[フレーム]

韓国のネットユーザーの反応をご紹介

[画像:00009263]

韓国のネット掲示板に「ハニーバターチップの近況」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

年間売り上げ2000億ウォンを豪語したのに...ハニーバターチップ売り上げ"半減"の危機
2016年10月19日 06:09
[画像:00009261]

一時は品切れ状態となったヘテ製菓のハニーバターチップの人気が急速に低下し、関連する予想売り上げが半減する危機に置かれた。

業界ではすでに、市場予測の失敗で生産施設の増設と同時に、人気が「八道ココ麺」の二の舞いになるのではないかとの見通しも出ている。

ヘテ製菓は今年の5月、上場を控えて「ハニーバターチップ」の生産施設増設効果を過度に誇張し、結果的に投資家たちに大きな被害と混乱を与えたとの指摘も出ている...(省略)

ソース:http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=001&aid=0008762341


翻訳元:https://www.ilbe.com/8914647293


2. 韓国人
ヘル半島の鍋根性を見落としてたのかwwwwwww


3. 韓国人
まだ食べたことありませんが何か?


4. 韓国人
俺は、あれを一度も食べたことがない
今後も食べることはないであろう
お菓子の分際で礼儀をわきまえていなかった
食べたい時に食べられないお菓子など、誰が食うかと
関連商品:3個 ×ばつ3 Honey Butter Chip [海外直発送]


5. 韓国人
>>4
食べる必要ない
うまくないし


6. 韓国人
>>4
俺も自分で買って食べたことはない
周りの人が食べてるのをちょっともらって食べた程度
当時は、確かに斬新な味だと思った
ただ、一度買って食べれば十分という感じで、それ以上の価値はないと思った


7. 韓国人
ハニーバターチップはうまいぞ


8. 韓国人
朝鮮人の種族特性を知らないとか...


9. 韓国人
不思議だね(笑)
突然、人気が急落するとか(笑)


10. 韓国人
>>9
一度食べてみて、飽きたのであろう
お菓子はご飯とは違う
少し食べて味をしれば、もう食べなくなる


11. 韓国人
あの病身お菓子のせいで、他のお菓子もハニーバターなんちゃらなどの商品が出回った


12. 韓国人
韓国人の鍋根性が激しいのが今に始まった話なのかと


13. 韓国人
ヘテもヘテだ
たかがお菓子をもって虚勢を張るとか
クソ笑わせるよ


14. 韓国人
いくら危機を迎えたとしても、他のお菓子の売り上げと比較すれば圧倒的である


15. 韓国人
病身だね
韓国人をまだ分からんのか?
瞬間的に人気となった商品は、無条件に数年以内に滅びる
ロングランが生きる道なのに


16. 韓国人
>>15
瞬間的に人気になったから滅びたのではない
生産工場がなく、仕方なく大量生産できなかったのだ
それで機会を逃したのである


17. 韓国人
ヘテは今頃泣いているであろう
生産工場に余裕さえあれば、ポテトチップス市場の構図を変えることができたのに
本当に無念に思っていそうだ


18. 韓国人
あえて流通量を調整していたのではないのか?


19. 韓国人
アホかと
たくさん売れる時に売るべきであって
売り渋ってるからみんな食べなくなるんだろ


20. 韓国人
ただ、あれはうまいことはうまい(笑)


21. 韓国人
一度も食べたことがないというwwwwwwww


22. 韓国人
俺はたまに買って食べるよ


23. 韓国人
正直、あれがうまいと言えるかどうかは微妙だった


24. 韓国人
最近は、マートに行けばハニーバターチップが山積みになっている
以前のように、貴重なお菓子でもないし、特別買って食べたいという気にもならない
これが消費者心理というものである
関連書籍:この1冊ですべてわかる 心理マーケティングの基本


25. 韓国人
病身ども
たかがお菓子をもって神秘主義マーケティングなど...
そんなことをして、どれだけ売れると思っていたのか


26. 韓国人
いつの時代かと?
もちろん、あれが美味しいことは否定しないが、誰があれだけを買って食べようというのか
新しい製品を作り続けてこそだろ


27. 韓国人
胸糞悪いから食べない


28. 韓国人
>>27
まさに俺が言いたかったこと
本当に当時は最悪の気分だった
なぜ、お菓子が変えなからとキムチ女から無能力者呼ばわりされなければならなかったのか


29. 韓国人
あまり美味しくないという話を聞いていたので、まだ食べたことがないが、町のスーパーに山積みになって売ってたよ


30. 韓国人
あれをプレミアつけて売り買いしていたことが理解できん


31. 韓国人
>>30
韓国人の鍋根性を知っていれば理解できる


32. 韓国人
>>30
それはすべてメディアのゴリ押しである


33. 韓国人
ヘテ製菓は全羅道


34. 韓国人
全羅道バターチップ


35. 韓国人
お菓子まで故郷を問い詰めるとか...
政治病も、ここまで来ると精神病だね...


36. 韓国人
あれはあまりにも高すぎる
1000ウォンが合理的な価格である


37. 韓国人
俺は、ポテトチップスが好きで、あれも美味しいとは思ったが、正直、大騒ぎするほどの味ではないと思った


38. 韓国人
>>37
そうだね
うまいことはうまいと思うけど、たまに食べるので十分という感じ


39. 韓国人
>>38
そのまま他のポテトチップスより少し美味しいというだけなのに、何か特別なものであるかのように宣伝したせいで滅びてしまった


40. 韓国人
俺は半分食べて飽きてしまったが...


41. 韓国人
むしろ、褒め称えるべきだろ
たかがお菓子で、あれほど大ヒットさせたのだから


42. 韓国人
>>41
日本のカルビー製だけどね
ライセンスを取得して販売していた


43. 韓国人
もともと、その商品があっても食べなかった日本人たち困惑...
一番の勝者は、ハニーバターチップではなくスミチップではないのか?
カイカイ補足:スミチップとは
2010年から農心が販売しているポテトチップス。ハニーバターチップが話題になると、スミチップハニーマスタード味をリリースし、売り上げを大きく伸ばした。


44. 韓国人
あれが滅びた理由の一つは、他のお菓子会社もすぐにバター味をリリースしたことだ
スイングチップ、ポカチップ、スミチップなど、消費者があえて、ハニーバターチップを選ぶ理由がなくなったのだ
味についても、スイングチップやスミチップの方がはるかに美味しかった


45. 韓国人
>>44
スミチップは認める
めっちゃうまい


46. 韓国人
キムチ女たちのSNSで始まった流行は、ほとんどがこのような形で衰退する
板橋の現代百貨店で売られている台湾のカステラもそうで
カイカイ補足:遂に韓国に上陸!台湾で大人気の「大王カステラ」が"弘大エリア"に登場して話題♡
[画像:00009264]


47. 韓国人
流行に乗るココ麺よりも辛ラーメンの方が美味しく、ハニーバターチップよりもセウカンの方が良い
カイカイ補足:セウカン - Wikipedia
セウカンは、韓国で初とされるスナック菓子。1971年12月に韓国で発売されて以降ロングセラーとなっている国民的菓子である。農心が製造している。日本ではカルビーのかっぱえびせんを剽窃した商品として、テレビの報道番組で幾度か取り上げられた。かっぱえびせんとは、原材料、製法、形状、パッケージに至るまで、極めて酷似している。かっぱえびせんが発売された1964年から、7年遅れて発売された商品だった。


48. 韓国人
>>47
長い間、粘り強く売られているということには理由があるのであろう


49. 韓国人
たまに食べると美味しいけど、たくさん食べると飽きる


50. 韓国人
一体、なぜ工場を増設するのか?
最後まで、ちびちびと販売してれば良かったのに


51. 韓国人
製品のライフサイクルを正しく理解しなかった代表的な事例である
衰退期に工場を増設

おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)

最新ニュース

コメント一覧(162コメント)

1.名無し2016年10月20日 00:00 ID:PY1yy84N0▼このコメントに返信
\アッカリ〜ン/
2.名無し2016年10月20日 00:00 ID:BsMRJOho0▼このコメントに返信
オス、オラ金嬉老!!
3.名無し2016年10月20日 00:03 ID:xaWrCW6D0▼このコメントに返信
韓国人は熱しやすく冷めやすいという事だね。
4.名無し2016年10月20日 00:03 ID:.hFLjIiI0▼このコメントに返信
なんだいこれは
5.名無しの鬼意惨2016年10月20日 00:04 ID:XHlaMubH0▼このコメントに返信
何の記事だよ!
6.名無し2016年10月20日 00:05 ID:SyGODLyX0▼このコメントに返信
おっ、激安で日本でも売られそうな勢いだなw
7.名無し2016年10月20日 00:05 ID:0OzNYFDK0▼このコメントに返信
女子高生に聞いてみた!
死んでもなりたくないもの

1位 ネ卜ウヨ
2位 ゴキブリ
3位 アニオタ
8.名無しの権兵衛2016年10月20日 00:05 ID:9jo5.kNp0▼このコメントに返信
韓国ってステマに弱いよね
9.名無し2016年10月20日 00:05 ID:s2nIRgaN0▼このコメントに返信
ゴキブリ野郎どもwwwwwwwwwwwwww
10.2016年10月20日 00:06 ID:4ta4X.lE0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
11.名無し2016年10月20日 00:09 ID:4ta4X.lE0▼このコメントに返信
(注記)7
女子中学生に聞いたランキングでは1位がゴキブリで2位がブサヨだったけど...
12.名無し2016年10月20日 00:09 ID:9sWhPg8.0▼このコメントに返信
ナタデココやティラミスを思い出した
メディアが仕掛けたブームはメディアが取り上げなくなったら終わり
13.名無しのはーとさん2016年10月20日 00:11 ID:MS7eR99i0▼このコメントに返信
これだから一時の流行で販路や生産設備を拡大するのは
危険なんだよね
14.名無し2016年10月20日 00:11 ID:0F9s6cdq0▼このコメントに返信
パクっているはずなのに、かっぱえびせんとセウカンを食べ比べると一発でわかる。
カルビーのしあわせバターとヘテ製菓のハニーバターチップスを食べ比べると一発でわかる。

要するに朝鮮人は劣化コピーしかできないってこと。
15.名無し2016年10月20日 00:11 ID:AOU0Hq6s0▼このコメントに返信
イモ金嬉老トリオ
16.名無し2016年10月20日 00:11 ID:1nfam2Fy0▼このコメントに返信
流行に乗って、流行ってる時には食べて、流行がすたると貶す。そんな生き方が楽しいんじゃないの。
17.名無し2016年10月20日 00:12 ID:0zKh9dtbO▼このコメントに返信
ハングル文字が張り付いた商品って何であんなにも安っぽく見えるんだろう。
18.名無しのサッカーマニア2016年10月20日 00:12 ID:p4n1lVwC0▼このコメントに返信
永遠に続くとでもおもっていたのだろか?w
19.名無し2016年10月20日 00:14 ID:DvNIM3X40▼このコメントに返信
買えなかった連中の妬みも、少々含まれているね。(笑)
20.名無し2016年10月20日 00:14 ID:eGKTAK.G0▼このコメントに返信
まるでK-POOPのゴリ押し後だなw
マスゴミが騒げばある程度の効果はあるが、冷めると扇動された嫌悪感しか残らない
21.名無し2016年10月20日 00:15 ID:OzGpcnLf0▼このコメントに返信
精神が不安定で未発達だよねえ、韓国人って。
22.名無し2016年10月20日 00:15 ID:0F9s6cdq0▼このコメントに返信
(注記)7
(注記)11
私の見たランキングでは
1位:朝鮮人 2位:パヨク 3位:ゴキブリ でしたよ〜。
23.名無し2016年10月20日 00:15 ID:0zKh9dtbO▼このコメントに返信
(注記)7
1位はゴキブリ=韓国人だろw
24.名無し2016年10月20日 00:17 ID:iUDBWLZR0▼このコメントに返信
(注記)7
脳内jkで今日も遊んでるの? 惨めだね...
25.名無し2016年10月20日 00:18 ID:iUDBWLZR0▼このコメントに返信
韓国ではステマが効果抜群なんだろうなw
ちょろい民族www
26.名無し2016年10月20日 00:19 ID:cC.OGiAW0▼このコメントに返信
アッシーやメッシーならぬ
カッシー君か

27.名無し2016年10月20日 00:19 ID:s2nIRgaN0▼このコメントに返信
南朝鮮は、国策で寒流ゴリ押しをする国だもん(笑)
別に驚かないよ〜
28.名無し2016年10月20日 00:21 ID:loI41xQn0▼このコメントに返信
悪質な転売、詐欺までなったと
テレビで見て
さすが韓国

ポテチにも詐欺がからむ未開な人々❗
29.名無しの権兵衛2016年10月20日 00:21 ID:OXfHlch40▼このコメントに返信
>お菓子の分際で礼儀をわきまえていなかった

さすが東方礼儀の国。二度と韓国人様には逆らいません。
30.名無し2016年10月20日 00:22 ID:kQr3Kjvu0▼このコメントに返信
商品名だけで、糖分とコルステロールが異常に多いとわかる。
不健康な食品だ。
31.名無し2016年10月20日 00:22 ID:0zKh9dtbO▼このコメントに返信
(注記)27
韓流 ←テレビが作り出した大嘘

韓流ブーム終了 ←もともとそんなものはなかった

韓流ブームの冷え込みは差別的な嫌韓の影響 ←テレビが作った印象操作(今ココ)
32.名無し2016年10月20日 00:23 ID:b6Scjc4K0▼このコメントに返信
あー、ガリガリくんコーンポタージュ味のパターンだね。
33.名無し2016年10月20日 00:23 ID:nCvo8Kd50▼このコメントに返信
そのハニーバターに続く商品を開発できなかったというのが敗因だろ。韓国企業はどこもそれで落ちぶれていってるんだから、そろそろ気付いてパクるばかりでなく技術革新していく事を覚えろよ。
34.名無し2016年10月20日 00:25 ID:loI41xQn0▼このコメントに返信

6. 韓国人
>>4
俺も自分で買って食べたことはない
周りの人が食べてるのをちょっともらって食べた程度
当時は、確かに斬新な味だと思った
ただ、一度買って食べれば十分という感じで、それ以上の価値はないと思った


...幸せバターだろ

あんなのが斬新とか韓国には味のレパートリーがないのか
パクリのペペロとかも不味いんだろうな

35.名無し2016年10月20日 00:27 ID:Q77m6RC9O▼このコメントに返信
チョーセンのお菓子なの?美味しそうなネーミングなのに・・・・そうですか・・・ザンネ・・・
36.名無し2016年10月20日 00:28 ID:cC.OGiAW0▼このコメントに返信
日本が
ハニーバターテロをしかけたニダ
カルビーに謝罪と賠償を求めるニダ
37.名無し2016年10月20日 00:33 ID:kU6K3rvo0▼このコメントに返信
ゲロまずだぞと
38.名無し2016年10月20日 00:33 ID:A6Z.C1Xa0▼このコメントに返信
これは日本も同じだね
まあ日本のメーカーはもう一過性と心得てるんで
余計な設備投資はしないけどね
日本の消費者も心得ててあーこないだテレビでやったから品切れなのねー
まあいいや他のにしよ
で済むけどね
39.名無し2016年10月20日 00:36 ID:mVU1a3jZ0▼このコメントに返信
韓国って
辛ラーメンのポテチ版みたいなのを
好むイメージしかない
まぁ味が単調というか・・・
40.名無し2016年10月20日 00:37 ID:ykoSrCDD0▼このコメントに返信
朝鮮で詐欺が流行るのもわかる
朝鮮人は基本馬鹿で客観的な判断が出来ないんだろな
41.名無し2016年10月20日 00:38 ID:Jp8iIgk00▼このコメントに返信
うんコリアンが半島では売り切れニダとわざわざ日本で買って帰ってたやつだよな?
さすがは総洗脳済ミンジョク。
42.名無し2016年10月20日 00:39 ID:cC.OGiAW0▼このコメントに返信
次は わさビーフ でどうだ?
43.名無し2016年10月20日 00:42 ID:ioWFuI310▼このコメントに返信
朝鮮人が普段何を食べてようが、まったく興味ない。
そもそも、これも日本のパクりだしなw
44.名無し2016年10月20日 00:48 ID:R5g7qUme0▼このコメントに返信
(注記)43
この期に及んで朝鮮に興味ないというとか...往生際が悪いぞ。ツンデレなのか?嫌いなら嫌いと言えば良いだけのことを。
45.名無し2016年10月20日 00:48 ID:Jwrthwf00▼このコメントに返信
パクリコーン
46.名無し2016年10月20日 00:48 ID:tS.eDokW0▼このコメントに返信
「この事件の主犯は『S』です。絶対に許せません」と語っている。「S」とは、どんな人物なのか。Sの知人はこう語る。「両親は韓国人で、小学校の頃に日本に来たはずです。高校時代は野球部で、一浪して慶應に入った。現在2年生ですが、酒に強いことを見込まれ、広研では日吉キャンパスの責任者を任されていた」
://shukan.bunshun.jp/articles/-/6690
16時間にわたって監禁したなどとして、大阪府警天王寺署などは19日、強盗致傷や監禁などの疑いで、韓国籍の飲食店経営、鄭尚亮容疑者(30)ら6人を逮捕したと発表した。鄭容疑者は「大筋で間違いない」と容疑を認めている。
www.sankei.com/west/news/161019/wst1610190081-n1.html
毎日毎日、朝鮮人犯罪でイライラすんだよ日本に来るなよさっさと帰れよ糞食いグック
てめーらは笑いのネタだけ提供しとけ
47.名無し2016年10月20日 00:54 ID:BEdx50SP0▼このコメントに返信
>>8
韓国ってステマに弱いよね

ステマに弱いというより、扇動に弱い。
冷静な判断が出来ず、一瞬の感情で動く。
マスコミや政府や大学教授などに、嘘で簡単に煽られる。
48.名無し2016年10月20日 00:55 ID:nQUOWB1S0▼このコメントに返信
入荷即完売の商品が半減しても相当数売れてると思うよ
49.通りすがりのテミス2016年10月20日 00:57 ID:mJVdWCuv0▼このコメントに返信
まあ日本も中国人爆買いで、売場の増床や増員しまくった百貨店や大手電気店もあるんですよ。
50.2016年10月20日 00:59 ID:fup.2ssq0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
51.名無し2016年10月20日 01:06 ID:5.Ac7.Rp0▼このコメントに返信
そう言えば元祖たまごっちも大量生産が出来るようになった時にブームが終わって大量在庫抱えたよね。
52.名無し2016年10月20日 01:08 ID:j90ae.Aj0▼このコメントに返信
韓国のお菓子事情に興味のある日本人がいるもんなんですね

今のところ50人と少な目で安心はしましたが
何にでも食いつきますね
53.名無し2016年10月20日 01:31 ID:FE.4cdXN0▼このコメントに返信
そりゃ徐々に売り上げは落ちるさ。仕方ない
長年残るのなんて一握りだしね。売れただけ凄いじゃん
自分は普通の塩味が好きだ
54.名無し2016年10月20日 01:37 ID:ut5pktiT0▼このコメントに返信
うまそうじゃん
食べてみたい
55.名無し2016年10月20日 01:37 ID:ZNkBhz.N0▼このコメントに返信
元になったカルビーの幸せバターてまだ売ってたっけ?
日本でももうブーム過ぎちゃったんじゃないの?
56.名無し2016年10月20日 01:41 ID:GkYh54B30▼このコメントに返信
しあわせバター美味しい。
いつも売っているから定番化したみたいね
57.名無し2016年10月20日 01:46 ID:5GUa8kQ.0▼このコメントに返信
バキュームカーで本来の仕事した後に糖蜜運搬にも使うんだってな
うんことハチミツ相性が良さそうで何よりだwww
58.名無し2016年10月20日 02:03 ID:mYsrw7RK0▼このコメントに返信
(注記)57
全力で釣られてあげますけど、もうちょっと詳しく続報頼む
ステマの神ですか?
59.名無し2016年10月20日 02:11 ID:1bx.HT0M0▼このコメントに返信
韓国での余剰分をイオンが仕入れたりするんじゃね?
60.名無し2016年10月20日 02:23 ID:X1GqWv7S0▼このコメントに返信
そりゃ、シンプルでも改良が重ねられてる大手メーカーの塩味みたいなド定番と違って、変わり種はどうしても好き嫌いの差が付くことと流行り廃れは免れませんがな。
売れてるうちに次の商品を準備するか、ド定番を徹底的に極めるかはせんと。
61.2016年10月20日 02:23 ID:gVhh8vO00▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
62.名無し2016年10月20日 02:27 ID:3tC2Rb9K0▼このコメントに返信
しあわせバターよりも美味い。バターの風味が安っぽくない。
でも、新宿の職安通りにある韓国食材店でもめったに見かけない。
63.名無し2016年10月20日 02:36 ID:eYHYKaCk0▼このコメントに返信
キムチを加えて売るべし
64.名無し2016年10月20日 02:42 ID:CYEnYNRT0▼このコメントに返信
だから〜 言ってるじゃん。
何で朝鮮人は いつも他人と比較して自分勝手に自滅するんかね。
あのさ、あんたが思うほど、あんたの事 他人は気にかけてくれへんで。
65.名無し2016年10月20日 02:50 ID:n34LdOk00▼このコメントに返信
食品に限らず需給を読むのは難しいよ
日本でも品薄商法とか言われる場合もあるけど、メーカーも問屋も小売も在庫をかかえないってのを前提で発注量を決めるからね
小売が強いと売れ残ったものをメーカーが買い取れとか言われる場合もあるしね
66.名無し2016年10月20日 02:50 ID:j2XVYXXz0▼このコメントに返信
>食べたい時に食べられないお菓子など、誰が食うかと

流行り物に乗れなかったから逆恨みしてアンチ化って
自分で言ってて恥ずかしくないんですかね...
67.名無しさん2016年10月20日 02:50 ID:DYIES71B0▼このコメントに返信
ハニーバター、ポテチは無理だった、トーストならいけるのに。
68.名無し2016年10月20日 03:05 ID:2nxXVXNdO▼このコメントに返信
海苔塩原理主義なので、どうでもいいです
てかハニーバターって・・・凄くクドそう
69.名無し2016年10月20日 03:16 ID:WWrX2ANz0▼このコメントに返信
韓国人は分かっているのに、なぜここまで扇動されやすいのか本当に不思議。流行、ファッション、整形、化粧、政治問題、歴史問題、みんな同じで出来損ないのクローンみたい。
70.韓国人を信用したら終わりだよ2016年10月20日 03:18 ID:TMV1tWkD0▼このコメントに返信
カルビーが言ってたぞ、

韓国企業なんかオヨビーじゃないってよ

71.名無し2016年10月20日 03:22 ID:tuOxlTFY0▼このコメントに返信
日本でもどこでも、ブームは去るものでなかなか定番にはなれない。
工場は別の味も作れるから無駄にならんからいいけど、予測は難しいな。
72.名無しさん2016年10月20日 03:43 ID:BKRnS1So0▼このコメントに返信
大学芋味
73.名無し2016年10月20日 03:57 ID:hLTWqqi.0▼このコメントに返信
日本ではもうこんな社会現象とも呼ばれるようなブームは久しくないでしょ。
ルービックキューブとかガンプラとか80年代のレベル。
74.名無しさん2016年10月20日 04:08 ID:aTdObU8T0▼このコメントに返信
日本は関係ないわ。お前ら気づいたら買ってやれとしか。
75.名無し2016年10月20日 04:35 ID:BkfIzHFY0▼このコメントに返信
ハニー金嬉老チップ
76.2016年10月20日 04:39 ID:NkvfQky20▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
77.名無し2016年10月20日 04:51 ID:LISsPUot0▼このコメントに返信
カルビーが韓国に工場作ったって聞いてから
カルビーの商品は汚く見えて食べれなくなった。
78.名無し2016年10月20日 05:38 ID:W74Y1Nb80▼このコメントに返信
(注記)15

金嬉老の根強い人気に嫉妬するわwwwww
79.名無し2016年10月20日 05:39 ID:F.yui5jT0▼このコメントに返信
カロリー高そうだから、日本ではちょっと売れないだろうな。
80.名無し2016年10月20日 06:14 ID:oJeH.r4d0▼このコメントに返信
(注記)7
どこでどうやって聞いた?


汚らしいちょーせんどじん

日本の子供たちを守るために通報しよう!!
81.名無し2016年10月20日 06:14 ID:ThIHQA8D0▼このコメントに返信
ポテトチップスで大騒ぎできるってどんだけ第三世界なんだよ
82.名無し2016年10月20日 06:16 ID:buRmQWIb0▼このコメントに返信
鍋根性ってなんだ?
意味がわからないんだが......
ハングルを直訳じゃなくて
これに該当する日本語表記にしてくれないか......
83.名無し2016年10月20日 06:21 ID:Kf.pYuO70▼このコメントに返信
甘いポテトチップス うーん一度食べたけど合わなかった
まあ日本でも食べるラー油とか、時々一時的な流行ものはあるけどね
84.名無し2016年10月20日 06:56 ID:tR7NFhkc0▼このコメントに返信
名前だけで想像できる味。
工場増設は完全に判断ミスだな。
85.名無し2016年10月20日 07:01 ID:8r5ll4yk0▼このコメントに返信
一番売れる味は塩味のポテトチップス。
味を変えたのは一時的に流行るが、最終的にはまた塩味に戻る。
お菓子の基本だぞ。
86.名無し2016年10月20日 07:14 ID:yJZoJn83O▼このコメントに返信
マッコリブーム(笑)
87.名無し2016年10月20日 07:17 ID:D.U5XlK40▼このコメントに返信
ポテトチップスは塩味が究極
88.名無し2016年10月20日 07:44 ID:v1sW.ObZ0▼このコメントに返信
コメント欄の国産チョーセンジン共www
メディアに踊らされて嫌韓してる奴らが何を言ってるのかwww
89.名無し2016年10月20日 08:28 ID:pULzFwXV0▼このコメントに返信
韓流のようだな?www

そもそも、人気がありすぎて、品切れ状態を日本では、経営管理失敗の機会費用喪失と表現するんだが。

大人気を管理できないって事やなwwww。

そもそも、大人気と言われて購入意欲増大するほど、日本の消費者レベルは、おまえ等ほど低レベルでないが。
90.名無し2016年10月20日 08:32 ID:n0p7RCR20▼このコメントに返信
米82
鍋根性は熱しやすく冷めやすいと言う意味で韓国人の性格を表すのに度々使われているらしい。流行にすぐ飛び付き、ほどなく飽きてしまう。
91.2016年10月20日 08:34 ID:XmKgfcA.0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
92.名無し2016年10月20日 08:36 ID:4ECu5bOu0▼このコメントに返信
鍋根性ってどういう意味?
93.名無し2016年10月20日 08:43 ID:hrzf.Rg70▼このコメントに返信
ブームになったのが理解できない、ハニーでなくバター醤油にしろよ
94.名無し2016年10月20日 08:47 ID:5GUa8kQ.0▼このコメントに返信
【韓国】蜂蜜をバキュームカーに詰めて運搬する食品会社を摘発

これだな。韓国食品とか喰えないよw
95.名無し2016年10月20日 08:54 ID:UfOr.v0v0▼このコメントに返信
(注記)46
関係ないスレで息巻いてないで、

chの方でスレ立てしてがんばれw
96.名無しさん2016年10月20日 08:55 ID:g.D.dJYw0▼このコメントに返信
カルビーより、湖池屋のほうが好き。
最近「じゃがいも心地」という新商品が好きで、
普通のポテチより厚みがあって、食べ応えがある。
値段も内容量も同じ。ステマ失礼。
97.名無し2016年10月20日 08:59 ID:u8DKRpAn0▼このコメントに返信
韓国は、帰化人含めた在日回収しろよ。
98.名無し2016年10月20日 09:02 ID:on07.qlN0▼このコメントに返信
ポテトチップはめちゃくちゃ体に悪いよ
99.名無しのILOVEJAPAN2016年10月20日 09:38 ID:JkYTe1JI0▼このコメントに返信
(注記)7
韓国人女子高生なw

独島クラブだろww
100.名無し2016年10月20日 10:20 ID:YFpI9EQ90▼このコメントに返信
ハニーバターチップってカルビーとの提携での商品だったのか
遅れて増強した生産設備でつくられたカルビー製品が大量に出回りそうやから、カルビーのポテチも袋裏を確認せんと買えなくなるな

101.名無し2016年10月20日 10:25 ID:OrLb76490▼このコメントに返信
カプサイシン中毒向けにハニーバターキムチチップス出せば
102.名無しのILOVEJAPAN2016年10月20日 10:26 ID:jxO9VQQe0▼このコメントに返信
>>98
塩分、炭水化物、揚げたことで発生する発がん物質・・・万病の元やで
上手いから食うけど
103.名無しのILOVEJAPAN2016年10月20日 10:30 ID:zSmMuHkH0▼このコメントに返信
イトーヨーカドーに最近韓国のスナックが増えたのはこれ関係かな。
104.名無し2016年10月20日 10:42 ID:OQTIDXwD0▼このコメントに返信
ダイソーやイオンで売ってそう(笑)
105.Gamehard7742016年10月20日 10:49 ID:XnNyQVbP0▼このコメントに返信
(注記)7
君みたいになるくらいなら俺ゴキブリでいい
106.名無し2016年10月20日 10:56 ID:kLjqNmi90▼このコメントに返信
パクリ商品。
107.名無し2016年10月20日 10:58 ID:Xzj7xC4R0▼このコメントに返信
ヘテ製菓wwwww!
全くフザケタ企業名だ!それによって製品ブランドイメージがヘテ〜?!
こんなもんゴミしか買わ無いと思う!
108.名無し2016年10月20日 10:58 ID:FaCrsFA.0▼このコメントに返信
日本でもあることだな
辛いラー油ブームで、ヤフオクでアホみたいな値段で出品
それを落札
ブームは楽しいけどね
109.オッス、オラ極右2016年10月20日 11:04 ID:bjZXZG910▼このコメントに返信
えっ?韓国ってキムチ味以外のポテチあったんだ。
しかも甘そうなやつは嫌いなのかと思ってた。
彼らの舌は刺激物じゃないと味を感じないと思い込んでたわ(^_^;)
110.名無し2016年10月20日 11:07 ID:FKeviV680▼このコメントに返信
まあ半減で済んでるなら通常のものより売れてるんじゃないの?知らんけど。
111.名無し2016年10月20日 11:15 ID:0uFRjcJ80▼このコメントに返信
お菓子の分際で礼儀をわきまえてないとかいう書き込みで笑った
112.名無し2016年10月20日 11:16 ID:fnwg2MrDO▼このコメントに返信
でも大朝菌まざってんでしょ。
113.名無し2016年10月20日 11:26 ID:TTmCxZZ40▼このコメントに返信
別に日本でもよくある現象じゃん

広く見られるバカげたことが韓国に起きたからといって韓国を叩くのは本物のバカだと思うね。

ちゃんと「韓国固有の低能」を叩けよ
114.名無し2016年10月20日 11:43 ID:w16q3J6q0▼このコメントに返信
日本の丸々パクってる韓国で売れるお菓子なんてたかが知れてるよ。
所詮劣化コピーだから日本人の口には物足りないんだよね〜( ∩ˇωˇ∩)
韓国のコピー商品いくつか食べたけど、なんか味が薄かったりチョコが少なかったりで全く満足できなかったもんw
115.名無し2016年10月20日 11:57 ID:kN4kizl10▼このコメントに返信
一番の問題はその一過性であろう商品だけに売り上げを
頼ってるのに上場するとか馬鹿げた夢見たって事だけどな
116.名無し2016年10月20日 12:00 ID:p1dZLMiW0▼このコメントに返信
韓国進出したカルビーに法則発動
117.名無し2016年10月20日 12:01 ID:Odwzh5S00▼このコメントに返信
韓国って、ちょっと成功すると調子に乗ってやり過ぎて失速ってパターンがほとんどですね。
売れた→増産→市場にたくさん→ユーザー飽きる
慰安婦→同情される→図に乗って謝罪と賠償請求(何度も)→当時の資料を検証→ただの売春婦じゃん

スバルなどは、米国で納車待ちが出てるぐらい売れてるそうですが、増産や生産設備の拡充なんて考えてもいないそうですよ。
118.名無しさん2016年10月20日 12:12 ID:cYjYTL3e0▼このコメントに返信
やっぱりカールとベビースター最高!
119.名無し2016年10月20日 12:18 ID:.nyJ0yZk0▼このコメントに返信
また日本のスナック菓子をパクって自社開発とうたい売り出すだけでしょ、今となってはさすがにパッケージまでパクるようなことはないんだろうけどね、
120.名無し2016年10月20日 12:41 ID:EhZbUqS00▼このコメントに返信
たかがお菓子に国上げて盛り上がって?調子こいてヘテが上場?一種類の菓子売れただけで?馬鹿じゃねぇの。バックに日本メーカーがついてるからといって韓国メーカーにそこまでメリットはあげません。にほんのお菓子メーカーの永年売れてる商品をパクリで売ってるほうがよかったんじゃねぇ。もうパクって上場してるか?韓国は日本が関わらないと生きていけないって事が目の辺りにしたことだろう。
121.名無し2016年10月20日 12:47 ID:SEV41cZn0▼このコメントに返信
最近ドラッグストアで似たようなモンが大量に売られてるけど、そっちの奴を流用してんのかな・・・
122.Nanashi has No Name2016年10月20日 12:47 ID:rvJLP5Gk0▼このコメントに返信
(注記)6
いらんw誰が韓国製の危険物を食うかw
まあ単にブームが去っただけっしょw
123.軍事速報の少将2016年10月20日 12:50 ID:uunswVxS0▼このコメントに返信
菓子を調達出来ないからって女に無能扱いされるのか...韓国の男女対立の原因は北の工作だけって訳でも無さそうだな

(注記)113
個人商店レベルならともかく、いっぱしの企業が一過性の流行のために大規模設備投資して、すぐに流行が終わってそれが負債になるとか良くあるか?
124.名無し2016年10月20日 12:53 ID:YejtyyY90▼このコメントに返信
他のポテチより美味しいという意見もあるなら上々じゃないの?ポテチ大好きでなければそこまで食べないだろ。
沢山種類あるなら尚更。
ポテチ類は好きだけど太るから買うのやめてる。あれは大人数で皆で食べるからこそ安全なものだと思う。
125.名無し2016年10月20日 13:44 ID:YejtyyY90▼このコメントに返信
(注記)119
去年か一昨年にグリコプレミアムポッキー出したら直ぐにペペロだっけ?パクってたよ。あのパッケージ。グリコが先に韓国で手をうってたから直ぐ終わったみたいだけど。
126.名無し2016年10月20日 14:11 ID:NepzWR.40▼このコメントに返信
バカ売れしてた頃米と抱き合わせ販売してたよな
127.名無し2016年10月20日 14:13 ID:9EqmbjkV0▼このコメントに返信
ハニーバターチップはカルビーのしあわせバター味がベースらしいから
一度両者を食い比べしてみたいもんだ
128.名無し2016年10月20日 14:48 ID:2REMlpru0▼このコメントに返信
手に入らない時に手に入れて自慢したかっただけなんだろ。結局は。
129.名無し2016年10月20日 14:54 ID:u6FikzIf0▼このコメントに返信
日本も大して変わらんでしょ
最近特に朝鮮人と大差なくなってきてる気がするよ
日本人がどんどん劣化していってる。ここの書き込み見てもそう感じるよ
130.名無し2016年10月20日 15:17 ID:rd5niT.o0▼このコメントに返信
モンパチの大ヒットアルバムの次のEPがバカレーベルの出荷規制で市場に充分に出回る頃には見向きもされなくなっていたのを思い出した
131.名無し2016年10月20日 16:23 ID:3pQAggWn0▼このコメントに返信
期間限定で売れば良かったと思う
132.名無しさん2016年10月20日 16:27 ID:hvTH5nJl0▼このコメントに返信
これが日本のことだったら
嫌韓だ、日本人は心が狭い、って話になるんだろうな。
133.名無し2016年10月20日 16:36 ID:GpiSD.C90▼このコメントに返信
ハニートラップ
134.名無し2016年10月20日 17:14 ID:lQYfc3WI0▼このコメントに返信
日本でも十分にあり得る話、
たまごっちが前回にまさにそれだった。
爆発的人気になってどこも品薄状態で、
バンダイも設備投資し対処していたが
それでも慢性的に品薄状態、その後
急激に人気が衰え投資があだになり
バンダイは危機に陥った。
135.名無し2016年10月20日 17:24 ID:YOKmmoBd0▼このコメントに返信
ここで値段据え置きで中身を2倍にしてみろよ
他のお菓子がぼったくっているところをなんて良心的なんだと国民全員がそれしか買わなくなる
それに続いて他のお菓子も過剰包装しなくなる
直そうと思えば自分達で直していけることなのに利益が減るのが嫌でそれができない

どうせヘリウムいれたりして原価低いのに高く売ってるんだろ?
中身を増やして同じ値段で売れば客が飛びつくって思いつかんのかかね?
それがわからなければ滅びればいいよ
136.ハァハァ2016年10月20日 17:45 ID:oOdZPuoT0▼このコメントに返信
蜂蜜味より韓国人なら黙ってトンスル風味!
137.名無し2016年10月20日 18:32 ID:x4D8uuwb0▼このコメントに返信
(注記)7
お前は何回死んでも朝鮮人のままだけどなw
138.名無し2016年10月20日 19:03 ID:qmdH2WLw0▼このコメントに返信
(注記)38
なんでもかんでも、抹茶テイスト出してる企業も同じ轍を踏むんじゃない?キットカット抹茶味も、半額シール張ってるほど下火だし。
139.名無し2016年10月20日 19:05 ID:qmdH2WLw0▼このコメントに返信
(注記)134
他の商品にも流用できるように、汎用性のあるライン組めば良かったのにね。10の増産するのに、それしかできないラインを5組むよりも、汎用性のあるラインを10組んだほうが長期的には利益出るのにね。
140.名無しさん2016年10月20日 19:42 ID:BqXLHSCs0▼このコメントに返信
「日本にもある話」「日本でもあった話」これは根本的な勘違い
そもそも、日本でも流行には「愛国心や自尊心」と言った物はない
今回のハニーバターチップス騒動の最初期に韓国でどう宣伝されていたか?
「韓国人が作り出した世界になかったまったく新しい味」
これがハニーバターチップス大流行の原動力になった
キムチを誇るのと同じ、起源主張をするのと同じ
「世界で始めて」「韓国人が作り出した」「まったく新しい味」
こういった言葉が韓国人達の自尊心をくすぐり
「偉大な味!」「世界で最も上手い物!」と韓国人達は熱狂した
K-POPが日本で流行ったと言って大喜びするのと同じ
物の本質ではなく、韓国人の大好きな自尊心がこの騒動を起こしたんだよ
だから韓国ネット世論が「日本に昔からある味です」
「日本企業と提携して作ったのに韓国オリジナル?」と冷めた書き込みが増えると急激にブームは沈静化した
結局、この騒動の根底にも「日本はどうだ」「日本に比べて」といった
韓国人にしかない思考から起こった事
日本で起こるブームとはまったく違う
141.名無し2016年10月20日 19:51 ID:DIoj1FXh0▼このコメントに返信
こんな汚物誰が食うか! 犬も食わないわ!!!


142.名無し2016年10月20日 20:00 ID:ivZ2Oamo0▼このコメントに返信
ブームはいつか廃れるもんだ
143.名無し2016年10月20日 20:31 ID:NBvR6bFC0▼このコメントに返信
人気がなくなった途端にカルビーという名前が出てきましたwww
144.名無し2016年10月20日 20:34 ID:e1foPJ6Q0▼このコメントに返信
24日に謎肉カップヌードルが再発売されますから買って来よ♪
肉が10倍とかどんだけww
145.名無し2016年10月20日 21:19 ID:qTYRQV0F0▼このコメントに返信
一過性のスポット商材で設備投資とか馬鹿じゃね?と書こうと思ったけどたまごっちの話見て考え直した。確かに熱に浮かされてする阿呆な判断ってのは誰しもあるな。
146.名無し2016年10月20日 23:15 ID:rtoLU0Vk0▼このコメントに返信
パクリ菓子の話題で、よくこんだけ引っ張れるパクってばかりいないで、何か創造してみろっつーの!
考える力が劣っているから、ノーベル賞とれないし、サムスンだって、ヒュンダイだってあんなザマだ。
147.名無し2016年10月21日 01:42 ID:fpIK4R5s0▼このコメントに返信
ハニーバターチップは日帝残滓ニダ。朝鮮人を洗脳するために作られた親日派の食べ物だ。
148.名無し2016年10月21日 01:57 ID:V.KLGSPa0▼このコメントに返信
日本でもめっちゃ投げ売りされてるのに何故パクッた?
普通売れてる物をパクるんじゃねえの?
149.名無しさん2016年10月21日 03:16 ID:RiUiH7vd0▼このコメントに返信
本当日本人と韓国人はそっくりですねw
流石兄弟国。日王からして韓国人の子孫なんだから当然とは言え
そっくりですねw
トマトしかり納豆しかりラー油しかり。
150.名無し2016年10月21日 06:26 ID:CYgcJMB20▼このコメントに返信
クソ韓国人はクソカールを食ってろ❗
151.名無し2016年10月21日 12:02 ID:Qxo..OaK0▼このコメントに返信
韓国でもブームは一過性のものか
152.名無し2016年10月21日 16:38 ID:MR55Cu9r0▼このコメントに返信
カルビーの食ったけど、しつこい味だね。
のりしおが一番好き。
153.名無し2016年10月21日 20:48 ID:uj.OwCjC0▼このコメントに返信
>あれが滅びた理由の一つは、他のお菓子会社もすぐにバター味をリリースしたことだ

何処かがヒット商品を出せば、それを真似て類似品が山ほど出てくるんだろう。
消費者だって入手困難な商品の代替商品が出てればそっちへ手を出すし、そうやってメーカーも消費者もそれ一択の状態が続けば飽きが来るのは時間の問題だわ。

近年の日本でもオリジナルによる差別化で孤軍奮闘するより尻馬に乗るのが得策だと言わんばかりな商いをする所も増えたし。
ただ日本の場合は余所と全く同じモノを作って共倒れ、という所にまでは落ちぶれていないけど、便乗商法ではメーカーの力量は伸びないと思うよ。
154.名無しさん2016年10月22日 12:12 ID:1ihBUUt50▼このコメントに返信
驕れる者は久しからず。
一つのヒットに執着せずもっといい製品を作ったら良いんじゃない。
155.名無し2016年10月22日 17:34 ID:PJYgpAVA0▼このコメントに返信
KOREAN GO HOME!
156.名無しさん2016年10月22日 21:26 ID:KnAKoLSO0▼このコメントに返信
妖怪ウォッチのメダルぐらいの瞬間的なブームだったのね
157.名無し2016年11月28日 03:10 ID:UvKgto4X0▼このコメントに返信
日本でもチーズ蒸しパンとか白いたい焼きとかあってな

食べ物のブームは基本的に1年間ぐらいなんだよ
1年立つとぴたっと売れなくなる

本当に定着するにはその1年を越えて数年立たないと解らない
158.軍事速報の中将2017年07月19日 18:52 ID:IYBcnFdY0▼このコメントに返信
堂島ロールもいいきになってデカい工場つくってる間にブームが去ったというアホなことやったしな
159.名無し2018年06月21日 04:25 ID:pRsO.otd0▼このコメントに返信
ハニーバターって、トーストちゃうん??
160.名無しのサッカーマニア2018年06月28日 11:53 ID:QS5I1qwF0▼このコメントに返信
チーズ蒸しパンも白いタイ焼きもずっと好き
白いタイ焼きは見なくなって寂しい
161.名無し2021年05月04日 23:29 ID:GqrLGi940▼このコメントに返信
日本のしあわせバターみたいなやつかな
でも、それをもって生産設備増やすとかないよな
162.名無し2023年01月21日 21:08 ID:dOl5Ooz70▼このコメントに返信
>>160
コンビニ行きゃ毎日有るぞw

コメントする

名前

過去の人気記事

海外の反応最新記事(外部サイト)

記事検索
スポンサードリンク
最新記事
Amazonランキング
アーカイブ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Amazon人気商品
今週の人気記事
スポンサードリンク
今月の人気記事
先月の人気記事
スポンサードリンク
過去記事ランダム表示
下のパーツは過去の記事をランダムで表示しています。リロードごとに掲載される記事が変わります。自動スライドは一度手動でスライド(上下のさんかく▼ボタンを押す)させると解除されます。

さんかく
×
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /