[画像:ggg]
韓国のネット掲示板イルベに「86インチのTVサイズ体感」というスレッドが立っていたのでご紹介。
1. 韓国人(スレ主)
01
02
03
04
05
2. 韓国人
wwww
クソ大きいね
3. 韓国人
俺も86なのだがww
4. 韓国人
>>3
体重ですか?
5. 韓国人
対角線が2mを少し超えるね
6. 韓国人
テレビは大きいけど...スピーカーを良いものに変えろ...
7. 韓国人
うちの家は42インチだったが、俺が65インチに変えたら完全に劇場になった
まさに新世界だった
みんなが、テレビは大きければ大きいほど良いと言っていたのを理解できた
8. 韓国人
ファック
俺は65インチを10年前に買って、3日も経たないうちに後悔した
85インチを買えば良かった
9. 韓国人
そのまま小さいのを買って、近くで見れば同じ効果である
金の無駄遣い
10. 韓国人
LGは評価しない
11. 韓国人
LGの86インチを使って10年超えた
最初はちょうど良いと思ったが、今はこれも小さく感じる
今度は、もっと大きいOLEDに変えなければならない...
12. 韓国人
うちの家もヘルG(ヘル+LG)の86インチなので評価する
13. 韓国人
8kには及ばない
14. 韓国人
>>13
うちは8Kの85インチだが、8Kに対応できる映像が多くないのでまだ贅沢だww
15. 韓国人
あれでプルス(プレステ)したらすごいだろうね
16. 韓国人
劇場に行かなくてもいいだろうね
17. 韓国人
視力が悪くなりそうだ
18. 韓国人
50年前までは、小さな白黒テレビ一つで幸せだった
発展したからといって無条件で良いわけではない
19. 韓国人
サムスンの98インチを使っているが、これも適応すると大きく感じない
20. 韓国人
最近、誰がテレビを見るのか
[フレーム]
韓国のネット掲示板イルベに「86インチのTVサイズ体感」というスレッドが立っていたのでご紹介。
1. 韓国人(スレ主)
01
02
03
04
05
翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11538548080
2. 韓国人
wwww
クソ大きいね
3. 韓国人
俺も86なのだがww
4. 韓国人
>>3
体重ですか?
5. 韓国人
対角線が2mを少し超えるね
6. 韓国人
テレビは大きいけど...スピーカーを良いものに変えろ...
7. 韓国人
うちの家は42インチだったが、俺が65インチに変えたら完全に劇場になった
まさに新世界だった
みんなが、テレビは大きければ大きいほど良いと言っていたのを理解できた
8. 韓国人
ファック
俺は65インチを10年前に買って、3日も経たないうちに後悔した
85インチを買えば良かった
9. 韓国人
そのまま小さいのを買って、近くで見れば同じ効果である
金の無駄遣い
10. 韓国人
LGは評価しない
11. 韓国人
LGの86インチを使って10年超えた
最初はちょうど良いと思ったが、今はこれも小さく感じる
今度は、もっと大きいOLEDに変えなければならない...
12. 韓国人
うちの家もヘルG(ヘル+LG)の86インチなので評価する
13. 韓国人
8kには及ばない
14. 韓国人
>>13
うちは8Kの85インチだが、8Kに対応できる映像が多くないのでまだ贅沢だww
15. 韓国人
あれでプルス(プレステ)したらすごいだろうね
16. 韓国人
劇場に行かなくてもいいだろうね
17. 韓国人
視力が悪くなりそうだ
18. 韓国人
50年前までは、小さな白黒テレビ一つで幸せだった
発展したからといって無条件で良いわけではない
19. 韓国人
サムスンの98インチを使っているが、これも適応すると大きく感じない
20. 韓国人
最近、誰がテレビを見るのか
[フレーム]
おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Amazon人気商品
今週の人気記事
スポンサードリンク
今月の人気記事
先月の人気記事
人気タグ
スポンサードリンク
過去記事ランダム表示
下のパーツは過去の記事をランダムで表示しています。リロードごとに掲載される記事が変わります。自動スライドは一度手動でスライド(上下の▲さんかく▼ボタンを押す)させると解除されます。
▲さんかく
▼
コメント一覧(100コメント)
友人宅で見た事あるけどホームシアターだぞ
先進国が羨ましい
なお世界のテレビシェアの32%が韓国製の模様
ウヨさん、ますます惨めになるからコメントしない方がいいよw
今のテレビはデカくても良い
大きいサイズでも安いのは安いぞ何処のメーカー品とは言わないけどね❗
20世紀からそのシェアを保持しておれば良かったのにな
いまどきの新卒の部屋にはテレビが無い。韓国はいつも二週遅れ、
もしくは焦ってEV のようなものに飛びついて引き返せなくなって詰む
俺も86なのだがww
> 4. 韓国人
体重ですか?
年齢ニダ
一年以上表示してないわ
本当にくだらない民族だな韓国人ってw
そもそも韓国人って日本より部屋狭いからな
そこにあんな大きなテレビをみんながみんな持ってるとは思えない
俺も8畳だけど、55インチREGZAを昨日買った!
今までのテレビ台を処分して、テレビスタンドのキャスター付きに変えた
少し部屋が広く感じてる(笑)
半地下の部屋に無理やり入れてるニダよ!
あれでプルス(プレステ)したらすごいだろうね
やっぱ入れ物がデカくても中身がない国だね
画面焼付き、映像エンジン低品質w
間違いなくHisenseの方が性能が上w
ソースなしっと
これ借金して買ってんだろ
安くてすぐ壊れる韓国製より高くても品質のいい日本製を買いましょう
50年前までは、小さな白黒テレビ一つで幸せだった
ちなみに韓国でカラー放送が始まったのは1980年w
今は中国のTCLが猛烈に追い上げてシェア2位だから、スマホ同様にマーケットが中国に奪われるのは時間の問題。
低品質で高価格の日本製なんか買ったら、すぐ壊れちゃうよ。
そりゃ、ホームシアターだろ。
今週のyouは何しに見てないのか?韓国製はすぐ壊れるって日本製買いに来てた外国人www
プロジェクターは部屋を暗くしないとダメなんよ
照明つけると映像が薄くなるんよ
それと韓国の地上波はなんちゃってハイビジョンじゃなかったっけ?フルHDじゃない奴
うちは55買ったけど物足りないから次は75にしようと思ってるけど多分慣れたら物足りなくなる
3つくらい組立させられてイヤになった
ってびっくりwwwww
韓国って発展途上国みたいwwwww
後進国感あるな
嘘ばかりの韓国ドラマ 人気ガタ落ちのKPOP
中国人はテレビを見ずただ時間をつぶすらしいが 韓国は能天気!
やな〜 電力会社が多大な赤字で大幅値上げ 物価高騰 国は破綻
危機やし!
日本国内で日本産の大画面テレビはすごく安いよwwww
テレビ誰もみないから、安くしてる。
韓国さんは先進国よりテレビ見てるでしょ?
ちょい前の韓ドラもそちらの国内の視聴率が20越えとか普通でって解説してるの見たことあるよ。みんなドラマみて夢見てくらしてるんだって。
今やその韓ドラも衰退してきていているようだがね。
日本のXのトレンドも結局テレビネタばっかやで
日本人に成りすます在チョソも帰らない国って
在日韓国人は韓国人から嫌われてるから帰っても差別されて日本に帰るしかないんよw
価値観は人それぞれやし、
楽しそうで何よりやのw
X(旧Twitter)とかやってんの30代とかでしょ
うちら世代TVも観ないしSNSもほぼほぼやらないよw
テレビは日本帝国が与えた日程残滓
エロ画像は小さな画面でこっそりみるもの
TVは見るよ、やっぱり高画質で大画面でスポーツ中継や映画ゲームは最高
帰るところは韓国なんだから、戻っただけでしょ
単なる出戻りでしかない
本来、日本は在日韓国人の帰る場所でも故郷でもない訳だからな
そういえば、確かにテレビを見る時間ってかなり減ったな...
ニュースも以前より見なくなったし...
見た番組も片手で数えられるくらいになってる
●くろまる日本人は、韓国人と違って色々な趣味を持っているし、金のかかるアウトドアにのめり込んでいる人もいる。色々なスポーツも韓国よりも盛ん。
韓国人は、金がないからテレビ視聴が盛ん。そのため、放映されるドラマも視聴者を引き留めて置こうとやたらと長いのもある。
●くろまる給与水準?自営業・士業・年金受給者等を含めた年収は?
●くろまる日本は、G7(以前は、G5)の一カ国。
ところで、日本は戦前には「国際連盟」の常任理事国だった。イギリス、フランス、イタリアもそう。
なお、連盟設立を提案したアメリカは議院の反対で加入しなかった。
知らないのか(笑) 「歴史オンチ」だね。
日本は、1964年の東京オリンピック前にカラーテレビはあったな。
この分野でそんな物は無い
アップル様御用達の時点で韓国の液晶、有機ELは世界一や
確か東京オリンピックでカラーテレビが一気に普及したんだったか
狐狸庵世界では 自宅のテレビ画面の大きさはとても重要な
数値である。年収。財産、GDP、学歴みたいな感じだあ
現代日本人の文化では、自宅のテレビ画面の大きさ?
さあ、何インチだったか よく わかんね
そんなの 銅でも好子ちゃんだお🐸
という感じだああ
テレビの弱点としてマニア向けの作品が少ないので、個人や小規模組織で作品を作成できるネットに頼ることになる。
自分は一般世間的な情報はテレビ、怪談とウクライナ戦況(詳細なもの)はネットというように使い分けている。
韓国の家電メーカーは日本企業がCRTテレビ製造を止めた頃、液晶より安価なCRTテレビを発展途上国に輸出した。このため発展途上国では日本より韓国メーカーの知名度が高く、ウォン安の機会を利用して液晶テレビのシェアを拡大した。リバースエンジニアリングも使い方によっては強力な武器になる(開発コストの削減、貧困層への販路拡大など)。
というかテレビ放送とかゲームって余り大きいと疲れるんだよね。
あなたが生まれたの、その40年後だもんねぇ
知ったかぶりができないから話題逸らすわけだ
テレビって映ってない時は真っ黒なでかい板だ
部屋からなくなれば相当スッキリするだろう
今のが壊れたらもう買わないかな
>>63
あなたが生まれたの、その40年後だもんねぇ
知ったかぶりができないから話題逸らすわけだ
↑
はじゅれー🐒ルサ🌸🐟は 後期高齢日本🐒だじょおおお
1964年10月10日の東京オリンピック当日は天気が 超快晴でさあ
🐸ちゃんは 上空にブルーインパルスが描いた 5色の輪を直接見つめておったよな。学校では、通常の授業はほったらかしになってさ、生徒全員が『授業としてテレビで応援』したんだよ。だから、マラソンのアベベや円谷をスタートからゴールまで全時間応援していたんだ。実際の競技もいくつか実際にみたお(タダだった)全席満員でもなかったんだよ。ホッケーなんて駒沢で見たというより見学させられたけどさ、パキスタン対インド、イラン、イラクとかでなんだか全然わからんかった。
ほかスレでたまにテレビ映りこんでいるけど
大体小さいよね
仕事は早ければ早いほど良い
家電は大きければ大きいほど良い
このような単細胞ですから言っても
無駄だと思いますよ。
それで保証期間内、と言うのと価格が5万円程度しか変わらないという理由で100インチのレグザに変更したと聞いて見に行ったが圧迫感が半端なかった
うちのリビングに置いてる75インチでも圧迫感有るのにあれはもう...
ちなみに自室のテレビは40インチで充分だと思ってる
残念だがそれは日本にブーメラン帰って来るから言っちゃだめだ。
日本の地上波は1440x1080、衛星放送もほとんどが1440x1080になってる。
地上波だとKBS京都(ただし画質がすごく悪い)、衛星放送だとBS11が無料チャンネルでフルHDやってるくらいかな。BS-3(旧BS-Hi)も無くなっちゃったし。
日本だとBSで4Kや8K放送有るけど、韓国はネットだけじゃないかな?
部屋が狭いんよそれは
まあまあ広ければ圧迫感なんてないよ
いやそれは小さすぎやろさすがに32て...
まず日本語で書こうや
N1取った韓国人の方が日本語うまいまであるぞ
そのスペースはなんなの?
強調したいとか?日本人はスペース使わないんだよね
TVってうるさいんですよ
無駄な効果音やBGMやナレーション、スタジオ雛壇の声etc...
こんなに音を出さなきゃ成り立たないの?!ってくらいうるさい
ドラマですら不要な音の情報が多すぎる
視覚情報もめちゃくちゃ多くて疲れる
ニュースですら「うるさい」って思うときある
たまにYouTubeで昔のニュース映像とか見ると
シンプルな画面で良い声で素晴らしい発音で「ゆっくり」読み上げていて、凄く落ち着く
パソコンモニターはもう要らん
壁の横幅じゃなくて縦に伸びた事に圧迫感を感じるの
あんなオワコン産業。
テレビって、民主主義を悪用する為の只の洗脳装置だぞ。
テレビが出来る以前は、新聞がそれをやっていた。
これ、世界的にだよ。
民主主義という、その首魁ともいえる世論を作り上げたり扇動したりね。
一番分かりやすいのが、フランス革命だろ。
反王族派の貴族とメディアが結託して、革命の世論を作った結果起きた革命だからね。
世界のメディアは、共産主義者グローバリストに支配されている。
当然、それ等西側国家の政府もね。
選挙を世論誘導でコントロールして、そういった世界を作り上げてきたわけだ。
だがね、それも終わりなんだよ。
ネットにより、マスメディアのコントローク出来ない双方向の言論空間が出来た結果だよね。
今まで行えたマスメディアによる嘘が即座に暴かれ、拡散されるようになった。
韓国だけが、世界と逆の風潮だね、未だに、メディアによる反日に、多くの国民が何の疑いもなく扇動されているのだからな。
いっちょ前に、テレビが作れるようになりました🥹
4K、8Kの作品が当たり前になればアリ
no japanはどこにいったんだ?