07月19日 16:41 ID:CNMsWmuV0▼このコメントに返信
(注記)16
こんなに陰気な訳がない。
日本はもっと活気があって明るかったよ。
59.名無し2025年07月19日 16:43 ID:WGMbRv0l0▼このコメントに返信
典型的な後進国そのものだな? 今もか?🐶🐶
60.悟空2025年07月19日 16:46 ID:Q9G4L2Cr0▼このコメントに返信
1980年代は〜と書いて今も成長しない韓国塵w
61.名無し2025年07月19日 16:58 ID:afzu.sy60▼このコメントに返信
韓国にあるものは全部日本にある
何故韓国に行きたい若い子が多いのか理解できない
62.名無し2025年07月19日 16:59 ID:gLeWq0UG0▼このコメントに返信
>>9
それなのに若年層は失業者だらけなのはどうして?
63.名無し2025年07月19日 17:01 ID:zsXYIgnY0▼このコメントに返信
この動画からわずか30年で簡単に日本を追い越した

日本の在日達も世界一裕福なマイノリティといわれる程成功を収めている

やはり彼らは遺伝子的に優秀なのだろう
64.名無し2025年07月19日 17:01 ID:k0N2sNeK0▼このコメントに返信
うわ、汚ねー、ニンニク臭そ、空は灰色、北と同じに見えるな、よく行ったな日本人ww
65.名無し2025年07月19日 17:24 ID:JOFJXDkI0▼このコメントに返信
くさそう
66.名無し2025年07月19日 17:30 ID:OFfq.7Bf0▼このコメントに返信
こういう感じのほうがまだ観光地として楽しそうだけどな
衛生さはアップデートしてほしいけど
67.悟空2025年07月19日 17:37 ID:ze.9nfNo0▼このコメントに返信
あ、忘れてた南大門行ってましたわ。朝鮮語ではナンデモンて読むのか、ふんっ
我輩はナンデーモン木暮だ!ブハハハハハハハブハハハハハハハブハハハハハハハ!
68.名無し2025年07月19日 17:39 ID:.pvzBDo60▼このコメントに返信
(注記)7
今は行ってないからどうかとも言えないけど、初めて韓国に行った時(丁度この時代)入国審査が終わった時パスポートを手元に置いたまま顎で行けとされたことが忘れられない、思いっきり手を伸ばしてパスポート取り戻したけどね。その後会った人々の仕草/行動から、かの国の人々を好きになった事も、なろうとした事もない。
69.悟空2025年07月19日 17:40 ID:ze.9nfNo0▼このコメントに返信
>14. 韓国人
>2000年代の円高の時も日本人たちが妓生観光にたくさん来た
はい、オッパピー
70.名無し2025年07月19日 17:55 ID:.FmVxdfp0▼このコメントに返信
>日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね
愛情がないわけがない

キモッ
愛情なんてこれっぽっちもないよ
71.名無し2025年07月19日 18:01 ID:b1B3paln0▼このコメントに返信
(注記)8
ワイが初めて韓国に行ったのは90年代後半。似たような感じだったよ。今もそう変わらないけどね。
72.名無し2025年07月19日 18:18 ID:ztkbC.Ih0▼このコメントに返信
2000年初頭に韓国行った時とたいして変わらんやんけ、バスで半日観光行くと小学生くらいの子がバスが止まるところでお土産持って立ちんぼしててシェンエンシェンエン行って集まって来る
73.名無し2025年07月19日 19:34 ID:AuUxXVxB0▼このコメントに返信
(注記)63
韓国は日本の30年前に追いついたんだよ。
文化の多様性、創造性、環境の良化、社会の安定では30年前の日本に劣るけど、求人倍率の低さ、少子化高齢化率、生産年齢人口の減少、全体的な見通しの暗さなどではあの頃の日本を抜いてると思う。
74.名無し2025年07月19日 19:36 ID:AuUxXVxB0▼このコメントに返信
(注記)58
そこはまぁ国民性の違いかな。
日本は和の国だし、あちらさんは恨だし。
75.名無し2025年07月19日 19:43 ID:6QC.YQLu0▼このコメントに返信
読み方ナンデムンで良かったっけ?
フッ( -ω-)y─━ =3
76.名無し2025年07月19日 20:15 ID:lHxa.dbT0▼このコメントに返信
(注記)30
堺正章や西田敏行or左とん平や岸部シロー、夏目雅子など馴染みの顔が日本語でしゃべってる冒険活劇を見て中国を思う子供たちなどいなかったし、当時の中国と言えば一様に人民服を纏った集団が自転車で一斉通勤しているイメージしかなかったよ。ナンパオとかいう漢方系健康ドリンクのCMですら同じ衣装を着た中国人の集団がワーワー走り回ってる演出だったしそれが中国人の象徴的かつ一般的なイメージだったわけ
77.名無し2025年07月19日 20:33 ID:ix2A7NVk0▼このコメントに返信
(注記)63
鍵かけてない家に泥棒に入るのが得意なだけよ。対策されたら無理だ。まあ、今の鮮人がそうだけど
78.名無し2025年07月19日 20:34 ID:ix2A7NVk0▼このコメントに返信
(注記)63
金持ちの家でも鍵かけないで済むような国を穢しやがった。
そこからガッポリ勝手に持っていきやがった。
だが、今後は同じことは出来ん
79.名無し2025年07月19日 20:37 ID:ix2A7NVk0▼このコメントに返信
この時代に朝鮮キーセンとお熱くなってしまい、混血を作ってしまった人たちが、今苦悩しています。子供の不良・不登校化や嫁の24hのヒステリーや偽ブランドあつめ、味付けの異常な吐くような手料理などなど、さぞかし苦労されたでしょう。
厳しい言い方をすれば、そうした我慢に意味が無かった、ということになりますね。病的なアンチ嫌韓の正体かも。
80.名無し2025年07月19日 20:38 ID:ix2A7NVk0▼このコメントに返信
朝鮮女は一夜なら情熱的で演技がものすごいそうですが、
こっそりゴム破られて種漬けしてしまったら、地獄でしょうね。
81.名無し2025年07月19日 20:45 ID:ix2A7NVk0▼このコメントに返信
(注記)64
娯楽が少なかったんだろうねえ。今でいうゲームやポルノ・アニメなんかもそんなに無かったし。
あと、蔑視と性欲が結びつくことがある。日本人は根本的に朝鮮人を見下しているので、その女と格安であれこれできるっていうので行く人がいたのだろうな。
82.名無し2025年07月19日 20:49 ID:ix2A7NVk0▼このコメントに返信
(注記)25
男性の厄介な性質は「ヤると好きになってしまう事がある」ってのもある。日鮮混血は今後悲劇をもたらすだけなので、増やしてはいけない。
83.名無し2025年07月19日 21:25 ID:Ee4mJJTr0▼このコメントに返信
1990年代の韓国では「軽洋食」というジャンルの食べ物が流行ってた
要するに朝鮮の古い伝統食はカッコ悪い、外国人の食事がカッコいいという価値観で起きたブーム
街の至る所に「軽洋食堂」という店が並び、自宅で食べないで外食がオシャレという価値観
しかしその店で出されるモノは、カレーやトンカツ、ハンバーグといった日本庶民の食事がほとんど
とくにノリマキにカレーをかけて食べるメニューが、人気になった
要は日本のモノが禁止されていたから、材料を入手しやすい日本の食べ物を「外国風」として売っていただけ
そして月日が経ち軽食堂たちは、韓国オリジナルを自称するようになった
ノリマキはキムパブという韓国発祥の伝統食、カレーは黄色いままのスタイルこそ韓国オリジナル、トンカツも形状やコロモやソースを変えただけなのに日本よりもウマイとか言い出すようになった
なんせ情報統制されてたから小さい頃から知った自分のところが発祥・オリジナルと信じている
東海林さだおというマンガ家が1990年代に書いた「ニッポン清貧旅行」という本に当時の韓国を旅行した章がある
84.名無し2025年07月19日 21:32 ID:CeKpjcDj0▼このコメントに返信
12. 韓国人「あの時、日本人たちは北倉洞のルームサロン街でたくさんお金を使ってくれたよね」
14. 韓国人「2000年代の円高の時も日本人たちが妓生観光にたくさん来た」
15. 韓国人「日本人から支援を受ける現地妻も多かった」
これらのコメントの結論としては、韓国人男性はネトラレ好きということかな
伊達に韓国人の約40%が戸籍上の父親と遺伝子上の父親が違うわけではないようだ
エスコートアガシを題材とした日本人男優と韓国人女優の本_番行為を売りにしたA_V作品を出せば、韓国人男性に需要がありそうだな(彼らが金を払うかどうかは別として)
85.名無し2025年07月19日 21:47 ID:CeKpjcDj0▼このコメントに返信
(注記)54
昭和から平成初期までのテレビ番組でトップレス姿や全裸で出てくる女性やポルノ映画・A_Vの女優(これらは現在も)も韓国系が多かった
男女を問わず、韓国人は裸になるのが好きなのかも知れない
86.ポンポンの木2025年07月19日 21:52 ID:ks6YEiGW0▼このコメントに返信
(注記)5
現在の超円安では日本人はハワイやヨーロッパに旅行できず、国内旅行さえ外国人観光客の流入によって宿泊料が爆上がりしている。そして外国人に嫉妬した連中によって(統一教会の手先である)参政党や日本保守党が支持を伸ばしている憂鬱なこの頃。
まあ時計泥棒こと高橋尊師の言う通り1ドル300円以上になれば製造業は日本に回帰するが海外製品は高根の花、ガソリンが高過ぎて車に乗れない、高度成長期ぐらいの生活水準になるのでは。
87.名無し2025年07月19日 22:12 ID:fZJcxsHD0▼このコメントに返信
こういう伝統的な市場は良さそうだけど現在の韓国の物価は半端ではないし結局買いたいものもない
韓国はぼったくりをどうにかしないと観光客は二度と行かない
88.名無し2025年07月19日 22:43 ID:aWEp6uoa0▼このコメントに返信
2000年くらいに行ったけど、スケボーに乗った障害者がたくさん乞食をしていてびっくりした。
89.名無し2025年07月19日 23:46 ID:CeKpjcDj0▼このコメントに返信
(注記)6
アメ横と韓国の市場の違い
アメ横:頭に物を載せて運んでいる人はいない
韓国の市場:頭に物を載せて運ぶ人は必ずいる
90.名無し2025年07月19日 23:50 ID:qjas8cuy0▼このコメントに返信
27. 韓国人
漢字がなくて衝撃を受けたのではないかと思う

→じゃ、名刺に漢字使うなよ
仕事で会ったチョーセン人はみんな名前が漢字だったから普通に漢字圏かと思ったらほぼ読めないとキタ。ショーゲキで草
91.名無し2025年07月19日 23:58 ID:T2M917q60▼このコメントに返信
ソウルオリンピックの時くらいかな?
聖火で鳩を丸焼きにした国www
92.2025年07月20日 00:11 ID:.RDGRf2y0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
93.名無し2025年07月20日 00:44 ID:0q2j83y.0▼このコメントに返信
農協ツアーからの種付けや校長からの教育を受けた若い韓国女がたくさんおるんよね
94.日本人ですが...2025年07月20日 01:24 ID:8gh7PPkh0▼このコメントに返信
歴史捏造が中華奴隷向けに成った80年代、
自国を戦場にせず、朝鮮を護り抜いた英霊達に
中国と「靖国の戦犯」呼ばわり

「第五種補給品」や「ベトナム女性を拉致、風俗に売り飛ばした」事実を日本ガ〜にした

愛と情と光復の80年代!
95.名無し2025年07月20日 01:45 ID:FmhRG69n0▼このコメントに返信
(注記)17
見てくれだけ取り繕っても、本質は何も変わっていないという落ち
96.2025年07月20日 01:53 ID:PjSNXYyf0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
97.名無し2025年07月20日 07:47 ID:29REWTfO0▼このコメントに返信
>>54
昔、革のコートを買ったら韓国製だった
平成初期はまだ中国製より韓国製の衣類が多かったように思う

実家に置いといたら普段見ないような種類のカビが少し生えてて、気持ち悪かったから捨てた
99.名無し2025年07月20日 11:08 ID:8ocjALAX0▼このコメントに返信
若い娘にはストッキング、おばちゃんには韓国より質が良いらしいごま油と韓国とは比べ物にならない美味しい某インスタントコーヒーをあげると、飛び跳ねて喜んでいた頃やね。
100.名無し2025年07月20日 11:31 ID:g1tTxHKJ0▼このコメントに返信
今でも南大門市場はスリの蔓延る最悪の場所やぞ
101.名無し2025年07月20日 11:37 ID:bgB8HZkC0▼このコメントに返信
異様に韓国人はこうした動画を何故か恥ずかしがる。或いは恥ずかしさが極まって逆に誰目線か知らんが見下す。日本では別に40年前でも80年前でも、120年前でも「へぇそうなのか!」と興味深々で眺めるだけなのに。
また、「貧しい←→豊か」と言う価値観。そりゃ過去なんだから貧しくて当然とはならない。
また「アフリカがー」など韓国より貧しいとされる国を持ち出してそれとの比較などもよくする。ワンパターン。
102.名無し2025年07月20日 13:13 ID:L4q8SZNo0▼このコメントに返信
80年代後半に韓国製の衣服が多く見られたけど臭かった。
103.名無し2025年07月20日 14:29 ID:D0MX.KSn0▼このコメントに返信
途上国の市場はこんなもんだろ。
104.名無し2025年07月20日 17:59 ID:5.v8Hmzr0▼このコメントに返信
それでも統治前から比べたらかなり豊かになったな
恩仇ミンジョクだけどな
105.2025年07月20日 18:05 ID:.RDGRf2y0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
106.名無し2025年07月20日 18:28 ID:iSI9DNHy0▼このコメントに返信
町中がハングルだらけでは衝撃受けなかったけど韓国ロッテの株主総会で壁に有った式次第?的な張り紙がほぼほぼ漢字で日本語?ってなったけど微妙におかしいと思ったらハングル混じりで混乱した。看板とかほぼハングルなのに出席者はあれ読めるって事なんだよね?約款とか契約書面とかどうなってんのかちょっと不思議。
107.名無し2025年07月20日 19:35 ID:fA5POUqZ0▼このコメントに返信
ソウルオリンピックの8年前か
108.名無し2025年07月20日 20:58 ID:rf9Tpcb60▼このコメントに返信
通貨危機で何度も日本に助けてもらった分際で偉そうだな
109.名無し2025年07月20日 21:00 ID:rf9Tpcb60▼このコメントに返信
>>63
通貨危機で日本に助けてもらった過去は脳内消去したのか?
110.名無し2025年07月21日 01:27 ID:l4ygDlY70▼このコメントに返信
(注記)9
韓国は年金が少なく、また将来を考えず適当に暮らして来た人が
多いのでフルタイムで働く年寄りが多いから一人あたりの
GDPが高いだけですよ。年寄りがフルタイムで働く国が豊か
考えてみよう。
111.名無し2025年07月21日 01:45 ID:nhcNdoVP0▼このコメントに返信
(注記)106
1990年代ぐらいまでの韓国の新聞は漢字ハングル交じりで書かれていたから、韓国語の知識が無くても見出しぐらいは読めた
1994年にソウルで開催された国際切手展へ行ったとき、展示品の中に大韓帝国時代の官報があった
官報でハングルは送り仮名としてしか使われていなかったため、日本語の知識だけで問題無く読めるのに驚いたことがある
韓国が漢字教育を続けていたら、韓国人にとって日本語学習はもっと楽だったに違いないということは理解できた
112.名無し2025年07月21日 05:28 ID:a9D.sXCJ0▼このコメントに返信
35年くらい前(1990年前後)に親父が韓国旅行に行ったけど
帰ってきて感想を聞いたら「どうせ旅行にいくならもっと他のいい国に行けばよかった」ってボソッとつぶやいただけだったのが印象に残ってる。
113.名無し2025年07月21日 07:30 ID:YJhPlJuB0▼このコメントに返信
現在もこきたないけど、

昔は普通にきたない
114.名無し2025年07月21日 11:44 ID:OYoFMHOT0▼このコメントに返信
韓国ではこういう映像を「なつかしい」とならないらしいんだよね
日本とは全然違うね
115.名無し2025年07月21日 15:21 ID:SBvMYSuf0▼このコメントに返信
1988年頃だったかな、大学の友人が普通のホテルに泊まったらキーセン斡旋してきたって言ってたのは
彼はフロントで写真がずらっと並んだメニュー見せられて選べって言われたって言ってた
行為の最中に、兵役で女が余ってるからこの仕事やってんのよって嬢が言ってたそうだ
韓国の解像度が上がった今なら俺にも分かるが、兵役云々も嬢がついた嘘だったんだろうな
116.名無し2025年07月21日 18:36 ID:H7GnTwT60▼このコメントに返信
気質は同じ
117.名無し2025年07月21日 21:08 ID:UPOxUv.i0▼このコメントに返信
こっち来んな!!️こっ値皆んな!!️
118.名無し2025年07月22日 15:23 ID:xt3FVstv0▼このコメントに返信
若い男の髪型・服装が現代の韓国の若者より似合っている。
119.ナチスキムチは本日も平壌運転2025年07月23日 06:48 ID:NMQzSPKw0▼このコメントに返信
日本文化禁止時代。今も地上波で日本語の歌も流せない基地外国家。
中国は78年から始まった改革開放政策で日本文化解禁。すでに日本のドラマも日本語の歌も普通に放送していた。
ヒットドラマ「赤い疑惑」に出演の山口百恵が大人気となる。
「燃えろアタック」が驚異の視聴率80%超
https://www.youtube.com/watch?v=pEGEi-01-qw
主演の荒木由美子は今も人気。上海高島屋でのイベント
https://www.youtube.com/watch?v=VEjPeCP1G1A

「北国の春」「四季の歌」などがヒット。
満州語の「四季の歌」
https://www.youtube.com/watch?v=1GXzLuUX9LY
2000年代になって見事な四季の歌パクリやってる韓国w
https://www.youtube.com/watch?v=lgRyvKDb9oI

120.名無し2025年07月23日 07:20 ID:7YqGOS5X0▼このコメントに返信
(注記)1
>日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね
>愛情がないわけがない
>我々にはチャンケとプッカニスタン(北朝鮮)などがあるが...
>日本にとっては韓国だけ

実際には「知る人なら知ってる」程度で、ネット時代になるまで知名度も認知度も低く、88年のオリンピックがあっても「日本のすぐ隣の国」なんて認識はなかったな
2000年代くらいまで「近くて遠い(よく知らない)国」ってのが一番適切な表現
中国との国交回復後にシルクロードのブームがあった分、中国の方が良く知られて旅行先にも選ばれていた印象
三国志とか水滸伝とか、日本でも昔からよく知られたメディアもあったしさ
半島発のそういうメディアや物語って、存在しなかったしw

それに日本にとって外国っていうのなら、まず出てくるのはアメリカとかなんだよw
景気も良かったから、ハワイやグァムとかが海外旅行先として人気で、定番になってたし
「韓国しかない」っていう認識こそ、韓国人の勝手な思い込みと自己評価の肥大、わがままな妄想でしかない
これを現代の韓国人がコメントとして出している時点で、タカが知れるというもの
121.名無し2025年07月23日 11:35 ID:sDzSK0LE0▼このコメントに返信
>>13. 韓国人
>日本の立場では世界で一番近い外国が韓国だからね
>愛情がないわけがない
>我々にはチャンケとプッカニスタン(北朝鮮)などがあるが...
>日本にとっては韓国だけ

いや当時の日本人のほとんどが、韓国と言う国がどこだかよくわからなかった。
大韓民国や朝鮮の違いもわからない。韓国や大韓民国より朝鮮の方が知名度あったんじゃないかな。
今でこそコリアンタウンの名が通ってるが、昔は朝鮮市場だったし。
当然、韓国への旅行を選ぶ人もなかった。
90年代になって徐々に韓国へ旅行行く人が出始めた。当時はまだ「韓流」なんてものはないから、若い子は興味なし。
拳銃(実弾)を撃てる店だったり、散髪屋がヌキ有りというのを教えてもらった。
122.名無し2025年07月23日 12:23 ID:.wgvbWs90▼このコメントに返信
何だかちょっと懐かしいような映像、アメ横に似てる。昔時々アメ横を通ったけど、チョコレートの叩き売り、新巻鮭、ロレックス風安時計、ベルトと財布、ガチャガチャ置かれた化粧品、ペラペラのワンピース着た売り子のおねーさんたち、なんかを思い出す。
最近行かないけどどうなっているのかな。
123.名無し2025年07月23日 14:34 ID:9HjNjmme0▼このコメントに返信
北朝鮮の市場と見違えた(笑)。やはり同胞国同士。
124.ヨコの国今昔物語2025年07月23日 19:55 ID:Q9ZlEDz40▼このコメントに返信
1970年代中頃までは、地方に行けば乳出しチョゴリを着たマッマが普通に居た。88オリンピックの頃に韓国ではようやく白米をまともに食えるようになり、それ以前は雑穀混じりだった。
125.名無し2025年07月24日 14:45 ID:4JVS3Dmw0▼このコメントに返信
90年代もこんなだったよ。喧嘩、言い争い、こんな騒がしさを、
「ダイナミックな躍動にあふれる国、韓国」って観光パンフレットに書いてあった
金浦から市内までの道のりで、何台も事故ってる風景は当たり前だったし
126.名無し2025年07月29日 07:00 ID:3WbPvENo0▼このコメントに返信
今は来日や滞日している韓国人ユーチューバー達
によるトー横のらんちき騒ぎや新宿歌舞伎町の路上に
溢れるゴミだらけの道路や日本人酔客の喧嘩や
路上寝を晒した動画が大人気で韓国人の
日本サゲのネタになっているのがなんとも。
127.名無し2025年08月04日 21:55 ID:4kSQYooC0▼このコメントに返信
>>88
四肢が無くて胴体だけのオジサンとか腕無い乞食とかね。

コメントする

名前
[フレーム]

過去の人気記事

海外の反応最新記事(外部サイト)

記事検索
スポンサードリンク
最新記事
Amazonランキング
アーカイブ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Amazon人気商品
今週の人気記事
スポンサードリンク
今月の人気記事
先月の人気記事
スポンサードリンク
過去記事ランダム表示
下のパーツは過去の記事をランダムで表示しています。リロードごとに掲載される記事が変わります。自動スライドは一度手動でスライド(上下のさんかく▼ボタンを押す)させると解除されます。

さんかく
×
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /