[フレーム]

韓国のネットユーザーの反応をご紹介

[画像:08730]

韓国のネット掲示板に「日本の文字が未開な理由」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
[画像:1]


しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。
スペースを使うという概念がなく、常用漢字の数は2136個。
お前らが日本語を習得するには、漢字を2136個も覚えなければならないということだ(笑)
[画像:2]


そして日本語が未開だから、チャットをする時も英語で最初に打ってから、日本語に変換する必要がある。
[画像:3]


韓国では小学校に入学する前に、ハングルの読み書きをマスターするが...
日本人は一生、学び続けなければいけないwww

1行要約:世宗大王万歳!

翻訳元:http://www.ilbe.com/5999493219



2. 韓国人
はい、次の「見て学ぶ」を「見学」という方wwwwwww


3. 韓国人
チョッパリの国民性は窃視症、民度は中国と同等、さらに文字は未開というwwwww


4. 韓国人
ファック
初めて会った人の名前も読めないとかクレイジーすぎるだろ
それが言語と呼べるのか


5. 韓国人
だからAV女優の名前が表示されるとき、常に英語が一緒に出てくるんだね(笑)


6. 韓国人
まだ漢字なんて未開な文字を使う国があったとは...


7. 韓国人
日本語が未開なのではなく、ハングル文字が最高なだけ


8. 韓国人
ハングルは本当に脱トンソンwwww
カイカイ補足:トンソンとは
トンソンとは、トンヤンギン(東洋人・ 동양인)のトン(東・동)をトンスル(糞酒・똥술)のトン(糞・똥)に置き換え、それにチェソンハムニダ(すみません・죄송합니다)のソン(송)を付け加えたものです。つまり、「糞洋人ですみません」という意味であり、東洋人のコンプレックスを自虐する際に使われたりします。トンソンという言葉自体、熟語というより、名詞として使われる場合が多く、例えば「韓国人も日本人も同じトンソンだろ」と言った形で使われたりします。意訳すると、イエローモンキーに近いかもしれません。


9. 韓国人
ドゥーユーノーキムチ?
ドゥーユーノーハングル?


10. 韓国人
チャンケも同じだろ


11. 韓国人
>>10
両方未開


12. 韓国人
>>10
中国語を学んでみたが、声調で断念した
カイカイ補足:声調-Wikipedia
声調とは、言語において意味の区別に用いる音の高低のパターンである。声調を用いる言語を声調言語という。中国語は典型的な声調言語である。


13. 韓国人
英単語10万個で米国の高校生卒業レベルだ
それと比べれば、漢字2136個など大騒ぎするレベルではないだろ?


14. 韓国人
>>13
単語と文字を同一直線上に置いて比較する病身をご覧くださいwwwwww


15. 韓国人
漢字を書けたら、早く読めるし理解力も上がるよ


16. 韓国人
事実上、ハングルとアルファベットのツートップではないか


17. 韓国人
地獄火半島、最高の切り札「ハングル」


18. 韓国人
>>17
ハングルという理由だけで、ヘル朝鮮の500年は許されると思う
韓国最高のアウトプット世宗大王万歳!
カイカイ補足:世宗 (朝鮮王) - Wikipedia
ハングル(訓民正音)の制定を行ったことで知られ、儒教の理想とする王道政治を展開したことで、朝鮮王朝最高の名君とされている。韓国では子供から老人に尊敬されている国民的英雄である。


19. 韓国人
韓国語は日本が作った言葉が多いので評価しない


20. 韓国人
ハングルは最高
韓国語は未開
カイカイ補足:ハングル=文字、韓国語=言語


20. 韓国人
英語を最初に打つってどういう意味?


21. 韓国人
>>20
例えば「おはよう」という日本語をチャット画面に表示させるには「o ha yo u」とキーボードで入力してから変換する必要があるってこと


22. 韓国人
日本語はスペースキーをたくさん押さなければならない


24. 韓国人
無条件愛国主義者の特徴:言語と文字を区別できない


25. 韓国人
日本信者は、すぐに筆箱を開いてカッターナイフで切腹せよ


26. 韓国人
日本語の何が問題かというとカタカナが存在するという点である


27. 韓国人
>>26
私たちが「コンピューター」と呼んでいる言葉は、日本語では「パソコン」


28. 韓国人
リスニングであれば日本語の方がいい
韓国語はうるさく感じるけど、日本語はなぜか心地いい


29. 韓国人
>>28
あなたは一度も外国に行ったことがないようだ


30. 韓国人
>>29
はい、家でアニメばかり見ています


31. 韓国人
>>28
日本語が一番未開な言語であることの理由の1つは、発音数が少なすぎてちゃんと発音できないことである
韓国語は同音意義語が多いとバカなことを言っているが、日本語の方がもっと多い
それだけ言葉が多様ではなく、読みが被ってしまうものがたくさんあるということ
言葉が多様ではないので、外来語をきちんと翻訳できず、そのまま外来語として受け入れざるを得ないのが日本語だよ
日本語が聞き取りやすいとか最高とか思っている日本信者は自殺しなさい


32. 韓国人
そんな未開な言語でノーベル文学賞を2度も受賞した猿たちは本物の天才


33. 韓国人
>>32
言語が未開なのではなく、文字が未開だということ


34. 韓国人
本当にここにいるやつらは、文化相対主義に対する基本的知識もない低能集団だな
国ごとに、それぞれ文化があるように言語も違うのは当たり前で、それがどうして未開なんだ?
日本語、アラビア語、英語、中国語、全部に違った特色があるのだ
言語学も学ばなかった障害者たちが論じること自体、間違っている
カイカイ補足:文化相対主義-Wikipedia
文化相対主義とは、全ての文化は優劣で比べるものではなく対等であるとし、ある社会の文化の洗練さはその外部の社会の尺度によって測ることはできないという倫理的な態度と、自文化の枠組みを相対化した上で、異文化の枠組みをその文化的事象が執り行われる相手側の価値観を理解し、その文化、社会のありのままの姿をよりよく理解しようとする方法論的態度からなる。フランツ・ボアズによって提唱された。


35. 韓国人
>>34
これリアル


36. 韓国人
>>34
病身よ
ハングルが楽なのは事実だろ


37. 韓国人
>>36
楽だから、便利だから、有利だからという理由で、他の文字に対して卑下したり蔑視したりしてはいけない


38. 韓国人
>>37
ごめんなさい
他の文化を正しく理解します


39. 韓国人
>>34
漢字は単語を作る時は、意味を含んでいるからいいとしても、それを実生活で使うのはバカだと思う
一言で詩を書くには良い文字のようだが、今のようなデジタル時代には向いていない


40. 韓国人
>>39
英語のようにキーボードのキー1つで文字を入力できるのと違い、漢字は文字一つ一つに部首があって、しかもその数も200はあるため、現在の入力システムでは簡易的に表記するのが不可能である
俺は漢字が100年以内に消えると予想するよ


41. 韓国人
>>40
現在、15億人が使っている文字なのに100年以内に消えると考えるのがイルベ民の頭のレベル(笑)


42. 韓国人
それでも日本語は簡単な方だとは思うけどね
中学校の時、日本人に課外授業で習ったのを思い出すよ
カタカナも、ひらがなも、まだ覚えている


43. 韓国人
>>42
日本語は最初は簡単だけど、後半になるにつれ難しくなっていくよ


44. 韓国人
>>43
漢字を覚えるのが地獄ってこと?


45. 韓国人
>>44
いや、文法もだよ
韓国語のようにとても乱雑
「します」「しましょう」「するように」「しましょうね」こんな感じ


46. 韓国人
現実には韓国人が最も学びたい言語が、英語と日本語


47. 韓国人(ハンドルネーム:ロリ専門家)
日本語はとても簡単なので評価しない


48. 韓国人
>>47
はい、次のアニメの単語を少しだけ知っているキモオタ


49. 韓国人
>>47
オタクは評価しない
日本語は、アラビア語の次に未開な文字
事実上、漢字、ひらがな、カタカナすべてを覚えなければならない実用性ゼロのゴミ言語
さらに、英語などの外国語による発音表記も学ばなければいけないクソ言語
日本は、漢字に完全に寄生しており、漢字が分からなければ使うことすらできない真の中国の属国


50. 韓国人
>>49
病身よ
中国の属国はヘル朝鮮だよ


51. 韓国人
>>50
これリアルwww


52. 韓国人
>>47
君の国籍は?


53. 韓国人(ハンドルネーム:ロリ専門家)
>>52
日本の愛媛県に住んでいるよ


54. 韓国人
>>53
アニメを字幕なしで見れるのか?
俺は今、日本語を懸命に勉強している


55. 韓国人(ハンドルネーム:ロリ専門家)
>>54
当然だよ
アニメを字幕なしで見る程度だったら、2年も勉強すれば大丈夫だよ
日本語は本当に簡単だけど、漢字を覚えるのは日本人でも苦労してる


56. 韓国人
韓国語は漢字文化圏の中ではマシな方だよ
中国語は言うまでもなく難しく、日本語はそれよりは解りやすいが、それでも音読訓読があるのでその都度、読み方を表示してくれないと分からない場合も多い


57. 韓国人
>>56
それが日本語の一番大きな短所であり、他の外国人が未開な文字体系としている理由だよ
カイカイの管理人さん
これも翻訳してくださいね


58. 韓国人
漢字2000個ちょっとを覚えられない病身なんているのか


59. 韓国人
>>58
申し訳ありません(泣)


60. 韓国人
>>58
英単語2000個なら長くても1週間で覚えられるけど、漢字は形が難しくてとても覚えにくい


61. 韓国人
日本語を習ってみたら韓国語が、とても未開だということが分かったよ
同じ意味の文章を読むとき、韓国語は舌が規則性もなく行ったり来たり転がる
一方、日本語は舌の動線が一定で楽


62. 韓国人
>>61
おまえ アホだね
(注記)上の文章は、そのまま日本語で書かれていました


63. 韓国人
>>61
言語と文字の区別ができない人がここにもいるね(笑)


64. 韓国人
パソコンなどで日本語を入力する方法は2つあるよ
1つ目は、ハングルのㅂㅈㄷㄱのように、ひらがながキーボードに書いてある日本語キーボードを使用する方法
2つ目は、外国のキーボードでも利用可能なアルファベット入力方法、例を挙げると、「いく!」という文字を入力するには「iku!」と押した後にスペースで変換する
俺は日本語キーボードを使わずに、韓国から持ってきたキーボードで後者の方法で入力している


65. 韓国人
>>64
ltu


66. 韓国人
>>65



67. 韓国人
ハングルより日本語のタイピング速度のほうが、はるかに速いのは知っているのか
ハングルは1字入力するのに、基本子音+母音を打たなければならないので時間がかかる
また、子音、母音が3個入る文字もたくさんあるので、日本語に比べて途方もなく遅い
韓国語は、タイピングが速い人で500文字/分だが、日本語は平均で500文字/分
たしかに、アルファベットで打って変換する形にはなるが、自動的に漢字に変換されるのでクレイジーな速度でタイピングすることも可能である
そして、日本語は、ひらがなとカタカナさえ覚えていれば、ほとんどの文字の解釈が可能
難しい漢字の場合は、漢字の上にひらがなをつけてくれるのが一般的なのであえて難しい漢字まで覚える必要はない
お前らが難しいハングルを覚えないで暮らせるように、日本も同じだよ


68. 韓国人
ハングルが優秀なのは分かるけど、とても閉鎖的だよね
韓国語を知っていても連係できる言語がない
強いて言えば、日本語と文法が似ていて簡単に覚えられる程度
それに比べて、英語、スペイン語、他の欧州言語はとても羨ましい


69. 韓国人
韓国での常用漢字は1800個程度になる
ところが実際に韓国で使用する故事成語、四字熟語を見ると1800個という水準をはるかに超えている
韓国では漢字を2400個ほど覚えていれば日常生活は可能である
もちろん、バカは漢字を知らなくても、ハングルの読み書きだけで生活は可能だからあえて漢字を勉強する必要もないだろう
しかし、知識人と呼ばれる人たちは2400以上3000個は知っていなければならない
ここでいう知識人とは、中学校の国語科の教師、大学教授、新聞記者、アナウンサー、9級公務員以上


70. 韓国人
漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた
事実、倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である

おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)

最新ニュース

コメント一覧(1478コメント)

1.名無し2015年06月22日 00:00 ID:MBagNPMb0▼このコメントに返信
\アッカリ〜ン/
2.名無し2015年06月22日 00:00 ID:KxKaDnPy0▼このコメントに返信
髙䴡㭋孓
3.2015年06月22日 00:00 ID:IopBhYfZ0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
4.名無し2015年06月22日 00:00 ID:6bOnYHza0▼このコメントに返信
チョリアン、チョリース
5.名無し2015年06月22日 00:01 ID:YVGcgpbU0▼このコメントに返信
速すぎ韓国マニア。
6.名無し2015年06月22日 00:01 ID:xwqgaEDq0▼このコメントに返信
ハングル=愚民文字

朝鮮人の知って欲しい事実
7.名無し2015年06月22日 00:02 ID:YVGcgpbU0▼このコメントに返信
この速さなら言える、韓国エラ呼吸。
8.名無し2015年06月22日 00:04 ID:iWbUV51g0▼このコメントに返信
1行要約:世宗大王自身は漢字しか使いませんでした
9.名無し2015年06月22日 00:04 ID:v2Lk8f4c0▼このコメントに返信
節子、そりゃローマ字や、英語やのうて。
10.国士2015年06月22日 00:05 ID:na7QtIkZ0▼このコメントに返信
いやいや、お前らが未開なんだよ、朝鮮人。事実に薄々気付いてながら気付かない振りしたくなるのも分かるけどね?
11.名無し2015年06月22日 00:05 ID:.j2didMm0▼このコメントに返信
ハングルは漢字がないととても使いにくいのに漢字廃止した未開な朝鮮人
日本語でいうとひらがなだけみたいなものだ
今の若い韓国人達は漢字を知らないが故に知識も少ないだろう
そして世界に誇れる学者もいない
12.名無し2015年06月22日 00:05 ID:uKwq6E7D0▼このコメントに返信
韓国語?ハングル?は発音が未開なんだよなぁ...

(`ェ ́)ピャー
13.名無し2015年06月22日 00:05 ID:Poxaz8nN0▼このコメントに返信
日韓併合時代にハングルを体系的に整え教育したのは日本だというのに・・・
朝鮮猿は民族のプライド云々でそれさえ教えられていないw
14.名無し2015年06月22日 00:05 ID:tRy.DuxS0▼このコメントに返信
表意文字を無理やり表音文字のハングルで表してる韓国語のほうがよっぽどアホだろう。

たとえば、英語はラテン語系にせよ、ゲルマン語系にせよ、接頭語+語幹+語尾で意味をなすのであって、単なる表音ではない。

しかし、韓国語は......防火と放火が同音異義語で標準表現であるハングルで区別がつかんとか冗談だろ。

あと、韓国語の造語能力の低さは原始レベル。
15.名無し2015年06月22日 00:05 ID:SLox5dvl0▼このコメントに返信
この遅さなら言える
あー眠い
16.ななしさん2015年06月22日 00:06 ID:eDpuPpus0▼このコメントに返信
ハングルにおける同じ表記の言葉】
童貞 同情 同志 冬至 史記 詐欺
紳士 神社 郵政 友情 首相 受賞
火傷 画像 市長 市場 風速 風俗
映画 栄華 戦死 戦士 歩道 報道
犬喰 見識 日傘 量産 数値 羞恥
お腹 お船 烈火 劣化 主義 注意
読者 独自 団扇 負債 停電 停戦
大使 台詞 諸国 帝国 諸島 制度
17.名無し2015年06月22日 00:06 ID:Ukjy5lwj0▼このコメントに返信
つまり在日の仕業ってことだな
18.バッカスおばさん(第五種補給品)2015年06月22日 00:06 ID:eIYp9RXH0▼このコメントに返信
つけ麺大王がハングルは八 ゚力干зン文字だと言ってるのに・・・。


わが国の語音は中国とは異なり、漢字と噛み合っていないので、愚かな民たちは言いたいことがあっても書き表せずに終わることが多い。予(世宗)はそれを哀れに思い、新たに28文字を制定した。人々が簡単に学習でき、また日々の用に便利なようにさせることを願ってのことである。
19.犬焼酎2015年06月22日 00:06 ID:lVUyBlyc0▼このコメントに返信
目の上のヒトコブラクダ。
20.名無し2015年06月22日 00:06 ID:Sd9O.lnY0▼このコメントに返信
白丁文字使ってるトンスル民族が何を偉そうに!
21.ななしさん2015年06月22日 00:06 ID:eDpuPpus0▼このコメントに返信
声明 姓名 無力 武力 全員 田園
定木 定規 全力 電力 代弁 大便
捕鯨 包茎 地図 指導 課長 誇張
対局 大国 発光 発狂 インド 引導
初代 招待 朝鮮 造船 駅舎 歴史
反戦 反転 反日 半日 武士 無事
電車 戦車 連覇 連敗 恨国 韓国
祈願 起源 定額 精液 素数 小数
放火 防火 公布 恐怖
(注記)同音異義語というのみならず表記まで全く同じ。
22.名無しさん2015年06月22日 00:06 ID:Cw3aeLSS0▼このコメントに返信
すげえ、仮名が作られた(発生した)時間軸を捻じ曲げ、表意文字という概念を知らない
ローマ字入力を馬鹿にするって事はつまり韓国のキーボードには一発でアヘックルを打ち込める一文字ずつ対応した膨大なキーが付いているんだろうな
23.名無し2015年06月22日 00:06 ID:iWZDbINl0▼このコメントに返信
朝鮮人は底無しのバカだな
24.名無し2015年06月22日 00:06 ID:gobOvhZG0▼このコメントに返信
お前ら早すぎw
25.名無し2015年06月22日 00:06 ID:qz.reZFr0▼このコメントに返信
キーボードに関しては、2ボル式のハングル入力のほうが、qwertyローマ字やJISかなより楽なのはまちがいない。
26.名無し2015年06月22日 00:07 ID:.BF3HCsQ0▼このコメントに返信
(注記)4 それって草
27.名無し2015年06月22日 00:07 ID:.y.r3xvp0▼このコメントに返信
韓国の糸目ハゲ外相、何を手ぶらで日本に来てるのー??
いつもの朝鮮人の物ごい外交?

仏像還せよ。
MERS菌野郎め。wwww
28.名無し2015年06月22日 00:07 ID:a.8P66qr0▼このコメントに返信
>27. 韓国人
>>26
>私たちが「コンピューター」と呼んでいる言葉は、日本語では「パソコン」

ホントに無知なのに知ったかする民族だねw
29.名無し2015年06月22日 00:08 ID:.ZFzLYrq0▼このコメントに返信
ハングルを普及させてスミマセン
30.名無し2015年06月22日 00:08 ID:yk6P..xD0▼このコメントに返信
ひらがなカタカナは直ぐ覚えられるだろうが漢字は難しいよね
で首相がちょっと漢字を読み間違えるとそれをメディアがこぞって叩く恐ろしい国です
31.名無し2015年06月22日 00:08 ID:VoRVltYV0▼このコメントに返信
またかよ・・・
連覇と連敗の区別が付かず文面で判断しなきゃいけない欠陥言語な韓国語がどうしたって?
32.名無し2015年06月22日 00:08 ID:dF3vzpNO0▼このコメントに返信
ハングルを有難がる朝鮮人ww
さすが奴隷の子孫w
33.名無し2015年06月22日 00:08 ID:CIei2hEv0▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

最初からいきなり間違っている。話にならん。
34.名無しのプログラマー2015年06月22日 00:08 ID:YWk7gaPz0▼このコメントに返信
新羅文字ってなんだべ、初めて聞いたわ
35.名無し2015年06月22日 00:09 ID:wfcVTRR90▼このコメントに返信
俺は小説が好きだからあんなにも豊かな語彙があるのは好き
漢字って素敵、中国様
36.名無しのいくじったー2015年06月22日 00:09 ID:au50K6y40▼このコメントに返信
>スペースを使うという概念がなく、常用漢字の数は2136個。

スペースを使ってひらがなだけで文章を書くというのは、小学校2年までで学習するよ。これが「分かち書き」だ。

韓国では分かち書きが一般的なようだな。漢字をあまり使えないからだろ。
37.名無し2015年06月22日 00:09 ID:AOI4Sd590▼このコメントに返信
ああそう言えば、漢字教育を廃止したせいでわずか半世紀前の自国の新聞記事すらまともに読めなくなったと言う国がどこかにあったね。
数十年前でそれなら数百年前の資料なんか......察し
まさに歴史を忘れた民族ですねー。
38.名無し2015年06月22日 00:09 ID:AxS8ftR.0▼このコメントに返信
未開って言葉は朝鮮語にはもともと無かったんじゃね。
日本語から大量に単語を輸入しておいて、それを未開っていう土人は誰かな?w
39.名無し2015年06月22日 00:10 ID:U0czVeHi0▼このコメントに返信
ハンゲレ文字が世界言語選手権で金メダレ獲ったんだろ
漢字なんか使わないでいいだろう
朝鮮のハンゲレ文字は言語界の世界チャンポンだ
40.名無し2015年06月22日 00:10 ID:zgCEg8RI0▼このコメントに返信
漢字からカナが生まれたことを分かってるのかこのスレ主は?
41.名無し2015年06月22日 00:10 ID:.U6ys7QV0▼このコメントに返信
日本の文字は未開なので、日本語を学ばないようにしましょう。
あなた方に日本語を使う機会も来ませんので、必要もありません。
わざわざ放射能を摂取しに来る病身はいないでしょう?
42.名無し2015年06月22日 00:11 ID:2.j.oMe.0▼このコメントに返信
おいおい併合時代の数十年前すら文字読めない人で溢れてた朝鮮がなんだって?w
しかも大嫌いな日本人様にハングル教えてもらってたってくそ笑えるw
お前らはその時代に物々交換して、糞壁に塗りつけて、文字もまともに読めなかった。民族程度がなにいってんだw
43.ノムタン2015年06月22日 00:11 ID:FxFAcK1.0▼このコメントに返信
愛国教育をやりすぎるとこうなるのか勉強になった
44.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:11 ID:KSaeXpEp0▼このコメントに返信
最低最悪民族
自分たちのこと振り返ったりできないの?
バカなの?死ぬの?w
45.名無し2015年06月22日 00:11 ID:.y.r3xvp0▼このコメントに返信
キミノコトカチュキタカラ!

韓国語ってこんな記号表記じゃん!
文字ですらない単なる記号。
韓国人は自分達が何でノーベル賞取れないのか永遠に理解できないんだろうね。

ウリタチハウチユウイチノミンジヨクニダ!
46.名無し2015年06月22日 00:11 ID:3XwOsA2E0▼このコメントに返信
日本に漢字を教えたとか言うくせに、その漢字を捨てたことを誇りにしている民族があるようで......
47.名無し2015年06月22日 00:12 ID:W2jT4Tsf0▼このコメントに返信
モールスみたいにトンツーだけでだって意志疎通は出来る。
だがより素早い理解と高度な意志疎通には高次元の手段が必要になる。
韓国人のような下等な生物には、この高尚な手段は理解できないのだろう。
山の麓からは山頂に何があるか見えないのと同じようにな。
48.名無し2015年06月22日 00:12 ID:oNytzXG50▼このコメントに返信
「漢字を混ぜることにした」まで読んで止めた。
基本情報すら正しく入ってないし、どうせいつものバカ理論展開してるだけだろ?
49.名無し2015年06月22日 00:12 ID:1M.63q0y0▼このコメントに返信

00:09までに38書き込み
ここのサイト人気あるね
50.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:13 ID:5.3oL.cD0▼このコメントに返信
世宗大王とやらが
低知能の国民でも理解できる文字・言語ってことで
ハングルを普及させたという事実を知らんのか?w
本来なら宗主国様に従い漢字主体のはずが
バカで漢字を理解できるのがほとんどいなかったんだろうが。
己ら蛮族のバカさ加減を知らしめるようなスレだな。
51.名無しさん2015年06月22日 00:13 ID:XO.a36xz0▼このコメントに返信
アホらしくて突っ込む気にもならん
52.名無し2015年06月22日 00:13 ID:5kYeQwId0▼このコメントに返信
アホすぎるな、
日本の電算センター等の早いタイピングが求められる業種では、入力は2タイピングを要するアルファベット入力ではなく、1タイピングで済むカナ入力だ。

仕事で求められなければ、早く打つ必然性はない。
53.名無し2015年06月22日 00:14 ID:GaI5BJ.m0▼このコメントに返信
つかこいつらバカ過ぎwww
元々平仮名、カタカナに漢字を足したんじゃねーよww
昔の文献にカタカナなんぞねえよw

ハングルみたいな象形文字以下の文字いつまで使う気だよwww
あれは識字率0に近い朝鮮人の為に日本が広めてやったんだよ。

あくまでその場しのぎにな。コリアンはバカ過ぎて日本語覚えられなかったからな。
54.名無し2015年06月22日 00:14 ID:E8Lm6KEc0▼このコメントに返信
逆なんだよ、ハングルは日本語で言うとひらがなで全部書いてあるようなものだ。だから同音異義語で問題が出る。日本語で書くと「放火」「防火」と別になる言葉もハングルで書くと両方とも「방화」になる。前後の文面でどちらか特定できればいいが、できなかったら面白い事になるだろう。

>スペースを使うという概念がなく
ハングルもスペース使わないのでは?
あと日本は改行、段落、句読点、括弧などで切り分ける事はできる

55.名無し2015年06月22日 00:14 ID:tRy.DuxS0▼このコメントに返信
パソコンは、パーソナル・コンピューターの略だろ。
含意はコンピューターより多い。
つまり、ハングルの造語能力は最低。
56.名無し2015年06月22日 00:14 ID:U0czVeHi0▼このコメントに返信
ハングル文字に一番近いのはローマ字だろ
書くのも読むのもメンド臭すぎる
57.名無し2015年06月22日 00:15 ID:Ud06X6Wy0▼このコメントに返信
バカなのか?

俺はローマ字うちなんぞ白痴っぽいこともしないが
58.名無し2015年06月22日 00:15 ID:.86TeUWA0▼このコメントに返信
漢字を使って表してる熟語を無理に輸入して使ってるものだから
漢字がないから同音異義語の区別がつかず
前後の文から推測で意味を考えるってバカすぎだろう...
59.名無し2015年06月22日 00:15 ID:gjKwnTfN0▼このコメントに返信
割とマジで日本語最高だと思ってます
60.名無し2015年06月22日 00:16 ID:QteuINjd0▼このコメントに返信
「漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた」ってその超越バカ学者は誰なんだ?
自分の論理を正当化するために脳内で勝手に出典作るなよ。
そんなことだから、世界一勉強して世界一大学行ってもパクリでしか産業を発展させられないんだよ。
61.名無し2015年06月22日 00:16 ID:xgs21QdM0▼このコメントに返信
朝鮮民主主義人民共和国では、漢字を廃止したがそれに伴い国語改革を行った。
例えば、放火 防火 であるが、防火の方を火除け(북막이)と呼ぶ。
また、韓国語では語頭のᄅ/ᄂ を発音しないが、朝鮮語では発音するため、
理想・異常は韓国語ではいずれも이상 だが、朝鮮語では리상/이상 と違う文字になっている。

朝鮮民主主義人民共和国ではこのような国語改革とともに計画的に漢字を廃止したため、混乱は最小限になっている。
一方韓国では民族意識だけが高らかに訴えられ、具体的な計画もなく漢字が使われなくなっていったため、同音異義語の問題が多く残ったままである。

さらに、朝鮮民主主義人民共和国では、言葉の成り立ちを知るため、
1968年に偉大な金日成同志の教示によって漢文が正式教科として採用され、
約2000文字の漢字を学んでいる。
62.名無し2015年06月22日 00:16 ID:peTu.Kgj0▼このコメントに返信
圧倒的に表現力と語彙の豊富さだよね
日本語の良さって

多言語を表現する上で翻訳出来ないことはないし
(音によるジョークとかは無理だけど)
組み合わせによる言語開発環境が揃っていると自分は思ってる。

というか 英語と違って
主語がなくても成り立つ言語というのがいい
63.名無し2015年06月22日 00:16 ID:hdmTaeBE0▼このコメントに返信
パソコンをコンピュータと言うって事は、韓国にはスパコンやオフコンが無いのか?
64.名無し2015年06月22日 00:16 ID:9y1AAiYl0▼このコメントに返信
王族は漢字を使った
なぜならシナの使者迎えるため属国の恭順を示すため必要だったから

そして市民が漢字読めると朝鮮がシナの属国で
王とは名ばかりでシナの役人以下の地位しかないのばれるから教えず

下賎の言語としてハングルを作っったが100年ちょいで廃れた
65.名無し2015年06月22日 00:16 ID:wX.xdxZ30▼このコメントに返信
表意文字って概念ないのかい?
66.2015年06月22日 00:17 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
67.名無し2015年06月22日 00:17 ID:tRy.DuxS0▼このコメントに返信
日本語の造語能力は高すぎて、当の日本人がついていけないレベル。でも、なんとなくわかっかちゃうところが、日本語の世界最高レベルの造語能力。
68.名無し2015年06月22日 00:17 ID:hSI9ZqS20▼このコメントに返信
今後、韓国人がノーベル賞を取るのは100年は無さそうだ
平仮名だけで暮らしているようなものだからな。
69.名無し2015年06月22日 00:17 ID:juAR4EcM0▼このコメントに返信
たとえば、ひらがなだけのもじがよみやすいとおもってるのか?はんぐるってそういうことだろ
70.名無し2015年06月22日 00:17 ID:peeSauuf0▼このコメントに返信
最後の韓国人のコメwwでたーwww
ウリジナル宣言いただきましたーw

ま、韓国人に伝統を守り継承する概念が欠如してるってのはよくわかったわ。
便利かどうかは差し置いて、そういう独自の文化を大切にしないから最終的に捏造しまくってわけわかんなくなってんだろうね。
ご愁傷様です。
71.名無し2015年06月22日 00:17 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信
ハングルって見た目が記号みたいで生理的に受け付けない・・・
72.名無し2015年06月22日 00:17 ID:Hm9vmJ.L0▼このコメントに返信
単純に、漢字が書けるってカッコいいと思うw
ハングルって見た目がダサいし知的じゃない
73.名無し2015年06月22日 00:18 ID:sn5ajg7u0▼このコメントに返信
伊藤博文閣下が、朝鮮総督府に赴任して間もなく、
朝鮮の文盲率が酷過ぎて、朝鮮人官吏に
「お前たちは今まで何をやってたんだ!!」と激怒されてましたな・・・
そりゃー朝鮮で文学も発展しませんわ。
書く人が居っても、民間で読める人が居らんのだから。
74.名無し2015年06月22日 00:18 ID:A7zjQxyL0▼このコメントに返信
三国志の時代から、朝鮮半島素通りして中国と直接交流していたのに
なんで自分たちがその中国の文字を日本に伝えたと妄想しているんだろう
75.名無し2015年06月22日 00:18 ID:Jrv6TvA30▼このコメントに返信
何でもかんでも世界一の韓国
しかし、今までの大統領の多くは日本語がペラペラで日本の環境で育って日本の為に戦って祖国に帰って大統領。

一般人の家庭には日本製の電化製品がズラッと並んで日本の漫画を見て育った。

韓国と言う国、今は日本並みの車を作れるようになったけど全て三菱自動車の技術ばかりで、ポニー と言う車が原点。
その時我が国は自分のチカラで車を生産できるようになったと言っていた。

韓国と言う国、全てがそうなんだよ!
76.名無し2015年06月22日 00:18 ID:cB8h2Pae0▼このコメントに返信
こういうところがアホで日本人には一生追いつけないだろうなって安心させてくれる
77.名無し2015年06月22日 00:18 ID:xolUGcci0▼このコメントに返信
確かに漢字の複雑さ、使用の難解さは外国人から見たら欠陥言語と感じられるかも知れない。
実際、我々でも読めても書けないどころか、書けないし読めない漢字も沢山ある。
日本語は正に日本人が日本人同士のみで意思疎通するためのものであり、世界から見た時の日本人のみの暗号だと思う。
簡単に習得されないようにすることで、異族の侵入を防ぐためのものでもある。

78.名無し2015年06月22日 00:19 ID:ULa6n3uJ0▼このコメントに返信
(注記)21
停電中のソウルの写真ってのが、実は停戦中のソウルってのもあったなw
セウォルの頃はグーグル先生がやたら構造と言うので何かと思ったら救助だったw

オデン記号も暗号解読ごっこに使うと楽しいよなwww
79.名無し2015年06月22日 00:19 ID:.fJ2WtxU0▼このコメントに返信
ついに漢字の起源まで主張しだしたのか?

34. 韓国人
本当にここにいるやつらは、文化相対主義に対する基本的知識もない低能集団だな
国ごとに、それぞれ文化があるように言語も違うのは当たり前で、それがどうして未開なんだ?
日本語、アラビア語、英語、中国語、全部に違った特色があるのだ
言語学も学ばなかった障害者たちが論じること自体、間違っている

俺の言いたかったことが先に言われていた。ちょっとは頭のいい韓国人もいるんだね。じゃあハングルで書かれた「洗車」と「戦車」の見分けがつくのか?
100年以上前の歴史書はお前ら全然読めないのに日本が統治した後に書かれた歴史書は読めるのはな〜んでだ?日本が朝鮮の言語整備しなかったらお前らは今はニーハオ言ってたわ。
80.名無し2015年06月22日 00:19 ID:0hFoIHCu0▼このコメントに返信
韓国は中国の属国になるんだから漢字は覚えておいた方が良い
81.名無し2015年06月22日 00:19 ID:WnprDX9l0▼このコメントに返信
ハングルなんか使ってるからバカが治らないんだぞ?
82.名無し2015年06月22日 00:20 ID:U0czVeHi0▼このコメントに返信
>ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた

南朝鮮人のコメにはこういう何の根拠もない書き込みが頻繁にある
平気でウソをついてしまう民族性なんだな
朝鮮民族は生まれながらの詐欺師
83.名無し2015年06月22日 00:20 ID:.aM.iAF70▼このコメントに返信
自国の文字をここまで意味不明に誇る国ってあるか???
84.名無し2015年06月22日 00:20 ID:cH2TxqDy0▼このコメントに返信
>27. 韓国人
>>26
>私たちが「コンピューター」と呼んでいる言葉は、日本語では「パソコン」

パソコン自体がパーソナルコンピューターの略称ってのが
分かってないのか。

85.名無し2015年06月22日 00:20 ID:8sSq7yhy0▼このコメントに返信
漢字無いと不便じゃね?
そもそもの認識の前提が間違っているのはともかく
ああ、あとハングル最高ってことは、英語もハングルで書くこと推奨なの?
86.名無し2015年06月22日 00:21 ID:Tlp1M60Y0▼このコメントに返信
文字を捨てるということは、過去を捨てるということだ
だから韓国は頓珍漢な歴史認識を刷り込まれるのさ
87.2015年06月22日 00:21 ID:9y1AAiYl0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
88.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:21 ID:oVJ6qhF10▼このコメントに返信
えっととりあえず最初の方しか読んでないけどローマ字入力するから未開ってこと?なら、かな入力すればいいんじゃない?
別にできるけどどっちも分かってるからめんどくさくなくできる芸当...っていうか普通は出来ることなんだけど別にそれが未開って言うならかな入力すればローマ字に直さなくても普通に文字が打てるよ。
馬鹿なの?
89.名無し2015年06月22日 00:21 ID:JHqA.ZTv0▼このコメントに返信
いつも未開って言葉を使うけど、自分達が理解できていないから未開って言葉でなんとか上に立った気分になろうと思ってるんだろうな。
90.名無し2015年06月22日 00:22 ID:K2x8b4b.0▼このコメントに返信
その通り
日本に先進的なものはなく、見習う点もありません
こっちを見ずに中国とアメリカを目標に頑張ってください
91.名無し2015年06月22日 00:22 ID:r6LekRS30▼このコメントに返信
日本語が簡単だったら朝鮮人に日本がもっと汚染されるから問題無し。
92.名無し2015年06月22日 00:22 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信
日本にウヨウヨ居る遠征売春婦5万人は漢字覚えるの早いよ。
特に卑猥な漢字ww
93.名無し2015年06月22日 00:22 ID:9THaAl2C0▼このコメントに返信
(注記)33
本当にそれwwww
平仮名・カタカナだけじゃ読みにくいのはあるけど表現できないから漢字を混ぜるって意味不明www
その混ぜた漢字を平仮名にしても表現は同じなのにな
もうさ、知ったか馬鹿が多すぎるんだよ韓国人て
ロマ打ちしてから変換するのも漢字変換する時だけで
ひらがなはロマ打ちしてもそのまま平仮名になる事も理解してないようだしね。
94.名無し2015年06月22日 00:22 ID:0apHQYin0▼このコメントに返信
韓国人達はずっとこのままでいてほしいな。
95.名無し2015年06月22日 00:22 ID:2kt4MUFy0▼このコメントに返信
ハングルなんてカタカナだけと同じじゃねーか
96.名無し2015年06月22日 00:23 ID:.gBquxl60▼このコメントに返信
未開、未開言う割には、日本語能力試験を受ける国籍で、韓国人の受験者数って1〜2位くらいじゃなかった?
相変わらず、言っていることとやっていることが伴わない民族だ..
97.名無し2015年06月22日 00:23 ID:yN2N6Wpm0▼このコメントに返信
ハングルの 防火=放火 が一番笑うw
98.名無し2015年06月22日 00:23 ID:cH2TxqDy0▼このコメントに返信
(注記)81
ハングルを整備した日本は
ひらがなカタカナ的役割を想定していました。
でも漢字を排除w

99.名無し2015年06月22日 00:23 ID:HCa6Ii8g0▼このコメントに返信
出たー ┐( ̄ヘ ̄)┌

平仮名 カタカナの 韓国起源説♪

さすが 宇宙起源の国ですな(笑)
100.名無し2015年06月22日 00:23 ID:Y.3atvMF0▼このコメントに返信
そんな南鮮では意味が分かるよう漢字を併記するらしいw
101.名無し2015年06月22日 00:23 ID:ULa6n3uJ0▼このコメントに返信
(注記)81
教えてやるなよ。
こっちとしては、馬鹿見て笑ってるほうが楽しいだろw
102.名無し2015年06月22日 00:23 ID:r.ToKmvW0▼このコメントに返信
半島の方は仮名→漢字の順番でできたと思うとるんか......
こりゃ正しい歴史認識できんはずやわ
103.名無し2015年06月22日 00:24 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信

ハングルって丸と棒だらけで気持ち悪い・・・
104.名無し2015年06月22日 00:24 ID:wX.xdxZ30▼このコメントに返信
ハングルだと子音のZが存在しないし

リエゾンの法則みたいなややこしいのがある朴槿恵を一文字づつに分解すると
パククンヘになるけど発音がパククネになる
105.名無し2015年06月22日 00:24 ID:0f6V1XNV0▼このコメントに返信
日本が併合する前は識字率4%の国
学校が数えるしか無かったのを沢山作ってやり
世宗が愚民文字と言って簡単に覚えやすいハングルを日本人が復活させ文型を整え教え普及させてやったのが日本人
そのおかげで識字率はアップさせ土人生活だった朝鮮に文明を与えてやった日本人に感謝するように
本当に自分たちの歴史を知らなすぎだよ朝鮮人
106.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:24 ID:69jCAXLW0▼このコメントに返信
70. 韓国人
漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた
事実、倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である



百済文字がどんなものかも分かってないのにまた妄想かwww
107.名無し2015年06月22日 00:24 ID:MEb0QfIh0▼このコメントに返信
大して使いもしない文字の組み合わせゴミみたいに大量に作ってUnicode圧迫してる欠陥言語があったけどなんて言ったっけ?
108.名無し2015年06月22日 00:24 ID:WmuDe8vp0▼このコメントに返信
いい加減な知識に基づいた日本語批判は結構だけど、
未開な言語とか、そんなの無いってのに。
文化相対主義の人が良い事言ったけど、あんな人僅かなんだろうな。
ああいうちゃんとした人は韓国では生きづらそう。

でも誰にでも好みはあるからね。
自分も、ハングルの見た目は好きではないし、
韓国語の聞いた感じも好きではない。
どちらも美しさや穏やかさが乏しいと感じる。
韓国どうこうじゃなく、一つの言語として。
109.2015年06月22日 00:24 ID:JLIerPiZ0▼このコメントに返信
ハングルって、全部仮名の文と同じ字数だけ漢字と同じ画数の文字を書いていかないといけなさそうで、日本語よりキツそうに思えるんだが。
110.名無し2015年06月22日 00:24 ID:s15AA6DO0▼このコメントに返信
ゴキブリ共は日本のありとあらゆる物に興味を持つ、そして嫌いと言いながら日本に遊びに来る。馬鹿じゃない?ストーカー民族よ、地球から消えろ!
111.名無し2015年06月22日 00:25 ID:a.8P66qr0▼このコメントに返信
(注記)21
連覇と連敗が一緒って面白いなw
活字で見出しだけ見ても、とっちやねんてなる
112.名無し2015年06月22日 00:25 ID:s1aFNcAi0▼このコメントに返信
漢字が読めないから「仮名」の意味も判らず前提を間違う
ハングルを誇るコメントが漢字廃止の弊害を示す皮肉
113.2015年06月22日 00:25 ID:.RyaiMKV0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
114.名無し2015年06月22日 00:26 ID:I7ybEbW00▼このコメントに返信
ここを読んでいる韓国人へ

何かと日本と比較したがるのは、韓国人に「日本に対して劣っている」というDNAが刻み込まれているから。

韓国人として生まれたからには、一生日本に対する劣等感を背負い続けなさい。

以上



115.2015年06月22日 00:26 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
116.名無し2015年06月22日 00:27 ID:G.rAnj350▼このコメントに返信
精神未開国の日本にまともな文化は存在しません
117.名無し2015年06月22日 00:27 ID:nRPdXAOw0▼このコメントに返信
スペースを一番使うのは英語圏だろ、単語の間に全部スペース使うからね。日本語はスペース全く使わなくていいじゃん。
118.名無しさん2015年06月22日 00:28 ID:qMzVpdoA0▼このコメントに返信
事実誤認と間違った認識に基づく自己正当化ばかりでめまいがする・・・
むこうの中学生くらいが書いてるんだと思いたいが
119.名無し2015年06月22日 00:28 ID:O1wC.Rtk0▼このコメントに返信
漢字を崩して仮名ができたのに韓国人ってやっぱりバカだなぁ
120.名無し2015年06月22日 00:28 ID:ck7.7.8v0▼このコメントに返信
漢字を捨てた結果古文献が読めなくなったアホが朝鮮人
歴史を忘れた民族に未来はないってのはこいつらアホにぴったり当てはまる言葉
121.名無し2015年06月22日 00:28 ID:HCa6Ii8g0▼このコメントに返信
えー( ̄▽ ̄;)韓国人って 100年前は 字読める人 少なかったのー?
優秀じゃなかったのー?
122.名無しさん+2015年06月22日 00:28 ID:g4uzte3L0▼このコメントに返信
>私たちが「コンピューター」と呼んでいる言葉は
嘘こけwww
秋葉でクンビョロクンビョロ叫んでるのバレバレだぞ
123.名無しさん2015年06月22日 00:28 ID:XO.a36xz0▼このコメントに返信
ハングルを日本語に訳した文って読みにくいことこの上ないんだよね
語彙量に差があるから仕方ないんだろうけどこっちまでアホになりそう
124.名無し2015年06月22日 00:29 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信
取り敢えず、日本台湾中国に沢山居る韓国人売春婦の額に「淫」の文字を入れたらいいんじゃない?w
125.名無し2015年06月22日 00:29 ID:SLox5dvl0▼このコメントに返信

人間て頭使わないと腹減るな
薄焼きせんべいとハンバーグ食べた
この時間に
126.名無し2015年06月22日 00:29 ID:xgOZlxWD0▼このコメントに返信
日本語が未開(?)だからなのかは分からないけど、
朝鮮人の言ってる事はサッパリわからない。

まあ、どうせ大した事は言ってないだろうから、結局のところ読み飛ばしてるけど。
127.名無し2015年06月22日 00:29 ID:wX.xdxZ30▼このコメントに返信
左からあいうえおの50音表に違和感
128.名無し2015年06月22日 00:30 ID:Eoy.x.IG0▼このコメントに返信
そんなスゴイ道具持っててノーベル賞ひとつ取れないなんて
使ってる民族が底抜けの能なしなんでしょうねw
129.名無し2015年06月22日 00:31 ID:ZbI8zzKl0▼このコメントに返信
韓国人がアホでたすかるわ(笑)

130.名無し2015年06月22日 00:31 ID:qhGNXK6S0▼このコメントに返信
「馬鹿は死んでも直らない」

この言葉は、超賎人のために有ることを、改めて認識したよ。
131.名無し2015年06月22日 00:31 ID:nRPdXAOw0▼このコメントに返信
日本語の優れた部分として挙げられるのがカタカナの存在なんだよなあ。
外来語の区別が一瞬だし勝手に意味が添えられる。
ハングルオンリーのせいでキモい起源説が生まれてるんじゃん。
132.名無し2015年06月22日 00:32 ID:UUVD5qHE0▼このコメントに返信
こんな奴らしか居ないんだから何言っても無駄だろw
ttps://www.youtube.com/watch?v=bITID4AlGsQ
133.名無し2015年06月22日 00:32 ID:U0czVeHi0▼このコメントに返信
むかし金浦空港の英語看板が
「Kimpo Airport」から「Gimpo Airport」に変わった事があった
外国からオカシイと言われた南朝鮮人が朝鮮語では
「Ki」も「Gi」も区別しないからいいんだと言い張った
しかし外国からのオカシイという声が大きくて結局
「Kimpo Airport」に戻した事があった

「ジュウゴエン ゴジュッセン」と言えないのも同じ理由だろうな
134.New保守名無しさん2015年06月22日 00:32 ID:a.Y4sm1L0▼このコメントに返信
ばっかじゃね。
日本語を全てひらがなで書くのと同様で、
ハングルって前後の脈絡からじゃなきゃ
意味わかんねえとか、
欠陥言語だって周知の事実じゃねえか。
それのどこが優秀な言語だよ、
相変わらず笑わせてくれるわw
135.名無し2015年06月22日 00:32 ID:syxoI4.R0▼このコメントに返信
韓国ではこれから漢字を取り入れるんでしょ?ワードの漢字変換とか苦労しそうだな。日本の技術屋がどれだけ苦労してパソコンでの漢字変換を可能にしたのか知らないだろうし。
136.2015年06月22日 00:32 ID:vi6JNDsc0▼このコメントに返信
こいつらマジでハングルにホルホルしてるのか?

救い様がない民族だけど、イルベでのノ ムヒョン ネタだけは評価する。
137.名無し2015年06月22日 00:32 ID:6ovy5LUX0▼このコメントに返信
やっぱり韓国人はハングルの文法が何故日本と似ているのかという
理由について教えられていないんだね。
そりゃ真実を知ったら、ショックで漢江から飛び込みかねないからね。

でも韓国人ってそんな偉大なハングルが発明されたあとも使われなかったのか、李朝時代の文献が何故漢字で書かれているのか、安重根の残した文章が何故ハングルで書かれていないのか、なんでハングルで書かれた李朝時代の小説や詩や教科書が無いのか疑問に思ったりってしないの?
日本人が韓国のような教え方されたら絶対みんな疑問に思うよ。偉大にハングルは何故ずっと使われなかったのか、反対にいつからどんな風に使われるようになったのかってね。で事実を知ったらショックで自殺すると思う。屈辱だから。

138.名無し2015年06月22日 00:32 ID:3BvmfnV70▼このコメントに返信
ハングルって発音記号でしょ、どう考えても未開なんだけど。
139.名無し2015年06月22日 00:33 ID:mcXgF7Dw0▼このコメントに返信
よっぽど某作家のパクリが悔しかったんだなw
140.観察日記2015年06月22日 00:33 ID:idBm11ko0▼このコメントに返信
韓国人は相変わらず頭がおかしいですな・・・まー好き勝手にしてくれ

たださー、文字と言語の区別くらいつけようよ
少なくともさー文字は時間・空間を超えて情報を正確に伝える役目がある
ハングルだけでは正確に情報が伝わらないってwwwwwwwwww
ハングルだけだから先人の情報が現在に伝わらないってwwwwww

エリートは漢字を使い、パンピーはハングルのみ、昔と同じやん
結局そのハングル崇拝がヒエラルキーになってるって気づかないフリなのか?
141.名無し2015年06月22日 00:33 ID:HCa6Ii8g0▼このコメントに返信
周りの国が 文明開化してるにも 関わらず唯一 石器時代だった 朝鮮
142.名無し2015年06月22日 00:33 ID:pma2OACj0▼このコメントに返信
國之語音,異乎中國,與文字不相流通,故「愚民」,有所欲言,而終不得伸其情者多矣。予為此憫然,新制二十八字,欲使人人易習,便於日用耳。
143.名無し2015年06月22日 00:33 ID:uuIwi9jj0▼このコメントに返信
韓国でやっぱり漢字が必要だって話になってたけど
韓国人は自分の名前の漢字も書けなかったりパッチムを間違えたり色々ひどい
そもそも日本は最初に漢字を使いひらがな、カタカナは後から出来た
韓国は文盲が酷すぎて世宗大王がハングルをつくったがあまり広がらず結局ハングルを広めたのは日本だ
144.名無しさん2015年06月22日 00:33 ID:4OOF8BNc0▼このコメントに返信
漢字が先でひらがなが後なんですけどこれは
145.名無し2015年06月22日 00:33 ID:rsX5CS320▼このコメントに返信
三島由紀夫パクッたいうて同胞けなした後は
三島の文字をけなす
忙しいのー
それとも何か?脳みそはもう忘れたんか?
146.名無し2015年06月22日 00:34 ID:E8Lm6KEc0▼このコメントに返信
ハングルをPCでキーボード入力しようとしたら
おでん文字を分解したパーツを入力するんじゃなかったか?
それってローマ字入力と手間変わらんだろ...
ttp://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/etc/hangeul/hglkey.gif
147.名無し2015年06月22日 00:34 ID:ybHSPya10▼このコメントに返信
ハングルの優秀なところも認めるけど
だからといって日本語を貶める必要もないだろうにと

日本語の持つ豊かな表現力は大きな力だよね
日本語の入力(筆記含)が面倒という指摘にしても、うまく語彙を選べばむしろ英語やハングルよりよほど文字数を減らせると思うんだけどねぇ

長らく西洋に支配されてしまい漢字文化が衰退せざるを得なかったベトナムと違って
漢字との断絶を自ら選んでしまったのが韓国
せっかく中国と日本という二大漢字文化圏と接してるんだから、正直もったいない
148.名無し2015年06月22日 00:35 ID:.RyaiMKV0▼このコメントに返信
高祖がウンコ踏ん張りながら作った庶民用の言語

ビビンバも貴族の食った残飯そのまま食うと殴られるから
混ぜて分からなくしたのが発祥だっけw
149.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:35 ID:dX7nPvQM0▼このコメントに返信
ハングルはアジア圏で最低の文字だと思う。偏見抜きで自体がダサいんだよ何か。
150.名無し2015年06月22日 00:35 ID:mpaXTZ9H0▼このコメントに返信
そーかー、日本人てひらがなカタカナで足りないから漢字を導入したんだー。
そーだったんだーw
そうしとくと精神が落ち着くのか?

なんか、可哀想すぎる。
日本人てだけで勝利しててゴメンな。
151.名無し2015年06月22日 00:35 ID:EoYo5IDf0▼このコメントに返信
今も「盗作騒ぎ」が起きている韓国の文学界。三島由紀夫を盗作した盗作作家にしても、語彙と表現方法の少ない韓国に生まれたのがそもそもの問題である。
表音文字と表意文字を駆使し、同じ言葉を幾つもの表現方法を用いて記す日本語の方が、表音しかないハングルより遥かに文学的表現が可能である。謂わば「ひらがな」しかないのが韓国語であり、其の上語彙が少ないので表現力に欠けるのが欠陥である。
韓国の表現は罵詈雑言だけは数多あり、それ以外の感情表現や写生的表現は驚くほど少ない。此れでは文学など無いのと同じである。
152.名無し板拾い読み2015年06月22日 00:36 ID:J4U3.y1J0▼このコメントに返信
(注記)14
おっしゃる通り。
例えば「大韓民国」を「デーハミングック」と"読んで""声に出す"ためにはハングルが便利だろう。
だが、"読んで""声に出す"ことができても、書いてある意味が理解できなければ何にもならない。
日本人や中国人には「大」「韓」「民」「国」というそれぞれの文字が何を意味するかすぐに解る。
だから、"読んで""声に出す"だけでなく"意味"まで把握できるのだ。
「デー」も「ハ」も「ミン」も「グック」もすべて漢字に由来する語なのに、漢字を捨ててしまった韓国人にはその意味が解らない。同音異義語との区別もつかない。
遠からず、社会全体が深刻なコミュニケーション障害に陥るだろう。
153.名無し2015年06月22日 00:36 ID:rsX5CS320▼このコメントに返信
125
何してたの?
154.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:36 ID:skbrx41k0▼このコメントに返信
日本は江戸時代から世界でも突出して高い識字率を誇っていた。学習が難しいというのは事実に反している。

表意文字は文字を一目見て即座に意味が分かるが、それのみで表記する中国語は細かな表現が難しい。
逆に表音文字のみの場合は意味が頭に入るまで時間がかかる。
日本語はこの両方の長所を併せ持つから即座に意味が頭に入り、また細かい表現も容易にしている。

開国して以降、奇跡的な速度で近代化が可能だったのは
欧米の技術を即座に翻訳して正確にマニュアル化するための優れた言語と文字があったればこそ。
155.名無し2015年06月22日 00:36 ID:RJFy2PZz0▼このコメントに返信
>本当にここにいるやつらは、文化相対主義に対する基本的知識もない低能集団だな
>国ごとに、それぞれ文化があるように言語も違うのは当たり前で、それがどうして未開なんだ?
>日本語、アラビア語、英語、中国語、全部に違った特色があるのだ
>言語学も学ばなかった障害者たちが論じること自体、間違っている

まあこれが一番正論だわな
どの言語にも文字にも長所と短所がある
156.名無し2015年06月22日 00:36 ID:dGV.F1ey0▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

いやいやいやwwwwwバカすぎるwwww
漢字というベースがあったから
漢字の形を崩してひらがな、カタカナに派生できた
何もないところからパッと文字体系がでてくると思ってんのか
さすが、何の文化ももたない未開土人の国だよ
文化と文明がどういうものなのか全くわかっていない
157.名無し2015年06月22日 00:37 ID:hSI9ZqS20▼このコメントに返信
ハングルを作った世宗大王の訓民正音

原文:
國之語音、異乎中國、與文字不相流通、故愚民有所欲言、而終不得伸其情者多矣。予爲此憫然、新制二十八字、欲使人人易習、便於日用耳。

意訳:
漢字も読めない馬鹿な愚民があまりに哀れなので馬鹿でも簡単に覚えられるハングルを作った。
便利に使うがよいぞ。
158.亜路麿狩巣2015年06月22日 00:37 ID:v2Lk8f4c0▼このコメントに返信
そういえば、自衛と自慰が同音異義語で、よく『自慰隊』って笑いものにしてたね。
>だがよく考えてほしい。
>何故、バ韓国で『zi-i』が オ*ナニーなんだ?

( ̄∀ ̄) だれだ?
猿🐒にオナ*ニー教えたのは?
159.名無しさん2015年06月22日 00:37 ID:c1zXYaSp0▼このコメントに返信

わたしはにほんごがすきです
かんこくじんがだいきらい
160.名無し2015年06月22日 00:37 ID:KwIK8Moa0▼このコメントに返信
脳みその代わりにキムチが詰まってるのかな
161.名無し2015年06月22日 00:37 ID:b8zmMILD0▼このコメントに返信
自分で文章書いて、後で読み直すと
意味が解らんハングルがなんだって?w
162.名無し2015年06月22日 00:38 ID:oxNZV1T.0▼このコメントに返信
あのさ、なにか物を作る時にそれに合わせた道具がいくつかあった方が良いものができるよね?1種類しかなきゃ作れるものも、たかがしれてるんだよ。バカの一つ覚えを自慢するのはやめれw それと漢字は歴史を蓄積するんだよ。だから漢字を知らない奴を日本人はバカにするわけ。韓国がどんなに良い製品を作ったにしても漢字の意義をしらない人間が作るものは、たかが知れてると見られている事に気づいた方がいいよ。
163.名無し2015年06月22日 00:38 ID:lDDeCxiw0▼このコメントに返信
>そして日本語が未開だから、チャットをする時も英語で最初に打ってから、日本語に変換する必要がある。

63. 韓国人
>>61
>言語と文字の区別ができない人がここにもいるね(笑)

文字が未開なら言語も未開なんじゃないの?
って言うか文字も言語も未開って言いたいんじゃないの?
よくわからん
164.名無し2015年06月22日 00:38 ID:absq9.970▼このコメントに返信
トンスルとんねるず
165.PCパーツの名無しさん2015年06月22日 00:39 ID:8MCsKc5D0▼このコメントに返信
> 初めて会った人の名前も読めないとかクレイジーすぎるだろ
> それが言語と呼べるのか

そりゃ発音記号を読めない方がおかしいわな (棒)
166.名無し2015年06月22日 00:39 ID:QaEOb2ti0▼このコメントに返信
ハングルって文字じゃなくて発音記号だろ
167.名無し2015年06月22日 00:39 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
>56. 韓国人
>韓国語は漢字文化圏の中ではマシな方だよ
>中国語は言うまでもなく難しく、日本語はそれよりは解りやすいが、それでも音読訓読がある

これは嘘だな。
朝鮮語にも訓読みに相当する吏読があったが、李朝時代にほぼ消滅。台湾語や広東語なんかにも訓読みに相当するものはある。

ハングルがダメなのは漢字一文字にハングル一文字を対応させたので、複数の音素を一文字に捻じ込む必要が生じてしまい、音素の組み合わせの数が膨大となり無駄に文字数が増えたこと。
さらにひとつの単語を表すのに複数の表記方法が生じてしまったことなどの欠陥がある。

つまり初期設計の時点で間違えてしまった馬鹿文字である。
また、ハングルだけでは北と南で人名等の綴りが異なってしまう場合もある。盧は南ではノだが北ではロ。
168.名無し2015年06月22日 00:39 ID:uuIwi9jj0▼このコメントに返信
韓国人ってもしかして未だに韓国の教科書に載ってた世界で最も優秀な字、ハングルを信じてるの?
教科書に載るくらいだから真実かと思ったらインターネットのデマを載せただけだったのに
169.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:39 ID:uELTm2cE0▼このコメントに返信
まずウン・コにイグノーベル感謝状を買って差し上げなさい
170.名無し2015年06月22日 00:39 ID:iVuT7tt90▼このコメントに返信
言語が未開で?
文化が未開で?
人種は劣等で?
知能が劣悪で?

そんな猿のような日本人に私たちはかつて飼育されていて、現在に至るまで凌駕する事が出来ません、って主張は誇らしいのかな?
朝鮮人の思考は良く分からん
171.名無し2015年06月22日 00:40 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
特技は嫌われることの韓国人、いちいち人の国にケチつけてんじゃねえよ。
謝れバカ。

伝染病で死滅しろ。
死ぬことくらい日本に頼らないでやってみろクズ野郎。

基地外犯罪者ゲロ野郎集団の韓国人どもへ
恨みを込めて
172.名無し2015年06月22日 00:40 ID:3BvmfnV70▼このコメントに返信
>倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である
そら出たぁー、お決まりの文句。
そもそも事実誤認があるのだが、それはそれとして、
単に地理的な経由地だったことが自慢になる理由がわからんのだがw
独自に発展させる能力はなかったことを自慢しているのに等しいのだがw
173.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:40 ID:cWcADPf30▼このコメントに返信
その割には実績が伴わないな韓国の方々は
楽すると退化しちゃうのかな
174.2015年06月22日 00:40 ID:eP76Fc9J0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
175.名無し2015年06月22日 00:40 ID:lnate4PH0▼このコメントに返信
近代に入っても物々交換やってた土人の朝鮮人が戯言をwww
176.名無し2015年06月22日 00:40 ID:50Iyf4XB0▼このコメントに返信
これはハングルは優秀って思わせといたほうが楽だろ
ノーベル賞が取れない理由の大きな部分をハングルが占めていると思うけど、黙っていた方がいい
狩りをして食って糞して寝るだけの至って単純な社会ならハングルは素晴らしいと思う
177.名無し2015年06月22日 00:41 ID:B2.zIEBM0▼このコメントに返信
カタカナは簡単すぎるから、あまり使用しないようにして、英単語の名詞だけでもアルファベットで言語としてもっと日本語に受け入れれば、日本人が苦手とする英語がもっとスムーズに理解できるのではないか、と思う。
178.名無し2015年06月22日 00:41 ID:8.erWPVa0▼このコメントに返信
朝鮮の両班どもは中国文化を有難がって、公文書は全部漢文で書いてたんだがな。
現代の韓国人は自称両班の家系ばかりだそうだが、何も知らないようだw
179.名無しさん2015年06月22日 00:41 ID:yoh6C9D20▼このコメントに返信
感じは1文字での情報量が多いから楽なんだな。
文字は優劣ではなく、国民の識字率が重要だろう。
そういう意味ではハングルも成功だし、日本の識字率を考えれば日本も成功だ。
中国は簡体字を作って識字率を上げたしな。

ネットでしょうもない事書くと、頭が悪いのがばれる見本のスレだな
180.名無し2015年06月22日 00:41 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
おい糞。
死ぬ。
181.名無し2015年06月22日 00:41 ID:F2J.ChjX0▼このコメントに返信
なるほどー
日本をバカにしてるとこは今更だから、どうでもいいが
早い、簡単、効率的であることが正しいって価値観なんだね
この価値観は朝鮮人のコアで変えようがないものなんだな、って思った。
182.名無し2015年06月22日 00:41 ID:r.ixcKnb0▼このコメントに返信
未開な文字しか使ってない日本に土下座して属国にしてもらった感想をどうぞw
183.名無し2015年06月22日 00:42 ID:U0czVeHi0▼このコメントに返信
ハングル文字は子音部と母音部で1文字なんだろ
ローマ字の子音文字と母音文字を1組で1文字としてる様なもの
読むのも書くのもメンド臭過ぎるっつうの
184.名無し2015年06月22日 00:42 ID:zhbJD.4p0▼このコメントに返信
ハングルの歴史

李氏朝鮮の初代国王が、言いたいことがあっても書き表せない愚かな民のためにハングルを作りました。
ところが4代目国王がハングルを使用禁止にしてしまいました。その結果、識字率は10%未満になってしまいました。
日韓併合時に日本がハングルを復活させて学校で教えてあげました。
ところが朝鮮人議員が「朝鮮人だけ、方言(ハングル)を強制するのは差別だ」と主張して、ハングルが義務教育から外されました。
戦争が終わってハングルを正式に母国語にしたら、今度は漢字を廃止してしまいました。
何故か最近になって漢字が復活するような話が出てきてます。

ハングル文字を作っては廃止して、復活してあげたらまた廃止して、正式に母国語にしたら今度は漢字を廃止して、また漢字が復活するような・・・
なんだか訳わかりません。
多分どうでもいい言語なんでしょう。
185.名無し2015年06月22日 00:42 ID:wX.xdxZ30▼このコメントに返信
(注記)133
文頭に来るGはKの発音になるってハングルのルールがある
186.名無し2015年06月22日 00:42 ID:Vy3KMTjV0▼このコメントに返信
金嬉老 近畿労
187.名無し2015年06月22日 00:43 ID:7xtIGIC70▼このコメントに返信
パンスト顔朝鮮人の民族顔は世界一未開〜
188.名無し2015年06月22日 00:43 ID:GJtM8Agb0▼このコメントに返信
ハングルでも毛筆ってあるんかな?書道的な事するの?
留め跳ねの概念とかあるんかな?
韓国人が羨ましがる日本のソフトパワーには、そう言った東洋文化も在る訳なんだけど
しろまるも毛筆で上手に書けばカッコ付くんかな?七人の侍の旗みたいに
ただ、記号だから草書や崩し字とか無さそうだよね
189.軍事速報の大佐2015年06月22日 00:44 ID:p4U.bxZQ0▼このコメントに返信
バ韓酷は有色人種の自前の言語で、白人列強のノーベル賞級の論文が書けるのは日本語だけという事実を知らない。
日本以外の有色人種がノーベル賞級の論文を書くには、植民地時代の宗主国の言語(英語やフランス語やポルトガル語等)を使わなければならず、自分達の言語体型(概念)は一切使えない。故にそれが人類の科学の発展において非常に大きな損失なんだがな。
えっ?ハングル?あんな漢字を使わないとマトモに運用出来ない欠陥品を漢字を排除して素晴らしいとほざいて悦に入ってる連中なんて、人類の科学に何の貢献もしてないじゃん。
190.名無し2015年06月22日 00:44 ID:RHDlLGFz0▼このコメントに返信
日本語は日本人の為にある言語だから、他国言語と優劣を争う事は無意味なんだけどね。自国言語の優劣を叫ぶのは世界中で韓国人だけだよ。

韓国人はハングルを英語に並ぶ言語だって言うけどさ、国際言語の英語に普及率で勝てるわけないでしょ。言ってて恥ずかしくないのかな?
191.名無し2015年06月22日 00:44 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
いつまでも日本に保護者を求めるなよ韓国人
192.名無し2015年06月22日 00:45 ID:.m60kssu0▼このコメントに返信
識字率の低かった韓国人に日本語とハングル教えたのって誰だっけ?
193.名無し2015年06月22日 00:45 ID:uuIwi9jj0▼このコメントに返信
カタカナの利点は一発で外来語だとわかること
ハングルがそんなに優れているのにどうして日本語のつの発音すら出来ないんだろうね
194.名無し2015年06月22日 00:45 ID:.JN..5wV0▼このコメントに返信
ハングルが世界最高の文字だったとしても結局なにも生み出せてないんじゃ意味ないよねww
日本の文字が未開だのなんだのいいながら一向に追いつけないバカ民族w
日本人を猿とか罵りながら併合されたのと同じだねwwww
195.名無し2015年06月22日 00:45 ID:nicdzfEt0▼このコメントに返信
せめて調べてから馬鹿にしろよ...
漢字→片仮名→平仮名 だろ
それだけでも半島の文字を参考にとかあり得ないと分かるだろうに
196.名無し2015年06月22日 00:45 ID:Wa3.87DE0▼このコメントに返信
でも日本語は難しいよな
197.名無しのプログラマー2015年06月22日 00:46 ID:dbsvE4sm0▼このコメントに返信
逆だっつーの
日本では漢字が先に常用されて平仮名カタカナが後に生まれた

しかし日本語はわりと高度な言語だと思うがなぁ
高密度言語である漢字を軸に助詞助動詞に平仮名の組み合わせ
英語や固有名詞をカタカナで表せる柔軟さを持つ
訓音とか同音異義語の多さなど複雑すぎる面もあるが...
とりあえず小学生以下でもマスター出来るような言語よりは絶対優秀だよ(笑)
言葉と文字は最も身近な文学だからな
日本と韓国の差は言語で既に決まっているのですよ
198.名無し2015年06月22日 00:46 ID:4UXpefZ60▼このコメントに返信
文字に優劣を付けるって概念がスゴい
そんな発想なかったよ

199.名無し2015年06月22日 00:47 ID:wX.xdxZ30▼このコメントに返信
(注記)146
漢字に変換する手間だと思われる
200.名無しさん2015年06月22日 00:47 ID:1UvYZfSx0▼このコメントに返信
今の韓国人って漢字は読めないんだよね?
そうすると、最近生まれた子供は名前も漢字じゃないってこと?
201.名無し2015年06月22日 00:47 ID:Rpporcqw0▼このコメントに返信
>>表現がうまく伝わらない
→これは違う無知韓国やろう
言語数が淘汰されるのは進化といわれてるが
言語数が少ないと補う表現が必要になる。

日本は言語数が多いので表現は少なく言葉のにゅーあんすで多様に変わる。
言語数の少ないとウソをわめき散らすことや、普段の付き合いでも表現しないと伝わらない
202.名無し2015年06月22日 00:48 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
ウンコ喰ってる国の人、早くあの世に逝きなさい
203.名無し2015年06月22日 00:48 ID:fKrUFS1v0▼このコメントに返信
民族主義で漢字やめたはいいけど不便だから
元に戻して漢字の教育復活させようとしてるのは
どこの無抜けな国?
複雑=未開って、複雑すぎると火病起こすのだろうね
204.名無し2015年06月22日 00:49 ID:JCCV6h.s0▼このコメントに返信
韓国人はあのナメック語が誇りなのか。
205.名無し2015年06月22日 00:49 ID:uuIwi9jj0▼このコメントに返信
韓国の小説家が日本の三島由紀夫を盗作したのがバレて劣等感爆発なんだろう
その反動で八つ当たりされてもね
206.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:49 ID:skbrx41k0▼このコメントに返信
そもそも韓国では国民のほとんどが漢字を理解できなくなった今でも漢字復活論は根強い。
ハングルのみでは同音異義語の区別が難しい、言葉の正確な意味が分からない等の弊害が言われている。

客観的には、文学や科学の発展具合がその国の言語や文字の優秀性を証明できると思う。
207.(くろまる^o^くろまる)2015年06月22日 00:50 ID:zwCyuJUG0▼このコメントに返信

未開人には 高級すぎて 理解できんだけやろ

208.名無し2015年06月22日 00:50 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
漢字(中国語)を教えたと自慢するなら、トンスラー共はフィリピンに英語を習いに行っているわけだからフィリピンに対するデカイ態度は何だ。
フィリピンの人たちに土下座しろ。
209.名無し2015年06月22日 00:50 ID:.XLnPKj70▼このコメントに返信
漢字検定なんて、確かに凄いもんなぁ。
一生、勉強できる、頭が良い訳だな、日本人は。
ノーベル賞も取れる訳だ、納得。
210.名無し2015年06月22日 00:51 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
さすが大清属国が読めなくて幸せな人たち
211.名無し2015年06月22日 00:52 ID:NbU33pv00▼このコメントに返信
難しくてややこしい=未開
簡単で単純=先進 とでも言いたいのかw

同音異義語でいうと最近目にしたのが
「音圧」と「陰圧」だね
212.名無し2015年06月22日 00:52 ID:heqF9PBp0▼このコメントに返信
ハングルは日本人(主に福沢諭吉)が普及させた文字だから、一番の日帝残滓のはずなんだけどねw
日本語と文法が似ているのは当たり前、日本人が朝鮮語を研究して標準化し、ハングルの記述法を日本語の文語体をベースに作成し、さらには教科書まで作って"義務教育"した。ついでに、ハングルの標準フォントも福沢諭吉が自費で作らせた活版印刷用のハングル活字がベース。

ほんと歴史を忘れた民族に未来はないぞ。
213.名無しさん2015年06月22日 00:52 ID:Bu50CRQJ0▼このコメントに返信
ハングルのキーボード入力って部首の組み合わせだよね?いわゆるひらがな入力に近いわけだよね。
日本語にはローマ字入力があるから英数字の並びを知っておけばいいけど、ハングルの場合は英数字の並びとハングルの部首の並び両方を覚えなきゃいけないの?
もしそうなら日本語の入力方法よりも憶えるという意味で劣ってないか?入力速度は早いかもしれんけど。
214.名無し2015年06月22日 00:52 ID:3xJDan7m0▼このコメントに返信
国の言語に優劣はない。
表記文字としてのわかりやすさにには優劣はあるかもしれないね。

そこから始めようかね。
朝鮮人よ。
215.名無し2015年06月22日 00:53 ID:vSk.Jb3B0▼このコメントに返信
文字を誇るのもいいけど、朝鮮に生まれた時点で人生終わってるじゃん。
216.名無し2015年06月22日 00:53 ID:O2crf8vN0▼このコメントに返信
カタカナって他の言葉にない究極のイノベーションと思うけどね。
これで外来語かどうか判断できる。韓国人のようにキムチは韓国の
起源だとか言わなくても、キムチと書けば外来語と判断できる。
漢字は認識するのに長けてる。文字を読むとき、漢字だけを追えば
大体何を書いてるのか素早く理解できる。
217.名無し2015年06月22日 00:53 ID:V9OjsWS.0▼このコメントに返信
自分はカナ打ちだから支障はないけど、南鮮人て平仮名が最初と思ってるんだなw
アホすぎ。
南鮮みたいに漢字捨てて平仮名みたいな朝鮮文字じゃ読みにくくてたまらん。
だから本読まない、文章が上手くならないダメミンジョクになったのにさw
218.名無しの権兵衛2015年06月22日 00:54 ID:skbrx41k0▼このコメントに返信
そもそも日本語は平仮名さえ覚えれば情報伝達は可能。
漢字等は学習レベルに応じてより深いコミュニケーションを可能とするためのツールなんだよ。
219.名無し2015年06月22日 00:55 ID:y5KSWwwk0▼このコメントに返信
ノーヘル文学賞あくしろよ
220.名無しのジョジョ好き2015年06月22日 00:55 ID:wPiIhwvw0▼このコメントに返信
ハングルは覚えるのは簡単だが実用性はゴミ
日本語は覚えるのは難しいが実用性は高い
あいつらの日本語バカにしてる部分は単にバカだから覚えられないってだけ
覚えるの大変ってだけで漢字捨ててもう言語として死んでるじゃんハングル
自分らが英語覚えないとやってけない現状なんだと思ってるんだか
PCのキーボードがローマ字うちなのは覚えるボタン数少なくて良いからってだけ
うつ数が増えるが結果的にこっちの方が早い
221.名無し2015年06月22日 00:56 ID:v6t5YHsV0▼このコメントに返信
ハングルは確かに覚えやすい
アルファベットのような物だから、2〜3週間程度あれば基本的な読み書きはできるようになる

しかし韓国語が分かっても、漢字が分かる人からすれば、やはり漢字があったほうが読みやすい
222.名無し2015年06月22日 00:57 ID:8lM38ohV0▼このコメントに返信
ハングルが良いと言ってるのは韓国人だけ。
間抜けな自己賛美。韓国人はいつもこれだ
223.名無し2015年06月22日 00:57 ID:1pmED8nD0▼このコメントに返信
韓国に全く興味ない、差別意識ない時でさえハングルってダサい、汚いと思ってたけどなぁ
他の国の言語は基本どこも変だと思わないんだけど何でだろう
あと中国語は名前まで可愛い、女の子がしゃべる中国語とさも可愛い
韓国人の喋り方は汚い、吃音っぽい、ツバ吐きかけられてるみたいな喋り方、女の子の名前までダサい
漢字ばかにすんなよ、ひらがなも柔らかくて可愛い、ハングルは世界的に見ても最下層の文字
224.名無し2015年06月22日 00:57 ID:V0T3EQ040▼このコメントに返信
日本語は母音が5つしかないから同音異義語が多いが
漢字があるために見分けが付く
ハングルは母音が9つあっても同音異義語が多い上
表音文字のため表記すら同じなんだが...
225.名無し2015年06月22日 00:58 ID:3gU4Lym30▼このコメントに返信
ハングルで書かれた長い語句は訳わかんなくなってない?
漢字表記なら20文字だろうが30文字だろうが意味はまず分かるぞ
226.名無し2015年06月22日 00:58 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
ハングル文字を日本に広めて貰うまでまともな共通語がなかった国の皆さん
バカまる出しですよ
早く日本に謝って伝染病で死滅しなさい
227.名無し2015年06月22日 00:58 ID:TxSBilQT0▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく
>伝わらないので漢字を混ぜることにした。

逆や。漢字が最初でわかりにくいからカナを入れるようになった。
228.名無し2015年06月22日 00:59 ID:RUtqCkVb0▼このコメントに返信
(注記)11
漢字教育を復活させようなんて話が出てるの知らんのだろうか?
それが決定したら、どんな反応するんだろうね?w
229.2015年06月22日 01:00 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
230.名無し2015年06月22日 01:00 ID:.CzRKpFu0▼このコメントに返信
他国の文字を見下すってすごいわ
しかも説明が間違ってるし
これだけ見ても韓国人はキチガイ
231.名無し2015年06月22日 01:00 ID:HfuroEuQ0▼このコメントに返信
あまりにも可哀想すぎて笑えた。
232.名無し2015年06月22日 01:00 ID:YGt9lilW0▼このコメントに返信
韓国人が韓国語の同音異義語を指摘されたときの言い訳として、"前後の脈絡でわかんだろ!"っていうのな。困ってねーよって。

同じ口で"日本語は発音の種類が少ない、同音異義語が多い。未開www"とかいってのはマジでかわいそうになるくらい哀れで滑稽だ。


後、全く知らない言葉でも漢字を見るとなんとなく意味が分かる。これは素直に中国の偉人を褒めたい。
233.名無し2015年06月22日 01:01 ID:qfAm4slU0▼このコメントに返信
だーかーらー、百済も新羅も、今のあなたたちの国とはまっっったく別物なの!
234.名無し2015年06月22日 01:01 ID:X.g9i3.d0▼このコメントに返信
うんまぁ、韓国人にはハードル高いよね、2300以上も文字覚えて日常的に使いこなすなんて。いいよいいよ、ハングルでホルホルしててくれww
どうせならもう氏名もハングルオンリーにしたら?
使いたくない漢字になんて執着しなくていいんだよ??
235.名無し2015年06月22日 01:01 ID:RUtqCkVb0▼このコメントに返信
(注記)16
それだと、文章が読めても意味が伝わらない可能性が高いねw
236.名無し2015年06月22日 01:02 ID:nr51hzLt0▼このコメントに返信
英語を勉強してると英語にイライラしてくる。無機質な言語だなって。
そんな感じで日本語を勉強してる韓国人が疑問に感じただけなんだろう。
237.名無し2015年06月22日 01:03 ID:Z3voKVdn0▼このコメントに返信
ハングル愚民のための簡易文字だろ
習得は簡単でも実用性は非常に低い、韓国人があまり本を読まないのがその証拠
そうして文学レベルもあがらず取れるわけもないノーベル文学賞に毎年期待してガッカリするハメに...バカみたい(笑)
238.名無し2015年06月22日 01:04 ID:0Ecsalo60▼このコメントに返信
この韓国人スレ主凄いな
何もかもが間違ってるというw
頭悪いなりに理論立てようとしてるけどまず調べると言う事を知らない
まぁ典型的な韓国人だよね、過去を調べない、今の現状から憶測して語るしす
239.名無し2015年06月22日 01:04 ID:QJKaF3dx0▼このコメントに返信
反応するのもバカバカしいが、
"韓国人"に教わる事など何もない。
240.名無し2015年06月22日 01:04 ID:RUtqCkVb0▼このコメントに返信
(注記)29
そんな未開な文字は使わない!
と言って封印してたんだっけ?
241.名無し2015年06月22日 01:05 ID:qg9V5Fjc0▼このコメントに返信
文化に厚みの無い薄っぺらな国にお似合いなハングル...

242.名無し2015年06月22日 01:05 ID:C9MaiNyW0▼このコメントに返信
漢字完全に捨ててハングル極めとけよな
243.名無し2015年06月22日 01:05 ID:wOACKO0s0▼このコメントに返信
(注記)111

以前別の嫌韓ブログで紹介されていた韓国の記事の見出しが
「対日本〜」でその記事に

「ダイニッポンとはなんだ! 記者は売国奴か!」

と怒りのコメが並んでいたのを思い出したw

あいつらはコレがどれだけ致命的かわかんねーんだろうなww
244.名無し2015年06月22日 01:06 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
毎日キチガイ認定して貰えて嬉しいのかな
南朝鮮人は
245.名無し2015年06月22日 01:06 ID:ibrxrnVt0▼このコメントに返信
現代の韓国人て、インテリでも、昔の両班の足元にも及ばないね。
バカ丸出し。
昔の朝鮮人は、一部の特権階級 つまり、両班やエリート階級は、漢字を使用してたのさ。自分の国の歴史すら、知らない。バカ民族。
ハングルは、女や、庶民が、使用してたの!
そんな事すら、馬鹿な韓国では、一般人に教えてすらいない。
教育レベルの低さが分かる。
246.名無しさん2015年06月22日 01:06 ID:Bu50CRQJ0▼このコメントに返信
>スペースを使うという概念がなく
いやいや、お前らも漢語を真似ていたハングル縦書の頃はスペースの概念なかったじゃねーかよ。最近になって単語の区別がつかないから不便だからって使うようになったんじゃねーかよ。表音文字でそれはないだろうに。科学的に作られた文字なのにそういったことも考慮されていなかったってことだろう。
247.名無し2015年06月22日 01:06 ID:UDQ7aloO0▼このコメントに返信
日本語は難しいよ
未開 みかい
未 み 未だ いまだ 送り仮名も覚えること
開 かい 開くひらく 開けるあける など送り仮名も覚えること
両開きの戸を手で押す様子です
未は羊の意味もある動物のヒツジ
十二支の8番目
後いろいろあるけど面倒くさい
漢字を2000字覚えてもその組み合わせは途方もなくあるので
韓国人にはハングルで十分だと思うよ
日本語漢字 平仮名 カタカナ には2000年の歴史が
重なっているんだよ、読み方も音訓があり音はその時代に漢から伝わった音、訓はその当時の日本人が発音していた音と意味
上は音はじょう下の音はげ 文字の形は表意文字を借りたが
上を向いてうえ下を向いてしたと言うと心情まで伝えられる
上から雪が下に積もるとじょうから雪がげに積もるでは心情は
伝わらない、日本語は世界でも珍しい貴重な言語なんですよ
248.名無し2015年06月22日 01:06 ID:DGGL4ln20▼このコメントに返信
(注記)201さん
欧米では新しい発見によく人名を使うのは増えた表現を補う意味もあるんすね。(*^_^*){なるほど
249.名無し2015年06月22日 01:07 ID:Rpporcqw0▼このコメントに返信
過去に中国文字を使っていた奴ら、日本が朝鮮の文化を戻したことすら知らない奴ら。
こいつらは1度乞食にもどすべき全てもどして目覚めさせよ!
250.名無し2015年06月22日 01:08 ID:dWbO3R9.0▼このコメントに返信
未開でもいいけど、女を連れ去られても黙ってる弱虫は静かにしてればいいのに。
251.名無し2015年06月22日 01:08 ID:ibrxrnVt0▼このコメントに返信
ほとんどが、ひと昔前まで、ろくに文字すら読めなかった文盲民族が、何か言ってるわ。笑笑笑
ほんと、中国や北朝鮮と同じレベルの民族。笑
252.2015年06月22日 01:08 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
253.絶望的名無しさん2015年06月22日 01:09 ID:mce1DwMR0▼このコメントに返信
なんかハングルを平仮名に例えている人が何人かいるけど、
あえて例えるなら平仮名じゃなくてローマ字だよ。
ローマ字だけで書かれた本なんて読みづらくて、日本人だって読みたくない。
そういう読みづらい本を読むしかないので、韓国の読書率はとんでもなく低い。
一方日本語の漢字仮名交じりの文章はものすごく読みやすい・早く読める。
日本の読書率が世界トップなのは「日本語は速読できる」ことが大きい。
254.名無し2015年06月22日 01:10 ID:QDfi2VYx0▼このコメントに返信
漢字のアイコン力がわかってないやつだな
脳の使ってるとこが多分違うと思う
255.名無し2015年06月22日 01:10 ID:O2crf8vN0▼このコメントに返信
文字を簡単にすると愚民になるよ
韓国の表現って幼いじゃない。明らかに言葉が足りない。
漢字を覚えるのが大変だからと言っても、
それで字を読めない書けない、文盲レベルの人はいないからね。
256.名無し2015年06月22日 01:11 ID:QEejwmZx0▼このコメントに返信
愚民文字をマスターしたぜ といきがる愚民ww
257.名無し2015年06月22日 01:11 ID:5k9m6V.n0▼このコメントに返信
ソース提示で漢字がわからなくて恥じかいたの知らないんだね。

韓国って西洋の専門書とか翻訳できるんだろうか?
258.名無し2015年06月22日 01:11 ID:FVkbgQiV0▼このコメントに返信
"未開な文字"ってなんだろうな
てかこいつらは未開って単語の意味も正しく知らないんだろうか
259.名無し2015年06月22日 01:11 ID:zjwZDd710▼このコメントに返信

日本人は漢字に対してそれまでの読み方に落とし込むために、音読みと訓読みに分けた。
すんなり漢字が日本に定着した理由。

近代化に際しても、一番貢献したのは漢字なのだよ。
概念すらない渡来物を、自国のものに変換して、その意味を伝えて落とし込むために漢字は重宝した。

ちなみに今韓国人が使ってるハングルは本物じゃないんだがな。

なぜ中国語ではなく、現代日本語と文法も音も似てるのかとか考えないのかな。

260.名無しさん2015年06月22日 01:11 ID:ArXOjPoh0▼このコメントに返信
平仮名だけだと不便だから漢字を導入したとか、
そんな珍説聞いたことなかったわ
事実とは正反対の珍説を思いつく妄想力は反日バイアス思考の賜物だな

しかしまぁ、もっとも基本的な事実すら知らないで、よく日本の文字がどうのこうの言う気になるな
愚か者の見本のようなやつだわ
261.名無し2015年06月22日 01:11 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
(注記)235
ハングルをちゃんと使うようになって高々100年程度だからグダグダなのは当たり前とも言える。
日本語の表記方法は1000年以上の試行錯誤したノウハウの積み上げがあり、
比較的近年になってからも外来語をカタカナで書くなど進歩している。
ハングルもあと100年ぐらい頑張って使い込んでみれば文字体系としての良し悪しが判断できるんじゃないかな。
韓国という国がいつまであるのか知らんけど。
262.名無し2015年06月22日 01:12 ID:zuXii.AI0▼このコメントに返信
その主張が正しいと仮定して、なんで優秀な言語を使ってる韓国人が未開な言語のハンデがある日本人に何一つ勝ってないの?大好きなノーベル賞も大好きなGDPもなんで?国の歴史も長いんでしょ?なにが悪いの?

あたま?

勝者の指摘ならアドバイスとして聞くつもりだけど
敗者から言われても負け犬の遠吠え
263.名無し2015年06月22日 01:13 ID:QEejwmZx0▼このコメントに返信
そもそもカタカナもひらがなも漢字が先なのにスレ主はなに言ってんだ
264.名無しの権兵衛 2015年06月22日 01:13 ID:BjUqgBdL0▼このコメントに返信
(注記)6
併合時に朝鮮人が漢字覚えないからハングル教えたんだよね
日本に併合されなかったら朝鮮はロシア語か英語だったろうな
265.名無し2015年06月22日 01:13 ID:eSq4Ydo90▼このコメントに返信
(注記)238
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

出だしの2行でツッコミきれないほど間違っているからなぁw
266.名無し2015年06月22日 01:15 ID:xwH.SxR80▼このコメントに返信
何かノーベル賞の受賞の数が0個から2個に変化しているんだけどこれも韓国人の特性?
267.名無し2015年06月22日 01:15 ID:jGnrmrnP0▼このコメントに返信
間違い過ぎだし、想像で語り過ぎ
歴史叱り全てにおいて想像で語るのやめたらいいのに

順番が逆でしょ
漢字があって、それを崩して平安時代に平仮名を作った
しかももともとは女性文字だよ
へいあ
268.名無し2015年06月22日 01:17 ID:guxpW9eP0▼このコメントに返信
ハングルは覚えやすいのは確かだ。
一字は、母音、子音の組み合わせだけだから、幼児レベルで充分。ただし、国語力という点では、漢字語をベースにした言語だから、漢字を知らないと覚えるのは大変。
269.名無し2015年06月22日 01:17 ID:QEejwmZx0▼このコメントに返信
仮名なんてそもそも遊びから生まれたものだし
今で言うギャル文字だ
270.名無し2015年06月22日 01:17 ID:jE7jkRN50▼このコメントに返信
さすが優秀な糞食い民族。
文字が未開とは発想が違うなw
こういう優秀な民族は物事を考えるのではなく糞と小便を飲み食いして生きていれば幸せになれるぞ。
271.New保守名無しさん2015年06月22日 01:17 ID:x4HZz24D0▼このコメントに返信
ここまでチョスンのコピペなし
272.名無し2015年06月22日 01:17 ID:VZcR8xaY0▼このコメントに返信
どいつもこいつも中二の美学というものをわかっていない。
273.名無し2015年06月22日 01:18 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
おい糞喰い
騒音たてるなよ
274.名無し2015年06月22日 01:18 ID:u28Ohsy30▼このコメントに返信
日本語は素晴らしい
それを使っている日本人も素晴らしい
韓国語は愚民文字
それを使っている韓国人も愚民

そして結果は
ノーベル賞や他の賞の圧倒的な差に繋がる

韓国人は現実から今の現状を考察する力が皆無
圧倒的皆無
275.New保守名無しさん2015年06月22日 01:18 ID:ZudXQqlt0▼このコメントに返信
(注記)113
奴隷に文字は必要無いアル
276.2015年06月22日 01:18 ID:hA71nenG0▼このコメントに返信
漢字は絵みたいなものだからね、一つの漢字に風景とか情景とか風情、感情色んなものを感じ取れる。学べば学ぶほど深く濃くなって行くのが日本語だよ!学び難いから未開って笑
277.名無し2015年06月22日 01:19 ID:JXep.2cX0▼このコメントに返信
あーきもい
278.名無し2015年06月22日 01:20 ID:4gGvgTrU0▼このコメントに返信
漢字がスマホだとしたらハングルはらくらくホン
低スペックだけど馬鹿でも使えるから併合時に広まったのよ
279.名無し2015年06月22日 01:20 ID:3y9mKFK30▼このコメントに返信
そろそろ竹島かえすか、伝染病で死滅するか決断の時がきたようだな南朝鮮人よ
280.名無し2015年06月22日 01:23 ID:fSq1Ub9j0▼このコメントに返信
よし、まだ朝鮮は大丈夫だな
ぜひそのまま突っ走ってくれ
281.名無し2015年06月22日 01:23 ID:t2QzhHdg0▼このコメントに返信
そういえばカッターナイフは日本の発明だったね。
282.名無しさん2015年06月22日 01:24 ID:dYj3aDgW0▼このコメントに返信
下朝鮮はキムチと慰安婦しか世界に誇れるものがない惨めな後進国だから仕方ない
283.2015年06月22日 01:24 ID:.y6q3wOL0▼このコメントに返信
ハングルでは書きも読みも同じになる
自衛と自慰
だから韓国人は自衛隊を自慰隊と言ってバカにする
ひらがな、カタカナでは同じ表記でも漢字なら全く別と判る
もし漢字が遅れた文字ならどうして何千年も使われてきたと思う
あ・・・韓国は5000年の歴史かww脳内歴史だけど
284.名無し2015年06月22日 01:24 ID:udBF3L3.0▼このコメントに返信
記事>>21
日本向けに売り出されてるパソコン使ってから言ってくれ
285.名無し2015年06月22日 01:26 ID:vSk.Jb3B0▼このコメントに返信
とりあえず日本に対して「未開」って悪口言っておけば精神が安定するんだろうな。
286.名無し2015年06月22日 01:26 ID:v3BkpBbm0▼このコメントに返信
ハングルは文字見ると気持ちが悪い
韓国語は発音が気持ち悪い
287.名無し2015年06月22日 01:27 ID:6ovy5LUX0▼このコメントに返信
そんなに優秀で簡単に覚えることができるハングルがあるのに、文章を理解できない率がOECD最高なの?韓国人が世界でも一番馬鹿ってことだと理解してもいいの?
なんで韓国人は自国の文章を理解できないの?ねえなんで?韓国人がアホだから?
288.名無し2015年06月22日 01:27 ID:kMLnj.Ha0▼このコメントに返信
この無条件で日本より優れてるとか日本が悪いって思想から脱却しない限り
まず日本を超えることはないし、愚民化が増していくのは確定
中国の属国という元鞘が待ってるぞw
289.名無し2015年06月22日 01:28 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
(注記)282
トンスルとマーズがあるニダ
290.名無し2015年06月22日 01:28 ID:4oBs..vy0▼このコメントに返信
文字の勉強が平仮名だけって、日本じゃ7歳で終わってんぞ。
識字率がめちゃ低の朝鮮人が覚えられるように作った記号文字だからな。
そりゃお互い意思疎通ができなく失敗を繰り返すわ。
291.名無し2015年06月22日 01:29 ID:nxpntawY0▼このコメントに返信
漢字ひらがなカタカナで良かった
表現の幅がすごいからな
発想力創造力が無い朝鮮人にはハングルがお似合いだし勝手にホルホルしてればいいと思うよ
アイツらその内ハングル捨てるだろうけどね
予言しとくわ
292.名無し2015年06月22日 01:29 ID:RUtqCkVb0▼このコメントに返信
(注記)74
街道が整備されてない朝鮮を地上から経由するほど、昔の中国人はバカじゃないだろう( ́・ω・`)

てか、中国と日本の間に挟まれながら、あまりにも文化が違いすぎる朝鮮って何なんだと・・・
293.名無しさん2015年06月22日 01:30 ID:bJVzs4hP0▼このコメントに返信
(注記)228
あれも併記するだけみたいだけどね
それでもきっと漢字を習った若い世代は、馬鹿な親世代を山に捨てるようになるだろうね
294.名無し2015年06月22日 01:31 ID:pwmt1S.Q0▼このコメントに返信
便利云々の前にハングル文字がださい。
295.名無し2015年06月22日 01:32 ID:VYIz0AiG0▼このコメントに返信
ハリーポッターの韓国語版が辞書並みの厚さになるのがどこが素晴らしいのか疑問だわw
オマケに同音異義語が多いから機能性文盲の問題出てきて、感じ復活論出てるくらいじゃねぇかw
296.名無し2015年06月22日 01:32 ID:ulc1Gy.80▼このコメントに返信
世宗大王、曰く
ハングル文字は『訓民正音・愚民・故・文字』と書き記されていたwww
韓国人は漢字を捨てハングルだけの文字に成った為
『訓民正音・愚民・故・文字』が混じったハングル文字の古書を褒め称えていたバカ揃いの民族www

ハングルだけでは各種言葉の言い表し方を表現できないと、韓国の教育トップ達は漢字復活を画策し出したと言うのにな
一般韓国人達は、そんなことも知らずに生活してたのかwwwwwww
297.名無し2015年06月22日 01:33 ID:lGv0aAde0▼このコメントに返信
簡単で覚えることが少ないって事は、表現力もそれ相応という事だが
同音異義語は日本語にも多いが、ひらがなカタカナ漢字が多いから判別できる

なおハングルだと前後の文脈から判断するしかないのでこうなる模様
例:釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン
298.名無し2015年06月22日 01:33 ID:9IhCYwDd0▼このコメントに返信
私韓国人なのに日本文字や日本語を卑下するつもりはないが
君たちもハングルを卑下しないで。
千年以上漢字システムが続いた国家で、たった一人の王の考えで
表音文字のハングルを作って使用するというの容易のようではない。
君たちもハングルについてよく知れないじゃん?知らないくせにそんなに卑下するのはよくない行動だと思う。
ハングルについてそんなに卑下したければ詳しく調べてみて。 偏向的な見方は持たないで。
そして漢字システムでハングルを使えば
同音のイヤーの処理は単語の後ろに脚注で漢字を表記する。
例えばどちゃく(到着)こんなふうに言葉だよ。
特にこのようなシステムに不具合はないの。君たちが
ヨミカナを書くように、そんなにたまに
漢字で書くと
299.名無し2015年06月22日 01:33 ID:eI.At2jV0▼このコメントに返信
ハングルは簡単なので優秀
複雑なのは未開である

あいつら自身が認め、拠り所とするこの二つの考え方
これだけで、なんであいつらがアホなのか分かりすぎるほど分かるんだが、あいつらにはそれが分からない
なぜなら、アホだから
そしてループし、そこから脱出できない
哀れ
300.名無し2015年06月22日 01:34 ID:GJtM8Agb0▼このコメントに返信
Kan

左のKは口を大きく開けた状態を表し、中のaは舌が口の中で浮いてる状態を表し、右のnは発音後に口を閉じた状態を表す
一連して発音すると"かん"となる

って感じでしょ でこの"かん"が勘なのか缶なのか館なのかは前後の文で知ると...

誇らしい?
301.名無し2015年06月22日 01:34 ID:2XKHG43H0▼このコメントに返信
そもそも最近まで一部の人間しか文字を扱えなかった朝鮮人が何言ってんだ。
未開ってのはお前達みたいな土人を指す言葉だよ。
302.名無し2015年06月22日 01:36 ID:v5fOFdqI0▼このコメントに返信
地名と人名に関しては確かに未開と言われても仕方ないかもしれない。
同じ漢字でも読み方が多過ぎたり、意味不明な当て字になっていたり等など・・・
例えば錦織さんって苗字で、直接見たり会ったことあるだけでも
にしきおりさん にしごおりさん にしこりさん
と三種類あるんだけどw
ここら辺、どうにか整理出来ないものなのかなw
303.名無し2015年06月22日 01:36 ID:ypOVFqPC0▼このコメントに返信
漢委奴国王印には当然漢字が書かれて(彫られて)いるけれど、百済が漢字を伝えたのはそれよりも古いのかね?
304.名無し2015年06月22日 01:36 ID:A6HMYaiO0▼このコメントに返信
ハングル=単純な言語
日本語=高度な言語
305.薄切りジェーソン2015年06月22日 01:37 ID:BSWjFki3O▼このコメントに返信

ホワイ コリアン ピープル(にじゅうまるoにじゅうまる)
306.名無し2015年06月22日 01:37 ID:mTCT.qfz0▼このコメントに返信
70. 韓国人
漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた
事実、倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である


たとえ漢字が朝鮮半島経由で日本に伝わったとしても、その時代に韓国無いだろw
307.名無し2015年06月22日 01:38 ID:ibr5R1LE0▼このコメントに返信
僕が考えたカッコいい文字wを自慢してるのか?
ハングルって正直カッコいいと思えないんだけどw
308.名無し2015年06月22日 01:38 ID:GXiSnbjl0▼このコメントに返信
いい加減百済と大韓民国は別物と理解しなさい。百済は滅亡して、その跡地に大陸から難民が押し寄せてコロニーをつくったのが朝鮮の始まりでしょ!

そう、いわば現在の韓国人は空き家に住み着いた不快害虫のようなものだと!
309.名無し2015年06月22日 01:38 ID:A8aIeveV0▼このコメントに返信
複数の文字を混ぜ込んで使っているから未開って...
多種多様な文字を使うから表現が多彩で遊びや情報を多く含ませる事ができるんだよ。
語呂合わせやもじり句、無理問答なんかの言葉遊びもそうだし、漢字ひらがなカタカナを書き分ける事で単語のニュアンスを広げることもできる。
それがわからないからハングル文学は未熟なんだよ。
310.名無し2015年06月22日 01:39 ID:iwL3YQoN0▼このコメントに返信
日本に漢字をつたえたのは中国だ!
日本人はあんたらと違い馬鹿げた起源主張はしない。
もう一度いう、日本に漢字を伝えたのは中国だ。
311.名無し2015年06月22日 01:39 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)238
>頭悪いなりに理論立てようとしてるけどまず調べると言う事を知らない
>まぁ典型的な韓国人だよね、過去を調べない、今の現状から憶測して語るしす

馬鹿の癖になぜか理屈っぽい ってのは朝鮮人の特徴だよな。李朝以来の腐れ儒教の伝統というか。
はたから見るとただの基地害。
312.名無し2015年06月22日 01:39 ID:eI.At2jV0▼このコメントに返信
(注記)298
ハングルを卑下するつもりは無い
「優秀だ」とか言ってるから「アホか」という話になるだけ
弱点がまるで分かっていない
313.名無し2015年06月22日 01:40 ID:8IHWrF8L0▼このコメントに返信
文化の違いというか、なんとなくだけど、日本人はインプット、
韓国人は(その場限りの)アウトプットを重視しているのかな、と思った。

書くのに時間はかかるけど読むときに便利な日本の漢字仮名交じり文に比べて、書くのは簡単だけど読むのが面倒な韓国のハングル文字。
韓国らしく相手の意見なんて全く聞かずに自分の意見だけ叫びまくる彼らにはいい文字なのではないかと。
314.名無し2015年06月22日 01:40 ID:NrlR8fuU0▼このコメントに返信
ハングルに速記術が成立するなら見せて欲しいわ

英語は筆記体で確立されているし、日本も筆綴りで形は出来ている

ハングルは多分不可能

文字としての不完全さは、こうした未成熟さで一目瞭然だわ
頻度が高ければ速記術や簡体化が進む必要がある

これは同時に語彙の成熟も遅れているということ

日本語も英語も中国語もつかわないと概念化出来ないのは後進性が如実すぎる
315.軍事速報の大佐2015年06月22日 01:41 ID:t9Xy6iIh0▼このコメントに返信
ある意味壮大な社会実験やってんだよね
「ニュースピーク化」でどうなるか?って
316.名無しさん2015年06月22日 01:42 ID:Rob7KcV80▼このコメントに返信
韓国語は文字は表音文字のハングルしか使わないゆえに
同音異義語=同音同綴異義語になるんだよな。
日本語なら同音でも綴りで違いが判断できるし(例:橋と箸)、
同綴でも音読み訓読みの異音で判断できる。(例:きょう、こんにち)

日常生活程度ならいいが高度な学問の論文になると
同音同綴異義語の多さでハングルは致命的。
317.名無し2015年06月22日 01:42 ID:jGnrmrnP0▼このコメントに返信
漢字自体がもちろん素晴らしい
意味や情景までも瞬時に理解できる
この点において古代中国は偉大だよ
そして、漢字からひらがなやカタカナを作った日本人も偉大だ
ひらがなの持つ流美な文字、そしてそれによって生まれる文章の視覚的なリズムとても美しい
この感覚は韓国人には理解できないだろう
あぁ、日本人で良かったとしみじみ思ふ
318.Gamehard7742015年06月22日 01:42 ID:f.u7auyw0▼このコメントに返信
そもそも大区分として表語文字(漢字)と表音文字(ハングル)の違いがあるのに同列に並べてどうする
文字としての概念から違うちゅーの
319.名無し2015年06月22日 01:42 ID:yCwCP9BZ0▼このコメントに返信
日帝残滓のハングル使いやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320.名無し2015年06月22日 01:42 ID:RUtqCkVb0▼このコメントに返信
(注記)307
作ったの中国人じゃなかった?
広めたのは日本人だよね。
韓国人のホルホルするツボが分からんw
321.名無し2015年06月22日 01:42 ID:qIHIFVMt0▼このコメントに返信
全てをハングルだけで賄うようになったのは、韓国建国後のさらに20年くらい経ってからでしょ。
未だに韓国政府が何故「日帝残滓」でもないはずの漢字をわざわざ捨てたのか。
そこには当時の韓国の権力者の意図があるはずだが、それが日本人の自分にはさっぱりわからない。
歴史を誇るのに、その歴史から切り離す行為は矛盾がありすぎる。
322.名無し2015年06月22日 01:43 ID:wpTskxx30▼このコメントに返信
韓国人がひらがなもカタカナも日本人に教えた? 馬鹿だなあ。
ひらがなもカタカナも700年代には完成していた。 ハングルは1446年の発明で カタカナ キリル文字 パスパ文字を参考に作られた。 ひらがなを日本人は教えてもらったのではなく漢字を崩しているうちにできた文字なんだ。 ハングルの文はひらがな文と同じで 意味が伝わりにくい。漢字を廃止したから文化的に遅れを取った。古文書が読めないから日本人に読んでもらいそれをハングルに書き写さないと解読できない。
323.名無し2015年06月22日 01:44 ID:DvOnjRnT0▼このコメントに返信
ローマ字入力で変換。手が自然に動く。ブラインドタッチで何の問題もない。漢字と平仮名・片仮名を使うことで一目で意味を理解できる。ハングル専用では一目での意味理解は難しい。同音意義の言葉が多いので、高度な内容になると意味理解が困難になり、場合によっては意味を取り違える。漢字ハングル混交文をお勧めする。なにしろ、大学教授ですら漢文で書かれた史書の意味を取り違えた論文を書き、その間違いに誰も気付かないという現実がある。誰とは言わないが韓国の名門大学の新進気鋭の方だ。
324.名無し板拾い読み2015年06月22日 01:45 ID:J4U3.y1J0▼このコメントに返信
(注記)298
韓国で、日本の文字を卑下するスレッドが立ったことに対する反応なんだけど?w
325.名無し2015年06月22日 01:45 ID:.XLnPKj70▼このコメントに返信
日本人なら書道ってやるよね?漢字って美しいと思うよ。
水墨画にも通じるものがある。日本人と中国人なら
分かるはずだろう。韓国人は分からない、歴史文化を
壊し、捨ててきた民族にはもう永遠に分からない。
愚民国家と言わずに何と言おうか?
326.名無し2015年06月22日 01:46 ID:GXiSnbjl0▼このコメントに返信
ハングルが優秀、って韓国人は言うけど
能力の低い者も使うことができるって意味で優秀ととらえてるんだな。

まあ確かに使う人を選ばないのは優秀(と言うか便利)だけど、どうにかならんか?あの発音記号表記、見にくくてしょうがない(醜いともいう)
アルファベットと同列に並べたら英国人ぶちきれそうだわ

ちな習得困難な文字を未開と言うなら、自分達はその言語を使う人より低脳と言うに等しいんだが気付いてないのか?
プライドの塊のクセに変な話だ
327.名無し2015年06月22日 01:46 ID:afE4T4JS0▼このコメントに返信
同音異句語が多いなら表音文字より漢字の方が便利。
それに識字率が100%近いのだから何の問題もない。
328.名無し2015年06月22日 01:47 ID:kM7BfR.V0▼このコメントに返信
もうすぐ終わる国の奴等が何か言ってるw
329.名無し2015年06月22日 01:47 ID:TBITIjG50▼このコメントに返信
低脳の韓国人に合わせて言語を造ったんだよ。
言わせるな、恥ずかしい。
高度な知能を持った中国・日本は複雑な言語を駆使して世界に通用する文学を創生してきた。馬鹿ン国には半万年かかっても、無理だろ。三島由紀夫をパクってホルホルしてろ。未開人。
330.名無し2015年06月22日 01:49 ID:.Lv0qdzD0▼このコメントに返信
おでん文字の低脳国家が戯言ぬかしてるわ
331.名無し2015年06月22日 01:50 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
大体、固有文字ができたのが15世紀って一体...
ユーラシア大陸東部では、7〜8世紀ごろ揃って固有文字できてんだけどね。仮名、旧チベット文字、突厥文字と。生粋の属国気質だから、朝鮮人はそういう発想すら持ち得なかっただけで。で、その700、800年の間、文学その他文化を積み上げてきたわけだが、朝鮮人は何もないわけで。しかも、文字ができても近代までほとんどしようされなかったという。
332.名無し2015年06月22日 01:50 ID:heqF9PBp0▼このコメントに返信
(注記)283

それは当たり前の話なんだよ。
ハングルは日本人が朝鮮人に「漢字ありき」で教育したものだからね。
そして当時の日本人は言文一致体での文章は教えていなかったので「カムサハムニダ」というヘンテコなハングルができた。
これは、今日の日本語であれば、口語体で「ありがとう」と言うのをそのまま「ありがとう」と文章で書くが、昔の日本では文字で書く場合、「感謝します」と文語体で書いた。
ここに、カムサ=感謝。ハムニダ=しますと日本語の文語体に機械的にハングルをそのまま当てはめた"新しい朝鮮語"(発音だけ半島の日本語)が誕生した訳。
日本人でも堅苦しい文語体で生活していることを想像するだけでハングルの欠陥が容易に想像できる。日本人が共通語としての日本語の成立は200年。ハングルは100年。ハングルはまだまだ途上だ。
333.名無し2015年06月22日 01:51 ID:JHbHJNhI0▼このコメントに返信
朝鮮人は今からでもアルファベット使ったほうがいいよ
愚民文字は見た目がすごくダサいって他の人みんな思ってるから
334.名無し2015年06月22日 01:52 ID:yLzv4hPa0▼このコメントに返信
また馬鹿話かw韓国らしくていいね
335.名無しさん2015年06月22日 01:54 ID:bJVzs4hP0▼このコメントに返信
ハングルは最高です
実質文盲率もOECDで最高です
336.名無し2015年06月22日 01:54 ID:4rpuhf5f0▼このコメントに返信
頭悪すぎて草
漢字からひらがなとカタカナを作ったことすら知らないのに知ったかぶりwww
病院で頭見てもらえよ韓国人
337.名無しさん2015年06月22日 01:55 ID:Fq.ASTJf0▼このコメントに返信
ハングルでは浅い内容の文しか出来ないから文化レベルが上がらないらしいよ
338.名無し2015年06月22日 01:56 ID:5opvr7cv0▼このコメントに返信
本当に韓国人って駄目な民族だな
339.名無し2015年06月22日 01:56 ID:.iYFyTs50▼このコメントに返信
(注記)298
先に自国の無知な韓国人に言ったら?
340.名無し2015年06月22日 01:56 ID:2gedlHf20▼このコメントに返信
まあホルホルしててよw

その文字使う人口考えな。
日本の文字は世界的に見たら少ないけど、漢字自体は中華圏、台湾で世界人口のナンパーセントだ?
しかも言葉は分からなくても文字で多少わかりあえるからな。
ハングルって全くわからん。
南朝鮮人だけだろ?
日本の漢字、平仮名、カタカナを使うのはそれだけ器用なのと、それを理解できるからだよ。
世界の言語がハングルになっても日本は使わなくてもすむよ。
だって英語なくても暮らせてるしw

一方南朝鮮では学術書は日本語で書かれてるもの使うんだよねww

うーんとね。かわいそーww国も
341.名無し2015年06月22日 01:57 ID:GBxBCjV20▼このコメントに返信
発音記号しか知らんから
表意文字の利点がわからないんだろw
342.名無し2015年06月22日 01:57 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)303
そもそも百済が漢字を伝えたなんて資料はこの地上のどこに存在しない。
343.名無し2015年06月22日 01:57 ID:vGBoSy630▼このコメントに返信
>ハングルとアルファベットのツートップではないか

超賎人は知恵遅れなのかな?
344.名無し2015年06月22日 01:57 ID:.XLnPKj70▼このコメントに返信
王羲之の蘭亭叙なんか凄いもんねぇ。
どういった人物だったか、どんな性格だったか、
文字を見るだけで見えてくる。
韓国人には理解できない世界がある。哀れとしか言えん。
凄いものは、中国だの日本だの関係ない、世界の宝だ。
韓国にはハングルがお似合いだ。ハングルこそ世界一の愚民にはお似合い、ちょうど良い。
345.名無し2015年06月22日 01:58 ID:nRcPUgP50▼このコメントに返信
漢字の事を理解せず、覚えるのが大変と言うだけで漢字を否定する馬鹿韓国人w
346.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 01:59 ID:7fMNsL5T0▼このコメントに返信
無知って怖いね...
自分に都合のいい想像を現実に置き換えて
知識とする...恐ろしいことだな
347.名無し2015年06月22日 01:59 ID:QaEOb2ti0▼このコメントに返信
アルファベットは26文字
かなは50音だよね。

ハングルって何文字あんのかな。
1万ぐらいあるって噂あるよね。
348.名無し2015年06月22日 02:00 ID:t2QzhHdg0▼このコメントに返信
効率的には1日あれば憶えられるアルファベットが一番かな。ひらがな・カタカナは一月くらい。
ハングルの基本を千字文とした場合、小学三年いっぱい使っちゃう。それで書堂なんかは千字文を覚えあたりで卒業ということになってた。
349.名無し2015年06月22日 02:00 ID:rE1QPCh10▼このコメントに返信
まあ自慰話かw
誰も褒めてくれないから自ら自慰するだけしかないというwww
そうそう、自衛と自慰の区別もできないんだっけか?wwwwww
お前ら劣等民族にはハングルみたいな劣等言語がお似合いだよ
350.名無し2015年06月22日 02:01 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)332
いや、そもそも便所文字は漢字ありきで成立してるから。
漢字の音を表すため、漢字一音に対応し、しかも部首構造とか漢字まんまだろ。

もっとも母音と子音の結合ってアイディアと部首の形状等はパスパ文字由来だけどな。
351.名無し2015年06月22日 02:01 ID:PHYPyn1a0▼このコメントに返信
ハングルは文字の形が原始的すぎる
352.名無し2015年06月22日 02:02 ID:hhmVXXxw0▼このコメントに返信
使用文字数みたいな定量的なものは比較できるけど
そもそも言語に優劣なんてないわ

あるのは、その言語が内包する文化の違い
353.名無し2015年06月22日 02:03 ID:8hH.1E7w0▼このコメントに返信
革命級のバカだなこいつらwww
354.名無し2015年06月22日 02:03 ID:53.6J7R20▼このコメントに返信
表意文字の利便性を理解出来ない韓国人には何言っても無駄。

結局、争点はそこだもの。
文字そのものに意味を付与することに利便性を感じる日本人vs文字そのものに意味を持たせようとしない韓国人。

これは価値観共有してませんわ
355.名無し2015年06月22日 02:03 ID:74HSDmHc0▼このコメントに返信
(注記)233
漢字も読めない馬鹿だから分からないんだろうね
356.名無し2015年06月22日 02:05 ID:rE1QPCh10▼このコメントに返信
漢字を捨てて自国の昔の文献も読めなくなったウソのようなホントの国
それがバ韓国
357.名無し2015年06月22日 02:06 ID:HfBp.GBO0▼このコメントに返信
(注記)185
プサンがBusan表記になるのも似たような理由?
358.名無し2015年06月22日 02:06 ID:yfOCZ9KH0▼このコメントに返信
韓国人は馬鹿まで読んだ
359.名無し2015年06月22日 02:06 ID:8.erWPVa0▼このコメントに返信
小学生「足し算・引き算って簡単に習得できるから最高だよな。微分・積分とか簡単に習得できない高等数学って未開すぎじゃね?www」
360.たまごちゃん2015年06月22日 02:06 ID:QRXjopVd0▼このコメントに返信
名前はなぜか漢字で書くんだろ
矛盾してないか
361.名無し2015年06月22日 02:06 ID:D47HGF0R0▼このコメントに返信
ノーベル賞。はい論破。
362.名無し2015年06月22日 02:07 ID:rE1QPCh10▼このコメントに返信
単純にハングルの見た目が本当に気持ち悪い
見るだけで嫌悪感がする
未開さが文字に表されてるよね
363.名無し2015年06月22日 02:08 ID:ypURl6kD0▼このコメントに返信
自分たちの言語こそ論理的思考に向かない欠陥言語だってのに。
日本には英語は苦手だと言い、日本の大学で日本語で研究や授業をしてる学者でも理化学系のノーベル賞を取っている。これがどれだけすごいことか解らんのだろうな。
韓国人のある学者は、学問のレベルが上がれば上がるほど、朝鮮語のベースとなっているハングルでは複雑な思考に耐えられないと言って、学問的研究では英語で考えるようになったそうだ。
なんでか解るか。中国語同様に、朝鮮語も学問的基礎用語の多くを日本人が近代に発明した漢字熟語に頼っているからだ。そこには同音異義語が多数混じる。高度な論理的思考をするさいに、日本人は無意識に冗長な大和言葉ではなく漢語由来の熟語を多用するが、頭のなかで漢字の表意性をイメージできる日本人には、漢語を多用しても意味の混乱は生じない。だが、漢字を捨てた韓国人は、日本でいえばひらがなでしか物事を考えられないのと一緒だ。これは、幼稚園レベルの言語力である。
漢字ハングル混ざり文は日帝残滓だ、民族の誇りを取り戻すには純ハングルである必要がある、などと血迷った教育改革をおこなったために戦後の韓国人はどんどん馬鹿になっていった。
韓国を建国し国家の基礎をつくった初期の人材の多くは、ハングルしか知らない馬鹿ではなく、日本語と朝鮮語を両方理解できる併合時代のエリートたちだった。今の韓国で言えば親日売国奴だな。
こうしたエリートが官僚として多数いた時代の韓国はまだ日本と大人の話ができた。
今はハングルしか知らない、反日で感情論でしか話ができないアホどもばかりだからどうにもならない。
364.名無し2015年06月22日 02:09 ID:yQklA81r0▼このコメントに返信
高度な知性の価値は、高度な知性がなければ理解できない。韓国人の漢字批判は「素人のプロ批判」と同様の愚の典型。「算数なんて出来ても社会じゃ役に立たない」という様な、日本じゃ落伍者の基本形扱いされるような説があちらの主流派であり、韓国ポピュリズムの根底。そこに羞恥心を感じないようでは、分かり合えるはずがない。

国民のレベルの低さを認める>どうすればいいか考える>実践してフィードバックを重ねる、という作業をせねば、いつまでもこのまま。なのに発言力のある人間が「韓国人はここが悪い」と言えばバカが群れ成して集団リンチ。セウォル号遺族は「変な韓国人」ではなく「普通の韓国人」だと、韓国人は理解していない。だからもしもう一度船が沈めば、必ずまた同じ愚の連鎖をトレースするだろう。

また、漢字を捨てたせいで、韓国人はますます非論理的になった。
・「日本語は未開。記号が多すぎるから習得しにくい」
・「韓国語は優秀。発音の種類が多いから表現が多彩」
意見のテンプレートからしてこれ。何十年間、これに誰も矛盾を感じることなく、この論がそのまま流通。韓国では万事がこのありさま。もう凄いとしか言いようがない。

>>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、
>>表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

でもこういう風に平気で嘘をつくのは多分民族特性が原因。
365.名無し2015年06月22日 02:11 ID:2dNi1yUS0▼このコメントに返信
韓国が漢字を棄てたのは素晴らしい
これで永遠に日本に勝つ事はなくなった
その理由も解らないであろう
何故なら漢字を棄てた馬鹿だから
366.名無し2015年06月22日 02:12 ID:DzXx8xLk0▼このコメントに返信
日本語は読む分には、すごく分かりやすい。
でも、いざ書くとなるとこんなような字だったけとか、漢字が書けないことが多い。漢字は苦手や
367.名無し2015年06月22日 02:14 ID:Vxni..Ao0▼このコメントに返信
未開かどうかって判断基準が分かんないんだけど、世界的に見たら日本語のほうがまだ流通してるだろ。欧州とかでハングルみることって韓国人街じゃない限り見ることないよ。あと原始的すぎるよハングルは。
368.+++2015年06月22日 02:14 ID:WfnUK9WR0▼このコメントに返信
一生学べる文字だから頭良くなる
幼稚園児で終わってしまう文字だから国が低能になってるw
そしてハングルは文字としての特色があまりない。ただの記号で終わっているから
それも発音を示すだけの記号だ。
369.名無し2015年06月22日 02:15 ID:mvEBKFag0▼このコメントに返信
>スペースを使うという概念がなく、常用漢字の数は2136個。



もう このじてんで あたま おかしいよね
だって すぺーすを つかうって こういうことでしょ?
わらえるぐらい よみにくい
これってさ にほんでは しょうがくせいの かきかた
370.名無し2015年06月22日 02:15 ID:mvEBKFag0▼このコメントに返信
はんぐるが すぐれている すぐれていると
かれらは いいつづけるが
まず はんぐるの なにが すぐれているのかを
なにひとつ きいたことがない
ぶんしょうの りかいの ふかさや はやさ
そういうてんに まったく ふれず
ただ かくはやさ おぼえるはやさ きーぼーどでの うつすぴーど
そんなこと ばっかり いってる
ほんとうに みかいな くにに うまれなくて よかったと
こころから おもいます
にほんに うんでくれた おとうさん おかあさん ありがとう
371.名無し2015年06月22日 02:15 ID:b3KITmf70▼このコメントに返信
(注記)228
あっそ
どうせ長続きしないだろうけど、まあ頑張ってみたら
それと漢字を勉強するなら、まず「大清属国」を理解することだなw
372.名無し2015年06月22日 02:15 ID:Bussw8OQ0▼このコメントに返信
中国人の反応見てみたいww
恐らく中国人にすら馬鹿にされるレベルww
373.2015年06月22日 02:16 ID:8pemFwmh0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
374.名無しさん2015年06月22日 02:17 ID:peNqvwge0▼このコメントに返信
それだけ素晴らしい言語を持っているのに、たいした文学作品を世に出せないのは
中身(人間)がポンコツだと宣言しているようなものだぞ
375.名無し2015年06月22日 02:18 ID:T.JTqwGt0▼このコメントに返信
日本の統治時代を経験し、日本語が堪能な韓国の老人の言葉。

「難しいことを考える時は、いつも、なぜか日本語になってしま
う」

これがすべてだろう。慰安婦の強制性の区別とか、ハングル脳じゃ
解らんのだろう。
376.名無し2015年06月22日 02:18 ID:X.1.n.AN0▼このコメントに返信
漢字を捨てたってことは、自分の国の歴史を捨てたってことだ。これが未開以外のなんであろう。
377.日本人の高齢者2015年06月22日 02:18 ID:VSX.9sBO0▼このコメントに返信
(注記)298
貴方の論法は、ずれてます。
元記事は、何を記載されているのかを理解してからコメントしなさい。
日本語を卑下しているから、反論しているのでしょ。
頭からハングルを卑下しているコメントを書いてはいないでしょ。
こんなコメントするから日本人は、韓国人の思考回路を不思議に思ってしまうのですよ。
追:ハングルを採用した初期は、あくまでも漢字の補足の為に
漢字交じりハングル文章の表現で有ったのを知らないのですか。
漢字だけでは、一般庶民が表現したい音を文字で表せないから
ハングルを採用したのですよ。日本語のひらがな、カタカタの様な
働きですよハングルは。それをハングルだけで表記するから無理がある。ハングル小説がノーベル賞を採れない最たる理由です。ノーベル賞は、一度英語に翻訳するがハングルだけからでは、十分な表現ができないから英語に真に訳せない。韓国人がノーベル賞をとるにはいきなり
英語で書いた方が良い。(文学賞はね)盗作しないで書くことも念頭において。
378.名無し2015年06月22日 02:19 ID:qj9.4DXt0▼このコメントに返信
初っ端から自虐で笑った
平仮名だけじゃわかりにくいから漢字も入れたとか勝手な事言ってるけど、まあそれはさておき
その平仮名だけしか無い状態がハングルだけと言う事だろ

韓国人は漢字も読めないから歴史的書物も読めず歴史を知らない
知能が低下してるんだよ
379.名無し2015年06月22日 02:20 ID:mvEBKFag0▼このコメントに返信
(注記)298
まず両方理解している貴方から見て
日本語と韓国語はどちらが優れていると思うの?
どっちでもいいから答えてみて
380.名無し2015年06月22日 02:20 ID:Bussw8OQ0▼このコメントに返信
(注記)365
捨てたと言うより馬鹿だったから理解出来なかっただけだろうなww
ハングルすら日本が教育するまで使えなかった未開土人でしたしおすしww
381.名無し2015年06月22日 02:21 ID:31vWwQRL0▼このコメントに返信
韓国人に言いたいんだけど、韓国語がそんな高尚な言語なら何故文学が発達しないの?
なんで日本の文学を盗用するの?
382.名無し2015年06月22日 02:23 ID:uVnPxD2P0▼このコメントに返信
(注記)33
慰安婦問題でも何でもそう
全部想像でモノを言う。
383.2015年06月22日 02:25 ID:Jmze8eT00▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
384.名無し2015年06月22日 02:25 ID:66mwToIf0▼このコメントに返信
いえーい、漢字最高。
中国人は偉大だね。

なんかさ、韓国人て、何で漢字とか難しいのがあるんだよー、全部ひらがなで良いじゃん、とか言ってる小学生みたいだな。
385.名無し2015年06月22日 02:26 ID:KDwNfp2i0▼このコメントに返信
はんぐるはとてもみかいですだからかんこくじんにはおにあいです
ハングルハトテモミカイデスダカラカンコクジンニハオニアイデス
ハングルはとても未開です、だから韓国人にはお似合いです
386.名無しの権兵衛2015年06月22日 02:26 ID:GYsFaJQM0▼このコメントに返信
漢字なんか絶対無理なバカ民だからハングルを与えたら喜びやがってwww
おかげで、ヘタに分かり合えなくてよかったよ
アメリカにもらった憲法最高って言ってるバカサヨと一緒かな
387.名無し2015年06月22日 02:27 ID:3cwUu5.80▼このコメントに返信
ホルホルじゃないけど、日本語は三つの表記(ローマ字も含めれば四つ)があることで、文章においてはたぶん世界一豊かな表現が可能だろう。あと語彙数も半端なく多い。大和言葉だけに限れば少ないけど。
同音異義語が多いのは、和歌等の掛詞やダジャレとして日本の文化に貢献してきたともいえる。

(注記)315
同音異義語の区別がつかないから、その使用が避けられてるらしいね。確かにニュースピーク化と言えるかも。
388.にじんちゅ2015年06月22日 02:27 ID:nOxWQ1c20▼このコメントに返信
いやあ まったく その とおり だなあ。にほんご は みかい で れっとう の げんご だよ。

そうやって思い込んだままでいてくれ。真実に気付くことなく滅びの道を進んでくれれば、我々としては手間も省けるし良い事尽くしだ。
389.漢字2015年06月22日 02:27 ID:tGsNXiwp0▼このコメントに返信
(注記)67
造語能力の高さは日本語の特性というよりは、
漢字の威力ですね。
西洋文明という全く異質な文化知識を、明治の人は、非常に短期間に、漢字に翻訳して、日本全国に普及させたのだから。

見れば何となく意味が判るのが漢字の特徴です。この特徴の為に、非常に効率よく、知識を普及させることに成功しました。

この日本人が作った近代文明を表現する造語が、別言語である中国や朝鮮でも、現在、広く使われています。

韓国の問題は、近代文明そのものが漢字で表現されているのに、その漢字を捨ててしまったことです。
いくら努力がイヤだからと言って、愚かなことです。
390.名無し2015年06月22日 02:27 ID:h0AR.Dr10▼このコメントに返信
ひらがなだけでいいなら、かんたんなんやで?

でも、こどもがかいたみたいやろ?
391.名無し2015年06月22日 02:27 ID:TmAmrhNp0▼このコメントに返信
「ハングル=表音記号」と「造語力のある言語/語彙」を一緒くたにしてるよな。

言語としての朝鮮語自体にはもともと「造語力(新しい語彙や言葉を生み出す能力)」はほぼ無いので、翻訳語や専門用語などには全く不向き。これが韓国人の形而上的思考や学術的深耕に大きく負の影響を与えていることに、韓国人自身気付いていない。

これはモンゴル語や日本語にも当てはまることだが、日本語が朝鮮語やモンゴル語と違うのは、漢字を使用することでこの造語能力を維持しており、特に明治以降、ありとあらゆる翻訳語や専門語を生み出してきた。

例えば、「Induced Pluripotent Stem Cell」を「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」といった語彙を造語して・・・以下、略。
392.日本人の高齢者2015年06月22日 02:28 ID:VSX.9sBO0▼このコメントに返信
日本語を使う場合 元記事に有るような膨大な感じを皆が覚えている
訳では無い。一般常識程度を覚えれば十分文章表現が出来る。
ましてやPCを使えば簡単に表現漢字を表記出来る。
韓国人は、日本語を大げさに考えすぎで有り、ハングル優位を言いたいだけでしょ。韓国人が今使っている言葉から日本語漢字表現の言葉を
全て停止して話して見てはどうですか。恐らく話が出来ないと思うよ。
韓国人のしゃべっている言葉の元は日本語漢字からきた言葉が大半ですよ。
393.名無しさん2015年06月22日 02:28 ID:DXdod.xw0▼このコメントに返信
「ハングル文字、韓国語は優秀である」という前提
しかも根拠なし

だから話にならないw
394.名無し2015年06月22日 02:29 ID:mvEBKFag0▼このコメントに返信
(注記)381
あいつらのありとあらゆるホルホル主張って
全て「じゃぁ何故その優れたものがありながら結果が出せないの?」で片付けられるんだよね

日本語は未開 → なぜ韓国の文学はちっとも発達していないの?
日本人は猿 → なぜその猿にいつまで経っても勝てないの?
日本人はブサイク → なぜ韓国人はすぐ整形するの?
日本人は捏造ばかり → なぜ韓国の偽証罪は日本の100倍以上あるの?
日本料理はゴミ → なぜ海外の日本料理店の多くは朝鮮経営なの?
日本は放射能で死んだ → なぜ在日同胞はいつまで経っても帰らないの?

あげたらキリねーよ
395.名無し2015年06月22日 02:30 ID:emQSZyCT0▼このコメントに返信
チョーセン、パカスルナ、カスマプゲラ、プゲプゲラ
396.名無し2015年06月22日 02:30 ID:UlamDFXu0▼このコメントに返信
本当に、こういう風な考え方が一般的ならば
、ますます韓国人を軽蔑し呆れてしまう。
じゃあ、何でそんなに素晴らしいハングルより、世界的に中国語や日本語を学ぶ人の方が多いんだろう...。自画自賛してるのは恥ずかしい。言語で、どっちが優れてるなんて考える事が嫌。
397.くるくる名無し2015年06月22日 02:30 ID:j1Y00yT70▼このコメントに返信
馬鹿だなぁ
日本語っていうのは、右脳と左脳を両方使って読む最高の文字なのにww
っていうかハングルって表現が乏しすぎて、文学に向かないって話を聞いたんだが
398.名無し2015年06月22日 02:32 ID:MlUr8Vk40▼このコメントに返信
かんこくじんがじぶんたちのぶんめいはすばらしいとおもいこむのはじゆうです。
かってにやっててください。

かんこくじんがにっぽんについてあれこれけいじばんでかたりあっているのは、みているととてもきもちわるいですね。
399.名無し2015年06月22日 02:35 ID:ibr5R1LE0▼このコメントに返信
ソ連の植民地になってたら表音文字
中国の植民地になってたら表意文字
日本に併合されて表意表音組み合わせ

韓国ってある意味選び放題だったんだなw
400.名無しの権兵衛2015年06月22日 02:35 ID:GYsFaJQM0▼このコメントに返信
「どくいり きけん たべたら しぬで」の犯人って・・・
401.名無し2015年06月22日 02:35 ID:31vWwQRL0▼このコメントに返信
未開未開と他国言語をバカにしてりゃいいよ
お前らがバカにしてるアラビア文字には千夜一夜物語という後世に語り継がれる名文学が生まれ
日本語からは世界最古の長編小説が生まれたんだから
402.くるくる名無し2015年06月22日 02:35 ID:j1Y00yT70▼このコメントに返信
(注記)28
ワロタwwww
翻訳をしてここを読んでいる可哀想な韓国人に教えてあげると、
「パソコン」とは「パーソナルコンピューター」の略なんだよ-w
馬鹿を晒しちゃったね、可哀想にwww
403.名無し2015年06月22日 02:35 ID:Y0DBO9CZ0▼このコメントに返信
(注記)162
君の言いたい事は日本人にしか伝わらないと思うぞ?w

スマホは作れても集積回路を作る機械を作る事が出来ない
戦車を組み立てる事が出来てもクランクシャフトが作れない
火力発電所を作る事が出来てもタービンは輸入品
そもそも精密で均一なネジが作れない

これがどんな大問題で恐ろしい事か理解できていないのに

> なにか物を作る時にそれに合わせた道具がいくつかあった方が良いものができるよね?
> 1種類しかなきゃ作れるものも、たかがしれてるんだよ。

君の言うこの大前提が判ると思うかい?
404.名無しさん2015年06月22日 02:37 ID:CbHL9P7c0▼このコメントに返信
韓国はその未開国になんで何一つ勝てないの?
405.2015年06月22日 02:37 ID:r3lf6qh60▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
406.名無し2015年06月22日 02:38 ID:31vWwQRL0▼このコメントに返信
すげーww
韓国どうでもいい日本人にこの記事見せただけで嫌韓にさせられそう
407.名無し2015年06月22日 02:39 ID:rUloBPmm0▼このコメントに返信
かんじをつくったこだいちゅうごくを
そんけいしています
ちょくせつつたえるのはおもしろくないので
ひらがなでおつたえします
408.名無し2015年06月22日 02:40 ID:ESCTMSa.0▼このコメントに返信
日本語は自由だよね
楽しさなら日本語が1番
409.名無し2015年06月22日 02:43 ID:6Yw1nJxJ0▼このコメントに返信
ハングルとか知らないから何も言えないが、漢字ひらがなカタカナがクソなのは同意
410.2015年06月22日 02:45 ID:SSSBWKQv0▼このコメントに返信
>>漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた
「ひら仮名」「カタ仮名」
どちらも漢字という「真名」から発生した仮の字の「仮名」
漢字を書いてはいけない古代日本人女性のためが生まれた文字だが・・・
どこの学者が新羅文字のコピーなんて言ったんだ?
一万歩譲って中国が「平仮名と片仮名は中国の漢字のコピーである!」といったほうがまだ納得できる
411.くるくる名無し2015年06月22日 02:45 ID:j1Y00yT70▼このコメントに返信
(注記)398
韓国人、自分達文明極上信自由
韓国人掲示板語、不気味

漢字だけで書いてみた

カンコクジンガジブンタチノブンメイヲスバラシイとオモイコムノハジユウデス。カッテニヤッテクダサイ。

カンコクジンガニッポンニツイテアレコレケイジバンデカタリアッテイルノハ、ミテイルトトテモキモチワルイデスネ。

カタカナでも書いてみた

日本人は10歳ぐらいになればこれくらい漢字も含めて全部読めるし、15歳になれば全部書ける。それを勉強する時間の無駄だと思うのなら、なんでお前ら、ノーベル賞も取れないの?ww だってハングル文字は日本語より覚える文字数少ないじゃん(笑)
412.名無し2015年06月22日 02:45 ID:d3qYhxUY0▼このコメントに返信
日本語が素晴らしいとも思ってないけど、ハングルは記号にしか見えないかな。
413.くるくる名無し2015年06月22日 02:46 ID:j1Y00yT70▼このコメントに返信
(注記)409
漢字は右脳で読んで、ひらがなカタカナは左脳で読むって話知ってる? 日本人の知能レベルが高いのは、この文字の読み書きにより、両方の脳を幼い頃から鍛えているからなんだってさ
414.名無し2015年06月22日 02:47 ID:rUloBPmm0▼このコメントに返信
(注記)409
理由は?
415.名無しさん2015年06月22日 02:48 ID:qP3SP6WO0▼このコメントに返信
わざわざよその国の言語や文字を取り上げて、なぜ未開なのか語りあうって発想がそもそもないし。

実はひっきりなしに何か貶してないと、自分達に自信が持てないんだよね、この人達。
416.名無し2015年06月22日 02:48 ID:mvEBKFag0▼このコメントに返信
韓国人に致命的に足りないのは「理解力」
その「理解力」が全く育たないのは、やはり文字がゴミだからではないのか?
これすらも「理解」出来ないんだろうけど
417.くるくる名無し2015年06月22日 02:50 ID:j1Y00yT70▼このコメントに返信
(注記)414
病気や事故により左脳の機能の多くを失った人が漢字の意味を理解できたり、逆に右脳の機能の多くを失った人は漢字の意味が理解できないことが多いと、脳外科医の話
418.名無しさん2015年06月22日 02:51 ID:qP3SP6WO0▼このコメントに返信
(注記)410
前にNHKがそんな特集をやった事があったと思う。
カイカイにも出た気がするんで検索してみては?

歴史問題もだけど、日本の学者には韓国の御用学者が居るからね。
419.名無し2015年06月22日 02:51 ID:0jDMygwx0▼このコメントに返信
優劣とかくだらないな。その偉大なる世宗大王様?が下さった有り難い文字を併合前まで10%しか読めないとは大王様を愚弄してたのか?
420.名無し2015年06月22日 02:53 ID:8kXiG6L50▼このコメントに返信
かすまぷげ〜
421.名無しさん+2015年06月22日 02:54 ID:qgyuuc.e0▼このコメントに返信
相変わらずとんんでもねえ馬鹿どもだな、朝鮮人は
422.くるくる名無し2015年06月22日 02:54 ID:j1Y00yT70▼このコメントに返信
(注記)417
もっと詳しく書くと、漢字を見る時、多くの人は文字と言うより絵として見ているらしいんだ。なのでたとえば「桜」という漢字を見た時、「さくら」という言葉が出なくても、桜の木のイメージを再生できるってことらしい。右脳をやられた人は、漢字の形をなかなか覚えられないらしい。
423.名無し2015年06月22日 02:58 ID:cSAkHCE.0▼このコメントに返信
かわいそう
424.名無し2015年06月22日 02:59 ID:s9tiuS5a0▼このコメントに返信
ハングルって、ただの丸と棒にしか見えない。
425.名無し2015年06月22日 02:59 ID:EKGOkRaU0▼このコメントに返信
韓国人て、可哀想、馬鹿すぎて。
426.2015年06月22日 03:00 ID:MOb.NFDT0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
427.名無し2015年06月22日 03:00 ID:7ZPH5bln0▼このコメントに返信
馬鹿でも使える様に、大日本帝国が広めたハングル。それで何を勝ち誇ってるんだろうね。
428.名無し2015年06月22日 03:01 ID:N8WP6RRN0▼このコメントに返信
音で会話するなら鯨と同じなのか?

虫のくせに・・
429.名無し2015年06月22日 03:01 ID:h5uJPIdH0▼このコメントに返信
三島由紀夫の憂国のエロい所だけパクった作家がいた事がショックだったのね〜。
430.名無し2015年06月22日 03:03 ID:oH62BLTK0▼このコメントに返信
本当きもい国。全員スネ夫
431.名無し2015年06月22日 03:04 ID:vx.5d0e90▼このコメントに返信
漢字を韓国人が教えたって???
妄想も大概にしろや
日本での最初の漢字の登場は空海説が普通だぞ
空海は中国で修行してきた
韓国は関係ありません
432.2015年06月22日 03:05 ID:R2qMczOo0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
433.名無し2015年06月22日 03:06 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
漢字は文字と言うより単語ニダね。
部首や冠がprefixのようになっていてそれ自体が意味を持っている為に知らない文字でも推測できるニダ

1) 全斗煥兄貴が電車でやってくる。
2) 全斗煥兄貴が戦車でやってくる。

全羅道でこの2文の意味を間違えたら命取りニダよ。
434.名無し2015年06月22日 03:07 ID:dfg.mekE0▼このコメントに返信
英語よりも日本語の方が優れてるけどねw
英語は単語の発音も丸暗記だもん。だから小学生が本を読むのも遅い。日本語はホームレスですら新聞を読めるくらい識字率が高くて優秀だよ。
435.名無し2015年06月22日 03:09 ID:2j4tJox10▼このコメントに返信
日本語はひらがな、カタカナ、漢字の音読み・訓読みだけじゃなく呉音・漢音さらに宋音まであるからなあ。
例えば、関西と言う言葉も通常はカンサイだけど漢文読みじゃカンセイ、中国古典で函谷関の西ならカンゼイと脳内変換するのよね。
436.名無し2015年06月22日 03:09 ID:S8FtJ2RZ0▼このコメントに返信
自国の文字や言語に誇りを持ち褒め称えるのは好きなだけやれと思うが、何故そこで他国の文字や言語をディスる必要があるのか。

韓国人の 相手を下げて自分を上げると言うやり方は韓国だけでしか通じないから。
日本に限らずどの国に対しても見下して比較したり、相手をけなして自分上げするから嫌われるんだよ。
他国からみたらただの性格が悪い人でしかないわ。
嫌韓が増えるのも当たり前なんだわ。

これで良く日本は韓国を嫌う理由がないなんて言うな。
437.名無しさん+2015年06月22日 03:09 ID:1fkkR1cW0▼このコメントに返信
(注記)427
多分それ知ってる韓国人が現在殆どいないんだよなあ
もともと韓国の平民の大半は文盲で、読み書きが出来なかった
それを日帝()時代に整備してアホでも使えるようにして
教育させた。当然漢字も教えてやった
で、棚ボタで独立したら日帝残滓ニダー!で漢字を排除
現在はハングルは世界で一番素晴らしいニダ
ハングルを作った朝鮮は優秀ニダってホルホルしてる
しかもその現在使ってるハングルにすら相当数の
日本が開発した文字・単語が含まれているという

一事が万事そうなんだよねあの国は
438.名無し2015年06月22日 03:13 ID:bq3D.y.50▼このコメントに返信
契丹やモンゴルの朝鮮半島支配がなかったら
ハングルはこの世に生まれてなかったと思う。
439.名無し2015年06月22日 03:14 ID:jHxlRexq0▼このコメントに返信
漢字が憶えられないバカの戯言は聞き飽きた。
440.名無し2015年06月22日 03:16 ID:oXDqn4f30▼このコメントに返信
汚職大国は裁判官までもが恣意的裁判するという。
武士の腹切りは、審判不当の意味、不正撲滅の意味。
アメリカまでも汚職まみれにしないでおくれ。
20万人慰安婦の時点で嘘まみれ全否定を喰らうこと。
441.名無し2015年06月22日 03:17 ID:Ck1e2id90▼このコメントに返信
何でも表現できる世界一偉大なハングルというからには、朝鮮にはさぞや素晴らしい文学作品が多数あるんでしょうねぇ笑
442.名無し2015年06月22日 03:17 ID:bqsOPdRc0▼このコメントに返信
ヘル語で他国を侮辱するコメをご覧下さい。
443.名無しの権兵衛2015年06月22日 03:24 ID:yOEsFD1u0▼このコメントに返信
>それでも音読訓読があるのでその都度、読み方を表示してくれないと分からない場合も多い

なんで日本以外が基準なんだよw
日本語は日本人の為にあるし、義務教育終えていれば支障ない程度に読める。

それと、漢字が未開だと言ってるやつはベッカムに教えてやれよ。
「そのtattoo、未開ですよ」ってさ。

444.名無し2015年06月22日 03:24 ID:XJ3EC5IO0▼このコメントに返信
ハングルって日本の平仮名だけってことだろ
韓国人はどんだけ馬鹿なんだよw
そりゃ漢字復活させようとするわな
いくら感情的に無くしたくても不便で仕方がないだろw
あと、漢字は概念的に使用文字で分かりやすい
英語だけで概念的なことを学ぶのは大変だぞ
なにせ、アルファベットに意味はないからな
欧米人が頭のいい奴と悪い奴の差が激しいのもこの辺
アホな、韓国人に何いっても無駄かもな
445.名無し2015年06月22日 03:25 ID:teXZX2Q70▼このコメントに返信
文字も言語も文化。それに優劣を付けるのは、おかしいというより烏滸がましい。

ただ一つ言わせてもらうなら
日本語に多くの漢字、熟語があるのは中国含めその歴史の現れだし、ほかの国にも多くの場合当てはまること。
新聞記事一つで殆どの単語が出てくるとまで言われる韓国には、その点で言えば浅い歴史を物語っていること。

浅いから韓国が劣っているというわけではないが
これは日本語を蔑む彼らによく理解しておいて欲しい。
446.名無し2015年06月22日 03:25 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)389
>造語能力の高さは日本語の特性というよりは、
>漢字の威力ですね。

いや、漢字って表意文字だから、造語力本来低いんだよ。たとえば「電気」だったらそれに相応しい漢字を一字作るのが本来のありよう。それができなきゃ音訳だよ。昔のヤンキーみたいになw
実際ところ、支那ではこの種の二字熟語は極めて少なかった。それも似たような概念並べる「A And B」のタイプとか、修飾する「A's B」のタイプが大半。今みたいにA+B=Cで新しい概念生み出すってことは少なかった。
ただ、日本人にとっては、外来のツールだったがため、そういうことに縛られず、自由な発想で漢字の新しい使い方を考え、たとえば接尾辞を多用するなどして、次々新しい語彙を生み出していったのが大きい。で、この種の漢字の使用法は支那にも逆輸入されたわけ。
447.名無し2015年06月22日 03:25 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
戦車なのか電車なのか、前後の文で類推するといっても限界があるニダね。

1) 全斗煥兄貴が電車でやってくる。
2) 全斗煥兄貴が戦車でやってくる。

この場合、前に大統領が機甲部隊に動員令を出したとでも書いてない限り、まさかtankとは思わないニダよ。
448.名無し2015年06月22日 03:27 ID:kFVD28Xk0▼このコメントに返信
多言語話せる外人がハングルほど理解できない言語はないとかなんとか言ってたわ
同音異義語が区別できなくて仕事に支障が出るから契約書云々は必ず英語だとさ
449.名無し2015年06月22日 03:29 ID:lVyfMLqt0▼このコメントに返信
ハングルだけだと同音異義語が多過ぎでまともに読めない上に、先祖が馬鹿で文字を覚えられずわざわざ記号文字を作ってもらった文化圏よりはマシだと思うよ
450.名無し2015年06月22日 03:30 ID:c.lcbiuS0▼このコメントに返信
馬の耳に念仏・豚に真珠・猫に小判・朝鮮人に文化とか作るか?
勝手に他人の物に手を出してこないなら愚か者は愚かでいてくれていいよもう
教えない助けない関わらないがまさに正解
(注記)447
それは擁護なのかネタなのか...
思う思わないは主観であって間違えられる時点でダメだってのが笑いどころだろうか?
451.名無しさん2015年06月22日 03:31 ID:Y.EZVLqU0▼このコメントに返信
バカが使う文字は、ハングル語で十分。
452.名無し2015年06月22日 03:31 ID:qms6DijH0▼このコメントに返信
未開ではないけど 未開な人間を放置してる国なのは確か
453.名無し2015年06月22日 03:31 ID:bq3D.y.50▼このコメントに返信
皮だけハングル。中身は日本語と漢字の朝鮮語
454.名無しの権兵衛2015年06月22日 03:32 ID:aaVzRbsI0▼このコメントに返信
在日はなんでこんなアホな民族国家に拘ってんだろ
恥ずかしくないのかな
俺なら生まれた瞬間日本に帰化するけどな
遺伝子がおかしいのかな
455.名無し2015年06月22日 03:32 ID:LdGlWZyw0▼このコメントに返信
スゲェな、これが「酸っぱいブドウ」って話の実例か。
自分たちが扱いきれない言語だから未開に決まってるとか。www
456.名無し2015年06月22日 03:32 ID:XJ3EC5IO0▼このコメントに返信
英語の同音異義語は半端ないからな
right の意味をすべて書いてみろっつーのw
457.軍事速報の少佐2015年06月22日 03:32 ID:eNWeDILp0▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

これじゃあ成り立ちが真逆だよ(笑)

てか、韓国人て歴史を教わらないんだな・・

教わるんだろうけど自分の都合の良いように、

韓国の都合の良いように捏造したものだから

何も本当のところを知る人がいない。
458.名無し2015年06月22日 03:33 ID:.xKNXpQB0▼このコメントに返信
すごいな
的外れにも程がある
相手を貶めるために平気で嘘をつく
459.名無し2015年06月22日 03:34 ID:lVyfMLqt0▼このコメントに返信
中国に作って貰い日本に広めて貰ったハングルを誇りにし、その文字を使って他国の文字を貶す韓国人
460.名無し2015年06月22日 03:35 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)431
>日本での最初の漢字の登場は空海説が普通だぞ

出鱈目もほどほどに朝鮮人レベルと言われるぞ。
数々の金石文で普通にその何百年も前から漢字使用した遺物が出土してます。しかも、研究が積み重ねられるたびにより古いもの発掘されてますから。
461.名無し2015年06月22日 03:35 ID:1du1OPwz0▼このコメントに返信
ハングルは発音記号じゃないの?だから自衛と自慰が区別つかないんだよ。
漢字を捨てた言語と漢字を発展させた言語。
どっちがいいかなんて僕にはわからないよ。土人はお似合いだと思いますが。

んで、俺の感覚だけど、
日本語→物の美しさを表現する言語(例えば雨を表現するのにたしか300種類以上だとか)
ハングル語→人を貶めるための言語

かな?その汚ならしい言語で日本の文化や歴史を語ってくれるなや。キモい。
462.2015年06月22日 03:36 ID:eKAEw.i90▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
463.名無し2015年06月22日 03:36 ID:oD2uJ.e90▼このコメントに返信
複雑だから未開だと言うバカ民族
だから複雑な知識を必要とするノーベル賞も取れないんですね
464.名無し2015年06月22日 03:36 ID:12Keopqf0▼このコメントに返信
朝鮮人諸君。

習得が楽だからハングルではノーベル賞が取れないというのが何故分からないの?言葉に概念が薄いから思考できないんでしょ。漢字は文字であって単語だよ。
465.名無し2015年06月22日 03:36 ID:zD2KycWA0▼このコメントに返信
まぁ、朝鮮の文字より覚えるのが大変なのは確かだろうな。
けど、日本人とは読書量が全然違うんだよね。
驚くほど韓国人は本を読まない。
あ、売り上げの比率だから万引き天国なだけかもしれないけれどw

たぶん表現力に乏しい文字だから本自体がつまらないんじゃないかな。
漢字のすごい所は使われてる字で情感まで伝わるって事。
それは豊かな文化を生み出す土台にもなっている。

日本にも中国にも世界的に有名な文人がいるのに朝鮮文字でそれを成し遂げたものは有史以来一人もいない。
それは朝鮮人に人材がいなかっただけかもしれないが、文字が稚拙だからってのも理由の一つだと思うよ。

ぶっちゃけ、利便性を求めるだけならアルファベッドでいいのよ。
遙かに歴史を重ねて洗練されてるからね。
だから利便性を強調されても朝鮮人以外はピンと来ないと思う。
466.軍事速報の少佐2015年06月22日 03:37 ID:eNWeDILp0▼このコメントに返信

併合当時の韓国人は読み書きできるものがごくごく僅かの貴族だけだった。

植民地だったから無理もない、

奴隷に読み書きや勉強を教える馬鹿はいない、

他の者は必然的に読み書きできる者は無く、

故に、残っている文献等も少ないのだろう・・

属国であり読み書きが出来ないのだから・・・
467.名無し2015年06月22日 03:37 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
韓国で詐欺が多い理由の一つに、ハングルのみってのあるかもしれないニダね。
誤解を招く文をいくらでも作れるニダ。
扇動が激しいのも同じ理由かも。
ミスリードも容易ニダよ。
468.2015年06月22日 03:37 ID:qgSev0t80▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
469.名無し2015年06月22日 03:37 ID:SXstb18V0▼このコメントに返信
出だしからいきなり間違っていたんで読む気なくなったよ
470.名無し2015年06月22日 03:37 ID:TjB1.1HP0▼このコメントに返信
算数に例えるなら

ハングル→3+3+3+3+3
×ばつ5

日本語はかけ算を覚えなくてはならないので大変だが、覚えてしまえば勉強ははかどるし、ノーベル賞も取れるようになる
471.名無し2015年06月22日 03:39 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
英語は糞言語だけど、英国人は世界的にも有名な文学次々生み出しているし。フランス語は数もまともに数えられない言語だけどw、優れた数学者常に輩出しているからな。ある程度の脳に対する負荷が創造性の源泉になりうるという仮定もまんざら嘘ではないと思ったりするがな。
472.名無し2015年06月22日 03:40 ID:iDQvLP7S0▼このコメントに返信
順序が逆。
漢文だけだと繊細な表現ができないから、漢字からひらがなカタカナが誕生したんだよ。
元から漢字の補助的な役割。
漢字の草書体から独立したものが平仮名。
漢字の部位から独立したものが片仮名。

誕生の経緯は今の中国の簡体字と同じ。
ある観点から言えば言語に関しては日本が中国よりも千年早く進化したとも言える(あくまである観点から言えばの話)

本当に韓国人って妄想の中で生きて、恥知らずに妄想語って、無知をひけらかすことが好きだね。
473.名無し2015年06月22日 03:43 ID:Zg.w.j440▼このコメントに返信
漢字がしんどいと言ってるのは自ら私は馬鹿ですと言ってるようなもんじゃないのか
474.名無し2015年06月22日 03:44 ID:YU25ZB020▼このコメントに返信
>ハングルが楽なのは事実だろ

自覚がないこの発言に象徴されている。
ハングルのように単純に体系化された言語は
言語を身につける時に、民族の能力上そうする必要があったからで
日本語はそうする必要がなかったって事だよ。
475.名無し2015年06月22日 03:46 ID:O2Xtr31v0▼このコメントに返信
スレの1から話が滅茶苦茶で、なんとリアクションしてやればいいのかわからんw
476.名無し2015年06月22日 03:50 ID:3xJDan7m0▼このコメントに返信
おそらくだけど。
ハングルって斜め読みができないと思う。
漢字なら形を追っただけで意図してい中身がわかる。
助詞などを気をつければほぼ長い文でも一目で理解できるはず。
一文字づつ追うのは大変じゃないかな
477.名無し2015年06月22日 03:50 ID:8r398coi0▼このコメントに返信
日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。
スペースを使うという概念がなく、常用漢字の数は2136個。
お前らが日本語を習得するには、漢字を2136個も覚えなければならないということだ(笑)
そして日本語が未開だから、チャットをする時も英語で最初に打ってから、日本語に変換する必要がある。
韓国では小学校に入学する前に、ハングルの読み書きをマスターするが...
日本人は一生、学び続けなければいけないwww

↑ 先進国では、医者が一目見て「精神的な疾患だ」
と診断するレベルだが、コリアにとっては普通なんだろうなぁ。
478.名無しさん+2015年06月22日 03:51 ID:qgyuuc.e0▼このコメントに返信
表現の方法が乏しい方が未開だろ
まあ、こんなこと非文明人に言ったって分からんだろうけど
479.名無し2015年06月22日 03:52 ID:fH.X9taD0▼このコメントに返信
(注記)65
それは彼らのキャパを超えてます
480.名無し2015年06月22日 03:52 ID:nG9RyoY.0▼このコメントに返信
イルベの記事タイトルが
「일본 문자가 미개한 이유」
で、google翻訳さんに発音させると
「イルブン ムンチャ ガ ビギア ニオ」
と発音されて、おそらくそのまんま日本語置き換えで
「日本(の) 文字 が 未開(な) 理由」
なんだろうと推測されるんだけど
日本、文字、未開、理由ってこんだけ韓国語にない
漢字由来の単語群を連発して文章を書いておいて

「われわれはなんと漢字を覚えてないし使ってもないから先進的だ!」

って、理屈はどっから出てくるの...
その4単語を(おそらく存在しない)韓国固有の言葉に置き換えてから出直しきなよ
481.名無し2015年06月22日 03:52 ID:vMm9V.VL0▼このコメントに返信
ハングルって当時の王様が国民にも理解出来るようにって考えた頭が悪い人たち用の文字でしょ?
しかもそれすらも読み書き出来なくて消えかけてたのを
併合したときに日本人が君たちの文字は無いのか?と問いかけて出てきた

日本人がちゃんと素晴らしい文字があるじゃないかと学校を作り
わざわざ韓国の母国語として日本語併用の教科書を作り日本語と韓国語で教育した


.........本当に日本人お人好しのバカですわ
植民地の原住民教育する征服者がありますか
482.名無し2015年06月22日 03:53 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
1) 全斗煥兄貴が電車でやってくる。
2) 全斗煥兄貴が戦車でやってくる。

この2文を正確に伝えるためには全斗煥兄貴の後に、trainなのかtankなのかを識別できる語句を挿入する必要があるニダね。

だから形容過剰な文になりがちだし、第一冗長で無駄が多くなるニダよ。
483.名無し2015年06月22日 03:54 ID:HUI7tEJw0▼このコメントに返信
さすが機能的文盲70%超えてる国だけはある。
と、感心する毎日。

知れば知るほど嫌いになれるってすげぇーことだと思う。
484.名無し2015年06月22日 03:55 ID:Mp4xinOs0▼このコメントに返信
平仮名だけだと不便だから漢字を織り交ぜた
もう突っ込みどころ満載すぎて・・・

ハングルが平仮名相当なんだけど
1秒で気づく自己矛盾に到達出来ないのは何故?
485.名無し2015年06月22日 04:00 ID:UF5E02wD0▼このコメントに返信
表音表意混在形がいいよ 移民ある程度排除できるし
あと言語に優劣はないよ
486.名無しさん2015年06月22日 04:04 ID:4cJEXOlX0▼このコメントに返信
取り合えず、個人解釈必要な時点で文字の本質すらこなせないハングル使う連中に言われてもねw
「くやしいのぅ」にしか聞こえんw
見ただけで解る物で無いといけないんだよ。
防火か放火か、前後の文脈なんかで個人解釈しないと理解出来ないんじゃお話にならないよ。
487.名無し2015年06月22日 04:04 ID:2ofYyV940▼このコメントに返信
こいつら、自分らが学習能力無くてド低脳なのを難しいからって人のせいにしてるだけじゃねえか
488.美麗島の名無しさん 2015年06月22日 04:06 ID:sURB8sdA0▼このコメントに返信
ようするに日本語覚えて日本で悪さしたいけど難しくて覚えられないから日本語ののしってるって事でおk?
489.名無ししろさんかく2015年06月22日 04:07 ID:Pco7Ny.p0▼このコメントに返信
なんでこいつら文字なんてもんにこんなにプライド持ってんの
490.名無し2015年06月22日 04:08 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
あ、今更だが韓国語では「電車」と「戦車」は同音異義語ニダよ。

1) ガンギエイが光州で電車に轢かれたニダ
2) ガンギエイが光州で戦車に轢かれたニダ

これも難しいニダね。
491.名無し2015年06月22日 04:08 ID:gUkJnLLd0▼このコメントに返信
韓国人『韓国語は同音異義語が多いと日本人は言うけれど、日本語だって同音異義語多い』
日本人『日本語は同音異義語多いけど漢字使って区別してるわすまんな』
492.名無し2015年06月22日 04:08 ID:OSIzgSjTO▼このコメントに返信
外国人が入れ墨にまでする漢字の美しさは韓国人には理解できんよ
493.名無しのはーとさん2015年06月22日 04:12 ID:xm00VNjY0▼このコメントに返信
でも既に中共から『漢字復活させるアル』と要求されて属国教育始まっちゃうんだよねwww
頑張って中国人として『漢字勉強』してくださいwww
494.名無し2015年06月22日 04:12 ID:N1OpSX1K0▼このコメントに返信
1안녕하세요 처음 뵙겠 ਨਾਇਸ ਹੈਲੋ ਤੁਹਾਨੂੰ ਮਿਲਣ ਲ습니다 ਨਾਇਸ
2สวัสดี ค่ะ ยินดี ที่ ได้ รู้จักคุณ 3مرحبا تشرفناਨਾਇਸ ਹੈਲੋ ਤੁਹਾਨੂੰ ਮਿਲਣ ਲਈ
1デザイン的に学ぶ気も失せる
495.名無し2015年06月22日 04:13 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
漢字を廃止したために、ハングルのみで漢字の持つ情報量に等しい文を書くためには冗長な語句を加える必要がある。

↑こんな簡単なことが理解できないのがpakachonニダね。
496.名無し2015年06月22日 04:13 ID:IS2RWtmO0▼このコメントに返信
一生学べるとか幸せや
497.hibio2015年06月22日 04:13 ID:QFRYjfhb0▼このコメントに返信
はい、はい、日本語は未開ですよ。
中国から漢字を教えてもらいましたしね〜。
でも、教えてもらった漢字をしっかりと有効に使ってますよ。
ところで、最高(自称)というハングルを使っている朝鮮人は、さぞかし優秀なんだろうな〜。
世界に名だたるノーベル賞とかいっぱい貰ってる国ですよね。

(検索中・・・)

えっ、韓国は1個!
あっ、ごめ〜ん。
漢字・カタカナ・平仮名を使った未開な日本語の日本文学で日本人がノーベル文学賞を2人も貰ってるなんて、朝鮮人には言えなかったね。

優秀な朝鮮人はノーベル賞くらいは、20個くらい貰ってるものだと勘違いしてたよ〜。
朝鮮人は平和賞「だけ」でしたねw
これからも笑えるネタ待ってますよ、朝鮮人!w
498.2015年06月22日 04:14 ID:PQQBgNsh0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
499.名無し2015年06月22日 04:16 ID:45GuHaA70▼このコメントに返信
欧米人から見ると、インターネットの世界には、有益な情報に
あふれていながら、欧米人にはおいそれとアクセス出来ない
読めもしないし書けもしない謎の文字による広大な世界が
広がっているように見えるという。
その広大な世界こそ日本語による膨大な情報のネット空間というわけ。

言語に敢えて価値を付けるなら、そういうものを言うんだよ。
ハングルとやらにはそんな世界なんぞありはしないよなw
500.名無し2015年06月22日 04:17 ID:LeyiCxMP0▼このコメントに返信
語録が少ないと微妙な表現に困るだろうな
表現に感嘆するってこと無さそう
501.名無し2015年06月22日 04:21 ID:4NaewlsT0▼このコメントに返信
単純にハングルで速読とかできるのかな?
502.名無し2015年06月22日 04:25 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)491
正直、私立と市立や、科学と化学なんて、文脈でも区別困難で、同音異義語として致命的だが、朝鮮語はこんなんばっか。放水と防水が同じ音ってどういうことやねん。

それでも日本語は同音異義語を区別する指標一杯あるからな。高低アクセントとか、音訓読みとか。その上で文脈で判別するわけで、日常生活の範囲で苦労することなんてあんまない。この辺を朝鮮人はまるでわかっていない。

朝鮮語は日本語とは比べ物にならないほど漢語に侵食されているのに、漢字捨てるとか阿呆すぎる。
503.名無し2015年06月22日 04:29 ID:zD2KycWA0▼このコメントに返信
ひらがなとカタカナと漢字があって難しいだぁ?
全てあるからこそできるジョークを教えてやる!

「コリア駄目だ」

意味一→これは駄目だ
意味二→コリア(朝鮮)は駄目だ

見よこの表現力!
504.名無し2015年06月22日 04:33 ID:u4bCGPAz0▼このコメントに返信
先祖の両班がさぞ嘆くだろうな。
「漢文が読めない上に、愚民文字でホルホルするとは。我が民族は終わりニダ」

朴正熙は李承晩などと違い、朝鮮人というものを正しく把握していた。
「こいつら全員に漢字教育なんかしても無駄。また昔みたいに漢文の知識合戦で張り合う馬鹿だらけになる、それならむしろ漢字を廃止したほうがいい。両班精神もなくなるだろう」
だけどそれも甘かった。
「漢字なんか馬鹿な文字ニダ」まで言うようになってしまった。馬鹿はとことん馬鹿なんだよ。
505.名無し2015年06月22日 04:34 ID:5U9QOuMv0▼このコメントに返信
頭が悪すぎて記号を組み合わせた言語しか受け入れられなかった欠陥遺伝子が何ほざいてんだ
506.名無しのガンダム好き2015年06月22日 04:34 ID:Ry7uYIxM0▼このコメントに返信
まあ他国の文字、言語なんて他所からみたら暗号にしか見えない聞こえないしな
507.名無し2015年06月22日 04:37 ID:RFPxUMPo0▼このコメントに返信
バカのために作ってあげたハングルしか使えない今の韓国人を見たら世宗大王もワナワナしちゃうだろうねw
508.名無し2015年06月22日 04:37 ID:HgQUJLIX0▼このコメントに返信
なんでキムチ達がここまでハングルを優秀だと思い込むのかというと
韓国政府が立ち上げた団体が毎年どの言語が優秀かを決めて賞を与えてるからなんだよね。

『世界中の言語で最も優秀なのはどれでしょうか!? それは、ジャーン! ウリ達のハングルです!! ハングルは世界で最も素晴らしい言語です!ハングルが今年も優勝です!』

ってやってるの。 で、それを見てキムチ達はハングルは世界で最も優秀スミダって思ってる。教科書にも世界一優秀と書いてるw

本当に馬鹿で惨めな未開の民族だけど、皆、生暖かくこのキムチ猿を檻の外から見守ってあげましょう。
509.名無し 2015年06月22日 04:39 ID:wl.Ylcxr0▼このコメントに返信
モンゴルのパスパ文字を劣化パクリしただけハングルほど未開な文字はこの世に存在しない。
それにしても表意文字と表音文字を織り交ぜて使ってる日本語の有用性に気づかないとはよかった。
朝鮮はずっと馬鹿のまま安泰だろう。
510.名無し2015年06月22日 04:39 ID:T5A7g0QW0▼このコメントに返信
じゃあ、未開な日本人に教えてもらったハングル使うなよ。
511.名無し2015年06月22日 04:39 ID:QfITYYOF0▼このコメントに返信
そのご自慢のハングル文字も日本統治時代に広まったのがオチ(笑)
日本統治前は朝鮮半島の識字率はたった4%で伊藤博文が教育に力を入れ学校を作った。
512.名無し2015年06月22日 04:41 ID:YxehzTrI0▼このコメントに返信
はんぐるおぼえるということは、ひらがなだけますたーしましたみたいなことかいな?
513.名無し2015年06月22日 04:42 ID:RFPxUMPo0▼このコメントに返信
子供用の簡単なおもちゃは誰でも簡単に覚えて
514.名無し2015年06月22日 04:43 ID:P8vlIHaK0▼このコメントに返信
外国人が訓読・音読を間違っても大丈夫なのにな
日本人は理解できる
515.名無し2015年06月22日 04:43 ID:RFPxUMPo0▼このコメントに返信
子供用のおもちゃは誰でも簡単に覚えて遊べるけど、大人にとっては面白くもなんともないのと一緒
516.名無し2015年06月22日 04:43 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
(注記)509
>モンゴルのパスパ文字を劣化パクリしただけ

国際的な学会ではすでに常識化してんだが、あの国ではそれタブーなんだよな。国際会議なんかあると過激派が襲撃にくるという基地害ぶり。
517.名無しのプログラマー2015年06月22日 04:48 ID:BBk1RBBp0▼このコメントに返信
> 日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
> しかし、それだけでは文章を理解しにくく、
> 表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

まずここから順序が逆だがそれはおいておくとして
ハングルはひらがなまたはカタカナと同等の表音文字なわけで
自分達の使ってる文字が「文章を理解しにくく表現がうまく伝わらない」ことに気が付けば「よく出来ました」と言ってやろう
気がつきさえすれば今からでも成長は出来るんだぜw
518.名無し2015年06月22日 04:49 ID:QEejwmZx0▼このコメントに返信
漢字と仮名がないと「アルジャーノンに花束を」の翻訳がつまらんもんになる
519.名無しの権兵衛2015年06月22日 04:49 ID:cs5epx6C0▼このコメントに返信
漢字が百済からというのもちょっと誇大だと思う
それより前から中国とは交流しているし
している以上、中国語の文字である漢字を読める人が
いるということだし
おそらく知識人全般に漢字が浸透したのが百済との
交流からなのかもしれないがそもそも百済が日本の
影響圏だったからというのもある
520.名無し2015年06月22日 04:51 ID:QEejwmZx0▼このコメントに返信
コンピューター言語にたとえると
ハングルはアセンブラ
日本語は高級言語
521.ななしさん@スタジアム2015年06月22日 04:57 ID:b6S3xGKa0▼このコメントに返信
知識が豊富なのは良く分かったが、最低限口の利き方を理解してない奴の多いこと
522.名無し2015年06月22日 05:02 ID:wGUah8t70▼このコメントに返信
まあ、識字率が極端に低かったのを急速に上げる事が出来た言語である事は事実だけどね。
例えると、「お前まだPCなんて使ってんの?今はスマホの時代だぜ?」って感じかな。
説明書を読まなくても使えるスマホは確かに優秀だろう。
つまり、そういうレベルの話だね。
523.名無しさん2015年06月22日 05:02 ID:Ij6VM48R0▼このコメントに返信
なんだ、最後は口の利き方にケチつけて終わりか
つまらんの
524.名無し2015年06月22日 05:04 ID:J9MXwFBw0▼このコメントに返信
見事に釣られてるな
525.名無し2015年06月22日 05:08 ID:CRvkVWUJ0▼このコメントに返信
ハングルバカなんだと、いい加減気付けよ。
526.名無し2015年06月22日 05:09 ID:n2kImbBw0▼このコメントに返信
ハングル作るくらいなら英語を公用語にした方が賢かったよね。
簡単だろ?どうせ守る価値の無い嘘で塗り固められたクソみたいな歴史と文化しかないんだからさあ
527.名無し2015年06月22日 05:09 ID:vqAg3LYO0▼このコメントに返信
ハングルって表音文字としても大した出来じゃないぞ
表音文字の癖に組み合わせ多すぎて文字コードが偉い事になってるぞ?

日本語なんてカタカナひらがなあわせても100文字で済んでるしなあ
528.名無し2015年06月22日 05:15 ID:cbuwQi7f0▼このコメントに返信
ハングル文字のお陰で国が傾くこの現実。
529.名無し2015年06月22日 05:15 ID:fjbGIVnz0▼このコメントに返信
漢字を棄てたからお前らは昔の古文書が読めないんだろ?今使ってる自慢のハングルとやらもお前らの大嫌いな日帝に教えられたものだからなw
530.名無し2015年06月22日 05:16 ID:L.qDiSDq0▼このコメントに返信
よかったね
531.名無し2015年06月22日 05:17 ID:3cwUu5.80▼このコメントに返信
数年前になるが高校時代の世界史の資料集にハングルが世界一合理的な文字だと書かれてたなー
文字オリンピックで毎回優勝してるから当然だよねー
532.名無し2015年06月22日 05:22 ID:LOiTlzAS0▼このコメントに返信
だからお前らの書籍市場は閑古鳥鳴いてるんだよ
533.名無しのはーとさん2015年06月22日 05:22 ID:8xNsU4Q80▼このコメントに返信
ハングル文字の活版印刷もハングル文字の新聞もはじめて作ったは日本人という韓国人にはどうしようもない事実。
534.名無し2015年06月22日 05:24 ID:rCyr6TdW0▼このコメントに返信
世界中に全く浸透していないハングルは最高だ
あの奇怪な文字を見て民族の言語だと思う人は少ないだろう
学びたいと思わせないのも特徴
535.名無し2015年06月22日 05:24 ID:OKc.O6h60▼このコメントに返信
世界一、漢字の発音を表記する点で合理的な文字なら、ある意味正しい。てか、それ以外にはボポモフォぐらいしか知らんけどw
536.名無し2015年06月22日 05:25 ID:md45AFGF0▼このコメントに返信
それでも半島限定文字
537.今じゃ反韓2015年06月22日 05:33 ID:6xUqrSEl0▼このコメントに返信
wikipedia韓国版
日清講和条約
https://ko.wikipedia.org/wiki/시모노세키_조약

1.조선이 청국은 조선국완전 무결되는 독립 자주 국가임을 확인하고 독립 자주를 손해이하는 같은 조선에서 청나라에 대한 조공 · 헌상 · 전례 등은 영원히 폐지한다. (제1조)

グーグル翻訳は便利だ
538.韓違い2015年06月22日 05:37 ID:ibkeRNg40▼このコメントに返信
>スペースを使うという概念がなく、常用漢字の数は2136個。
日本の安物の小説を見てみなさい
スペースばっかりやないか
539.前後の文脈を読んでも誤解が生ずる言語2015年06月22日 05:40 ID:5zX2g.qE0▼このコメントに返信
はい、知ったかぶりの韓国朝鮮人の勝手な書き込みが始まりました。ローマ字タイピングだけじゃなく、平仮名タイピングもあることを知っているのかな?同音異義語にトラブルで誤読が度々起こるハングル自慢か?笑わせるよ。自国語だけではノーベル賞獲得レベルの勉強もできない情けない言語を使っておいて、どこをどう押したら自慢できるんだ?まったく異常な民族だよ。
540.2015年06月22日 05:40 ID:IYY.Tec.0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
541.軍事速報の中佐2015年06月22日 05:43 ID:pqbwx6Iw0▼このコメントに返信
漢字を覚えられない、未開な人に向けて作られたのがハングルじゃなかったかな
事実、作られた当初は全く普及しなかったし、上流階級じゃ漢字がその後も使われ続けていた訳だしね

しかし、文字にランク付けするとか、いかにも上下関係に拘る韓国人らしい思考だね
文字に優劣なんて無いし

そもそも、そんな未開な言葉を使ってた日本がどうして明治維新を成し遂げ、朝鮮より近代化できたのかと
542.名無し2015年06月22日 05:54 ID:657q4Au10▼このコメントに返信
こんなので優劣つけてる時点で頭おかしいね。さすがだ。
543.名無し2015年06月22日 05:54 ID:.YcQiZCm0▼このコメントに返信
おまエラーは、もっと読書をしろ。
544.名無し2015年06月22日 05:55 ID:OlTFNHm30▼このコメントに返信
日本には、漢字検定があります。
アメリカでは、スペル検定が有るらしい
昔 アメドラマで、大会が開かれて 出題は、単語を言う
聴き取り そのスペルが正しく言った方が勝ち
レベルが上がっていきモノすげ 長い単語が出題される。
ま お約束で主人公が優勝するんだけど。
ハングルは、何やんのc?
545.名無し2015年06月22日 06:00 ID:8hH.1E7w0▼このコメントに返信
放火と防火、自衛隊と自慰隊が同一字面で同一発音とか
いろいろとやばいだろwwww
546.2015年06月22日 06:04 ID:vpeSprBh0▼このコメントに返信
漢字を覚えるのが苦だって思ったことないなあ
楽しいじゃん

漢和辞典を見るの大好きだよ


あと韓国語ってなに?朝鮮語のこと?
547.名無しさん2015年06月22日 06:08 ID:FhrdKEZO0▼このコメントに返信
韓国の数学教育は優れている。
韓国では足し算と引き算だけを教えるからだ
足し算と引き算を知っていれば生活でなんら困る事はない
比べて日本の数学は非効率的だ。
足し算引き算だけで済む物を掛け算や割り算まで一生懸命時間をかけて勉強する。
日本人は掛け算や割り算が無いと計算ができないのだと言う。
これが日本の数学教育が未開な理由です。

日本人が100X100を一瞬で10000と答えた時
韓国人は100.200.300.400と指を折りながら数えだした

つまり、例えると韓国人はこう言いたい訳ねw
548.名無し2015年06月22日 06:08 ID:CbNU9FAE0▼このコメントに返信
みんな察してやろうぜ、バカだから覚えられないんだよ。
549.名無しさん2015年06月22日 06:10 ID:qbhPUlws0▼このコメントに返信
日本が併合する前の半島は文盲率が非常に高かった。ハングルを整備して普及させたのは日本であった。
550.名無し2015年06月22日 06:12 ID:NrmJAlW60▼このコメントに返信
未開な日本語で良かったわ
高等なハングルなんて喋れたら
朝鮮半島から大規模で窃盗団が来ちゃうじゃん
551.名無し2015年06月22日 06:12 ID:nm0SgKZ.0▼このコメントに返信
(注記)402
日本語は東京大学→東大みたいに略して表現するって習慣があるからね

でも外人は外国人の略称なのに何故か差別用語にされちゃったし
552.名無しさん2015年06月22日 06:18 ID:OQ2AMYOt0▼このコメントに返信
Mersの陰圧病床と音圧病床が同音だから、音波でウイルス飛ばすんだと市民だけでなくメディアでさえ思ってた韓国人が今これを言うか(苦笑)?
陰圧が良いだ。文字が少ないという事は複雑な概念を学ぶ時は、常に誤解のリスクが生まれ口頭でないと齟齬が生まれるということだ。歴史書・学術書になる更にだ。韓国人の間で複雑な概念が生まれにくい理由、または直接会わない場合にトラブルが発生し口論になりやすい理由は文字が原因だ。
553.名無しさん2015年06月22日 06:18 ID:lgfMk1Oa0▼このコメントに返信
(注記)235
例えば日本語で「ハシ」なら
「橋」「端」「箸」と漢字一文字で表現できるけど
ハングルはただの表音記号なので「ハシ」は「ハシ」しかない

なので「橋」は「カワにかかってるハシ」と書かなきゃならない
上記でもまだ「川」と「革」を勘違いしがちなのでもっと丁寧に書くと
「ジョルジョルとながれるカワにかかってるハシ」となる

「橋」を表現したいだけなのにコレw
それで韓国の本は異常に分厚い
ていうかハリーポッターとかも日本はもとより諸外国でも1冊の本なのに前後編で出てたりする
554.名無し2015年06月22日 06:23 ID:yokTAiDi0▼このコメントに返信
朝鮮人は本当に愚かだ。
習得が容易だから優秀?
日本語も平仮名だけなら幼稚園児でも習得できる。
実際それで全ての日本語は表記できる。
それに加えて漢字を用いる事によって文意をより明確にしたり伝達速度を向上させるのだ。
同じ漢字文化圏でありながら表意文字である漢字を習得する事を怠り
表音文字のみを用いる朝鮮語など日本で言えば幼稚園レベルだと言う事だ。

幼稚園レベルの足し算だけを身に付け
足し算は習得が容易だ!足し算万歳!高等数学など未開だ!と騒ぐ学生がいたら
他の全ての者が彼を愚か者だと嘲笑うだろう。
555.名無し2015年06月22日 06:24 ID:skoFLQNU0▼このコメントに返信
これは来るな、国民の最後の希望!
地元主催で連覇中の
第3回世界文字五輪の開催だ!
556.名無しさん2015年06月22日 06:28 ID:OQ2AMYOt0▼このコメントに返信
(注記)21 あるブログで見た同じ表記
音圧:음압 音による圧力
陰圧:음압 内部の圧力が外部より低い状態
MERS隔離に必要なのはウイルスが流れないようにする陰圧病床、陰圧ブース。でも韓国では初期には音圧ブースと捉えられ、音楽を鳴らす空間だと思われていたようだという嘘のような本当の話
557.名無し2015年06月22日 06:29 ID:M6jHMDfO0▼このコメントに返信
確かに一生学び続けるというのはあながち間違いじゃないな
大人でもこの文字読めないの?みたいな人多いし、
漢字を書くとなると日常でよく使われる文字レベルでしか書けない人くそ多いしな
俺もだけど・・・
558.名無し2015年06月22日 06:31 ID:0xBEUXVy0▼このコメントに返信
結果を見て物を言え
言語はその国の文化や科学技術を形作る根源だ
稚拙な言語では稚拙な社会になるのは道理
559.名無しさん2015年06月22日 06:33 ID:wpQUebiy0▼このコメントに返信
ハングルは見た目も汚いし不気味だし
発音は不快そのものだがな
560.名無し2015年06月22日 06:34 ID:4OWxKfrD0▼このコメントに返信
日本語に対する理解が間違い過ぎていてワロタ
スレたてるならもう少し勉強してからにしろよ

561.名無し2015年06月22日 06:35 ID:aS2fAFN30▼このコメントに返信
南朝鮮(通称:韓国)の人へ

ハングル記号が最高ですので、引き続きハングル記号を使用して下さい。
決して漢字や日本語や中国語を覚えないで下さい。
562.名無しのユーフォニアム2015年06月22日 06:37 ID:n.w8o0pe0▼このコメントに返信
埋もれていたハングルを広めたのは日本人
これ豆な
563.名無し2015年06月22日 06:40 ID:AnmQpipQ0▼このコメントに返信
ごちゃごちゃとやかましいわぃ!
564.名無し2015年06月22日 06:40 ID:GO4OI3Cg0▼このコメントに返信
韓国人馬鹿過ぎだろ
565.名無し2015年06月22日 06:47 ID:C0QTo2XS0▼このコメントに返信
馬鹿は死ななきゃ治らない
ばかはしななきゃなおらない
バカハシナナキャナオラナイ
566.名無し2015年06月22日 06:48 ID:mHBOVVgB0▼このコメントに返信
ハングル文字って1450年頃に国民が中国語ムズくて覚えられんから世宗大王が作らせたで合ってる?
567.名無し2015年06月22日 06:50 ID:riLc7rh60▼このコメントに返信
「i ku→いく」ならよく使う。
「i ku!→いく!」はいつ使うのかな〜?(ゲス顔)
568.名無し2015年06月22日 06:51 ID:.91hkXBS0▼このコメントに返信
お互いに一切干渉しないで、文字を使用すればよいだけの話だろ?
そもそもハングルに全く興味ない日本人がどれだけ居るのか知ってるのか?ハングルは日本人に必要ない文字である。ホットケw
569.名無し2015年06月22日 06:52 ID:lPdfBHl00▼このコメントに返信
あんまり脳の機能を使わないから
2015年にもなってるのに未だ低脳を維持できるのかもしれん
570.名無し2015年06月22日 06:55 ID:Gs.sefM70▼このコメントに返信
ハングルのキーボードでは英語を打つことができないのか?
もしくは日本語でいう「えー」と打って変換すると「A」が出るとか?
571.名無し2015年06月22日 06:55 ID:o3UZAr140▼このコメントに返信
(注記)553
そう。それそれニダ。
pakachonは、漢字を捨てた結果漢字の持つ情報を類推させるように延々とハングルで書かないといけなくなった現実を理解出来ないニダね。
572.名無し2015年06月22日 06:55 ID:9LBtxAIy0▼このコメントに返信
市立と私立とか文章中でも間違うけど、
文字で書けば間違うことはないし、
間違いそうなら『わたくしりつ』『いちりつ』とか発音して回避できる。
この回避って日本語の中の漢字の役割が前提なんだよな。
573.名無し2015年06月22日 06:56 ID:TfEHOFkS0▼このコメントに返信
漢字の起源って朝鮮なんだってな
574.名無し2015年06月22日 06:57 ID:jhHH02C50▼このコメントに返信
「ゲンコウオクルニオヨバズ ヨソニタノンダ」
ハングルなんてこんな感じなんでしょ?

パッと見て、読むのに、いちいち理解しようとしないといけない言語のどこが優秀なんだ?
マスターしやすいだけだろ?

こんな欠陥言語、やつらの生態と合わせてハングルじゃなく
ハングレ文字って名称にした方が良い。
575.名無し2015年06月22日 06:57 ID:hiIpOO3l0▼このコメントに返信
こりゃ日韓断交しかないわ
576.名無し2015年06月22日 06:57 ID:QLJ7RwqH0▼このコメントに返信

6 0 0 年 近 く 愚 民 と し て や っ て 来 た 朝 鮮 人 に 漢 字 は 無 理

577.名無し2015年06月22日 06:58 ID:TfEHOFkS0▼このコメントに返信
朝鮮人にハングルを教えたのは誰なんだ?
578.名無し2015年06月22日 07:02 ID:Gn8gfeSx0▼このコメントに返信
ハングルは15世紀 世宗によって開発された表音文字 しかし世主国中国の心証を害するとし家臣や知識人の反対で「子供文字」たどとさげまされる風潮もあって定着せず 朝鮮末期の識字率は僅か数%その失われた文字を掘り起こし教育したのはかつての大日本帝国 現在 奴等の誇るハングルは全て日本の努力の賜物といえるだろう 漢字を捨てハングルしか知らない今の朝鮮人は自国の歴史資料もまともに読む事が出来ず歪曲された歴史を学ぶ事さか出来ない
579.軍事速報の大佐2015年06月22日 07:06 ID:gMtCM1Vf0▼このコメントに返信
なんでひらがな、カタカナが先なんだよ。
いきなり違ってるじゃないかww
580.名無し2015年06月22日 07:09 ID:zHgB8tuS0▼このコメントに返信
朝鮮ハングルが日本文字語るとか(笑)
〇∟⊿ハングルのがよっぽど変だけど
581.名無し2015年06月22日 07:11 ID:hu8SVZSJ0▼このコメントに返信
英単語と漢字を比較してどうするみたいなあえけんがあったけど、アルファベットを覚えただけではスペルがわからないんだから英単語は漢字に相当するのでは?
582.名無し2015年06月22日 07:12 ID:H3VIWjpB0▼このコメントに返信
平安時代にはカタカナもひらがなもあったんだよね。韓国人は1000年以上前の書物や文字あるの?

日本人は唐時代の中国の文章も読めるんだぜ、日本語にそのままなおせる。韓国人は無理だろ?
どっちが未開か未開な頭と心で考えてみて
583.名無し2015年06月22日 07:13 ID:QnCJJJdq0▼このコメントに返信
◯と棒のおでん文字のくせに生意気な土人だなw
584.名無し2015年06月22日 07:13 ID:lEIIQLVl0▼このコメントに返信
調味料で言えば、味の素なんだよね。
何にでも使えるけど、決して料理の主役にはなれない。

失礼かな。

味の素に。
585.名無し2015年06月22日 07:17 ID:gsS8TQYw0▼このコメントに返信
ハングルは最高だよ。
馬鹿でも覚えられるしね。
韓国人が馬鹿でよかった。
586.名無し2015年06月22日 07:19 ID:E3Ehp6qI0▼このコメントに返信
ハングル一辺倒のアホらしさはこれが一番よくまとまっている。
http://koreanworld2.web.fc2.com/enjoylogs1/2006-07/20060718-201853.html
587.名無し2015年06月22日 07:19 ID:M4rfxxlF0▼このコメントに返信
韓国人は頭が弱くて漢字を理解出来ないから、ハングルを作ったという認識
588.名無し2015年06月22日 07:20 ID:7EcpxaJK0▼このコメントに返信
言語が単純だと思想も単純なんだよ。
589.名無し2015年06月22日 07:21 ID:.YzX3szF0▼このコメントに返信
韓国人が言うところの漢字使わないってのは例えば有給休暇を「働かなくてもお金が貰える休み」って書くって事だが。
学者目指す学生が自国の文字で専門分野の調べ物が出来ない国がタカが表音文字如きで優秀とか偉そうに言ってるのが笑えるよw
590.名無し2015年06月22日 07:25 ID:QnCJJJdq0▼このコメントに返信
画数が1つ増えるだけで癇癪怒るニダよ。これマジセヨ。
一二三まではいいニダが、四からムカつくニダ
591.2015年06月22日 07:28 ID:stewJeXU0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
592.名無し2015年06月22日 07:29 ID:xcfV5C..0▼このコメントに返信
さすが朝鮮人は造形文字を駆使する原始人共だ、いう事が違うw
593.名無し2015年06月22日 07:30 ID:yeWgmnVS0▼このコメントに返信
これからもこのままの韓国人でいてね^^
594.名無し2015年06月22日 07:33 ID:stewJeXU0▼このコメントに返信
(注記)566
間違い。

×ばつ国民
しろまる愚民

ちゃんとありがたい書物に直筆で愚民と書いてある。
ヤンバンは愚民じゃないから一応差がある。
595.名無し2015年06月22日 07:35 ID:xcfV5C..0▼このコメントに返信
ギネスで世界最古の国として登録されとる日本の文字に難癖つけるなんざ愚かたわ
596.名無し2015年06月22日 07:35 ID:cvYtqglp0▼このコメントに返信
ハングルもいいじゃん
役に立つと思えないから要らないけど。
もし今後朝鮮が世界の中心的ポジションになれば覚えるわ
まぁ無いだろうけど
597.名無し2015年06月22日 07:35 ID:vmD0R4R.0▼このコメントに返信
馬鹿は易きに流れるな
そうやって頭使わないでいい方へどんどん流れて
一生愚民やっててくれ
598.名無し2015年06月22日 07:36 ID:HuBCUYPv0▼このコメントに返信
百済と韓国には何の関連もない。
何千回言ったら理解できるんだ朝鮮野郎。
599.名無し2015年06月22日 07:36 ID:5RDzsgUs0▼このコメントに返信
なんか、可哀想すぎて涙が出そうになった。
哀れにも程があるだろう。
600.名無し2015年06月22日 07:38 ID:J3Z9hUQX0▼このコメントに返信
ハングルなんてただのローマ字だろ?

(注記)520
何言ってんだこいつ?
アホちゃうか
601.名無し2015年06月22日 07:39 ID:w.oJbZ2u0▼このコメントに返信
ひらがなは、漢字を崩した字で、カタカナは漢字の振り仮名を変形したものだったはず。
602.名無しさん2015年06月22日 07:39 ID:2.adqATZ0▼このコメントに返信
そのハングルの恩恵を今一受けてないみたいだけどね
馬鹿でも使えるってこと以外
学術思考には向かない文字だし、勿論表現の幅も狭い
603.名無し2015年06月22日 07:41 ID:RAvgwC6a0▼このコメントに返信
ハングルは最高
韓国人は最高
キムチは最高

世界中で嫌われるにはワケがある!w

604.名無し2015年06月22日 07:41 ID:A7ghcSmc0▼このコメントに返信
ハングルは女子供の文字と言われるほど
単純な抽象表現しかできない。
つまり幼児言葉みたいなもの。
605.名無し2015年06月22日 07:42 ID:DQGwsKr10▼このコメントに返信
>日本語が未開なのではなく、ハングル文字が最高なだけ

愚民用の文字が最高だってさ。愚民にはピッタリなんだね。
韓国人は哀れな民族だよ、本当に。すべてが嘘まみれ。
606.名無し2015年06月22日 07:44 ID:xcfV5C..0▼このコメントに返信
朝鮮猿は小学生でもマスターできる文字使ってるのか、だからバカなんだな、納得や
607.自国語の専門用語を作ってから言え2015年06月22日 07:47 ID:5zX2g.qE0▼このコメントに返信
君達韓国人が自国語として使っている物理、化学等の専門用語は、ほとんど全てがmade in Japan なんだけどな。日本人はいかなる難解な専門用語でも、素人がその音からその意味をある程度推測できるが、君達は外来語起源なので専門的履修をした者でない限り意味不明だろ?君達の国の知識階層が、白丁、奴婢を働かせ、それらの者達に両班が乗った一輪猫車を押させて、中国起源の料理を鱈腹食って横になりブクブク太っている間に、我々の国では知識階層である青年下級武士達が、欧米の化学、物理等の専門用語の英単語、仏単語等を基に自国用の専門用語を作っていた。その恩恵を子孫である我々が享受している。君らの国は近年になって日本から無料でそれら江戸末期、明治初期頃の日本人が作った日本語の専門用語を勝手に持って行って使っているだけ。そして、そのパクリ元の言語を「劣った言語」だと?wwww、愚かしさにも限度があると思うのだが、君達の愚かしさには際限が無いようだな。
608.名無し2015年06月22日 07:47 ID:MCKqGvDS0▼このコメントに返信
ハングルって確か文字として作ったの日本人じゃなかったか?
それに全部カタカナ表記みたいなモノだから読み間違い多発するとか聞くけど。

まぁ特定の国でしか使わない言語な上に使う国がアレじゃ覚える価値は無いけど。
609.名無し2015年06月22日 07:47 ID:vBiZupy40▼このコメントに返信
日本語は文字も表現も歴史そのものだ。薄っぺらい記号文字使ってる奴らが未開とか笑っちゃうよ。
610.名無しさん2015年06月22日 07:47 ID:7vfPVEkF0▼このコメントに返信
昨今のキラキラネームを見たら、何を言われても文句言えない。

漢字の発音・使い方については、法律で規制してでも、分かりやすく、整理すべきかも。

あと、「高」と「髙」のような、異字体がある漢字も、一本化して、整理した方が良いと思う。

日本の文字は、複雑怪奇で、無駄が多すぎるのは確か。

そのかわり、日本の文字は、単なる文字ではなく、古代・中世からの文化や思想が織り込まれていて、骨董品のような魅力がある。

そこが、単なる発音記号であるハングルとは違うところだ。
611.名無し2015年06月22日 07:49 ID:O4o9L5l60▼このコメントに返信
まあ、日本語にも欠点はあるわな。
世界中のどの言語にも欠点はあるぞ。
その欠点を補ってあまりある長所がある。
中国語もそうだけど漢字はパッとみて意味がわかるのはいいと思うな、芸術的でもあるし。
ハングルなんか小学生の落書きレベル。

ただ、「上村」を「かみむら」「うえむら」と読みが違ったりすると確認しないといけないのは欠点だな。
意味不明なぐらい数が多い外字もそうだけど。

せめて、国主導で「外字」だけは撲滅してほしいわな。
612.名無し2015年06月22日 07:50 ID:1bpVlWrw0▼このコメントに返信
韓国人の言語の覚え方
しかく基本文字を覚える
しかく基本発音を我流に替える
しかく海外に行く
しかく通じたと嘘を吐く
しかく相手が通じなくて拒否する
しかく悪口から覚える
しかく相手が引くのを見て精神勝利
しかく自国に戻る
しかく新しい言語を覚えた...と主張する

日本人みたいに、相手に訛りすら感じさせない様になってから初めて、私は英会話出来るとは、決して言わない。日本語の奥深さは素晴らしい。画素の高い映像をわざと低くするのは、なかなか難しいものだ。正確に伝わるかが気になるしな。
613.名無しのエゾリューション2015年06月22日 07:50 ID:CP47NP1s0▼このコメントに返信
そうやって他国の言語を馬鹿にするから嫌韓が流行るんだよ
言語はその国の文化であって、馬鹿にすべきことではない
どの言語だって特徴があるのであって優劣などない
614.名無し2015年06月22日 07:52 ID:pASruizM0▼このコメントに返信
こいつらってハングルを異様に誇ってるよね
なんでだろ
615.名無し2015年06月22日 07:53 ID:GbA8J.tY0▼このコメントに返信
(注記)238

だんだん国旗が呪いか封印みたいに感じるようになった
本当に国旗の意味通りに「時間の概念」がない
そのうち方位もわからなくなるんだろうな
616.名無し2015年06月22日 07:54 ID:b1OvTMKK0▼このコメントに返信
韓国は、ハングルは欠点が多いので今年から小学校クラスから漢字導入してるらしいじゃねーか(笑)
617.名無し2015年06月22日 07:54 ID:gT76hODe0▼このコメントに返信
ニホンゴハムツカシイカラミカイニダ
618.名無し2015年06月22日 07:55 ID:BSDQOsoA0▼このコメントに返信
こんなレベルの奴が多いから文化が生まれないんだろうなぁとつくづく思ったw
619.名無し2015年06月22日 07:57 ID:s3ZMoY8A0▼このコメントに返信
そもそもかな文字は漢字をくずして出来た文字だから逆なんだけどなぁ
なんでかな文字が最初だと思ったんだろうか
620.名無し2015年06月22日 07:57 ID:o09pKB6W0▼このコメントに返信
韓国語を勉強してるけど、確かにハングルはコツさえつかめばすぐ覚えられるから簡単かもね
でも、私としてはまるい印象を持たせたければ平仮名で、変わった印象なら片仮名、堅く真面目な印象なら漢字、みたいに色々使い分けられて日本語は面白いし好きだよ
日本語表記には日本語の美しさってのもあるし
日本人韓国人限らず他国の文化をバカにするなんて、まさに自分がバカだと言ってるようなもんだよ
621.名無し2015年06月22日 07:58 ID:cZ.lgJkB0▼このコメントに返信
人間未満だまれ
622.名無し2015年06月22日 07:59 ID:i.ZcmkaM0▼このコメントに返信
日本にハングル作ってもらってる分際で何言ってんだこいつら
623.名無し2015年06月22日 08:00 ID:FKBJ6h7L0▼このコメントに返信
まっいつもの朝鮮人で何よりw

ほんと半島に生まれなくて良かった。
624.軍事速報の大佐2015年06月22日 08:01 ID:O0fz5.p40▼このコメントに返信
この韓国人のコメントで、ハングルがバカをつくる文字で、
朝鮮語がマヌケをつくる言語だということがよくわかる。
625.2015年06月22日 08:01 ID:1iRzE6Kw0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
626.歴史を直視すると...2015年06月22日 08:02 ID:FRvAxceo0▼このコメントに返信
1. 日韓併合時代にハングルを体系的に整え教育したのは日本。あまりにも知能程度が低過ぎて無学文盲過ぎた為、漢字と九九を教える事が不可能だった。でも、その過去を鮮人は知らない。

2. ハングルにした所為で歴史を直視不可。(支那人も日本人が古文を読むと驚く。文革で簡体字にしてしまい歴史を直視不可)

3. 表意文字を無理やり表音文字のハングルで表してる為、意味不明。(支那人も外来語を無理やり発音だけで表現し造語は不可)

4. 加藤清正が持ち込んだ南蛮芥子(唐芥子)のカプサイシンという痛みストレスで日々のストレスを凌いでいる為、脳に障害が発生しており、日本語のような表現は理解不可。だから日本文学を劣化コピーしてもパクるしか選択肢は無い。(カプサイシンの副作用により免疫にも異常をきたしコロナウィルスMERSが拡散中)

5. 韓国語と鮮人の知能の限界により、食べ物の表現一つとっても、ふわふわやふわとろやデパ地下のPOPで使われている豊かな表現を翻訳することは無理。ラテン語系言語への翻訳も無理な為、訪日外国人もビックリ。

6. 何でもウリジナル、何でもチョソンマンセーという教育を学校、徴兵制で40歳過ぎまで洗脳される為、必ず歪んだ思想になる。

7. 勝ち負けしか無い社会の為、何でも勝ち負け、白黒、ステレオタイプで判断する。ハングルが勝たないと負けが決定となるから、ハングルの問題点は絶対に認めない。
627.名無し2015年06月22日 08:04 ID:sYBaR6Sl0▼このコメントに返信
(注記)16
童貞=同情 確かにw
628.名無し2015年06月22日 08:06 ID:EDpSg0fH0▼このコメントに返信
だが日本語が他国の言語に比べて
非常に難しいというのは事実だ
629.名無し2015年06月22日 08:09 ID:GIJh08hO0▼このコメントに返信
よく考えてきたが、
ひらがな漢字を学ぶたびに空虚を感じる
なぜ日本は完全な文字を作成することができない、まだ漢字を書いている....
本当に戦争しか知らない劣っ未開の国だ
630.名無し2015年06月22日 08:09 ID:cNwh0MzH0▼このコメントに返信
ハングルって宗教臭がして見た目気持ち悪い
631.名無し2015年06月22日 08:10 ID:kF37Bb330▼このコメントに返信
表音文字をありがたがる土人w
632.名無し2015年06月22日 08:15 ID:QiSrZ.o70▼このコメントに返信
万年害虫民族は貴様らだろ
貴様らなんか、日本が統治しなければ国も言葉も存在すらも無かったくせによ
さっさと地球上から消えろよ
万年犯罪民族ども
633.名無し2015年06月22日 08:16 ID:ulc1Gy.80▼このコメントに返信
(注記)422
それって韓国人は全員、脳に障害持ってる疾患持ち事かwww
だから漢字捨てたのか、見ても読めない、覚えられない
脳に疾患あるんじゃ漢字捨てざる得ないよな・・・納得www
634.名無し2015年06月22日 08:17 ID:0fLu.xeG0▼このコメントに返信
韓国人って、真実を知ったら
自殺もんだな。
635.名無し2015年06月22日 08:20 ID:7VZYafSp0▼このコメントに返信
韓国の方々へ

日本の文字の継承は

神代文字 → 漢字 → カナ → かな文字

の順番で成り立っています。
ひらがな、カタカナは漢字が使用されるようになって以後、出来たものですよ。
636.名無し2015年06月22日 08:20 ID:vPSYUshy0▼このコメントに返信
ハングルは文字ではなく発音記号なのにw
637.名無し2015年06月22日 08:21 ID:Acz8Ek8u0▼このコメントに返信
どうでもいいんだよ。日本に文句が言えれば。
そのうち鼻が一つとか目が二つとかそういうことにケチつけるようになるwwwwwwwwwwwwwwww

世界一の嫌われ者。

世界中にだ〜〜〜れも友達がいない。



638.にゅっぱー2015年06月22日 08:22 ID:gKRLYmOq0▼このコメントに返信
(注記)629
なんで優秀なハングルだけを学ばないの?母語でもうマスターしてるから?
639.名無し2015年06月22日 08:23 ID:Fa.5wUUq0▼このコメントに返信
でも韓国人て日本語の発音下手くそじゃん。意思疎通はできるけど、韓国人てバレるじゃんw
640.masaki2015年06月22日 08:24 ID:yc72FUqF0▼このコメントに返信
このコメント読む限り、ハングルの機能性一辺倒の自慢するだけで、

日本語の表現力の豊かさ、多様性など、文化的に優れた一面など、韓国人には一生理解できないだろう!
641.名無し2015年06月22日 08:24 ID:Fa.5wUUq0▼このコメントに返信
簡単な方が未開なんだけどね。園児レベルってことだから。
642.名無し2015年06月22日 08:24 ID:PR4MXuq50▼このコメントに返信
表現の多様性が日本語の美点。
類義語がおおく、わずかなニュアンスの違いを的確に伝えることができる。
同じ言葉でも漢字、ひらがな、カタカナでそれぞれ違った意味合いを持たせることができる。
643.名無し2015年06月22日 08:24 ID:.y.r3xvp0▼このコメントに返信
あれ?
セソンって、自分は漢字を使用しながら、バカな国民の為にバカでも扱える簡単な記号を造ってやったって記録残したバカ国長じゃなかったっけ。

自分達をバカ呼ばわりしてた人間を有り難がる韓国猿達。wwww
漢字読めないから歴史書が全く読めないんだよねー。
ちなみに日本に朝貢にきてた朝鮮通信士は、単なる鶏泥棒って記録されてるからー。
644.名無し2015年06月22日 08:27 ID:jyNOp0Bg0▼このコメントに返信
漢字が読めないから、自分の国の歴史を、祖先が書いた歴史書も読めないんだよ、
645.名無し2015年06月22日 08:29 ID:d4pdopNw0▼このコメントに返信
短絡的思考しかできない民族なんだなぁ。
低能過ぎるわ。
しかも事大主義って重なって進歩もないし、どうしようもないな。
知性のかけらもない。
646.名無し2015年06月22日 08:29 ID:6wl.Hgbw0▼このコメントに返信
(注記)634
それは日本も同じ
日本は国内奪われすぎてとっくに日本人だけのものじゃない
647.名無し2015年06月22日 08:32 ID:LZXBQ3G.0▼このコメントに返信
それでも日本の文字に誇りを持っているからなに言われても気にならない
小説でも言葉による表現の仕方が無限大にある
自分は日本語が好きだなぁ
648.名無し2015年06月22日 08:34 ID:DRnC.Bzr0▼このコメントに返信
韓国では未開な文字で書かれた日本の小説を盗作、コピーして自分の作品だと発表していた人気作家が告発された

じつに韓国らしい出来事だと思う
649.名無しの権兵衛2015年06月22日 08:37 ID:hurKlchS0▼このコメントに返信
むしろ漢字ってすごく便利って思ってるんだけど
650.2015年06月22日 08:39 ID:7LaJomLG0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
651.名無し2015年06月22日 08:40 ID:gQoZTIFSO▼このコメントに返信
漢字を学べない愚民のために作られた訓民正音なのに、何言ってんだか......
652.名無しさん2015年06月22日 08:41 ID:TUClEfUc0▼このコメントに返信
(注記)646
まぁまた作りゃいいじゃん程度だわ
653.名無しさん2015年06月22日 08:42 ID:kaUgKwI40▼このコメントに返信
なんで、「うちの国はカタカナだけだぜ。覚え易いから、小学生でも使える」と自慢できるのかが分からない。
結局、学術用語や法律用語ではハングルでは区別できず、英語か日本語由来の言葉を使ってるんだろ?
高次の概念を理解出来ない言葉ってのは、そんなにいいもんかね?
654.名無しの村人2015年06月22日 08:45 ID:Ssrxs6vH0▼このコメントに返信
100年前には一桁の識字率だった朝鮮土人には
日本語なんて高度な言語は理解できないだろうよ
655.名無しさん2015年06月22日 08:46 ID:zK.1w9tM0▼このコメントに返信
国家規模の高速鉄道工事で、撥水と吸水を間違えて全線欠陥工事になっちゃったのって最近だよねw
656.名無し2015年06月22日 08:47 ID:c5JUB.Q10▼このコメントに返信
中国の朝鮮族ってハングル使えるの?
657.名無し2015年06月22日 08:48 ID:B.1PW0WN0▼このコメントに返信
海外の映画を字幕で見れば解る。
韓国語では追いつかない。
3つの文字を使う事ではるかに短時間で細かいニュアンスまで伝わるのが日本語
低脳が何故低脳なのかが分かるよ、ハングルくらいしか学べないからな。
クイズ番組の問題を見ても分かる。

658.名無し2015年06月22日 08:49 ID:47Czqxx.0▼このコメントに返信
流石韓国人、文学不毛国の住民らしい素っ頓狂な意見。
659.名無し2015年06月22日 08:50 ID:TceXDqM.0▼このコメントに返信
「文字や言語を誇りにし、相対的に他国を見下す材料に使う」という価値観を持っているのは世界中でも韓国人だけだろう。
660.2015年06月22日 08:51 ID:fryK.auT0▼このコメントに返信
(注記)13
まさに、歴史を学び直せと、巨大ブーメランなげまくってるよな。
661.名無し2015年06月22日 08:52 ID:e7pHeWBZ0▼このコメントに返信
未開未開って煩いな。どこの国の文字にも一長一短はあるだろ。それを自画自賛する韓国人ってどれだけ自惚れが強いのだ。こいつらには高度で複雑な漢字が読めないから、同音異語だらけのハングル文字が優秀だって自ら慰めるしかないのだな。愚かな民族だ。
662.名無しさん2015年06月22日 08:53 ID:xFViYpeK0▼このコメントに返信
大人「パソコン!」
子供「ぱそこん!」
不良「派蘇昏!?」

よく考えると面白いんだよなぁ
663.名無し2015年06月22日 08:55 ID:y6Usi.HM0▼このコメントに返信
ほんと韓国人って哀れだわ...
ハングルはもともと「愚民文字」(漢字を理解できない馬鹿な民衆のために開発した文字)だったのに、
今や「最高!」とか言ってるもんね。

今の韓国人が馬鹿で、柔軟で深遠な思考ができないのはハングルオンリーだからだよ。
韓国の新聞記事読んでるだけで分かるわ。
長ったらしい文章ばっかりで的を射ない。結局何が言いたいのかわからない。

「文字が簡単」「覚えやすい」ってだけで最高、「覚えにくい」ってだけで未開とかマジで愚民化してる。

このまま順調に退化して行ってほしいわ。

664.名無し2015年06月22日 08:55 ID:gCyXnwd30▼このコメントに返信
いまだに日本に文字を教えたとか思っている南朝鮮人がいるんだねw
日本が併合する前までは識字率一桁だった土人だったことを誰か教えてやれよ。
665.名無し2015年06月22日 08:56 ID:TKvN.sj40▼このコメントに返信
(注記)378

歴史を忘れるどころか、直視しようにも古文が読めない民族がいるらしい。
666.名無しさん2015年06月22日 08:58 ID:.wpWUY0t0▼このコメントに返信
ローマ字入力というものがあってな・・
667.名無し2015年06月22日 09:00 ID:D4V5oSat0▼このコメントに返信
文字はツールでありそのツールでどのような文学を育んだかが文化の要諦でしょう
668.名無し2015年06月22日 09:00 ID:Rq0XVLYH0▼このコメントに返信
そのありがたーいハングルを作った世宗がはっきりと
『愚民のための文字』って言ってるとこはスルーなのか?

支配層がその愚民文字すら忌避して(民衆が教化されるのを嫌い)
弾圧に弾圧を重ね、女性くらいしか使ってなかったじゃん
それを現代の体系に整えてやったのは日帝だろ
感謝しろよ 愚民ども



669.名無し2015年06月22日 09:03 ID:GIJh08hO0▼このコメントに返信
と思ってしまう
なぜ日本はまだ漢字を使用している?
漢字を使用しているため、
中国人や韓国人が日本人を続けおこがましく考え
心情的には日本でも漢字を完全に廃止したい
670.名無し猫2015年06月22日 09:03 ID:.s4pPSIN0▼このコメントに返信
大和は言の葉の咲きはう国
671.やはり未開な文字 ハングル2015年06月22日 09:04 ID:rADEJd8j0▼このコメントに返信
ハングルだと安部と阿部の区別つかないんだな。
やはり未開な文字..

【ハングルにおける同じ表記の言葉】

火傷 画像 市長 市場 風速 風俗
映画 栄華 戦死 戦士 歩道 報道
犬喰 見識 日傘 量産 数値 羞恥
お腹 お船 同志 冬至 主義 注意
読者 独自 団扇 負債 停電 停戦
大使 台詞 諸国 帝国 諸島 制度
声明 姓名 無力 武力 全員 田園
定木 定規 全力 電力 代弁 大便
捕鯨 包茎 地図 指導 課長 誇張

(注記)同音異義語というのみならず表記まで全く同じ。
672.ガンバレ南朝鮮人 名無し2015年06月22日 09:04 ID:FvorSGjx0▼このコメントに返信
日本のカタカナと同じレベルのナベブタ文字だけで作られる文化なんて日本人には想像も出来ない。
あんな単純で低俗な文字だけを使っているとノーベル文学賞は絶対に取れないだろう。
漢字の中に隠された由来、文化を捨てなお他国の文字文化を否定したミンジョクに未来は無い。
遅まきながら南朝鮮の学校では漢字教育を遣り出したそうだが。
漢字を覚えた南朝鮮人達は自分達の過去の正確な歴史を知ると、自分達が教えられた歴史との差が余りにも大き過ぎて卒倒するだろう、まるで「猿の惑星」みたいだね。
南朝鮮人も500年位したらノーベル賞受賞も夢ではない、ガンバレ南朝鮮人。
673.名無し2015年06月22日 09:05 ID:Zf0hODIU0▼このコメントに返信
ハングルはバカでも使えるようになってるから簡単なんだよ

漢字は1文字2文字でも誤読しない限り意味や意図、表現がちゃんと伝わる優秀な文字なんだがな
同等文字数で英語のアルファベット2〜4字で伝わるのどんだけ有るのかと
674.名無し猫2015年06月22日 09:06 ID:.s4pPSIN0▼このコメントに返信
米669 全部ひらがなにすべき 外人と身障者にやさしくない国は亡びる by 朝日
あははははは ば〜か
675.名無し2015年06月22日 09:07 ID:1bpVlWrw0▼このコメントに返信
言葉って、やっぱりその国の民度と歴史を表すよね。

アメリカは所詮イギリスからの流れだし、植民地化された国々には、言語として列強国の名残が残る。韓国はすでに日本語から変換した言語が至る所に使われており、併合時代に識字率が上がった=日本の文法式が使われたって事が良くわかる。

韓国人は取得度=優秀言語なんだろうね。日本人は表現の多様性=優秀言語だと思う。

1800だの2400だの羅列してるけど、日本語の多様性はそんなものじゃない。常用漢字だけで多い少ないって言うけど、もっと種類がたくさんあって、地域ごとの言葉や、古典文学の言葉もある。歴史の奥深さが言語となっているのが日本語である。簡単な言語であればあるほど、歴史が無く新しいって事だよ。
676.朝鮮総督府のハングル普及政策のおかげでしょ。2015年06月22日 09:07 ID:oEtj2sWz0▼このコメントに返信
両班の漢字至上主義で、歴史的につい最近までハングルは女や無教養な下層階級の文字として諺文として蔑まれてきたでしょ。朝鮮半島の人のレベルアップのために、朝鮮総督府が普及させたと言うことこそ、この文字の歴史じゃないですか。
677.名無し2015年06月22日 09:08 ID:MuVHcziA0▼このコメントに返信
ひらがなカタカナが先にあったって設定がもうね...
日本が送り仮名って考え方を見つけなかったら、ハングルが使われる事もなかった事は理解できないんだろうね
大体、ローマ字入力を優先するのは、プログラムで英語をつかうから、かな入力を教えるより効率がいいからだ
678.名無し2015年06月22日 09:08 ID:y6Usi.HM0▼このコメントに返信
何度も言われていることだけど、韓国人はハングルが簡単だから文字が読める人数は多いかもしれない。

けど、ハングルゆえに「文章を読解する能力がない」機能性文盲を大量生産してるって事実を認めた方がいい。


679.名無し2015年06月22日 09:09 ID:vgSu23Ms0▼このコメントに返信
同音同字で区別できないものが多くある欠陥言語
680.名無し2015年06月22日 09:09 ID:kHbTUbb40▼このコメントに返信
(注記)556
ワロタw
車にウーハー付けて爆音で鳴らすわw
681.名無し2015年06月22日 09:13 ID:TKvN.sj40▼このコメントに返信
(注記)552

あらゆることで、韓国が変な国だと漢字理由はすべてこのハングルの欠陥だと最近悟ったよ。

同音異義語の場合、前後の文脈から語意を想像しないと理解できないという欠陥がすべての元凶。
この欠陥のため、分からない文字が出てきたときに"自分に都合の良い語意"を勝手に当てはめて読むんだよ。つまり、書き手の意図と読み手の意図が一致していなければそもそも文章としてハングルを読み取ることができず、火病を起こしてしまう。

こう理解してみると韓国が反日を続ける理由も簡単。韓国人はお互いに意図が同じになっていない文章が読み取れないんだよ。そして、反日だけが、韓国人の共通意識なので、これしか意思疎通ができないんだ。
682.名無し2015年06月22日 09:14 ID:AXlPQlg70▼このコメントに返信
朝鮮人がバカだと思うのがハングル世界最高説
表音文字だから朝鮮人の発音出来ない音は表記出来ないのですよ
ちょーせん、ちょーせんてパカにするな
バカって朝鮮人は練習しなきゃ発音出来ないよね
FとかVも発音出来ないよね
何で世界一優秀とかホルホルできるかさっぱりわからん
683.名無し2015年06月22日 09:15 ID:9aWY0avZ0▼このコメントに返信
あいつ等が水車すらろくに作れなかった理由がよくわかったわ
複雑なものや手間のかかることを非合理的と考えてる時点でもうね...
684.名無し2015年06月22日 09:15 ID:nihAuvFg0▼このコメントに返信
(注記)266

日本人の2人

1968年 川端康成
1994年 大江健三郎

685.名無し2015年06月22日 09:16 ID:jE5ymwCO0▼このコメントに返信
井上角五郎について教えたらファビョるね
686.名無し2015年06月22日 09:18 ID:xxYdm1sv0▼このコメントに返信
ハングルは国民が馬鹿だから普及させた恥ずかしい文字なんだろ。
しかも、日本に統治されるまでは国が未開だったというw

劣等感を克服するために、自画自賛して民族の自尊心を高めようとする、毎度のチョーセン人の国民洗脳の一例だな。
687.名無しの権兵衛2015年06月22日 09:19 ID:oKp5vfX80▼このコメントに返信
(注記)357
朝鮮語には、濁音がない。
だからの『だ』は、『た』と聞こえる。区別できない。

『テンテン』があると言わないと分らない。
688.名無し2015年06月22日 09:19 ID:JnQk..TE0▼このコメントに返信
ツッコミ所が多過ぎて、どこから突っ込んでいいやら・・・
とりあえず、韓国の愚民教育は大成功なのは理解した。

スレ主の韓国人はローマ字を知らないな。
689.名無し2015年06月22日 09:20 ID:2isifLTu0▼このコメントに返信
万葉仮名はまるっと無視かよw
あいつらどんだけ超時空に生きてるんだww
690.名無し2015年06月22日 09:20 ID:kg3Dsd0w0▼このコメントに返信
ハングル表記はどうがんばっても美しく思えない。
漢字もひらがなもカタカナも、表情や匂いがあるから好きなんだ。
効率どうこうじゃなく、道具は美しくあるべきだと勝手に思う。
691.名無し2015年06月22日 09:20 ID:xxYdm1sv0▼このコメントに返信
韓国語自体が未開

発音が汚い。知的障害者が叫んでるようにしか聞こえない。
692.名無し2015年06月22日 09:22 ID:SzmMTuVf0▼このコメントに返信
(注記)61
ネタじゃなければ「偉大なる領導者」だな。まさにBEST KOREAだ。
693.名無し2015年06月22日 09:23 ID:oQzKyJLy0▼このコメントに返信
実は韓国人や中国人は日本を文化属国で眺めている
日本人の中に漢字を使うのを誇るやつらがいるから物笑いされること

694.ねぎぼうず2015年06月22日 09:23 ID:fvULSbQQ0▼このコメントに返信
コイツらまだハングル広めたの日本人だと知らんのか?もっとも都合の悪い情報は聞こえないふりをしてるだけかも知れんが。
だいたい文字を簡単に覚えたいならだけなら別にひらがなだけ使えばいいだけだろ。それだけでハングルの変わりになる。
それに相変わらず漢字が百済や新羅云々言ってるが元々彼等は縄文時代に日本から半島に渡った日本人だぞ、お前らと民族が違うし彼等の国のほうが日本の属国だった。
勿論朝鮮文字からひらがな、カタカナが出来たと言うのもいつもの捏造だ。
695.名無し2015年06月22日 09:24 ID:RQ7ns68b0▼このコメントに返信
(注記)629
何の要素をもってして完璧な文字と言うのか教えてくれないか
696.にゅっぱー2015年06月22日 09:24 ID:gKRLYmOq0▼このコメントに返信
ハングルを世宗王が作ったって言うけど、自分自身が嘗てない新しい言語体系を発明したわけで、いくら漢字を崇拝していたとしても底辺層の奴隷のような人たちにあげようとか思うかな。上流階級に無理やり使わせる事だってできたのに。底辺層に使わせたら逆に周囲から馬鹿にされそうだし。だって半島の差別は半端ないから。

もちろん世宗自身ではなく部下が作った手柄を世宗が横取りしたって可能性もあるけど、自分の発明言語とみなす程度の愛着はあったんだよね。

で考えたんだけど、やっぱりハングルって別の文字の転用なんじゃないのかな。対馬のアビル文字のパクリって言われてるけど、劣等民族の対馬が使っている文字をちょっといじって自国の貧民に教えてあげようと考えたとしたら、自分の発明した文字に愛着を持っていないのも、すごい偉業を成し遂げたのに貧民に与えるという違和感も全て腑に落ちるしすんなり理解できるんだよね。劣等民族の対馬が使えて、自国民の貧民が使えないわけないとか考えそうじゃない?
697.名無し2015年06月22日 09:26 ID:ragXKgcN0▼このコメントに返信
この前まで文盲の朝鮮人が笑うわ
698.名無し2015年06月22日 09:30 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)228
韓国政府は2018年より小学三年生以上の教科書で漢字を併用して、漢文ではなく母国語として漢字教育を復活させることを決定した。

699.名無し2015年06月22日 09:30 ID:8iGVtwTb0▼このコメントに返信
自分らが覚えられないから未開なのか?
バカ丸出しだな
700.名無し2015年06月22日 09:30 ID:jrMRrTmP0▼このコメントに返信
その未開な日本語を使ってる民族からはノーベル賞受賞者が出てるのに優秀な韓国語を使っている朝鮮人からは・・・

まぁこれに反応して韓国語を悪く言うことはやめようぜ
701.名無し2015年06月22日 09:30 ID:7MixLtTS0▼このコメントに返信
真逆の意味の吸水と防水の区別がつかないハングルを使っている国があるらしいな
702.名無し2015年06月22日 09:31 ID:nihAuvFg0▼このコメントに返信
(注記)600
>コンピューター言語にたとえると
>ハングルはアセンブラ
>日本語は高級言語


wikiによると、高級言語とは、記述の抽象度が高いプログラミング言語です。

コンピューター言語に例えて、次のように考えて書いていると理解しました。

人間が使いやすいのが高級言語に近いとすると日本語が当てはまり、ハングルは低級言語のアセンブラに近い。

703.名無し2015年06月22日 09:31 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)233
朝鮮語の祖語は新羅語といわれている。
704.名無し2015年06月22日 09:34 ID:.ZOT.lw40▼このコメントに返信
「日本人は一生、学び続けなければいけない」
これが素晴らしいことだと判らない時点で...
705.名無し2015年06月22日 09:34 ID:3PEGkOlH0▼このコメントに返信
日本語ってハンバーグに例えることができる。
まず基本となる肉(漢字)があり、それをまとめる為のつなぎ(ひらがなやカタカナ)がある。
そして味にバリエーションを持たせるソース(英語)もお忘れなく。

それなのに朝鮮ハンバーグはつなぎだけw未開土人らしい素敵で最高な料理ですねw

706.名無し2015年06月22日 09:36 ID:Mzu87Z130▼このコメントに返信
(注記)402
>馬鹿を晒しちゃったね、可哀想にwww

国民総馬鹿だからさらしたところで
恥ずかしくないんだよw
707.名無し2015年06月22日 09:39 ID:qhfMaqpV0▼このコメントに返信
まあ本来文字そのものに優劣はないだろうな
ただ漢字ひらがなカタカナ始め歴史の長い文字は筆者の言語意図がよりダイレクトに伝わるように進化してきた

ハングルは実質100年しか歴史がないから文字として完成されていない未熟な文字ということ
あと3000年ぐらい経ったらまともになるんじゃないの

708.名無し2015年06月22日 09:41 ID:crWQoiG10▼このコメントに返信
韓国人、大丈夫?ヾ( ́Д`;くろまる)ォィォィ
どんだけ劣等感に取り付かれてるの?
文盲が出ないように、簡単な文字渡されたのに、それでホルホルして他文字をけなす...。
いや〜、日本人にはない発想だわ。

それに外国語を学ぶ時、母国語と比較する事はあっても、どちらが上か優劣をつけるなんて意味ない事をしたことがない。どんだけ今、満たされてないんだか、その劣等感は底なしだわ((( ;゚Д゚)))
709.名無し2015年06月22日 09:42 ID:c.01Ik.z0▼このコメントに返信
順序が逆ゥー!漢字からカタカナが出来てそれから平仮名やないかーいwww!

人のことバカにするにしてもよく調べてからやれよな。
710.名無し2015年06月22日 09:44 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)306
この場合の韓国とは韓の国という意味で、大韓民国という国号を持った国のことではない。
韓は古代朝鮮半島南部に存在した民族およびその地域のことで、三つの韓があったことから三韓ともいう。
この時代以降、韓は半島や周辺国の間で国号の別称として用いられてきた。
中華人民共和国を支那と言うのと同じ。
711.名無し2015年06月22日 09:46 ID:8r398coi0▼このコメントに返信
(注記)629
よく考えてきたが、
ひらがな漢字を学ぶたびに空虚を感じる
なぜ日本は完全な文字を作成することができない、まだ漢字を書いている....
本当に戦争しか知らない劣っ未開の国だ

1「よく考えてきた」の意味が分からない
2「学ぶたび」って、お前いつまで平仮名学んでんの?
3「完全な文字」とは何か。具体的に例とその根拠を挙げてくれ
4日本は65年間戦争をしておらず、先進国では「最長」だが?
712.名無し2015年06月22日 09:47 ID:WnEaLrwC0▼このコメントに返信
てかニヤニヤしながら読んでしまうよね、彼らの言い分w
713.名無しの権兵衛2015年06月22日 09:53 ID:BcKrcKXk0▼このコメントに返信
この間、ドイツに住む日本人が言っていたが、
韓国人の名前ほど分からない物はないそうだ。
英語読みでも、朝鮮語の発音とは全く違う物になる。
よって、日本に問い合わせしていちいち聞かないとダメらしい。
現地のドイツ人によく聞かれて困るんだと。
英語読みじゃ伝わらず、無視されるらしい。
韓国人は、ハングルが素晴らしいと勝手に思っているけど。
英語にしてもダメだとさ。
残念ながら、ドイツ人にもイギリス人にも伝わってない。
韓国人って、英語が得意なんじゃなかったっけ?
簡単なハングルだけしか勉強すること無いのに、
なんでそんなにアホなのか分からん。
結局、相手に通じないから現地の名前に改名する。
それがお前らの優秀な言語だぞ。
韓国人のくせに、ケヴィンとか名乗って恥ずかしくないのかよ?
714.名無しさん2015年06月22日 09:53 ID:UlaFpPuO0▼このコメントに返信
日本のマスコミの一部に最近の日本上げが気持ち悪いとかいう意見を
みるが、根拠のない韓国人の自信の方がはるかに気持ち悪いw
715.名無し2015年06月22日 09:54 ID:k5gQIRCE0▼このコメントに返信
でも文化って中国からやってきたんであって朝鮮って特に何もしてないよね。なんで韓国がどうにかしてやったなんて思ってるのか不思議。あ、平仮名もカタカナも漢字を元にして日本で生まれましたよ。

昔韓国すまなかったと思っていた私でも文明は中国から来たと認識してたしそれが普通だよ。しかも文明を伝えてやったんだから感謝しろと言う中国人なんかいないしね。本当に韓国人は異常だよね。
716.名無し2015年06月22日 09:54 ID:Jzx3BYbR0▼このコメントに返信
ハングルって言ってみれば平仮名とカタカタだけで文章を書くようなものだよね。読みにくいし、優れてると思わない。
日本だって江戸時代には庶民は平仮名しか読めなかったけど、現代は漢字も平仮名も読める。漢字を使ったほうがより便利だし、日本人にはできるからやっていること。つまり韓国人は江戸時代レベルだということだね。
717.名無し2015年06月22日 09:56 ID:3x0mjW7p0▼このコメントに返信
ひねりのない精神勝利スレは評価しない
718.名無し2015年06月22日 09:58 ID:7AoYUNhI0▼このコメントに返信
情けない民族だな。
何も誇れるものがない国だから、必死。
719.軍事速報の中佐2015年06月22日 09:59 ID:EUN.CA7B0▼このコメントに返信
言っとくけど東アジアで最初に表音文字という概念を発明したのは日本だからね。
韓国の文字なんて日本より1000年も後に作られたものだから。
720.名無し2015年06月22日 09:59 ID:3JZcfWui0▼このコメントに返信
典型的な朝鮮人の目で日本を文化属国に捐下したいこと

前から言って来たが, 日本でも漢字を廃止すると
東アジアで完全に脱することができることだ

韓国にとらわれすぎることもまだ東アジアという地域に未練があるから
721.名無し2015年06月22日 10:00 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)350
>パスパ文字由来だけどな。

複数の研究者の間で説があるだけで、まだ確定してるわけではないよ。
素人が決めつけるのは良くないな。
722.名無しさん2015年06月22日 10:02 ID:bsLFb4.40▼このコメントに返信
すごいなぁ
さすが文字オリンピック優勝常連の国は言うことが違うなぁ
優勝文字ハングルは日本人には理解が難しすぎるからこっち見んな
723.・・・2015年06月22日 10:06 ID:doFyHHRT0▼このコメントに返信
どう考えても差異と優劣の区別がつかない脳ミソの方が未開だし、漢字圏で自分の名前も漢字で書けない奴はバカだと思います
724.名無し2015年06月22日 10:07 ID:xt.YN5Yw0▼このコメントに返信
あれ?ハングルって日本で言うところのひらがなだけ使って生活しているようなもんでしょ?それでどうしてホルホルできるのか
725.名無し2015年06月22日 10:08 ID:OP.lOonc0▼このコメントに返信
日本語が未開とか言ってるのは日本語学習に挫折した人でしょ?
1枚の紙に記述できる情報量はハングルを遥かに上回るし可読性も高い
3種の文字の使いわけによる表現の多様性が他言語の比でないことは云うまでもない
726.名無し2015年06月22日 10:08 ID:qhfMaqpV0▼このコメントに返信
(注記)710
たぶん伽耶(カヤ)と韓(カラ)って語源は同じだよな

韓(倭人の国)を潰して高麗朝鮮にしたのに再び韓(倭人の国)の国を名乗る朝鮮人
歴史を知らないというのは哀れだな
727.名無し2015年06月22日 10:09 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
(注記)629
ではなぜここに来てトンスル国では漢字教育を復活させようとしているのかな?
728.名無し2015年06月22日 10:10 ID:OP.lOonc0▼このコメントに返信
(注記)719
ヲシテより前に中国にも表音文字はあっただろ
729.名無し2015年06月22日 10:11 ID:2gffZ4pk0▼このコメントに返信
まずひらがな、カタカナの成り立ちからしてよくわからん勘違いをしてるんだけど......
しかも漢字があるから一生勉強しなきゃいけないとかどんだけ頭悪いんだろう?韓国人は
言語が優れているかどうかは専門用語で別れる
日本はほとんどの専門用語を日本語で表せるが、他の第二言語を持つ国々は母国語に専門用語がないため仕方なく違う言語を習得せざるを得ない
日本ではどんな職業においても日本語で完結する
まあそんなことわかりっこないだろうなー
730.名無し2015年06月22日 10:14 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)629
2014年10月、韓国政府は2018年より小学三年生以上の教科書で漢字を併用して、漢文ではなく母国語として漢字教育を復活させることを決定したそうだ。
731.名無し2015年06月22日 10:14 ID:2.cIJAA10▼このコメントに返信
正直英語や韓国語とかに比べると利便性に欠けルトは思うが日本語のほうが深みと味がある。
732.名無し2015年06月22日 10:16 ID:xorI0vz40▼このコメントに返信
偉そうに日本語叩いてるけど単に無知が故の優越感に浸ってるだけのいつもの韓国人ですね
733.PARKより爆で。2015年06月22日 10:16 ID:5zX2g.qE0▼このコメントに返信
韓国の大統領の姓が英語表記で「PARK」とは何だ?お前達の大統領は「公園」なのか?笑ってしまう。そんな表記をしておきながら英米人に文字通り発音されても、自らが呼ばれているとは気づかない。いっそ朴大統領が大好きな中国起源の漢字で「爆」とでもスポーツ選手はジャージ上衣の背中部分に表示したら?これの方が火病国民らしい。PARKは憩を得る為の穏やかな場所、火病持ちの君達は断然「爆」のイメージだ。
734.名無し2015年06月22日 10:16 ID:LbDHB1jm0▼このコメントに返信
まぁハングルと聞くと同音異義語!同音異義語!と連呼する奴と
頭の程度は一緒だよ
735.にじんちゅ2015年06月22日 10:20 ID:jDEZNvzo0▼このコメントに返信
土人国朝鮮人の日本へ抱く劣等感が全開だなぁ^^
736.名無し2015年06月22日 10:21 ID:JZHIkpiZ0▼このコメントに返信
これを日本に来てまで熱弁する留学生いたな
まぁこれだけじゃないけどw いい朝鮮人なんて居るんかな?
737.2015年06月22日 10:22 ID:lv6yUlvN0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
738.名無し2015年06月22日 10:23 ID:HO3zaf.n0▼このコメントに返信
韓国人でも賢い人は漢字書けるの見たけど。ここに書き込んでる人はそれすら出来ないんだね。もっと頭いいのかと思ってた。
ここまで馬鹿だったのか。
739.名無し2015年06月22日 10:23 ID:WlkAKzUh0▼このコメントに返信
(注記)722
あのオリンピックも変わってるよね。
言語の優劣が1年だか4年だかで変わるっちうのかねw
740.名無し2015年06月22日 10:25 ID:8r398coi0▼このコメントに返信
(注記)734
734.名無し2015年06月22日 10:16 ID:LbDHB1jm0▼このコメントに返信
まぁハングルと聞くと同音異義語!同音異義語!と連呼する奴と
頭の程度は一緒だよ

↑ どうして?
741.名無し2015年06月22日 10:27 ID:sYBaR6Sl0▼このコメントに返信
(注記)21
恨国=韓国 ハングル
742.2015年06月22日 10:28 ID:ct5AQTG.0▼このコメントに返信
ソメイヨシノと王桜が同じ単語、罵詈造言ばかりで、衛生という言葉自体ない等
こんな言葉が先進国っていうのか?
日本は世界一古いから様々な言葉があるってだけ、これのどこが未開?むしろ最も尊ぶべき言葉だね
743.名無し2015年06月22日 10:28 ID:RQ7ns68b0▼このコメントに返信
(注記)734
表記して「同音異義語の区別がつかない」事は大変不便なことなのですよ
日本語が複雑で習得できない!と喚くのとどう一緒なのか
744.名無し2015年06月22日 10:29 ID:3jjquKjL0▼このコメントに返信
日本人が気にしない日本の文字を調べてまで蔑むっていうw

相変わらずですねw
745.名無し2015年06月22日 10:29 ID:UKfIXPzz0▼このコメントに返信
新羅文字で書かれた読める文献はどこにあるんですカー

>>734
韓国語のハングル表記場合の問題点は単に同音異義語があるというだけでなく
(これは日本語でもある)、
書いた場合にも完全一致があり単体で判断できないことだ。
前後の文脈で把握できるというが、
それ100年後の常識が異なる人にも言えるのかと。
746.名無し2015年06月22日 10:29 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)306
韓国は韓の国と言う意味で、韓は大韓民国においては朝鮮半島全体、すなわちいわゆる朝鮮、コリアを指す。
747.名無し2015年06月22日 10:30 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
(注記)734
枕木の一件は結構インパクトあったけどな。
748.名無し2015年06月22日 10:31 ID:F1GeHOwZ0▼このコメントに返信
なんか凄いなぁ
ほんと理解ができないわ
韓国人・・・
彼らは本気で言ってんのかな?
何なんだろう??
749.名無し2015年06月22日 10:33 ID:33wxZgAB0▼このコメントに返信
そんな未開な国に今迄育ててもらってきた下朝鮮w w w w w w
750.名無し2015年06月22日 10:34 ID:WlkAKzUh0▼このコメントに返信
軍政国家から正しい史実が読めないように漢字を捨てガラ文字に限定されたと言うのにw
しかもその言語、忘れ去られていたものを日本が掘り起こして復活させたんだけどw
751.名無し2015年06月22日 10:38 ID:PtbuUonT0▼このコメントに返信
>そして日本語が未開だから、チャットをする時も英語で最初に打ってから、日本語に変換する必要がある。

はあ? 英語???
英語じゃなく、ローマ字打ちだよ。
ローマ字は世界共通だから、海外で英語が通じない場合はローマ字で
通用する事が多いよ。
ローマ字も知らないようじゃ、どっちが未開なんだろうねww
752.名無し2015年06月22日 10:38 ID:WpksvVVn0▼このコメントに返信
日本文化の1から10まで
全てについて屁理屈こねて「日本は舌、韓国は上」
と言ってなきゃ精神が保てない
:
自分達の文化に自信と誇りがあるのなら
わざわざ他者を引き合いに出して比べたりとかしない
その行為自体が韓国の劣等感を強めてるってのに
ホント惨めで情けない韓国脳
753.名無し2015年06月22日 10:41 ID:UKfIXPzz0▼このコメントに返信
ハングル入力は結局子音+母音+下についてるので入力するから、
変換を除いて、1文字あたりは日本語のローマ字入力と同じかそれよりストロークが多いんだがな。加えて分かち書きもある。
日本語の方が音が多くなることも加味すると、正味、キーボード入力速度は大して変わらんだろう。

そういう意味では、カナ入力ができれば、ハングル入力より明らかに早いだろうね。

ただ、結局文章やコードを書く思考時間のほうが律速になるから、
ここのところの速度はほとんど意味をなさないんでないか?
754.名無し2015年06月22日 10:41 ID:shCeEktX0▼このコメントに返信
文字の読めない人用に作られたハングルが最高だなんて。まあ識字率の少ない国には有効だろうけど。
そんな入門編の文字を超えて、深みのある思考、表現ができる段階に脳のレベルが上がってから、また考えようね。
755.ななし2015年06月22日 10:43 ID:T.8VnMtI0▼このコメントに返信
(注記)16
自慰=自衛も混ぜたげて。
気持ちの悪い勘違い(ワザトかも)コメをしてくるから
756.名無し2015年06月22日 10:45 ID:UKfIXPzz0▼このコメントに返信
(注記)731
英語、利便性高いかぁ?
ドイツ語とかと比べて文法がシンプルなのはいいけど、
一方で単語のスペリングが1対1の表音になっていないのは不便に感じるけどなぁ。
757.名無し2015年06月22日 10:46 ID:DtNlCjKa0▼このコメントに返信
少なくとも韓国よりは結果を出してるから韓国にだけは言われたくない
758.名無し2015年06月22日 10:48 ID:WlkAKzUh0▼このコメントに返信
>日本語はスペースキーをたくさん押さなければならない

スペースキーとか和歌でも無い限り日本語には要らんのだが何を勘違いしているのかw
分かち書きしなきゃ崩壊する言語はお前らのこそそうだろ
759.名無し2015年06月22日 10:49 ID:QJrl4DR40▼このコメントに返信
良い悪いは別として複雑怪奇なだよな日本語。
だが表現力だけは恐らく世界で他にないレベルの言語、意味を持ってるよ。
その分、文字で殆ど表現出来るから他の国より感情を表にださなかったり雰囲気だけで伝えよとするよね。

関係ないけどイタリアの知り合いが言ってた例。
チョット、微妙、少しだけ、少々...パターン覚えるの頭痛いそうだW


760.軍事速報の大佐2015年06月22日 10:49 ID:vS.r3xbw0▼このコメントに返信
誇れるものが無いとこんな風に精神が歪んで捻じ曲がっちゃうんだねぇ...。
761.名無し2015年06月22日 10:52 ID:UKfIXPzz0▼このコメントに返信
そもそも韓国語では単語ごとに分かち書きをしている訳で、
スペースを押す頻度は韓国語でも全く変わらなそうだが。

自動分かち書きシステムでもあれば違うだろうが、
頭が悪い韓国人が分かち書きできてなかった事実を考えれば、
そんなものはなさそうではある。
762.名無し2015年06月22日 10:53 ID:GDq7YyIV0▼このコメントに返信
ハングルが優秀ってあいつら本気で信じてるんだな。

なりたちの説明からして間違ってるし、こいつが何を言いたいのかまったくわからん。
ハングルだけの文面読んでるからテョンは読解力ないんだよ。
763.軍事速報の大佐2015年06月22日 10:54 ID:oNMtfTy90▼このコメントに返信
ハングルなんか使っている土人にまさか文字の文句をつけられるとはw
764.名無し2015年06月22日 10:54 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
漢字があると単語で意味が分かるが、ハングル専用文だと単語では意味が分からないので、単語の前後の文章で単語の意味を推測する必要がある。

韓国人は漢字を勉強して、昔の漢字ハングル混じり文を読んでみるべきだね。
ハングル専用文とどちらが便利か分かるよ。
765.名無し2015年06月22日 10:54 ID:mZIQdGzu0▼このコメントに返信
なんにでも自信と他者を低く見るのが好きなんだということは、
あらためて理解した
766.名無し2015年06月22日 10:55 ID:Q7Azgi2q0▼このコメントに返信
スレ主が日本を理解してないのが痛いな
要はグーグル先生が正確に理解できる文字が最強でいいだろ
誤訳が多いハングルなら知っての通りだ
ハングル+漢字なら良かったのにな
767.名無し2015年06月22日 10:55 ID:x0ONhTw30▼このコメントに返信
どちらの国の文学がより花開いているかを考えると
韓国は日本の文字・言葉に関してどうこう言えないと思うけどね・・・
768.名無し2015年06月22日 10:55 ID:yfEKrJ.90▼このコメントに返信
優秀な言語、ハングルをもていてよかったね。その言語をつかっても文学でも科学でも哲学でもほとんど成果がでていないのは言語を使う側の問題なのかしら。
769.名無しさん2015年06月22日 10:56 ID:A9CPflNA0▼このコメントに返信
(注記)553
英語で1冊(300ページ越えるようなやつ)の本は、
日本では翻訳して大体上下巻になるよ。
1冊でいけるのに、儲けんがための、上下巻ていうやつ。
もちろん文字もポイント大きくしてだがね。
語彙には関係なかったが・・・

770.名無し2015年06月22日 10:57 ID:Ra4Jvf.N0▼このコメントに返信
ハングル(諺文)というのは、漢字の欠点と表音文字の欠点を併せ持つ、世界でも最悪の文字だと思うよ。「万能の文字」といいながら、外国の発音を表わせない。
771.名無し2015年06月22日 10:59 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
(注記)769
英語の100ページは日本語で70ページ、中国語なら50ページと言われています。
772.名無し2015年06月22日 11:00 ID:K0MUYXWe0▼このコメントに返信
漢字は一文字に対して、
読み方(音読・訓読)
意味
書き順
最低限でもこれだけ覚えさせられるのね。
つまり文字数以上のことを覚えて使いこなさなければならない。

漢字の学習は子供たちの脳の発達に大きく貢献しているわけなんですわ。
これは諸外国の教育者からも注目されていることなんですがね・・・

773.名無し2015年06月22日 11:00 ID:R4GqAwZ00▼このコメントに返信
ハングルはなんか気持ち悪い
774.軍事速報の大佐2015年06月22日 11:00 ID:TKvN.sj40▼このコメントに返信
(注記)306
(注記)746

「朝鮮」という国号は「明」にお伺いを立てて決めたもの。
属国が宗主国に自分達の名前を決めてもらった訳。
下関条約後のゴタゴタがあって、朝鮮王がロシア大使館に逃げ込んで名乗ったのが大韓帝国皇帝。朝鮮を名乗る以上は中国の属民であることを宣言している訳なので変えた。この後も大韓帝国の内ゲバで、各勢力が日本を頼ったり、ロシアを頼ったりで揉めに揉め、最後にはロシアが朝鮮を支配下に置くぎりぎりのところまで来て、日露戦争になった。

韓と名乗ったのは、746氏の指摘通り、過去(古代)に半島が三韓の国と呼ばれていたから。これを略して韓国と呼ぶ。少なくても三韓はシナとは別の勢力だったので、まぁ独立国を自称するためには都合のよいものだったんだけど、実は歴史資料が乏しく、正体が良く分からない民族なんだよね。

775.名無し2015年06月22日 11:02 ID:ThtdCYCQ0▼このコメントに返信
覚えやすさという点だけはハングルの良さもわかるが
韓国語が近代日本の漢字語をかなり使ってるので
結局漢字を理解しないと同音類義語を思考しづらい。
日常会話程度ならいいけど
ちゃんとした物語であったり
仕事に関する設計だったり契約だったり
けっこう使いづらいと思う。
776.名無し2015年06月22日 11:04 ID:E.cBO11r0▼このコメントに返信
日 本 は 朝 鮮 人 が 愚 民 認 定 さ れ る よ り も

遥 か 昔 か ら 普 通 に 漢 字 を マ ス タ ー し て い た し

平 仮 名 も 片 仮 名 も 朝 鮮 人 が 愚 民 認 定 さ れ る よ り も

遥 か 昔 か ら 存 在 し て い た ん だ け ど な

ま だ 歴 史 が 7 0 年 し か 無 い 国 民 に は

到 底 分 か ら ん だ ろ う け ど
777.名無し2015年06月22日 11:05 ID:H.lnbSDJ0▼このコメントに返信
(注記)359
凄くわかり易いな!
こういう心理か...小学生が本気で言ってる様子を想像すると
こういう流れになるのも納得できる
778.名無し2015年06月22日 11:06 ID:M7CS5tOE0▼このコメントに返信
(注記)89
人は己の目と頭で世界を理解する。
ネズミと人が同じ宇宙を見ているがそれぞれの世界は異なる。
779.名無しのプログラマー2015年06月22日 11:06 ID:jGwq68K40▼このコメントに返信
確かに日本語って不便だよな。
漢字だって中国の物だし。
どうせならインドネシア語とかを公用語にして欲しかったわ。
780.名無し2015年06月22日 11:06 ID:RSmnN.rW0▼このコメントに返信
韓国人が日本語が未開だとあざ笑う度に
何らの反駁もできなくてあまり頭に来て
涙が出るようなの...
どうして日本は独自の言語がないのか
781.名無し2015年06月22日 11:10 ID:vZ.GHH520▼このコメントに返信
英語を直接翻訳できない・原書の3倍に頁が嵩む文字の何処が優秀なんだろう
782.名無し2015年06月22日 11:11 ID:q6K3z9T60▼このコメントに返信
可哀想な奴ら
783.名無し2015年06月22日 11:11 ID:.ebnokXl0▼このコメントに返信
漢字を捨てた奴らの発想は凄いな

>韓国では小学校に入学する前に、ハングルの読み書きをマスターするが...

それぐらい稚拙な言語って事だろ、同音異義語山盛りの、オールひらがなレベル
784.名無し2015年06月22日 11:11 ID:gFz2Lwvc0▼このコメントに返信
まあ、文字オリンピックで2年連続で優勝してるからな(笑) あれもうやってないのかな?
785.名無し2015年06月22日 11:13 ID:H.lnbSDJ0▼このコメントに返信
(注記)780
2〜3行目やり直し。
もう少しちゃんと日本語を勉強してから
日本について嘆いたら?
786.名無し2015年06月22日 11:14 ID:b2AqXU0C0▼このコメントに返信
捏造記事だろ・・・。 なんだこれw

別にローマ字打ちしなくても日本語は打てるよ。
単に韓国人が知らないだけだろう。

それにハングルって日本のひらがなしか表記してないような感じではないか?
そっちの方が未開だと思うんだけどねぇ・・・。

まじで韓国人の感覚がまったくわからん
787.名無し2015年06月22日 11:16 ID:i2Xoq52s0▼このコメントに返信
全て手書きだった時代なら、確かに漢字の煩雑さっていうものはあったと思うけども、今の時代、パソコンで変換してくれるようになって、正直日本語って最強だと思う。

デメリット?
・習得するのはそれなりに難しい
・パソコンで変換するのに慣れてしまうと手書きできなくなる

とはいえ、漢字+表音文字のカタカナひらがなのハイブリッドな日本語は、あらゆる分野で最も効率的な言語といえるのでは。

東風吹かば匂いおこせよ梅の花

これをほかの言語で翻訳していったい何バイトになるか。
日本語なら、5+7+5=17音で34バイト。
日本人としてはしんどい思いもして日本語を学ぶわけだけど、それだけのメリットと文化的深みは、ものすごく、ある。
788.名無しさん2015年06月22日 11:21 ID:BjzzQgx40▼このコメントに返信
日本語は同音異義語があっても漢字で文書化すれば文言の誤解は最低限防げる
ハングルはそれを話の前後で違いを想定するしかないが防火と放火が読み書き一緒ではどうにもならんでしょ
789.名無し2015年06月22日 11:27 ID:.6KKRpZP0▼このコメントに返信
ドイツ人韓国学者ウェルナー・サッセ元教授

「韓国の歴史を紹介するときに『ウリ』を強調し過ぎては駄目です。韓国料理・韓屋・ハングルなどどれも素晴らしいですが、『世界で唯一だ』と宣伝すれば国粋主義に傾倒しているように見えます。『韓国が一番』ではなく、韓国文化も東アジアや世界のほかの文化同様、その特性を持つ文化だということを認める必要があります」
790.モータクトー2015年06月22日 11:28 ID:Vs.wHsgp0▼このコメントに返信
(注記)65

やhりどうも朝鮮には表意文字っていう概念がならしいね。漢字を倣わない弊害だろうが無知すぎる。

朝鮮人が軽蔑する漢字に対する理解というのは、そもそも「漢字も表音文字」と誤解しているらしい、例えば「か」と書くところを「課」とか「化」とか書かかなくてはならないから馬鹿だ、と考えているようだ(笑)

自分達がハングルと言う「発音記号」しか使わないので漢字の意味も理解できないのだ、

「それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜる」

これも漢字の「表意」ではなく、あくまで「表音」としての漢字ということを言っているらしい、現在中国でコカコーラを「可口可楽」と書くのを見て、それが漢字の用法と勘違いしているらしいね、

朝鮮人、とても心配だ(笑)
791.名無し2015年06月22日 11:29 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
(注記)779
インドネシアは多言語国家なんだけど。。。
792.名無し2015年06月22日 11:29 ID:i2Xoq52s0▼このコメントに返信
あ、あと、
親指シフトキーボードに謝れw
793.名無し2015年06月22日 11:30 ID:d3Lfj2.D0▼このコメントに返信
漢字の良さが分からないのは、まぁ漢字使ってスピーディーに文書を読んだことないから仕方ないよ
未開未開と言って日本より優秀と思い込みたいだけ
一言で言うと劣等感からの僻みだよ
教養ある人はこんなこと言わないと信じたい
あ、軍隊入るから教養学ぶ人が相対的に少ないのかな
794.名無し2015年06月22日 11:31 ID:IyAw84gR0▼このコメントに返信
あの文字が優秀と?
笑わせてくれる。
795.名無し2015年06月22日 11:31 ID:H3VIWjpB0▼このコメントに返信
子供の頃、初めてハングルの新聞を見たとき、気持ちわるさに泣いた
796.名無し2015年06月22日 11:33 ID:k13rgYXq0▼このコメントに返信
どこの誰が発明したものだろうが、便利なものは便利なんだよ。
漢字という偉大な発明を捨て去る時点でヘル朝鮮。
表意文字の利点を理解できないんだろうね。

日本は他国の便利な文物を取り入れる事に躊躇しないうえ、さらに便利になるように日本式の魔改造を施してしまう。
797.あほやのう2015年06月22日 11:33 ID:l53R1PLE0▼このコメントに返信
(注記)6
ハングルは李王朝時代、漢字を覚えることができない一般朝鮮人向けに作られたが、
あまりにも言語として稚拙であったためロクに使われなかった。
日韓併合後、日本がある程度まともな言語に改修して朝鮮人に教えたが、未だに語彙不足で、消火と放火の区別がつかないなど多大な問題をはらんでいる。
798.名無し2015年06月22日 11:35 ID:kLK9JmF10▼このコメントに返信
韓国人なのに中々聞く価値が多い批評だな...

平仮名は確かに漢字を補完する文字としては良いけど、表音文字としてはポンコツレベルでピンインとかハングルに遥かに劣る。漢字の読み方がやたら沢山あるのももう少しまとめた方がいいと思う。
799.名無し2015年06月22日 11:36 ID:7exQZAls0▼このコメントに返信
日本語でノーベル賞を取れるような研究はいくらでもできるけど、ハングルだけでは無理。
自国語で高度な研究ができるようになってから言え。

同音異義語以前の問題で熟語を平仮名で平易に記載するのは無理すぎる。同じくハングルでも無理。そのままカナにしても意味が通らないし、難しすぎる。
800.名無し2015年06月22日 11:36 ID:RJdovkhO0▼このコメントに返信
どうでも良いけど、日本に来ないでください。
801.名無しの権兵衛2015年06月22日 11:36 ID:vvE6QRfx0▼このコメントに返信
海外から見たハングルの人気の無さって、凄いけどね。

変な記号にしか見えないんだって。
かっこわるいよね、あれ。
802.名無し2015年06月22日 11:39 ID:GWzRKe2G0▼このコメントに返信
親指シフトキーボードとかTRONとか
803.名無し2015年06月22日 11:39 ID:qdB8enqj0▼このコメントに返信
韓国語?北朝鮮語じゃないの(笑)?
まぁどっちでもいいけど、いい仲間だね。
とりあえず韓国にまつわるものは全て気持ち悪い。
国交正常化で、アホがきてリセットとか都合のいいことゆってたけど、日本国民は1000年嫌ってあげるから、すり寄ってこないで。
804.名無し2015年06月22日 11:40 ID:T56D7sry0▼このコメントに返信
案内板に併記されてるハングル
あれ美観を損ねるんで削って欲しいんですけど
805.名無し2015年06月22日 11:41 ID:n94eUACa0▼このコメントに返信
ご自慢のK-POPが必死に劣化言語の日本語で歌っているのは
いいわけ?
806.名無し2015年06月22日 11:43 ID:XuatGHKO0▼このコメントに返信
(注記)433

>1) 全斗煥兄貴が電車でやってくる。
>2) 全斗煥兄貴が戦車でやってくる。

この場合はこう記述すると良いニダ。

慶尚道:「全斗煥兄貴が電車でやってくる。」
全羅道:「全斗煥畜生が戦車でやってくる。」

敬称一つ変えるだけで、「電車」と「戦車」が識別できるニダ。
これが韓国語の極意。
優秀な犬極男子ならできて当然ニダね。
807.名無し2015年06月22日 11:45 ID:tyrIhEXv0▼このコメントに返信
日本のように文字が未開で言語が優秀なのと、
韓国のように文字が優秀で言語が未開なのと、
どっちがマシだろうか
808.名無し2015年06月22日 11:46 ID:.SHrdw8M0▼このコメントに返信
可哀想な人達・・・
809.名無し2015年06月22日 11:46 ID:DF0KGG4a0▼このコメントに返信
ホルホルするのもあれなんで日本語の弱点を言うと主語が曖昧なことだな。
古典を読むと日本人でも誰のことを話してるのか分からなくて辛い。
多分200年後に今の現代文読んだ日本人も混乱するレベル。
810.名無し2015年06月22日 11:47 ID:lgvJcKqf0▼このコメントに返信
(注記)803
いつも思うんだけど、擦り寄るなって言いながら自分から見に来てるじゃん?
これ本当に分からないんだよね。
韓国人の反応をわざわざ見に来てまでして擦り寄るなってどういう事でしょうか?
要は気になるって事でしょ?
そんだけ見てるって事だからさ。
嫌いなモノに自らが寄ってくるって分からないんだよね
811.2015年06月22日 11:49 ID:.JZWg5Jz0▼このコメントに返信
言語の優劣を語るほどアホは居ないよな
朝鮮語は視認性に劣るから学生全員メガネなんだろ
語彙も理解してない人がほとんどだろう
英語辞書みたいにきちんと語源が明らかになっていれば良いが
韓国のことだからルーツが中国や日本ということを隠蔽するために
何も書いていないと思うw
812.名無し2015年06月22日 11:50 ID:jQ9RBmLW0▼このコメントに返信
林檎・りんご・リンゴ、同じ「りんご」でも表記の仕方だけで違うイメージが伝わる
さらに、Apple・アップル・あっぷるまで加えると...
日本語って偉大だなぁ!
813.名無し2015年06月22日 11:51 ID:ifs0cI600▼このコメントに返信
覚えるものは多いけど、それで表現が多彩になっているんだがなあ。
日本の時代劇の英語字幕見てるといい回し方が少ないなと思うし。
それはそれで面白いので、言語の優劣は馬鹿臭い。
814.名無し2015年06月22日 11:52 ID:f7ecUFuX0▼このコメントに返信
韓国という国は存在しなかったのでやり直し。
しかしイルべはおもしろい。
捏造なのかリアル無知なのか知らないが、ウソが論破されていく過程がシュールで良し。
815.名無しのプログラマー2015年06月22日 11:53 ID:vSqlniRi0▼このコメントに返信
(注記)687
無いというより区別していないと聞いた事がある。
「た」から始まる単語で単語中に「た」が2つ以上使われていた場合、
単語の先頭は「た」で2つめ以降は「だ」と発音するとか。
816.名無し2015年06月22日 11:55 ID:xVdn9HDe0▼このコメントに返信
欧米人からもダサいと言われるハングル
817.名無し2015年06月22日 11:57 ID:TMM.jMMn0▼このコメントに返信
率直に言って韓国人は本当に日本人を未開だと考えているように思える
最初は冗談だと思っていたが
日本人が歴史上の優位性を主張しても嘲笑だけ飛んでくるのも
このような理由ではないか
相手を蹂躙したということだけでは優位にあると主張することはできないのだから
半万年の間、読者の言語体系も作ることができなかったので
818.名無し2015年06月22日 11:57 ID:7xgLAnDV0▼このコメントに返信
ハングルって音も字も一緒で全く違う意味がある欠陥言語
819.名無し2015年06月22日 11:58 ID:KE3.L0A.0▼このコメントに返信
韓国語の論文を読むことが多いけど、日本語の論文にくらべて内容把握に時間がかかる。そんな話をしたら、韓国人留学生たちが自分たちもだと言う。漢字があるのでぱっと見てすぐ分かる。ハングルだけで書いている韓国語の本は一大決心しないと読めないと言っていた。
韓国の知り合いの年配の方に聞いたら、ハングル専用はクネパパのときに実施したそうだ。その方は愚民化政策だと憤っておられた。
820.名無しの権兵衛2015年06月22日 12:01 ID:fCClgEh60▼このコメントに返信
(注記)21
日本語でも発音近いやつ結構あるけど、併合時代に日本から持ち込まれた言葉なのかな?
821.2015年06月22日 12:03 ID:ytUXvA690▼このコメントに返信
まあ、日本の文字は日本でしか通用しないが、ハングルも半島でしか通用しないしな。五十歩百歩

あと、文字から生まれる文化もあるから、日本の文字自体が日本文化の基礎とも言える。今更無くすことはできないし、無くなることもない
822.名無し2015年06月22日 12:10 ID:MfRTzSbZ0▼このコメントに返信
漢字って便利だと思うけどね
文字自体に意味が有るってのが良いところ

さーっと読む(見る)場合漢字だけでだいたいのことがわかるしね
823.名無し2015年06月22日 12:11 ID:esldGK3h0▼このコメントに返信
仏像返せよぉー!まだかよぉー!
824.軍事速報の大佐2015年06月22日 12:12 ID:fOSAmZIY0▼このコメントに返信
そもそも言語に未開も何もないと思うんだけどな...
使っていくうちに変化してくるのが言語なんだから

実際ハングルも漢字教育を取り入れようとしてるんでしょ?

多分ハングル教育しか受けてない人の
これから漢字教育を受ける若者や日本人に対する強烈なコンプレックスなんだろうな
825.VIPPERな名無しさん2015年06月22日 12:12 ID:JuOYvEKx0▼このコメントに返信
(注記)50
それ、違うよ
庶民の知識レベルを底上げしたかったら、簡単な漢字を教えれば良かった。
そうすれば宗主国に留学に行けるから、
産業がもっと多種多様に豊かになったはず。
どの国も時代が進めば複雑な作業を必要としてくるから、文字はどうしても必要になる。

漢字教育でなく、敢えてハングルなどというその土地でしか通じない言葉を作ったのは、
庶民に知識を付けさせたくなかったからだよ。
漢字が読めない・わからなければ庶民を情報操作でいいように扱えるし、
過去の自国の歴史、今の自国の立ち位置も全部わからなくさせることができるから。
朝鮮王族は漢字が普通に扱えたんだよw
826.名無し2015年06月22日 12:13 ID:8v7Dktgw0▼このコメントに返信
>漢字は百済が教え韓国人〜倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である

昔は韓国なんて無かったから論外として

10世紀の白頭山の噴火でそれまでの朝鮮半島の住民は絶滅したんだよ。
今の千ョンはそれ以後に移住してきた百済民族とは何のかかわりも無い他人。
827.名無し2015年06月22日 12:16 ID:Iy19LX.m0▼このコメントに返信
キャクシツジョウムインガキジョウノキジョウデキチョウナキチョウニキジョウニキジョウ。

客室乗務員が機上の机上で貴重な機長に気丈に騎乗。

理解速度は漢字があった方が100倍良いと思うぞ。
828.名無し2015年06月22日 12:16 ID:6UGAE.DP0▼このコメントに返信
シンプルな言語体系を使うやつらは頭もシンプル
動物レベルの感情しか持たず欲望に屈することを人間的と勘違い
829.2015年06月22日 12:17 ID:ZXQNA1dz0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
830.名無しさん@ダイエット中2015年06月22日 12:18 ID:zCQ9EIhg0▼このコメントに返信
(注記)817
あいつら他人を見下すためにいちいちネタ探しして喜んでるような奴らだからな
ネット民がとかじゃなくて
国の教科書や新聞や政治家のはつげんですらそうなんだよ
だからそれがあいつらの国民性
他人を卑下せずに入られないし
他人を卑下するのに都合が良ければ意味のない言葉でも平気で使う
知性という単語を失った民族なんだろうよ
831.名無し2015年06月22日 12:21 ID:H.014ZeP0▼このコメントに返信
彼らよくノーベル賞の話してるけど、このスレ見てたら何故取れないのか分かる気がする。

要は日本語の文字は複雑→理解出来ない→未開ってことでしょ?
自分が分からないから未開だと言って片付ける人が大半いるみたいだしこれじゃ新しいことは発見出来んだろな。
832.名無し2015年06月22日 12:22 ID:GfgyfxXp0▼このコメントに返信
単純に文字数が少なくなるので漢字は便利。
また、パッと見た目で意味も理解できるし。
平仮名、片仮名で表現に差がつけられる。
それでも独自の表現したいがために
アルファベットや記号によるアスキーアート
絵文字まで取り込み文章を表現する。
それが日本の文化。
833.名無し2015年06月22日 12:24 ID:eLm6gLvz0▼このコメントに返信
ハングルが至高で小学生までにマスターできるっていうなら、在日が問題視している言語が出来ないってのも問題ないじゃですか。
良かったな在日ども。
834.名無し2015年06月22日 12:27 ID:UTZGQJhL0▼このコメントに返信
相変わらずバカチョソどもは釣り針でけーな笑
835.名無し2015年06月22日 12:28 ID:tmUrn5BS0▼このコメントに返信
分かったから仏像返せよ
836.にちゃんねるVIPから来てません2015年06月22日 12:31 ID:dga2dm4W0▼このコメントに返信
世界一難しい言語にようこそwww
837.名無し2015年06月22日 12:32 ID:0SufO.9L0▼このコメントに返信
そもそも韓国人は何を基準にハングルが
優れているというのだろうか?言語が違えば、表記方法も違う。

まず、言葉はコミュニケーションの手段であって
目的ではないのだよ。その言葉を武器に物理や化学、医学といった抽象概念を駆使して国力を上げ、国民の教養レベルをもあげていく。

それほど優れたハングルを使う国民の文化レベルが
日本の文学作品を盗作?ノーベル賞を始めとする国際賞レースで受賞経験無し?年間読書量は日本の半分?

小学校から漢字検定に力を入れる日本に対して、国粋主義の観点から自国文化の一部であった漢字を強引に切り離すこの国の文化政策の、一体どこが優れていると?あまりにお粗末な思考力。

今の韓国のすべてを物語ってる。
838.名無し2015年06月22日 12:32 ID:slIhYbDy0▼このコメントに返信
(注記)33
世界最高のオフィスラブとされる源氏物語、仮名で書かれているしね。
韓国人はやっぱバカなんだ。
839.名無しの権兵衛2015年06月22日 12:35 ID:fl7eZLk10▼このコメントに返信
漢字の補足として平仮名カタカナが生まれた
てかハングルも同じ様な理由で生まれたんだけどな
一方は派生が増えすぎて明治維新で整理が必要だったり、庶民が女子供にも学びやすく庶民の識字率向上にも役に立ってるのに一方は他国に復活させてもらうまで存在すら忘れ去られていた

挙句その国の影響で漢字混用ありきの仕様なのに漢字捨てるし
840.名無し2015年06月22日 12:37 ID:8wzVRuUW0▼このコメントに返信
考え方が違って面白いなぁ
日本を批判するのはわかるけど、そこに自分たちの物を持ってきて、「私たちの方が優れている!」って流れになるのは日本人にはない考え方だわ

上下関係つけたがるんだねぇ
841.ななし2015年06月22日 12:37 ID:TF6XJ0a90▼このコメントに返信
何をどう言っても、朝鮮人が馬鹿でマヌケな事は
セウォル号とMERSが教えてくれたじゃん。

その素晴らしいハングルで克服してみせろよ。
可能ならな
842.名無し2015年06月22日 12:38 ID:slIhYbDy0▼このコメントに返信
この程度でも儒教の国かよ。
今じゃ論語も読めまいに?
韓国で有名な女流が盗作したのは日本語だぞお前。
パクリ、カッパライ、仏像泥棒の国がよく言うよな。
本当にこいつら恥って単語も概念もねえんだろうな。
843.名無し2015年06月22日 12:38 ID:Sym6zb1D0▼このコメントに返信
日本も韓国も同音意義語が多いのは漢字の影響なんだが
漢字を捨てた結果、自らのルーツすらもわからなくなるのか
844.名無し2015年06月22日 12:39 ID:PnZAo7f0O▼このコメントに返信
>1. 韓国人(スレ主)
日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

もう最初から間違いです。勉強不足を世間に晒してますよ。
ひらがなやカタカナは、漢字の一部を簡略化した文字です。これは学問的にも検証され立証されていますよ。
漢字ばかりだった文献が、時代が下るにしたがってひらがなやカタカナが登場しだした。この事実だけでスレ主の間違いが分かります。
さらに、簡略化したという立証は、定期的な行事など同じ記録内容の特定の部分が、時代が下るしたがって漢字からひらがなやカタカナに充てられるようになったことから判明した。簡略化は一定の法則があるとこれで分かった。
つまり、簡略文字なら早く書けるわけで、これなら書く量もこなせるし、同じ官吏なら予め意味も分かるから、簡略文字でも問題なかったわけです。こうした公式記録は、一般人はまず読む機会がないですからね。
それより、スレ主がいう同音異義語は、ハングル文字がそのものです。意味が違うが、同じ音で発音するから、前後や文脈をよほど注意しないととんでもないことになります。
ですので、韓国の学術界では現行のハングル一本やりがかなり問題視されているようです。しかし、訳の分からない国粋主義者が、朝鮮の伝統を守れ!などと頑なに反対しているといいます。
伝統もへったくれもないのにね。
845.名無し2015年06月22日 12:40 ID:WY4kxNg00▼このコメントに返信
愛媛県住みの俺、ペド在日の脅威を感じる。
846.名無し2015年06月22日 12:41 ID:9HoA0.DI0▼このコメントに返信
劣等人種韓国人

どこにも良いところがない
847.名無し2015年06月22日 12:41 ID:ti9UrpO.0▼このコメントに返信
(注記)636
そして沢山の音が出せるから凄いと韓国人は言い張るんだよねw
日本人は発音できる言葉が少ないから英語も通じないんだって

コピ(coffee)、コック(cook)もヒドイよw
848.名無し2015年06月22日 12:43 ID:sLMc9VTA0▼このコメントに返信
ハングルって生理的に受け付けない形してるよな。
849.名無し2015年06月22日 12:44 ID:wIyPaG0c0▼このコメントに返信
1,2コマを見てアホが論じているのが判った
850.名無し2015年06月22日 12:44 ID:.tZfFjeP0▼このコメントに返信
中国人から日本の漢字を見た時自分たちの文字とか思ってない。日本に漢字が伝わってから何百年経つ?中国の漢字も日本の漢字も独自の進化をして来てる。親近感は湧くけどね。
漢字は日本人にとって母国語、それは韓国も同じはず、なのにいきなりすぱっと切って今になって困ってる。
学ぶのが大変だから愚痴ってるだけでしょう?それを漢字は未開と言って誤魔化してる。「喝」!!!
851.名無し2015年06月22日 12:44 ID:Dwn.NzWs0▼このコメントに返信
(注記)831
自分がわからないから未開、自分はそういう人見たから全員がそう、自分は問題ないから全く問題ない、みたいな論理ばっかだよなあいつらw
853.名無し2015年06月22日 12:47 ID:U.EZD3nD0▼このコメントに返信
大体お前らのハングルとやらで一体何色の色を識別出来るんだ?
そう言う事が出来ないから駄目なミンジョクって言われるんだろうがw
ちなみに日本の和色と呼ばれる伝統色は465色あるそうです。
ttp://www.colordic.org/w/
854.名無し2015年06月22日 12:48 ID:CXaMvVop0▼このコメントに返信
ちなみに日本製品を企業向けとして韓国に輸出するとき、説明書は基本的に英語。これは財閥系企業もいっしょ
韓国人は現実的にはハングルと英語両方覚えないとね
855.名無し2015年06月22日 12:48 ID:Yj0nOlha0▼このコメントに返信
ついに日本語までケチ付けだしたのかwww
朝鮮人の絶滅は近いのかな
ぷーくすくす
856.名無し2015年06月22日 12:49 ID:4Cox16cz0▼このコメントに返信
ハングルが閉鎖的で連係がない理由については考えないのかな
857.名無し2015年06月22日 12:50 ID:G.X1B5n80▼このコメントに返信
漢字、平仮名、カタカナと3種類もあるからぱっと見ただけで大体の内容が理解できて速読可能なんだよ。
だから複雑な長文でも理解できるし、特に書籍なんかも早く読んで知識を吸収できる。
日本人の知識量を舐めちゃいかんよ。
858.名無し2015年06月22日 12:53 ID:u.wVYdSE0▼このコメントに返信
土底辺民族には漢字は複雑過ぎる百年前は文字なにそれって感じだったんでしょwww.
859.名無し2015年06月22日 12:57 ID:97is.Gym0▼このコメントに返信
日本語の何が凄いかって、本人の努力次第で単なる一般人でも古典だけでなく、漢文(古代中国語)まで読めちゃうことだよ。
発音は置いておいても、読解においてはバイリンガルなんだよね。

まあ、その未開の言語を使ってる人間が世界で一番ブログを書きまくってるってのは皮肉っていやあ皮肉か。
860.名無し2015年06月22日 12:57 ID:Dwn.NzWs0▼このコメントに返信
(注記)857
文章が圧縮されてるようなものであってデジタルとの相性ともそんなわるかないと思うけどね。まぁ異字体とか多い無駄もあるので最高でもないが
861.名無し2015年06月22日 12:58 ID:XuatGHKO0▼このコメントに返信
(注記)842
>この程度でも儒教の国かよ。
>今じゃ論語も読めまいに?

ワロタ
863.名無し2015年06月22日 12:58 ID:CTfV7bOZ0▼このコメントに返信
店頭の看板に、

(代)1234-5678

などと書いてるのはなぜかな?

小学校1年生で新聞雑誌が読めても理解できるわけじゃないから。理解できないものを読んで、なんの意味がある。
漢字を学ぶことは、その形の発音だけじゃなく意味を理解すること、論理を学ぶことだ。一生勉強するのはあたりまえのこと。韓国人はハングルを学び終わった時点で論理が終了している。だから彼らの議論はめちゃくちゃになる。
864.名無し2015年06月22日 13:01 ID:UROebDEx0▼このコメントに返信
久々に頭の悪い記事をみたなw
865.名無し2015年06月22日 13:03 ID:TMM.jMMn0▼このコメントに返信
韓国は歴史的に大陸の隋唐渤海遼宋金西夏元明諸国と漢字で疎通したので、日本より漢字の歴史が深いが、日本は漢字でどの国と疎通しましたか?
866.名無し2015年06月22日 13:10 ID:xn9hr28G0▼このコメントに返信
日本の言語学者と総督府がソウルの方言と日本語の文法を元にして朝鮮発の標準語とハングル辞典を作ってやったのに
そして全国に学校を作って義務教育として初めてハングルを民衆に習わせたのも総督府
韓国では都合が悪すぎてちゃんと教えてないのか?
ある意味韓国人がハングルで今読み書きしてるのは日本人のお陰だから感謝しなさい
868.有子2015年06月22日 13:12 ID:335KxfUP0▼このコメントに返信

百済無い国(南鮮)の、百済の血脈を有する百済有る日本
に百済無い言いががりだな。 もし ヨボセヨ ヨボセヨ




869.名無し2015年06月22日 13:14 ID:NiLtpLuK0▼このコメントに返信
34のような韓国人がいまだにいるとはな
彼のような人が増えると日本としては困るから韓国人は全員バカでいてください
870.名無し2015年06月22日 13:17 ID:xn9hr28G0▼このコメントに返信
韓国から沢山出土した日本より規模の小さい日本式前方後円墳
三国史記や好太王碑文等中国と日本の学者が古代朝鮮南部は倭国が支配してたのは共通して言ってる
ハングルで愚民化して歴史も自国の歴史も分からなくなったか
そもそも朝鮮を清国から独立させてやったのも日本
苗字を見てみろ
おまえら中国人だろうが
871.名無し2015年06月22日 13:18 ID:p79l.MO.0▼このコメントに返信
確かに日本語は標記文字が3種もある変わった言語だとは思うがな。
まぁあと100年もしない内にハングル無くなるだろうけどな。北も南も確実に中国に呑まれてるよ
872.名無し2015年06月22日 13:19 ID:TyAi2KMiO▼このコメントに返信
ハングル優秀すぎワロタ
さぞ世界中に浸透しているんだろうな
873.もきゅっと名無しさん2015年06月22日 13:21 ID:zWSCdwhy0▼このコメントに返信
ひらがなカタカナ漢字アルファベット
全部同時に使えるのは日本人だけだから
読解能力は間違いなく世界一の民族
874.名無し2015年06月22日 13:22 ID:EtmKOiTe0▼このコメントに返信
言語の未開ってどういう意味なの?
なにをいっているかさっぱりわからん
875.名無し2015年06月22日 13:24 ID:TuwrHfFz0▼このコメントに返信
こういうの読むと日本に生まれて良かったと思うな
876.名無し2015年06月22日 13:24 ID:9pFAzRJe0▼このコメントに返信
放火と防火が同じ字面らしいじゃないか(笑)
そんなハングルが優れてるのかね?
877.ボンド2015年06月22日 13:25 ID:mNxZ7J1s0▼このコメントに返信
まず知ってほしいのはこの韓国の優越感も植え付けられたもの。
ストーリーはこう。
1.1997年に朝鮮王朝実録と訓民正音解例本が『ユネスコ記憶遺産』に登録された。
2.2002年金碩洙首相は「ユネスコが地球上の文字のなかで唯一ハングルのみを世界記録遺産に認定した」と歪曲。

ここから韓国のマスコミや教育現場で「ハングルは世界一優秀な文字」と主張し始めるようになった。
ハッキリ言ってしまえば優秀な理由は結論ありきの後付にすぎない。
普段は「政府は信じられない、マスコミは嘘つき」と言っている韓国人だが、聞き心地い話と民族感情を逆なでする話は無条件に信じる。
このハングルの話も例外ではなく韓国人は「ハングルは世界一優秀な文字」を信じるようになって、(止せばいいのに)漢字や日本語など他国の文字まで見下すようになった。
878.名無しマッチョ2015年06月22日 13:26 ID:.jFENhKi0▼このコメントに返信
うん
価値観が違いすぎてまったく理解できません
お互い関係を絶ったほうが幸福だと考えられます
879.名無し2015年06月22日 13:27 ID:.tZfFjeP0▼このコメントに返信
(注記)863
まとめて華夏、中原、中華、中国。
漢字の歴史は韓国の方が長いと思います。しかし問題は継承と創造と進化です。
880.名無し2015年06月22日 13:28 ID:wX.xdxZ30▼このコメントに返信
(注記)815
ビビンバも正しくはピビンパって発音に
881.名無し2015年06月22日 13:32 ID:GfgyfxXp0▼このコメントに返信
すもももももももものうち
もももすももももものうち

李も桃も桃のうち
桃も李も桃のうち

漢字あった方が便利だろ。
882.名無し2015年06月22日 13:34 ID:1tKh.lnc0▼このコメントに返信
どの言語にも長所も短所もある。
母国語というか、使いこなしてる言語は(使いこなしているわけだから)悪くは思えない。

何ヶ国語も使いこなしてる人が、その中で一番優秀な言語はコレです。っていうことを言わないのは
最初に書いたように、長所も短所もあるからだと思う。

それぞれの言語にしか表現できないような言葉や言い回しが存在するので
その一点だけ挙げて、だから優劣がって言うのはバカすぎる。

日本語も、韓国語も、比較してどうこう言うものではない。
883.名無し2015年06月22日 13:35 ID:wTTpJyLq0▼このコメントに返信
日本から中国韓国に逆輸入された言葉の概念、文字も数え切れないくらいあるのにな。
結局こいつらは『日本語が未開』っていう結果ありきで語ることしかしないから、馬鹿の一つ覚えみたいな論調しかでてこないんだよ
884.名無し2015年06月22日 13:35 ID:v4q8IaSb0▼このコメントに返信
はいはいわろすわろす

これが一番しっくり来る記事だった
885.名無し2015年06月22日 13:38 ID:k5gQIRCE0▼このコメントに返信
やっほー韓国の人見てる?

漢字は覚えるのが難しいから未開だっていうけど、じゃあ漢字の勉強に時間を割かなくていい分、韓国は文学などで日本より優位にあるべきなんじゃない?そのあたりどうなの?
886.名無し2015年06月22日 13:39 ID:t7Jpj8c50▼このコメントに返信
アグネスは現金のみ募金受付けます
887.名無し2015年06月22日 13:39 ID:Y9jon7OG0▼このコメントに返信
日本で言うと幼稚園児レベルの文字を書く能力しかないという事を誇っているバカ
そりゃ歴史認識も違ってくるわな
888.名無し2015年06月22日 13:40 ID:nLuXltYr0▼このコメントに返信
まるでかなが最初で漢字を付け足した様なまったく的外れな事を言ってる。漢字が先だわ大たわけ!日本古来の大和言葉の音を漢字の音と合わせて書いていたがそれだと書きにくいから崩してかなができた。しかしかなだけだと長くなるので漢字を表意文字として使う様になった。かくて表意文字と表音文字が混在する不思議な言葉ができた。
889.名無し2015年06月22日 13:42 ID:4.2iuiCL0▼このコメントに返信
最高に習得が困難な文字というなは間違いないが
習得率は100%なのでなんの問題も無い
そして日本語の持つ表現力が好きだから改良しようなんて話は一切出ない
韓国人が日本語を未開と笑えるのは日本語の表現力を韓国語で伝えるのは
事実上不可能なので理解できない=良いところがないと本気で思うからだろう
890.勉強が嫌いなのを漢字のせいにするな2015年06月22日 13:43 ID:17g154Lq0▼このコメントに返信
漢字は物事の意味を理解(勉強)する手段として優れている。

韓国人のこの手の漢字批判は空理空論でしかない。

ぎおんしょうじゃのかねのこえしょぎょうむじょうのひびきあり
変換→祇園精舎の鐘の声諸行無常の響き有
『の』の連続、で怒られたわwww 有→あり(と修正)

沙羅双樹の花の色盛者必衰の断りを表す
断り→理(と修正)

漢字を間違えても読みは『ことわり』だから読者は他の漢字であろうと想像し簡単に修正できる。
誤字脱字は笑いの種でもある。ハングルはこうゆう誤字や脱字はどうなるんでしょうね?
ハングルじゃ、ホウカは書けても、放火と防火の区別はできない、というのが有名だが、
結局のところ意味がわからなければ書いても読めても意味はやっぱりわからないという堂々巡りでしかない。
891.2015年06月22日 13:44 ID:EYs8v3.c0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
892.名無し板拾い読み2015年06月22日 13:45 ID:J4U3.y1J0▼このコメントに返信
(注記)863
日本は漢の時代から大陸と交流してますよ〜(漢書地理志)。
奴国の使者が光武帝から印綬を授かったのは57年(後漢書東夷伝)。
女王卑弥呼が魏に朝貢したのは239年(魏志倭人伝)。
隋に小野妹子を使者として送ったのは607年です。

つまり、漢魏隋唐宋元明といった国々と漢字で疎通してますよ〜。
韓国と同じくらい歴史が深いですね〜。
893.名無し2015年06月22日 13:48 ID:k7ZxQZpj0▼このコメントに返信
自国の言語に合わせた文字が覚えやすいのは当たり前。
今でこそ中国と日本しか使っていない漢字だが朝鮮もベトナムも漢字文化圏だ。
他国の言葉を喋れなくとも筆談で意思疎通できる漢字は万能文字と言ってもいいくらいだ。
894.名無し2015年06月22日 13:52 ID:17g154Lq0▼このコメントに返信
読める、

とは単に声(音)にだすことができるという意味だけじゃなく、解るでもある。さらにそれを言動として出力できる、という意味にとらえるべきもの。

韓国人が言ってるのは、声にだして読めるという段階。発音記号だからな。法律だって、交通標記だって、そこにある視覚情報を声に変換できるというだけ、意味を理解してそれを守るということとは関係ない。
895.名無し2015年06月22日 13:53 ID:YHqcpLtO0▼このコメントに返信
いくら発音の多いハングルでも、語彙が増えていけば同音異義語が頻発してくる
語彙が増やせなければ議論が深まらず、専門知識も利用できない
(実際、漢字を廃止した韓国では大学以上の教育は英語で行なっているとかw)

韓国人の議論が表面的で、常用句の繰り返しで、高卒以下の教養しか感じられないのはハングルしか使わないせいw
896.名無し2015年06月22日 13:53 ID:Io18Pfxr0▼このコメントに返信
なんだこいつら
897.名無し2015年06月22日 13:53 ID:iOlqmyQl0▼このコメントに返信

どうおんいぎごのおおさは、にほんごのおおきなけってんのひとつだよな。

ぶんしょうじょうでは、かんじがないとせいかくにいみをでんたつすることがふかのう。かいわじょうでも、ぜんごかんけいからすいそくしないと、はんべつできないばあいがすくなくない。

そういういみでは、めいかくにけってんといえる。

ほかのげんごについてはわからないので、なんともいえない。

逆に、利点としては、漢字には文字自体に意味があるため、視覚を通して直感的な理解や推測をする事が可能。

特に、非物質的な概念を学ぶ時は、非常に役立つと思う。
898.名無しの権兵衛2015年06月22日 13:54 ID:.R.McrTR0▼このコメントに返信
何をもって優位と成すかで違うよね。
簡単に習得という意味では確かに韓国語のほうがいいのはわかる。

でも、習得に時間がかかっても、その後の使いやすさ、
言葉遊びの楽しさでいうと違ってくる。
1000年の昔の公家のギャル語から今に至るまで、
まだまだ変化する日本語が好き。
今のギャル語も1000年先には大学で学ばれるかもよ?
899.名無し2015年06月22日 13:57 ID:jaUhcN2x0▼このコメントに返信
根拠のない日本語論ばかりだから韓国人の中からも反論が出てるねwww。一方、日本の韓国語論で、ハングルは全ひらがな表記の場合と同様に理解しにくく知力獲得の弊害となるという点では全国共通の見解だよ。親韓、嫌韓関係なくね。いやいや良い点もあるって分かってるよwww。
900.名無し2015年06月22日 14:00 ID:8oNdhq4t0▼このコメントに返信
日本より熾烈な受験戦争を勝ち残ったはずの韓国人エリートが、何で世界で評価されるような結果を残さないんですかね?
901.名も無き哲学者2015年06月22日 14:03 ID:1s.eF2Jm0▼このコメントに返信
顔面と一緒でカクカクしてるよねハングルw
902.名無し2015年06月22日 14:04 ID:EVWeQwOf0▼このコメントに返信
(注記)894
同音異義語は会話のときは相手に聞き返せばいいから,明確な欠点にならないよ。多義語でどう理解したら良いか迷うときと扱いは一緒。

ハングルの最大の欠点は,同音異義語を書かれるとどちらか判別がつかないから明確な欠点。書き物である以上,相手に直接確認できる状況にない場合がほとんど。
903.名無し2015年06月22日 14:04 ID:pDiHPRFS0▼このコメントに返信
漢字がわかるおかげで講談社学術文庫の倭国伝の現代語訳だけでなく巻末の原文読めるけどな

日出処天子致書日没処天子無恙云々 隋書

後漢書〜明史までの倭国伝、日本伝の他に韓伝、高句麗伝、新羅伝、百済伝まで網羅してあるから韓国人に読んでほしい
っと漢字読めないか残念
倭と比べれば古代の半島国家がいかにしょぼかったかわかるのに
904.名無し2015年06月22日 14:07 ID:12Keopqf0▼このコメントに返信
あー、分かった。朝鮮人って「読み」の同音異義語の多さに文句言ってるってことは、ハングルって音読するときに同音異義語を「抑揚」で区別することがない?

例えば、日本語で「春」と「貼る」は同音異義語だけど、「春」は「は」にイントネーションがあって、「貼る」には「る」にイントネーションがある。これで日本人が音読時にはこの2種の言葉は区別することができる。当然文章で読む時は漢字を使っているので明快に区別することができる。

ハングルってそういうシステムないの?日本語を使ってて同音異義語が分からなくて苦労することなんてほとんど無いんだけど、朝鮮人ってどうなの?
905.名無しさん2015年06月22日 14:16 ID:JYobQzQ80▼このコメントに返信
こんなドシロウト分析で喜ぶバ韓国。
マジで日本に勝てるものなくて情けない民族。
進化して恥という概念を持とうぜ!!
906.浜風吹けば名無し2015年06月22日 14:16 ID:EnypWKa80▼このコメントに返信
以上、朝鮮が未開な理由でした。
907.名無し2015年06月22日 14:17 ID:4.2iuiCL0▼このコメントに返信
ひらがなカタカナとハングルってどう違うの?
音だけ伝えるならひらがなカタカナだけ習得していれば
日本語を文章化することは誰にでも可能だよね
それにひらがな入力ならかなり高速で打ち込めるし
漢字は同音語などを瞬時に見分け文字数を軽減する上位補足文字と考えれば
表音文字だけのハングルと比べて完全な上位言語じゃないの?
908.名無し2015年06月22日 14:19 ID:vdNBBvg.0▼このコメントに返信
で、その素晴らしいハングルで何か人類史上に残るような発明や業績を残したのかね?w

909.Gamehard7742015年06月22日 14:22 ID:yAY.yn3.0▼このコメントに返信
同音異句が山ほどある時点で
910.名無し2015年06月22日 14:23 ID:rZA2dRZv0▼このコメントに返信
漢字は覚えると便利だと思う。
中学までの義務教育で日常語は習得できる。
日本で困るとすれば言葉遣いだろうね、語尾が変わるだけで印象が全く違うからね。
911.名無し2015年06月22日 14:25 ID:Ao0nK41Z0▼このコメントに返信
今日もお花畑で遊んでるねwww

いいよwwwそのままラリってなさいwww
912.名無し2015年06月22日 14:29 ID:wE30frF.0▼このコメントに返信
相変わらず南朝鮮人の妄想と劣等感は無限大だなw
913.名無し2015年06月22日 14:29 ID:.rIEe.0u0▼このコメントに返信
つまり、70年以前の歴史的をたどれなくする愚民化政策。
それこそ民族として、歴史を断絶する訳で、世界最低の民族。
最も、歴史を知ればもっと、惨めになるだけだけど。
914.名無し2015年06月22日 14:30 ID:FKBJ6h7L0▼このコメントに返信
へー、ハングル凄いんだね(棒)

でも生まれ変わっても韓国人になりたいなんてまったく
思わないんだな、これがw
915.名無し2015年06月22日 14:31 ID:17g154Lq0▼このコメントに返信
(注記)878
英語でも分かりにくいとか強調する言葉があるときは、そこの部分の字体をイタリックにすることがあるらしい。ちょっと違うけど有名なやつ↓。

She said that that that that that boy used was wrong.
『あの少年』が使った『あのthat』はまちがっていると彼女は言った。

音として聴けばイントネーションで意味は解るけど、文字として眺めると理解するのはちょっと手こずる。なんてことはない。She said that (あのthat) that (あのboy) used was wrong. だ。

ホウカ(放火)は赤字、ホウカ(防火)は青字、というハングルの改良でもすれば少しは誤読も減るのかもね。ハングルに漢字や英語のルビを振るという手もあるな。あ、なんのことはない、ハングルに意味を持たせるということだ。それじゃ、韓国人の最高と自慢するハングルの存在価値はなくなってしまうじゃないかww
916.名無しの権兵衛2015年06月22日 14:36 ID:76WlwvIl0▼このコメントに返信
素直に馬鹿だから漢字学習できません、って言えばいいのに
917.名無し2015年06月22日 14:36 ID:NUuqNRL80▼このコメントに返信
(注記)25
ブラインドタッチでかな入力ができる俺は1キーで一文字打ち込めるわけなんだが?
918.ライダイハン2015年06月22日 14:37 ID:irRTI.fE0▼このコメントに返信
ハングルは愚民文字、作った本人が書いているじゃないか。肝心のその文がハングルではなくて、漢字で書かれているから読めないだろうけれど。
919.名無し2015年06月22日 14:40 ID:.6KKRpZP0▼このコメントに返信
ドイツ人韓国学者ウェルナー・サッセ元教授

「漢陽大学で教授を務めていた当時も、学生があまりにも韓国文化を知らないことに驚いた。40歳より下の人々は漢字を知らないのでコミュニケーション上の誤解がよくあります。漢字は1500年以上も韓国文化の中にありましたから、外国語としてではなく、大きく韓国語のカテゴリーとして見るべきです。自国の文化を知るには、漢字と漢文教育をする必要がありますね」
920.名無し2015年06月22日 14:42 ID:1OHMH7dR0▼このコメントに返信
平仮名とカタカナは漢字より先にあったわけではない。平仮名とカタカナは漢字が伝わった後にできたのに。何言ってんだろう。前提からして間違ってるやん。
921.名無し2015年06月22日 14:42 ID:hu8SVZSJ0▼このコメントに返信
日本語の音は少ないという意見があったが、かな文字のおかげで似たような発音のやつが整理されたのであって、もっと多かったみたいだよ。
ハングルは本来はない音まで表現できるみたいなことを読んだが、それでは増えすぎるし通じないし、かえって効率が悪い。
922.名無し2015年06月22日 14:42 ID:ktI966Ch0▼このコメントに返信
スペースキーって、普通に句読点変換設定しておけば、そこまでスペースキー押すか?
ATOKもGoogle日本語入力も変換効率が高く、優秀だしね。
むしろ、分かち書きするハングルや、単語の後に必ずスペース挿入する欧米諸語の方がスペースキー多用だろうに。
ほんと、基本的な知識もなく思い込みを断じる朝鮮人。
923.名無し2015年06月22日 14:43 ID:j4DC8qI80▼このコメントに返信
文章読み下すなら日本語の漢字仮名まじり文が一番速い、とあのロシア語通訳の米原真理氏が本に書いていたけどな
924.名無し板拾い読み2015年06月22日 14:45 ID:J4U3.y1J0▼このコメントに返信
(注記)894
英語にだって同音で複数の意味を持つ言葉はたくさんあるよ。
会話の中で話の脈絡から言葉の意味を判断しなければならないなんてことは世界共通だ。
ハングルの欠点は書き表しても同音異義語が区別できないという事。
925.名無し2015年06月22日 14:45 ID:1OHMH7dR0▼このコメントに返信
言語が未開とか未開じゃないとか。そんな発想自体がイミフやわ。
926.名無し2015年06月22日 14:46 ID:hu8SVZSJ0▼このコメントに返信
会話にしたって方言や個人のくせもあるから頭の中で漢字変換しながら会話ができるほうが有利だと思うがな。
927.名無し2015年06月22日 14:47 ID:JnQk..TE0▼このコメントに返信
韓国人って素直に「知らない」と言えない未開な民族だね。
無知は恥ではないけど、知ったかぶりで嘘を吐く事が恥だ。

まあ、韓国人は「恥」という概念すらない「無恥」だからな。
928.名無し2015年06月22日 14:52 ID:j4DC8qI80▼このコメントに返信
せっかく漢字ハングル混じり文広めても
拒否したのは誰でしょう
929.名無し2015年06月22日 14:55 ID:N4K0Wemp0▼このコメントに返信
テョンの煽りがなかなか凄すぎて、読んでいるうちに眠くなったよzzz
930.名無しのなっしー2015年06月22日 14:57 ID:elZSkaWI0▼このコメントに返信
(注記)25
これはガチ
現行日本語キーボードの欠陥だわな
まあ、俺もかな打ちブラインドできるから問題ないけど

ところで、朝鮮語キーボードだと
漢字混じりハングル必須になったらとてつもなく打ち込みに時間食うんじゃないかという不安がw
現状でもマイナー部首全部にキー割り当てできてないだろ、確か
漢字の廃止撤回とか無理だろ......
931.ななし2015年06月22日 14:57 ID:nx.ll0kJ0▼このコメントに返信
おまえら,ハングルをバカにするのをやめろ!
ヤツらが漢字や日本語の良さに気づいてしまうじゃないか.
932.名無し2015年06月22日 14:59 ID:Qb2iEjV30▼このコメントに返信
日本語も平安時代あたりまでは8母音で発音も複雑だったみたいだけど
今じゃ5母音に落ち着いて、しゃべるスピードも速くなってるらしい。

まあ、日本は政権が分裂したり、侍が権力握ったりといろいろあったから、どんどん便利な風に簡略化されてっいったんだね。
933.名無し2015年06月22日 15:03 ID:Ao0nK41Z0▼このコメントに返信
世界的に見ても、ここまで素晴らしい未開人・土人はいないwww

韓国は、未開人土人の模範。

世界遺産登録する価値はあるwwwある意味でwww
934.名無し2015年06月22日 15:04 ID:uZjLfQAg0▼このコメントに返信
意思伝達手段として優れているハングルがあるのに文化や技術が何一つ進化出来ず
その未開言語を使用している経済大国第三位で先進国の日本に併合され世界歴史に
稀に見る最大級の支援援助を受けても未だに発展途上国で民度が低いのは
世界七不思議に登録してもおかしくない異常さですよね
935.2015年06月22日 15:07 ID:AXZACKeD0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
936.2015年06月22日 15:08 ID:KnBoqHCg0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
937.名無しさん2015年06月22日 15:13 ID:Ae5nnBfQ0▼このコメントに返信
(注記)929
言語学では、長い歴史があると「母音数が減る」らしい。

ところで、「日東壮遊歌」外交権のない朝鮮の、
"通信使(not外交団)"が書いた、有名な日記だが、
これはハングルで書かれている。

もちろん、当時の文官や高官はすべて「漢文」を使ってる。
だが、なぜあえて「ハングル」で書いたのか?

"右を見ても左を見ても、美女ぱかり"
"北京よりも凄いぞ、大坂"で有名な「日東壮遊歌」だが、
そういう赤裸々な心情を、漢文で残すのは恥ずかしかったのかな??

・・・男もすなる日記というもの、的な韜晦なのか。
938.名無し2015年06月22日 15:15 ID:p0em.JQw0▼このコメントに返信
ホント朝鮮人ってこんな奴ばかり

周りの在日もこんな奴多い

恥と言う概念がないから、平気でできることが多い
例 生粋の日本人のふりする

浅はかな知識だけを身につけ自分の都合の良いように解釈し知ったかぶりをする
939.名無し2015年06月22日 15:17 ID:xt.YN5Yw0▼このコメントに返信
日本語は主語もいらないんだぜ?ww
940.名無し2015年06月22日 15:18 ID:A5ck8tMs0▼このコメントに返信
ハングルが優秀なんて韓国人からしか聞かない
井の中の蛙もいいとこ
941.名無し2015年06月22日 15:19 ID:bQVDXBaf0▼このコメントに返信
そもそも勉強嫌いで覚える気ないだけだろ。興味探究心があれば何語だろうと関係ない。
942.名無し2015年06月22日 15:20 ID:AeM.nZuv0▼このコメントに返信
そして日本語が未開だから、チャットをする時も英語で最初に打ってから、日本語に変換する必要がある。

ローマ字かな?英語じゃないけどね。
943.名無しのはーとさん2015年06月22日 15:21 ID:7pVFSRnr0▼このコメントに返信
読んでないけど
とりあえず文字発明したのはどうせ韓国が起源とかいってるんだろ
うん くたばれ
944.名無し2015年06月22日 15:21 ID:yGMvXmBx0▼このコメントに返信
(注記)152
社会全体が深刻なコミュニケーション障害に陥るだろう.
すでに障害がでまくっています
945.名無し2015年06月22日 15:22 ID:m9Cp7JlH0▼このコメントに返信
いいぞ〜韓国人。ハングル最高!!って思っている間はノーベル賞も取れないし、決して真の先進国にはなれない。
ずうっとそのままでいてくれ。
946.名無し2015年06月22日 15:22 ID:QbVof1hj0▼このコメントに返信
「未開」かどうかで語ってしまうとこ、いつもの韓国人のコンプレックス満載な日常だね。
947.名無し2015年06月22日 15:29 ID:d9ty3ipg0▼このコメントに返信
うーん、ネタが弱い。最近は特に弱い。馬鹿にしてるつもりなんだろうけど、なんかもう哀れすぎるわ(笑)
948.名無し2015年06月22日 15:29 ID:1YB9NtBO0▼このコメントに返信
ハングルがそんなに優れた文字体系なら李朝時代に識字率が著しく向上したと思うのだが。
949.名無し2015年06月22日 15:29 ID:MW1MILkl0▼このコメントに返信
正直スマホはきついわw
950.名無し2015年06月22日 15:30 ID:zN7xdWsP0▼このコメントに返信
外来語をどう表記するのか気になる
日本語ならカタカナだが
英語はどうすんのかな?
ハングルは?
951.名無し2015年06月22日 15:31 ID:4NaewlsT0▼このコメントに返信
(注記)713
なんでアホかって?
そりゃ教えてるのがアホだからでしょww
952.名無し2015年06月22日 15:31 ID:.lWSnJhQ0▼このコメントに返信
うーん、音のリズムや響きの美しさなんていうのは、考えてこともないんだろうなぁ
953.名無し2015年06月22日 15:36 ID:uwduxgn80▼このコメントに返信
漢字教育を復活させようとする韓国人は間違いなく朝鮮族親日派である

韓国人は漢字教育を復活させてはならない

漢字教育を復活させようとする奴は、韓国の素晴らしき文字であるハングルを消滅させようと画策する悪い輩である
954.名無し2015年06月22日 15:37 ID:MfMEdMj60▼このコメントに返信
太古の時代に韓国人は存在しませんし、百済、新羅は倭人の国。
955.名無し2015年06月22日 15:43 ID:S.j2g7vW0▼このコメントに返信
本スレ>>1
因みにアルファベットでの
日本語も既に出来ていると思うが
俺が国家運営するなら確実に創るわな
欧米との関係を見てアルファベットというのは
選択肢の一つとしてあり得る
956.にゃにゃし2015年06月22日 15:47 ID:sYpqjrkA0▼このコメントに返信
おまエラの両親は日本語ぺらぺらのはずだ!
957.名無し2015年06月22日 15:52 ID:5HsEs50A0▼このコメントに返信
韓国人はすごいな、ハングルは小学校へ上がる前に卒要するのか。日本人だと、ひらがなカタカナが、小学校1年生かな。漢字になると一生の間に会わない文字とかもあるかもしれないしね。でも、大人になって本を読んでいて、また知らない文字が出てきて、その文字を読めるようになるのって、僕は好きなんだけどね。ちょっとしたことでも勉強になるしね。韓国人とは、考え方が違うから仕方ないけどね。
でも、韓国の歴史について書かれている書物も、漢字が使われているんだよね。それほど昔でなくても日本併合時代の新聞も漢字ハングル混じりで書かれているんだよね。歴史について勉強するのに漢字が読めなくても大丈夫なのかな。
958.名無し2015年06月22日 15:52 ID:jIZQT1qw0▼このコメントに返信
漢字読めないのだから自国の歴史を正しく理解できる訳無いよなw
それとも、歴史から目を逸らす為に漢字を捨てたのかな?
959.名無しさん@ダイエット中2015年06月22日 15:54 ID:8nUuOfNm0▼このコメントに返信
くだらん記事ばかりの中でも一番くだらん記事
960.名無し2015年06月22日 15:56 ID:zlJYjSkZ0▼このコメントに返信
韓国人の使う「未開」って日本人が使う「ヤバイ」くらい凡庸性高いと思うw

言葉に意味は無いw
961.名無し2015年06月22日 15:56 ID:90uzYGPU0▼このコメントに返信
何から何まで間違ってるな。
勝手な妄想で語っているのがよく分かる。
朝鮮人の知識レベルなんてこんなもの。
962.名無し2015年06月22日 15:56 ID:sg2juGs.0▼このコメントに返信
「倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である」

こういう事言う割には漢字も、ひらがなもカタカナも使えてないというw馬鹿だろw



「1. 韓国人(スレ主)
日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。」


そもそもこれが既に間違ってる。中国から取り入れた漢字をひらがなカタカナにしたんだろ
963.名無し2015年06月22日 15:57 ID:gj7GF2xO0▼このコメントに返信
大学で英語を勉強してるけどやっぱ日本語って便利だわ
漢字がまず便利 昔の中国人てのはやっぱ偉大だわ
964.名無し2015年06月22日 15:58 ID:reA7Piof0▼このコメントに返信
ハングルだけで全ての言葉を表してる!

とか言ってるけどあいつら思いっきり表意文字使ってるんだぜ
それは「数字」なw

ドヤ顔でアップしてるハングルの本のタイトルに
堂々と輝く「2136」という表意文字www

これあまりツッコミが入らないんだけどみんな突っ込んでくれよw
965.名無し2015年06月22日 15:59 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)838
貴族社会における平仮名は私的な場かあるいは女性によって用いられるものとされ、平仮名は女手とも呼ばれた。
それにより平安時代の貴族の女性は、平仮名を使って多くの作品を残した。
女流文学が平仮名で書かれた以外にも、和歌や消息などには性別を問わず平仮名を用いていた。
平仮名で書かれたものは私的な性格が強い文書に使われ、地位が低く見られていたが、中国との公的交流の断絶が長くなるにつれて、勅撰の和歌集に用いられるまでに進出した。
966.名無し2015年06月22日 16:00 ID:.jL06Nvb0▼このコメントに返信
ハングルの教科書をつくってやったのは朝鮮総督府
ハングルは日帝残滓
967.名無し2015年06月22日 16:05 ID:nr51hzLt0▼このコメントに返信
世界中の人達とチャットできるアプリやったんだけど、市民レベルでは韓国人は日本に相当関心が高いぞ。
日本語教えてくださいとか、日本旅行に行きたいですとか、日本のアニメとかも興味あるし。
それを見てるぶんには韓国人は日本が好きなように見えるが?
968.名無しの権兵衛2015年06月22日 16:08 ID:XU2DN.rc0▼このコメントに返信
へー、そうなんだ日本語が未開なんだ じゃあ韓国人ってなんでノーベル賞取れないの?
969.名無し2015年06月22日 16:08 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)780
『訓民正音』にはハングルの字形についての「象形而字倣古篆(形を象りて、字は古篆に倣ふ)」という記述がある。

これは「古篆」は「古い篆書体」の意だとされるが、「古篆」は当時「蒙古篆字」の名で知られていたパスパ文字を指すという説がある。

ハングルの字母にパスパ文字と字体が似ているものがいくつかあり、いくつかの合成字母についても作り方がパスパ文字に似ていることを、複数の研究者から指摘されている。
970.名無しのはーとさん2015年06月22日 16:10 ID:NJ4FQB4L0▼このコメントに返信
自分達がマスターできないものを全て未開で片付けるとかな
あ、お察し
971.名無し2015年06月22日 16:12 ID:ThcsJSPo0▼このコメントに返信
韓国人みたいなこと言うけど、日本の文字は世界最高だと思う
ぱっと見で理解できる意味の量は世界一と言っても過言じゃない
でも、韓国人みたいに誇らしいとは言わない
大事に使い続けるだけ
972.名無し2015年06月22日 16:13 ID:BjZTJK0.O▼このコメントに返信
漢字→平仮名。漢字だけでは日本語を満足に表現出来ず、平仮名追加した。...んだったはず。
973.名無し2015年06月22日 16:14 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)306
>ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた

新羅文字とはどんな文字?
974.名無し2015年06月22日 16:21 ID:nPhWCu0o0▼このコメントに返信
(注記)780
ハングルはパスパ文字を基礎にしたといわれる。
パスパ文字は1269年にフビライ・ハンがラマ僧のパスパ(八思巴)に命じて作らせたもので、モンゴルから支配された高麗時代以降、李氏朝鮮の時代の知識人もこのパスパ文字を習得していた。
975.名無し2015年06月22日 16:26 ID:vObr18xb0▼このコメントに返信
なんか、底なしの馬鹿というか、熟成しきった
馬鹿だよなw

もう、打つ手なしって感じだw

976.名無しk2015年06月22日 16:27 ID:JgVR4uXE0▼このコメントに返信
(注記)11
ハングルは平仮名と言うより 発音記号に近いと思う!
977.名無し2015年06月22日 16:32 ID:UdQBsd8Q0▼このコメントに返信
簡単=バカ向けって発想はないのかな?w
978.2015年06月22日 16:36 ID:r5iivqQ10▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
979.名無しさん2015年06月22日 16:43 ID:ULZhWDBI0▼このコメントに返信
日本人はハングルだけの文章を、ひらがなばかりの文章と同一視しがちだが、実はもっと悲惨。

「たいふうはこのままほくじょうし、ねったいていきあつにかわるとおもわれます」

これを見た時日本人は無意識に
「台風はこのまま北上し、熱帯低気圧になると思われます」と理解している。

しかし朝鮮では
「ホンヌラはこのままスッテケし、ンタカサカマンハハになるとおもわれます」(カナは適当

と読むしかない。漢字との関わりが断ち切られているので、ホンヌラはホンヌラであり、そのまま覚えるしかない。

こんな言語で複雑な概念的な思考をするのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ。あいつら単語の意味を理解せずただそのまま覚えるのに精一杯だから。

980.名無し2015年06月22日 16:46 ID:GMyhdNDt0▼このコメントに返信
漢字、ひらがな、カタカナの土台あってのローマ字入力表記。
ローマ字しか無いかと思うとゾッとするなぁ
あんな文化になるのも何だか納得www
981.名無し2015年06月22日 16:47 ID:FZETgj2r0▼このコメントに返信
漢字をカタカナ、ひらがなに魔改造しちゃったんだよ
順番が違う
そもそもの前提からして間違っているから何も正しい結論が出ないなあ
982.名無し2015年06月22日 16:48 ID:QE52mKrC0▼このコメントに返信
ツッコミどころが多すぎてげんなりw
とりあえず、おまエラが自慢してるハングルは「文字」じゃなく「記号」だということを理解しろ
983.名無し2015年06月22日 16:51 ID:qFVqcNhVO▼このコメントに返信
未開と言うなら、男尊女卑から生まれた
女、子供文字。
人権、差別社会からの文字と言う点でハングル文字は未開だろう。
984.名無し2015年06月22日 16:53 ID:u5.NGq.60▼このコメントに返信
ノーベル賞の10個でもとってから偉そうにいえよ、朝鮮人。
985.名無し2015年06月22日 16:54 ID:IzJPFwBE0▼このコメントに返信
何かよくワカランが
文字数が少ないと先進的で文字数が多いと未開なのか?
986.名無し2015年06月22日 16:54 ID:CY.hoOu40▼このコメントに返信
必死だなwww
987.名無し2015年06月22日 16:55 ID:Cu8aR2Id0▼このコメントに返信
戦後は漢字をだいぶ制限したけど元々日本語は世界でもトップクラスの語彙の多さを誇る言語。
俳句や短歌など極端に短い詩の中で端的、的確に深い意味合いを表現できるのは語彙が豊かな日本語だからこそなのだよ。
988.名無し2015年06月22日 17:00 ID:WavSr.wz0▼このコメントに返信
本当の馬鹿は意図が読めない奴を指すんだよ・・・
989.名無し2015年06月22日 17:03 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
表音文字と言う事ならハングルは確かに優れているとは思う。てか、今のハングルは日本が後から整備したんだから優れてて当然。でも残念なことに表音文字は「かな」と同じで機能が限定的。
韓国の致命的なのは漢字を捨てたこと?新しい概念を持った外来語を導入するとき造語が出来ないのでは対応できない。内容が高度になればなるほど、その欠点が大きくなる。韓国の高等教育は日本語(和製漢語)からハングルになった基礎単語があるから成り立ってるけど、今後も更に新し単語が必要になるだろうし、与えられたものを使いまわしてるだけでは再び旧韓末期のようになる時が必ず来るよ。
外国語でそのまま覚えれば良いと言っても、言語習得において臨界期を過ぎて習得した第二言語では効率が悪いし限界がある。これは12歳以上で外国語を覚えた方はご存じのとおり。

てか、幼少期から韓国国外に住んでる韓国人は現地化してなければ高確率で中国や北朝鮮など共産圏の餌食になって洗脳されてるから、そこから韓国の為に働ける人材を探すのは諦めた方がいい。
990.名無し2015年06月22日 17:04 ID:Cu8aR2Id0▼このコメントに返信
します、しましょう、しましょうねって例を出している人は
行く?行かれる?いらっしゃいますか?お出ましになりますか?私も参ります、のような例を挙げたかったのかな?
991.名無し2015年06月22日 17:04 ID:.KHiZYC60▼このコメントに返信
おでん文字は発音記号でしょう。
ひらがな・カタカナよりも記号に近い。
992.名無し2015年06月22日 17:07 ID:A7ghcSmc0▼このコメントに返信
単純な思考レベルだから単純な文字で充分なんだろ?
993.2015年06月22日 17:08 ID:yx.fGtj00▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
994.名無し2015年06月22日 17:12 ID:fV7WeVz.0▼このコメントに返信
別に外国人がどう思ってようがどうでもよくね?
日本人が便利に使えりゃそれでいいじゃん
995.名無し2015年06月22日 17:14 ID:WavSr.wz0▼このコメントに返信
韓国は日本人から嫌われたいの???
日本の助け無しには自立できない経済なのに、日本人に敵視されてどうするの?
996.名無しさん@ダイエット中2015年06月22日 17:16 ID:8nUuOfNm0▼このコメントに返信
思いついたことを世の中に発表してバカさらす典型
997.名無し2015年06月22日 17:20 ID:zlcIsIAC0▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

真名と呼ばれる漢字だけで文書を作っていたけど、
日本語表記に不都合があるので、
仮名と呼ばれるひらがなカタカナが生まれたんだろ。
アホかい。
998.名無し2015年06月22日 17:22 ID:IzJPFwBE0▼このコメントに返信
そんなハングルが朝鮮で一般に使われるようになったのは
20世紀になってからだったりする現実
999.名無し2015年06月22日 17:23 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
(注記)992
既に嫌われてるよ。韓国は独立はしたけど、今も昔も韓国は自立してないよ。アメリカと日本の助けが無くなれば中国の助けを借りるだけでしょ。民族性だから仕方ないよ。それより韓国が本格的に寝かえった時に、日本の安全面でのデメリットが気になる。
1000.名無し2015年06月22日 17:31 ID:vJO134sY0▼このコメントに返信
(注記)14
以前、カイカイで『小学校教科書に漢字併記...45年ぶりの復活に物議』

で、イルベの連中も「漢字は必要だ」みたいな感じだったけどな。
1001.名無し2015年06月22日 17:33 ID:pwbjP6v.0▼このコメントに返信
日本語も戦後に著しくパワーダウンした
文語のエッジの利き方は凄かった
1002.名無し2015年06月22日 17:33 ID:.LdtyWqf0▼このコメントに返信
日本語は同音異義語でも漢字で意味がわかるが、韓国語はハングルで区別がつかない点だろ。
1003.名無し2015年06月22日 17:33 ID:aX3NepOh0▼このコメントに返信
朝鮮語が優秀かそうでないか以前に、朝鮮語なんて覚える気にならんよ。その言語を使っている国も国民も魅力的じゃないから。
1004.名無し2015年06月22日 17:34 ID:WavSr.wz0▼このコメントに返信
(注記)996
ギリシャがデフォルトしたらロシア資本か中国資本で埋め尽くされるでしょ?
『韓国が寝返る時』と言えば?資本主義陣営側が資金を出さなくなった時でしょ?
北朝鮮は元々あっち側だよね。という事は日本周辺は・・・
ロシア・中国・北朝鮮・韓国が新たに加わって、えらい事になるw
1005.名無し2015年06月22日 17:53 ID:FB7zuovv0▼このコメントに返信
日本語での表記はノーベル賞を受賞できるレベルの論理を組み立てられる言語だよ。
1006.名無し2015年06月22日 17:55 ID:.dYez9sL0▼このコメントに返信
思考能力の無い韓国人は、早くくたばる方が世界のためだよ。
MERS頑張れ!!
1007.名無しのまとめもん2015年06月22日 17:57 ID:8H80o0mv0▼このコメントに返信
日本語の表記の複雑さはその無駄な部分にこそ豊かな表現力があると思うんだけどね
同じ意味でもそれぞれがそれぞれのセンスで選んで文字を書いていくとこが面白い
1008.名無し2015年06月22日 18:01 ID:SqM1XjJh0▼このコメントに返信
あら世界一優秀なハングル文字とか言ってるクセに
最近漢字を復活させようなんて話はどう説明するんでしょうね
1009.名無し2015年06月22日 18:10 ID:yVbLikFa0▼このコメントに返信
マジうぜえ韓国w

とりあえず擦り寄ってくんなw寄生虫w
1010.名無し2015年06月22日 18:12 ID:bkN0xZq50▼このコメントに返信
マジでこっち見んなよ
1011.現実と空想、願望との間に遊ぶ民族達2015年06月22日 18:16 ID:5zX2g.qE0▼このコメントに返信
だいたいこの種の話は、韓国人の「日本はそんな訳はない。日本の優れた点は認めたくない。」との考えが先行し、それが基になり民族的に罪悪感を感じない、言い慣れた嘘に繋がり「日本あるいは日本人は、こういう風に劣っているニダ」と断定に繋がり、そして実際に見た、聞いた話として創作し始める。本人は当然虚言と知っており、周囲の同一民族も、薄々虚言だと気づいていても、あえて否定しない。つまり現実と空想との境の無い国民達だ。いつも通りの安定した朝鮮民族の行動パターンだ。
1012.名無しのプログラマー2015年06月22日 18:16 ID:SZroR7ig0▼このコメントに返信
デジタルに不適という指摘はそういう考え方もあるのかと思わされたが
それ以外の部分は安定と安心の内容だった
1013.名無し2015年06月22日 18:19 ID:FnHEHJyM0▼このコメントに返信
ハングルってひらがなだけみたいなモンだろ?
ひらがなだけの文章とか読みにくいったらありゃしない
1014.名無し2015年06月22日 18:20 ID:O0.CJU7p0▼このコメントに返信
>初めて会った人の名前も読めないとかクレイジーすぎるだろ

韓国人も漢字で名前付けるのに何言ってんだコイツ?
1015.名無しの権兵衛2015年06月22日 18:24 ID:Qq.dFCZU0▼このコメントに返信
ありがとう。ハングルの方が記号的な形態で、非常にデザインとしてモダンっぽいよね。
そういう意味では、ひらがな、カタカナ交じりの漢字文は原始的に見えるだろうね。

でも、美しいし、読みやすいし、書きやすいんだ、日本人にとってはね。それに、文字字体に微妙なイメージやニュアンスがあって、楽しいんだ。
難しく見えるとしたら、日本人はそんな事ない、簡単だと言うだろう。なぜこの煩雑なものが簡単なのか?人間の能力は無限だから、とも言いたいが、たぶん世界で最も文章を視覚的にも音的にも、楽しむ文化が馴染んでいるから、比較的大脳を良く使う訓練になっているんだと思う。
つまり日本人は、幼少期からこういう鍛錬があるから(多少飛躍するかもしれないが)現実に自己の判断力でものごとみて、文化を弾性的に発展できたんだろう。つまり、韓国以外では自他ともに世界的に優秀だと認められる日本人が多いのはこういう事からじゃないかな。
1016.名無し2015年06月22日 18:26 ID:HcFoxozk0▼このコメントに返信
漢字使ってない国が漢字の紀元説とは・・・
ひらがなは漢字から日本人が変化させて作ったものです・・・
1017.名無し2015年06月22日 18:27 ID:HfYPCiJ20▼このコメントに返信
☓ ハングル
◯ 朝鮮文字
1018.名無し2015年06月22日 18:29 ID:JFTPqDKy0▼このコメントに返信
韓国人は本当に無知だな
最初にひらがなカタカナという文字体系を作ったのではない
元々すべて漢字だったのが、書いたり覚えたりが大変だから漢字を元にひらがなカタカナが生まれたのだ。仮名は大陸のそれを越えた究極の簡易体だ
日本最古の書物の日本書記、万葉集も、ヤマト王権の遺物に記録された文字もすべて漢字なのだ
1019.名無し2015年06月22日 18:31 ID:sjwxQUKR0▼このコメントに返信
だからチョソの脳は発達しない。
バカのまま。

早くキムチで治せ!
1020.名無し2015年06月22日 18:33 ID:mhYnEHxP0▼このコメントに返信
韓国人はもじが何のために存在しているのか理解していないようだ。文字は言葉を記録し残すためのツールだ。つまり、目的は早く書く事では正確に無く読むための物。つまり、ハングルは意味を正確に伝える性能、速読の性能に於いて欠陥が在る。ただキーボードと偶然相性が良かったために打ち込み速度が速いだけ。
1021.五月雨を集めて早し最上川2015年06月22日 18:33 ID:5zX2g.qE0▼このコメントに返信
俺は外国人に対し日本語の指導を行っている者だ(韓国人の指導を依頼されると断るが)。初級レベルの外国人への日本語の後置助詞等を指導する際、話が複雑になると共通言語の英語で教えている。外国人が中・上級レベルクラスになると、中には日本の和歌や俳句に興味を持ち始める者も出て来る。それで一番困るのは日本語の語彙の多さ、細やかな感性表現だ。例えて言えば「雨」ひとつ表現するのでも、英語にはrain, shower,downpoour,driving rain,waterspout,等々20も無いし、しかもその細やかな情景を伝える術もない。「五月雨」「天気雨」「狐の嫁入り」「春雨」等100種以上の細やかな情景を表す単語が日本語にはある。だから言の葉、言霊の国の日本語の真実のニュアンスは外国人には絶対に伝わらない。ましてハングル表記のみの、韓国人の一部が自称する「ガサツな言語」じゃ、到底表現できない。韓国人は、日本の歌の歌詞の意味を知りたがるが、本当のニュアンスを伝えてやれない。だから、未開な日本語という捏造韓国人の願望がネットに配信されるんだ。
1022.名無し2015年06月22日 18:34 ID:olc..m4q0▼このコメントに返信
あいつらが日本を卑下してバカにしてる方が俺はいいと思うんだ
今のままでいてくれれば文化レベルでは追いついてこないし
現在のように日本からみてずっと下にいてくれた方が愉快
1023.名無し2015年06月22日 18:41 ID:.QtL8gMO0▼このコメントに返信
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」

この五・七・五のたった十七音から成る世界観。ハングルを使ってる朝鮮人には到底理解できない世界。ほんと日本人に生まれて良かったよ。
1024.名無し2015年06月22日 18:44 ID:2CYPRCll0▼このコメントに返信
「英単語」と「漢字」を同列で語るのが正しい
「アルファベット」と「漢字」は正しくない
何のために部首があると思ってるんだ???

日本語は当て字とか色々初見で読めないのは事実
固有名詞は無理!
(但し英語だって表音文字じゃないから同じく読めない)
1025.ホークスファン2015年06月22日 18:50 ID:.QtL8gMO0▼このコメントに返信
(注記)1020
ツールの閲覧削除したら名無しになってたw
1026.名無し2015年06月22日 18:51 ID:OqwAfpAq0▼このコメントに返信
今だに漢字を覚えられない芸能人なんかオデン文字みたいな漢字書くよな
書き順もデタラメ、とめ、はね、はらえも出来ないから日本人じゃないとすぐ分かる
1027.我欲を離れ、他人にも配慮、気遣いをすれば国も良くなる。2015年06月22日 18:55 ID:5zX2g.qE0▼このコメントに返信
日本語の細やかな感情表現を使い、他人に対し細やかな気遣いをする国民性が出来上がった。この気遣いが東南アジア等諸外国の皆さんの評価を得ている。自我の欲求、つまり我欲のみの朝鮮民族は、突然他の国の人々に失礼な言葉を吐きまくる。それが他国に嫌われる原因とも知らず、また、知った所で何が悪いのかも気がつかない。だから「ウリ達の何が悪いニダ?」的不思議発言を突然しはじめる不可解民族。
1028.名無し2015年06月22日 18:55 ID:Zr0yM7j60▼このコメントに返信
漢字の素晴らしさを解らないとは、日本がどれだけ中国と対立してもそれだからといって、漢字が素晴らしくないとは決して言わないがな。
1029.名無しさん2015年06月22日 18:56 ID:nSgX4aGl0▼このコメントに返信
漢字とひらがなとカタカナという3種類の文字を使う事による柔軟性、利便性、拡張性はハングルばっかり使ってる韓国人には永遠に理解出来んだろうし、理解しなくてよろしい。
文字や言語ってのは思考の源泉でその国の根幹を成す。なぜ日本が早期に先進国になり、先端の科学技術をを母国語でやっていけるのか考えてみなさい
1030.2015年06月22日 18:58 ID:ubz6eR4n0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1031.名無し2015年06月22日 19:00 ID:CN0BH1..0▼このコメントに返信
あーはいはい、良かったね(棒)
1032.名無し2015年06月22日 19:00 ID:SNemi8HL0▼このコメントに返信
そのついでに、日本語由来の観念語も日帝残滓として徹底的に抹殺してくれ。語り手は背景知識もないような感じなのに、ある部分になると小難しい理屈の応酬にはついて行けない。あと侮蔑や蔑称の頻出にも気分が悪くなる。
取り敢えず、観念語の抹消、ソウル市がやり始めた、「食費」の言い換えみたいやつ。どんどん迂遠で幾多の説明文を加えなければならないような言語にして欲しい。心底そう思っている。
1033.名無しさん2015年06月22日 19:02 ID:nSgX4aGl0▼このコメントに返信
(注記)1027
争いは同レベルでしか起きないってのは間違いだよ
明らかに自分より低いレベルの人間に馬鹿にされた方が腹立つだろ?
蚊が自分に止まったら叩くのと同じ
1034.名無し2015年06月22日 19:04 ID:lxSL2O4B0▼このコメントに返信
(注記)47
まさしく的を得てますな 同意です。
1035.名無し2015年06月22日 19:05 ID:kqKdi28f0▼このコメントに返信
未開な韓国人にハングル与えたのは大日本帝国なんですけど!読み書き出来ない民族には単純な文字がベストと思ったのかな〜この辺の経緯は知らんが!
1036.名無し2015年06月22日 19:06 ID:GIRAbJ4g0▼このコメントに返信
ハングルとか冗談でしょw
1037.名無し2015年06月22日 19:07 ID:dY3NFaCs0▼このコメントに返信
(注記)1027
反論と病気の違いもわからないのか?
記事に対するコメントと体に起こる症状は同じじゃないと思う。
1038.名無し2015年06月22日 19:07 ID:C7fkUvRB0▼このコメントに返信
(注記)53
一応つっこんどくけど、カタカナの方がひらがなより古いんだぞ?
1039.名無し2015年06月22日 19:14 ID:mUZ553z20▼このコメントに返信
平仮名未満の文字しかないようなもんだろw
1040.名無し2015年06月22日 19:14 ID:heqA6zYT0▼このコメントに返信
皆さんがあまり問題としていないようなので一言いいですか?

『簡単なハングルは優秀である』っておかしくないですか。

たしかにハングルは幼児でも覚えられるのに対して、日本語は覚えることにきりがなく、大人でも知らない漢字に出会うことは良くあります。
でも言葉は覚えるのが目的でなく、その言葉でなにをするかが大事だと思います。
意思伝達、自己表現、思考考察のための道具であり、種類が多い方がより高度で繊細な思考が可能となります。
あまり適当ではない例えですが、マニュアル車よりオートマ車の方が簡単だから優れているとは考えにくいです。

結論として、ハングルでの表現可能な言語のみでノーベル文学賞を取ろうと言うのは、トンカチ一つだけで宇宙船を作ることより困難だと考えます。
これって嫌韓ですかね?
1041.名無し2015年06月22日 19:17 ID:eDdlmrMM0▼このコメントに返信
なんかようつべのコメ欄みてえだなw
1042.名無し2015年06月22日 19:18 ID:zlcIsIAC0▼このコメントに返信
そもそも表音文字たるハングルを作ったのは、
日本の表音文字ひらがなカタカナから何百年も後だよね。

単に遅れてただけじゃねえの?
何が自慢なの?
1043.何とか言う国の誰かさん2015年06月22日 19:18 ID:lSLxtG590▼このコメントに返信
君達は,ヤッパリ朴槿恵を大統領に選出しただけの事はある.見上げたもんだ.君達の国は,今まるで交戦下にあるかの様な状況を呈しているが,何時の日かきっと栄光に満ちた時が訪れると思うよ.船が沈んだって,伝染病が蔓延したって,デパートが突然崩落したって,海軍が不正を働こうが,
未来は大丈夫です.北朝鮮が攻撃してきてソウルを陥落させても大丈夫です.そしたらイスラミックステートに応援を頼めばいい.
1044.盗作しない小説家未満2015年06月22日 19:23 ID:lSLxtG590▼このコメントに返信
相変わらず「手っ取り早い」のが唯一の回答,正義だとの価値観.手の施し様無いな.ヤッパリアンタ達永久に奴隷状態から抜け出せないね.
1045.名無し2015年06月22日 19:24 ID:.l3.zvQI0▼このコメントに返信
日本語は新しい意味の言葉を漢字、カタカナ、ひらがな、英数字の組み合わせにより無限に造語できる。
覚えてはい終了より無限に創り学び続けるのどちらが頭が良くなるかな〜?
ノーベル賞の数で比べてみる?フフフ
1046.名無しさん2015年06月22日 19:26 ID:geAdNj9Z0▼このコメントに返信
オリジナルからの変化という視点で見れば、日本の文字は
先進的とも言える。
ハングルとか、ただの発音記号だろ。
1047.名無し2015年06月22日 19:26 ID:kfBU.2wiO▼このコメントに返信
まあ、やはり使用人数、使用国の力関係が大きいわな。医学書がドイツ語から英語に変わりつつあるように
1048.仏像返還国民運動2015年06月22日 19:28 ID:lSLxtG590▼このコメントに返信
日本語が未開だと言うのは,そちらの意見だから,それはそれで結構.此方もハングルがどうだろうと痛くも痒くもない.それは譲るから,いい加減に仏像返せ.お前らには不要の産物だろう.返さない限り国難はエンドレスだよーん.
1049.名無し2015年06月22日 19:32 ID:ubz6eR4n0▼このコメントに返信
(注記)1034
罵倒するのが反論ということになるのか?
都合のいい思考回路だなw
1050.名無し2015年06月22日 19:39 ID:6S8qOtCb0▼このコメントに返信
社会に出て人と少なからず接する仕事している人間なら必ず思う
日本語って名前の読み方わかりづらすぎる
逆に読み方(発音)だけ聴いても漢字当てはめるの難しすぎる

さいとう かねひら たけだ ささき

・・・・むりむり
1051.名無しさん2015年06月22日 19:41 ID:nSgX4aGl0▼このコメントに返信
(注記)1046
都合のいい思考回路はお前だよ。
火病と言ったのに忘れて罵倒だと言ったり、罵倒か反論かなんてその人の主観でしか無いだろ。火病のがどうみても罵倒だろ
コメ欄見る限り、ちゃんとした理由を付してるのがほとんどだと思うが朝鮮人の頭脳じゃ分別できんようだな
1052.名無しさん2015年06月22日 19:47 ID:yRig4eOE0▼このコメントに返信
そう遠くない未来には、韓国の上流階層は英語や中国語で読み書きし、下流はハングルを使い続けることになると思う。

それを狙ってハングルから漢字を排除したのなら、発案者は(朝鮮人的には)かなり切れ者だと思うよ。
1053.名無し2015年06月22日 19:53 ID:63pHTcuq0▼このコメントに返信
日本語の同音異義語文で有名な
「貴社の記者が汽車で帰社した」
かんこくごふうにやくすと
「うちの かいしゃの きじなどを かくひとが てつの れーるを はしる のりもので じぶんの かいしゃに かえってきた」
みたいになるのかね?
こりゃ読む気にならんわ。文盲にもなるわな。
1054.名無し2015年06月22日 19:54 ID:2w4Pe.ca0▼このコメントに返信
こりゃひどい。言語の優劣なんて学術的に完全に否定されてるのにな。

英語教育が盛んなら言語学者も相当数いるはずだが、何してるんだろ?って思ったが漢字を排除したお国柄なら言うことないな。所詮感情論が最優先か、、、
1055.名無し2015年06月22日 19:54 ID:TYDIN7J80▼このコメントに返信
漢字が読めないとは情けない
1056.名無し2015年06月22日 19:59 ID:kMNj.b5z0▼このコメントに返信
21. 韓国人
>>20
例えば「おはよう」という日本語をチャット画面に表示させるには「o ha yo u」とキーボードで入力してから変換する必要があるってこと

予測変換って知らんのかw
ひょっとして、韓国じゃグーグルで検索するときも予測してくれないのか?
マジで悲惨だな。
1057.名無し2015年06月22日 20:01 ID:s3ZMoY8A0▼このコメントに返信
例えば小説を書くとしよう
日本の場合、漢字による表現力や語彙の豊富さが無いといかに面白いテーマを持って来ようが小説は陳腐な物になってしまい売り物にならない
逆にテーマが多少陳腐でも漢字の表現力と語彙があれば読み手にスンナリと入って行き非常に読み易いし面白くなる

ハングルの場合、書き手はそのままローマ字で書くだけなので楽であるが漢字のような表現力や語彙 読み易さといった物語を面白くするエッセンスが日本語に比べ乏しい

書き手サイドの視点ではハングル 読み手サイドの視点では日本語に軍配が上がると言ったところだろうか

1058.名無し2015年06月22日 20:03 ID:3iR7OMKq0▼このコメントに返信
朝鮮人は馬鹿という結論にしか行き着かん
1059.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 20:07 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
同音異義語とか、大した問題じゃないと思うよ。
単純に、他人の書いた手書きの漢字は読めないんだよ。
ただ、ワープロのお陰で漢字の寿命が延びた――というより、永遠になったけどね。
手書きの漢字はほとんど悪夢なので、簡体字やハングルはアドバンテージがあった。
他人が書いた文字を読んだり校正したりする仕事をやってる者なら、手書き漢字の後進性(?)は嫌という程実感してるはず。
年配者や中国人の書いた漢字は、もう何というか、マジで読めない。
これじゃ、事務処理仕事がまともに出来ないと、韓国とベトナムは廃止したし、中国は簡体字を作った。
でも、ワープロの登場で、漢字が持つアドバンテージだけが強調されることになったんだよ。
つまり、簡体字もハングルも、時代の仇花になった。
もし、ワープロが登場せず、手書き時代が続いていたら、簡体字やハングルは無双していた可能性はあるよ。
結果的には、漢字に関しては保守的だった日本の勝ちだけどなw
1060.名無しさん2015年06月22日 20:11 ID:3c9UVFT10▼このコメントに返信
無知ってこういうことなんだろうな。
漢字を知らずに生活できるおかげで言葉の成り立ちも理解できない事実を知らない恐怖も感じない。
おお怖怖
1061.名無し2015年06月22日 20:13 ID:Itl50W.l0▼このコメントに返信
覚えやすさでいえば馬鹿でもわかるようになっている英語とハングルは優秀だが、そのかわりジェスチャーとかしなきゃニュアンス伝わらないんだろ?
1062.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 20:15 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
(注記)1054
>書き手サイドの視点ではハングル 読み手サイドの視点では日本語に軍配が上がると言ったところだろうか

正しいんだけど、あくまでもこれは今の時代の意見だよ。
基本的には、(注記)1056だと思う。
つまり、ハングルと簡体字は時代の仇花。
もし、ワープロが存在しない、昭和40年代くらいがずっと続いていたら、
日本人が他人の書いた手書きの文字を必死で解読している時に、韓国人がすらすら事務仕事をしていた可能性はある。
正直言って、日本はワープロに救われたと言っても過言じゃない。
ワープロてか、正確には活字かな。
いずれにしても、手書きの漢字は、完全な悪夢。
膨大な漢字を覚えなくてはならない上に、他人に読んでもらう為に、丁寧に書く必要がある。
習字も合わせたら、たった一度の短い人生を、文字にどれだけ費やすんだ、ってレベルw
ワープロ様々だよ。
1063.名無し2015年06月22日 20:20 ID:d5mw9Pff0▼このコメントに返信
(注記)11
だって国民の大半が漢字を使える程オツムの出来が良くないんだもの。仕方ないよね。底辺に合わせなきゃ。
1064.名無し2015年06月22日 20:22 ID:GIRAbJ4g0▼このコメントに返信
日本語一番丁度いいと思う。
中国語は漢字だけ朝鮮はひらがなだけでしょw
1065.名無し2015年06月22日 20:23 ID:s3ZMoY8A0▼このコメントに返信
(注記)1059
そうだね日本人の小説家や随筆家の先人達は自分の血肉を文字にしたというくらい苦労したそうだよ
これも民族の違いというやつだろうか
他人(読み手)の立場で文字を書く日本人と自分(著者)の立場で物を書く韓国人
民族の特性が出て面白いね
1066.名無し2015年06月22日 20:26 ID:ADz2Sok60▼このコメントに返信
まさかの1000越え・・・伸びるな〜

ハングルをホルホルするのは韓国人勝手だが、
わざわざ日本を貶めるような発言をするところが如何にも韓国らしい。しかも間違った知識を得意気に披露して・・・哀れ過ぎる。
1067.名無し2015年06月22日 20:33 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
(注記)1018
少し違和感を覚えましたが日本語教師の資格は持ってますか?

Q.あなたは彼女がまもなく戻って来るといった。

この日本語は文法的にどのように説明が出来ますか?これが出てくるのは確か初級だったと思います。上級者まで教えられるなら当然ご存じでしょうけど。
1068.名無し2015年06月22日 20:37 ID:.ApqdPzl0▼このコメントに返信
ハングルの勉強したことがあるけど、韓国語を日本語に訳す過程で
日本人って漢字とひらがなカタカナを駆使して文章を作るんだから凄いんだなと感じたことを思い出した
韓国語なんてひらがな一本で文を書いてるようなものだもの
1069.名無し2015年06月22日 20:37 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
(注記)1001
ほんと恐ろしいよw
1070.名無し2015年06月22日 20:39 ID:UKfIXPzz0▼このコメントに返信
(注記)927
配列が違って母音子音が認識しやすいだけでストローク数は変わらなくね?
1071.名無し2015年06月22日 20:46 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
(注記)1058
韓国語は知らないけど、英語が覚えやすいのはしっかり整理されてるからじゃないかな。
1072.名無しの気団談2015年06月22日 20:49 ID:RfT9jyC00▼このコメントに返信
幾ら読んでも朝鮮人の若造のウリマルマンセーは物事の半分も言えてないので意味がない。
朝鮮語のオリジナルの単語は同じ漢字文化圏にある日本語と比して大して残っていない。ほとんどが漢語に置き換わってしまっている。
そして明治期の日本人の様な西欧の文化を咀嚼して使いこなすための努力もほとんど手が付いていない。
口語体革命も結局日本人の言語学者がやってのけた。ちなみに中国語の口語体革命は日本留学経験のある魯迅がやった。辛うじて自力でしたと言える。
文字体系の話と言語、取り分け文法の話が混同されている。
どうして飽きもせずにこんな根拠のない話が蒸し返されるのだろう
1073.2015年06月22日 20:49 ID:lMsR0naT0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1074.名無し2015年06月22日 20:50 ID:V0FV.94Y0▼このコメントに返信
なるほど、沢山覚えなきゃいけないから未開か。平仮名だけでも一応言葉通じるんだけど漢字使われたら読めないって事だよなぁ。それって言語が未開ってより韓国人が使いこなせないってだけなんじゃない?
1075.名無しのプログラマー2015年06月22日 20:53 ID:hYQqx8Y.0▼このコメントに返信
漢字を日本に教えたのは中国だろ
歴史でも教わるし
1076.名無し2015年06月22日 20:54 ID:DUjNYmZZ0▼このコメントに返信
自分の国の文字が一番わかりやすいにきまってんじゃんwwwガキのころから学んでるんだから
それを自分達が韓国人だからってハングルが一番使いやすいだなんてアホな事いってるwww
漢字ひらがなカタカナの良さは頭の悪い朝鮮人には理解できないよなwwwよかったよかった!
1077.名無し2015年06月22日 20:56 ID:ml.9MLJh0▼このコメントに返信
やっぱり朝鮮人は、宗教集団や。
1078.名無し2015年06月22日 20:58 ID:jsyaBIYT0▼このコメントに返信
1000年以上前から使ってるし、昔の言葉がそのまま残ってたりするんだよ。平安時代の書物だって読めるんだよ。
500年前まで中国の漢字使ってたくせに、馬鹿にしないでよ。
こんなに表現豊かな国に生まれて私は幸せだし、漢字ずっと使ってるからって中国に劣等感なんて抱いてないよ。
韓国人からみたら平仮名やカタカナはおかしく見えるかもしれないけど、それはこっちも一緒。暗号にしか見えないから。

だれだって母国の言葉が一番に決まってるでしょ。
それをややこしいとか中国の漢字使ってるからみたいな幼稚な理由で馬鹿にするなんてやっぱり韓国人だね。


1079.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 21:04 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
どうして韓国やベトナムは漢字をやめ、中国は簡体字を作ったのか。
答えは簡単で、他人が書いた漢字は読めないからだよw
漢字が発明された大昔なら、読む方も書く方もプロだから、問題なかった。
その後、中韓は漢字はプロだけが使っていた。
一方、日本は大衆文化花盛りで、小説書き本がどんどん出版されたが、手習いの習字で何とか誤魔化した。

でも、高度成長時代を迎えると、もはや誤魔化しようがなくなった。
事務仕事という名の、他人が書いた漢字を読む作業に費やされる時間は、企業や役所にとって、無視できないコストとなった。
お前たちの親の中にも、活字起こしの内職をしていた人はいると思う。
そこで、韓国やベトナムは漢字をやめ、中国は簡体字を作ったわけ。
日本人が残業で他人の書いた感じを必死で解読して誤魔化しているうちに、ワープロ登場!
はっきり言おう。
ワープロは日本の――いや、漢字の救い神。
1080.ななしさん@スタジアム2015年06月22日 21:06 ID:0pMOlRt60▼このコメントに返信
ウンコ詩人が何時迄経ってもノーベル賞を取れない国が笑いを振りまいてますwww
1081.名無し2015年06月22日 21:08 ID:mfdf.rte0▼このコメントに返信
今日もファンタジックなちょーせんじん、は置いといて・・・
日本語は確かに効率からみれば不便かもしれないけど
文章にした時の表現力が好きだわ。和歌・短歌・詩歌・・・
文章の見た目と意味で匂いや音まで表現する妄想言語
日本語バンザイ
1082.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 21:11 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
(注記)1075
読めねーよw
読めると言ってる人は、「活字にされたもの」限定だろ。
読めると言うのなら、江戸時代の本ぐぐって読んでみろ。
絶対に読めないからw

はっきり言うが、現代の年寄りが書いた文字ですら、読めないことは多い。
他人が書いた、誤字脱字込みの手書き漢字なんて、悪夢を通り越して、気が狂いそうになるぞ。
俺は手書きの書類を入力する仕事をしてたことがあるが、これはもう、実感としてある。
「活字にしたものなら、平安時代のものでも読める」というのは、もはや、「読める」とは言えないだろ。
だって、原本を解読したのは別の人なんだからw
1083.名無し2015年06月22日 21:13 ID:DBUWbqK90▼このコメントに返信
一番初めのノリがハングルや韓国語を馬鹿にするやつらと同じノリすぎて草はえたwwwwwwwwwwwwwwww
文化相対主義だぞお前ら。
1084.2015年06月22日 21:14 ID:ubz6eR4n0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1085.名無し2015年06月22日 21:14 ID:I0Wh4wf00▼このコメントに返信
ハングル普及させたの日帝なんですが(笑
1086.GEEKな名無し2015年06月22日 21:14 ID:vBjcqYHm0▼このコメントに返信
GHQに漢字を廃止されなくて良かった。

お隣を見れば見るほどそう思う。
1087.名無し2015年06月22日 21:18 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
(注記)1079
全力で突っ込むなw
平安時代の言葉は今の日本語とは全くの別物だし、普通は原文みても解説が無いと理解できん罠。
でも、今の年寄りが書いた文字が読めた事が無いってのも大袈裟。

1088.名無し2015年06月22日 21:20 ID:tj7braY20▼このコメントに返信
日本語は世界でも最高レベルに難しい
漢字・平仮名・カタカナがあるだけでなく、
漢字の読みは複数あり、同音異義語が多く、
感性にも左右されて同じ言葉でも違う意味を持つ
まあ最近情緒は失われてきているが
流行る歌も「歌詞」ではなくただの文章だしな
1090.名無し2015年06月22日 21:22 ID:WE6zCPco0▼このコメントに返信
漢字を捨て
過去の文献を読めなくなった
文盲国家ww
1091.名無し2015年06月22日 21:22 ID:RqmogmWD0▼このコメントに返信
(注記)1076
いや全くその通り
当時韓国やベトナムとは桁違いの文盲率の低さを誇る日本人も漢字に関しては誤魔化しながら使っていたと思うよ
よくミミズのはったような字と揶揄されてるよね
それを活字に起こす内職の人たちの苦労で読める字にして大衆が読んでいた
ワープロの功績は大きいよ
1093.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 21:23 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
他人が書いた手書きの書類を入力する仕事をしてたことがあるが、
あまりの読めなさに、本当に気が狂いそうになる。
文章なら文の流れで、何となく読めるが、地名や名前などの固有名詞は、脈絡のない漢字の上に、さらに誤字脱字込みだと、もうどうにもならない。
お手上げってやつやw
その時、俺は「だから、中国は簡体字を作り、韓国は漢字をやめたのか」と妙に納得したもんだ。
イデオロギーやナショナリズムとは全く関係ない、事務処理のコスト増が原因だよ。
日本人や台湾人が日本式漢字や繁体字に拘ったのは、我慢強かっただけやでw

もっとも、ワープロの登場で、日本人、台湾人は勝ち。
中国人は引き分け、韓国人は負け、って結果になったけどな。
1094.名無し2015年06月22日 21:25 ID:Az.26vC20▼このコメントに返信
まあ同音異義語とか使わない漢字は消すべきだな 意味の変わらん漢字も
美しく鮮やかで有る冪
1095.名無し2015年06月22日 21:26 ID:WRMiW9C.0▼このコメントに返信
流石コリアンナショナリズム!!
パねぇす!!
1096.名無しのはーとさん2015年06月22日 21:27 ID:4vLIDxRg0▼このコメントに返信
確かに馬鹿にとっては、簡単=いい文字、なんじゃないの?w
複雑で豊富な表現方法や、表意文字の便利さを知らない韓国人にはわからないでしょ。
英語もそうだけど、ちょっと専門的なことを記述しようとすると、死ぬまで新しい単語を覚え続けなきゃいけないという致命的な欠点と、単語と文章がやたらと長くなるという欠点がある。
1097.名無しのはーとさん2015年06月22日 21:30 ID:4vLIDxRg0▼このコメントに返信
日本語ほど、言葉遊びや表現の多様さが豊富な言葉ってないんじゃないかな。
子どもでも高度な言葉遊びができるのは、ひらがなカタカナ漢字を使い分けて複雑な表現ができるから。
江戸時代から世界一識字率が高かった賢い国民だからね。
1098.名無し2015年06月22日 21:42 ID:sjwxQUKR0▼このコメントに返信
あまりにもバカが多すぎたから、結果あんな簡単な形状の文字にしたのに、
つい最近まで文盲率97%だったんだから、ほんとにおつむが弱いんだろうな・・・

そういのうが回り回って、MERSにまったく対処できないとか、
人を殺すような詐欺建築ばっかりになるんだろうな。
1099.名無し板拾い読み2015年06月22日 21:45 ID:J4U3.y1J0▼このコメントに返信
(注記)1079
「他人の手書き文章が読めない」って言い出したら世界中どこでもそうだぞ?
あと、和文の崩し字は「てにをは」に何の字が当てられているか覚えさえすれば7割方読めるようになる。
読めない奴はそもそも現代語の国語力が足りない人間だろうね。
1100.名無し2015年06月22日 21:48 ID:LhsC7I670▼このコメントに返信
表音、表意をサポートし
情報の圧縮にも対応してるのは大したもんだと思うわ
1101.名無し2015年06月22日 21:49 ID:RqmogmWD0▼このコメントに返信
(注記)1088
韓国やベトナムが漢字を捨てたのが活字起こしの苦労や事務処理コストだけと見るのは余りに矮小化した物の見方惰とは思うけどね
そもそも識字率の違いが日本と韓国にはあった訳だから
しかし日本の場合概ね当たってると思うよ
1102.名無しさん2015年06月22日 21:51 ID:KE.rN7Hb0▼このコメントに返信
ハングルが文字として優秀ならば、漢字やローマ数字、
カタカナ語を受け入れてきた日本人ならなにか要素の
一つくらいはは採用するだろう。つまりはそう言う事だよ。
1103.GEEKな名無し2015年06月22日 21:53 ID:vBjcqYHm0▼このコメントに返信
(注記)1059
(注記)1079
文字おこし担当の苦労は続いたろうけど、それが国民全体の活動を制約するわけじゃないでしょ?
あくまで文字おこし担当が大変なだけ。
で、大変なら大変で人材も投入されるだろうし、国家全体の0.1%ぐらいのリソースは費やしたかもしれないけど、だからこそワープロが発明されたんじゃないの?

文字おこしはご苦労なことだったが、楽な仕事なんてものはない。
自分の経験だけがすべてではないんだし、
昔の書物を読めねー、とか言ってるようだが、勝手に完全理解出来るとでも決め付けてるだろ?

古文書なんてのは、日本では、謎の文字でもないし、素人でも断片的に理解できる文言があったりするものだ。

簡体字やハングルは、時代のあだ花だと主張したいんだろうけど、そうしたいがために、決め付けるもんじゃないよ。
1104.名無し板拾い読み2015年06月22日 21:55 ID:J4U3.y1J0▼このコメントに返信
(注記)1047
さいとう かねひら たけだ ささき


コレに漢字があてはめられないって....

アンタ、日本人?
1105.名無し2015年06月22日 21:55 ID:6Myeeixz0▼このコメントに返信
文字や言語は、どこの国も大差ないと思う。それを比較して云々言うものではないからね。
文化や科学技術、民度こそが国のカを示すものなんじやないか?
1106.名無し2015年06月22日 21:55 ID:IX2rR1.H0▼このコメントに返信
自分たちで言っちゃってるじゃん。
韓国でも知識階級は漢字必須だって。

つまりそういうことだろwww

良かったな、ハングルが発明されてwww
1107.南無2015年06月22日 21:57 ID:5XJ09HY.0▼このコメントに返信

いろはの歌

いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす

やはり弘法大師空海は日本文化の恩人
宗教のスーパースターだ

南無大師遍照金剛 合掌



1108.名無し2015年06月22日 21:57 ID:TbRdKcEs0▼このコメントに返信
ハングルはバカだから作ったのにwww

言わせんな恥ずかしいw
1109.名無し2015年06月22日 22:02 ID:f5S4B78H0▼このコメントに返信
なんか
どこからつっこんでいいのか
皆がつっこんでくれてるだろうけどw

>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

スレ主の出だしから盛大に吹いたwwwマジでそんな捏造レベルの知識でディスってたの?wwww
誰かひらがなカタカナは漢字やその一部が簡略化されたものだと教えてあげて!
1110.名無し2015年06月22日 22:02 ID:3cmNYtwG0▼このコメントに返信
原始記号を使ってる原始人から見れば未開に見えるだろう
1111.名無し2015年06月22日 22:08 ID:Qr9X2O4E0▼このコメントに返信
見事なまでに「日本の文字をよく理解してない朝鮮人vs朝鮮の文字をよく理解してない日本人」の構図ができあがってるwww

なにをもって未開と主張なさっているのかわかりませんが、意味はないようなので無視しよう
ただ日本の文字も朝鮮の文字も一言語特化ってのを朝鮮の方はお忘れなく^^
柔軟性のない文字なんだから海外輸出はやめなさい

ハングルはもう少し画数減らせよ表音文字のくせに漢字並みに多いのは不便じゃないか?だから書くスピード遅いだろ
あともっと形のバリエーション増やさないとちょっとでもくずして書かれると文字の判断がつきにくくなる
とくにᅥ系の文字とᅵ系の文字がこんがらがる
前後の文脈で判断しろって?元も子もないな
1112.名無し2015年06月22日 22:08 ID:ii1wgFFq0▼このコメントに返信
漢字は偉大なんだよなぁ
良いものは良いと素直に認めるし、それがもたらす恩恵を考えると尚更だ

劣等感とか変なプライドで漢字を捨てたようだが
そのせいで進歩どころか劣化してるんじゃあないか?
1113.2015年06月22日 22:08 ID:xv9FMS5X0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1114.名無し2015年06月22日 22:11 ID:fSSeJ.6C0▼このコメントに返信
いつもキーボード入力の手間の話しかしないけど、限られたスペース内の情報量とか、読むスピードとかは漢字かな交じり文の方が優れてるんじゃないの

京極夏彦の本とかハングルで書いたら広辞苑くらいになりそうな気がするが
1115.名無し2015年06月22日 22:16 ID:vTuorudA0▼このコメントに返信
キーボードに時間がかかるのは同意
1116.名無し2015年06月22日 22:17 ID:6Myeeixz0▼このコメントに返信
ハングルは単純すぎて、どこで文章切ったらとか、何を表わしているのか解らないことが多々あり、漢字復活論もあるそうじゃないか。
日本語だって全ての単語をひらがなばかりでも書くことが出来るんだよ。ではなぜそれをやらないかというと、
読みにくいし、意味が伝わらないことがあるからだ。「はし」がいい例だと思う。
でも表音文字と表意文字を巧みに組み合せて使う日本語は、時勢に合せて変化させ、新しい単語を簡単に取入れられる世界に類を見ないすごい言語なんだ。
1117.名無し2015年06月22日 22:17 ID:NEIr0QEA0▼このコメントに返信
前の文脈から意味を判断して理解しなきゃいけないハングルがなんだって?
放水と防水が一緒の文字とか未開すぎるやろ
1118.名無し2015年06月22日 22:22 ID:SV.Kx7Gh0▼このコメントに返信
ハングルなんて論文や医学書など高度な学問に用いる事ができない欠陥文字じゃねーか ww
それに比べて日本語で高度な学問を学ぶ事ができるし日本語で論文も可能。
日本語ほど表現が豊かな言語はない。これは世界でも有名。
外国語から日本語への翻訳は簡単だが日本語から外国語への翻訳は難しいとされてる。つまり表現できる言葉がないから。日本語なら一言で表現できる言葉であっても外国語であれば1つずつ説明しなくてはならないなんて事がザラになる。
実際に日本語ができる外国人が母国語と比べて日本語の表現の多さにびっくるするそうだ。
たくさんあるけど例えば木漏れ日、懐かしい、など日本語ではたった一言で表現できる言葉はあるけど外国語にこれらの言葉を翻訳するとなると凄く難しい。
前者は木漏れ日の様子をいちいち説明しなければならない。後者も同じく懐かしいという一言であらわす感情が存在しないので似たような感情を一から説明する必要がある。日本語っていうのはとても便利な言語。
韓国人は日本語を知らずして反日感情と愛国心からただただ無条件に批判してるだけ。ハングルの欠点すら理解してないとか www
韓国の学者ですらそれを指摘してるのに www
1119.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 22:25 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
(注記)1098
国民全体の活動を制約するんだよw
膨大な漢字を覚えた上に、丁寧に書き、時には習字教室に通う。
それも、社会に出る18〜22歳くらいまでに済ませないとならない。
青春期を一体、文字を習得する為に何時間費やすんだよw
文字起こし担当が大変なだけ?
ワープロが無い世界を想像できないのか?
社内メールはあっても、全部手書きだぞ。
上司に、「これ、読めないんですが」て聞きに行くのか?

完全理解がどーのこーの、細けー突っ込みはいらん。
活字に慣れた俺らじゃ、江戸後期どころか、ちょっと上級の習字の教科書も読めないよ。
お前は読めるかも知れんが、「自分の経験だけがすべてではないんだし」、自慢げに言われてもな。
1120.やすしげね2015年06月22日 22:26 ID:Azr4dxOe0▼このコメントに返信
これは簡単に言うと韓国人にとって日本語を話すことはマスターしやすいが、読み書きは難しすぎるから未開と言って言い訳しているだけ。
逆に日本人にとってハングルは少し勉強すれば話すのも読み書きも比較的簡単なほう。微妙な発音に関してはどこの国の言葉も外国人がネイティブと同じようにはなかなかならないので問題外。
1121.名無し2015年06月22日 22:27 ID:nr51hzLt0▼このコメントに返信
コメント伸びまくってるじゃん。
やべー
1122.名無し2015年06月22日 22:29 ID:f4DfvmqB0▼このコメントに返信
日本語は面倒なだけで未開過ぎるこれリアル
1123.名無し2015年06月22日 22:30 ID:SV.Kx7Gh0▼このコメントに返信
以下ハングルの欠点の有名なコピペ。
童貞、同情、同志、冬至、史記、詐欺 、紳士、神社、郵政、友情、首相、受賞 、火傷、画像、市長、市場、風速、風俗 、映画、栄華、戦死、戦士、歩道、報道 、犬喰、見識、日傘、量産、数値、羞恥 、お腹、お船、烈火、劣化、主義、注意 、読者、独自、団扇、負債、停電、停戦 、大使、台詞、諸国、帝国、諸島、制度 、声明、姓名、無力、武力、全員、田園 、定木、定規、全力、電力、代弁、大便 、捕鯨、包茎、地図、指導、素数、小数 、対局、大国、誇張、課長、インド、引導 、初代、招待、朝鮮、造船、駅舎、歴史 、発光、発狂、定額、精液、火傷、画像 、反戦、反転、反日、半日、武士、無事 、大便、代弁、無力、武力、電車、戦車連覇 連、敗、恨国、韓国、祈願、起源、競技、景気、放火、防火
ハングルでは全部同じ。 同音異義語というのみならず表記も全く同じ。 前後の文脈で区別するしかない。
例: 釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦
チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン
1124.名無し2015年06月22日 22:38 ID:o4z5zLAT0▼このコメントに返信
(注記)1104
彼らはよくひらがなやカタカナを漢字から派生した象形文字と馬鹿にしているので理解してはいるんでしょう。
どちらにしてもスレ主が生半可な知識で語っていることは確かだと思いますがね。
1125.2015年06月22日 22:40 ID:4sgEaG1O0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1126.名無し2015年06月22日 22:41 ID:A6Ex9zo90▼このコメントに返信
(注記)1114
文字を習得する為に何時間費やすんだよと仰るが我々日本人は文字だけを学ぶのでは無い
文字を学ぶ時に同時に表現力や語彙を豊富にし文字による伝達能力を
作文などにより幼少期より鍛錬する
それを怠った者は例え理系に進もうが読解力に乏しく論文などを書かせてても
稚拙な文章しか書く事が出来なくなる訳です
文章能力がある者と文章能力ない者
何方が良い結果を出すかは考えなくても解りますよね
1127.名無し2015年06月22日 22:42 ID:SQm2xvVG0▼このコメントに返信
ハングルのほうが未開だろう。
漢字はいくつかの国で使われている。繁体字とか簡体字とかの違いはあっても。

つまりアジアの共通語だ。
しかし、ハングルは朝鮮でしか使われない。
1128.GEEKな名無し2015年06月22日 22:44 ID:vBjcqYHm0▼このコメントに返信
(注記)1114
昔の人は青春期を文字取得に費やしていたのか。
大変だったねぇ。
国民全体が四苦八苦していたんだろうねぇ。

それにしても、文字おこしで苦労していた割には、昔の文字とか、わからないんだ。
日本人なら、小学高学年ぐらいになれば、教科書にも古文書の写真とか載ってるし、一部なら読めると思うがな。
細けー突込みとか言い返してるところを見ると、つまりは図星だんたんだろ?

素直になれよ!
1129.名無し2015年06月22日 22:45 ID:4sgEaG1O0▼このコメントに返信
(注記)1117
未開な文字言う癖して使ってるお前恥ずかしくないの?wwww
だったら、おまエラの母国語のミミズ文字でも使ってろ(笑)
1130.名無し2015年06月22日 22:45 ID:QvMqF.2Q0▼このコメントに返信
自国の昔の文献すら読めない白知民族が何言ってるんだか
1131.名無し2015年06月22日 22:48 ID:fHd3ptpt0▼このコメントに返信
文字数が少ないほうが進んでて、多ければ未開。この論理は、色は3原色で表せるので、クレヨン3色しかない幼児の画材が一番進んでいて数百色の絵の具を持つプロの芸術家は未開の材料を持ち大馬鹿才能しかないということになる。
事実は文字がたくさんあるからこそ、繊細な分析力がついて脳みそが鍛えられて、文化も科学も創造力も民度もその他もろもろが日本のほうが上になっている事実を見よ。
1132.名無し2015年06月22日 22:53 ID:drHnJc0.0▼このコメントに返信
まあ
日本語は学び出すと際限がなく
頭の良い奴と悪い奴の差がハッキリ出てしまう言語だ
学ぶ事をやめた奴の日本語は見るに耐えないので、ハングルでも使っていて欲しいよ
1133.名無し2015年06月22日 22:54 ID:etsjNc9W0▼このコメントに返信
韓国語しか知らない奴が日本語批判してもw
バカ丸出しだゎ
1134.名無し2015年06月22日 22:55 ID:7KEVoSHf0▼このコメントに返信
漢字を捨てたことで過去の歴史を辿るのが難しくなるんだけど、辿らなきゃならないような大した歴史も文献もない国だし、ニダニダファンタジーの中で生きてるから本当の歴史なんて必要ないのかな?
1135.2015年06月22日 22:58 ID:5G7K1s580▼このコメントに返信
たとえばコーヒーを「コピ」とかしか発音出来ないのって
何なの?わざとなの?
他にもそんな変な発音だらけって聞いたけど、思い出せねえw
1136.名無し2015年06月22日 22:58 ID:Lf37qkmt0▼このコメントに返信
しかしこいつらは偉人と言えば嘘吐きかテロリストしかいないけど
おでん文字の最初の開発者は偉人にならねぇのな
体系は日本がやったから正確には開発者じゃないのかもしれんが
おでんの形にしたのは愚民文字作れって言われた学者なのに。。。
1137.名無し2015年06月22日 22:58 ID:Du2TJvwb0▼このコメントに返信
下から上を羨望し続けていると、なにかひとつでも勝っていると思うことがあれば、それが大きなモチベーションになる。
それが文字にまで至ると、最早悲惨としか言いようがない。
日本人の永遠の謎は、あの民族はどうしてそこまで自国を愛する事が出来るのか?と言う事。
頭も容姿も、センスも性格もダメダメな民族を、どうしてそこまで愛せるのか?
1138.名無し2015年06月22日 23:02 ID:i.RKNtsD0▼このコメントに返信
韓国人には漢字なんて高度な文字は合わないよ
愚民文字で十分
1139.2015年06月22日 23:07 ID:yFMuPVk40▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1140.名無し2015年06月22日 23:08 ID:SV.Kx7Gh0▼このコメントに返信
ハングル文字なんて論文や医学書で使えない時点で欠陥文字でしょ ww
1141.名無し2015年06月22日 23:10 ID:mmnBN5Mj0▼このコメントに返信
そんなにすごいハングルなのに、
韓国に関わる人以外、学ぼうとしないのは何故でしょうか?(^o^)
使う機会が極端にないんですよ。
1142.名無し2015年06月22日 23:11 ID:SV.Kx7Gh0▼このコメントに返信
(注記)1128
ほんまそれ。
韓国の日本批判のスレを見て毎回思うこと。批判するにあたっての明確な根拠がないんだよね。
想像だったり、〇〇だろう、韓国よりは絶対下だろう、韓国が絶対勝ってるだろう、っていう基本想像なんだよね。比較するにあたって最低条件として両方を知っている事なんだがやつは韓国側しか知らないんだよね。それいつもこいつらよくもまぁ比較できるもんだなぁって思ってる。
1143.名無し2015年06月22日 23:14 ID:db7iEHag0▼このコメントに返信
ハングルはともかく日本語に関しては覚えて使うという点では確かに優れてるとは言い難いかもね
覚えていく過程で何かしら脳が鍛えられるかもだけど
1144.名無しの批評家。2015年06月22日 23:16 ID:QK0fA3bt0▼このコメントに返信
韓国人の「不幸」。国民も歴史学者さえ読み書きが。

1990年頃〜
漢字教育廃止で、これ以前の漢字混じり文書は読み書きできない。

1910年頃〜1945年頃
日本語をハングル化した単語を排除したら読み書きできない。

〜1910年頃
90%以上の国民が漢文文書を読み書きできない。

「半万年の悠久の歴史」も、実は1990年頃からの25年分の宣伝と似非知識しか無いのだよ。つまり、宣伝の受け売りで成り立っているし、「嫌日本産業」従事者の方々は日韓関係正常化で大量失業してしまうのだ!だから、止められるわけがない。生活かかってんですから!
1145.名無し2015年06月22日 23:16 ID:UbObv7cT0▼このコメントに返信
不正解:百済が漢字千文字を教えた

正解:百済が漢字千文字という書物を朝貢した
1146.名無し2015年06月22日 23:17 ID:Lhk.6YNZ0▼このコメントに返信
低知能に未開とか言われてもリアクションに困るよなぁ
それ、単に「自分がバカすぎて日本語の読み書きを覚えられない」って白状しているって事にすら気づいていないんだもんなw
1147.名無し2015年06月22日 23:18 ID:OPyGS14f0▼このコメントに返信

韓 国 と し て の 歴 史 よ り も 愚 民 と し て の

歴 史 の 方 が 遥 か に 長 い と は 皮 肉 だ な w

1148.名無し2015年06月22日 23:23 ID:.kf2Wgwy0▼このコメントに返信
嫌韓パニックに陥るな
1149.名無し2015年06月22日 23:24 ID:rqtt63Xv0▼このコメントに返信
ハングルが優秀、ハングルが優秀って言うけど
説明されてもどこが優秀なのかよくわからん。そんな優秀ならもっと
世界に貢献してるだろ
1150.ななし2015年06月22日 23:26 ID:drUCnqQy0▼このコメントに返信
漢字は書くのは結構大変だけど読むだけなら振り仮名つきの漫画でもたくさん読めば結構読めるようになるで。
というか、そういうので読み方は覚えてた気がする...
1151.名無し2015年06月22日 23:27 ID:4IzJsqpA0▼このコメントに返信
(注記)21
現在アルかニダで使われている熟語は略(ほぼ)日本製


ハリーポッターの1話〜最終話で英語、日本語、朝鮮語で比べてみると朝鮮語の駄目さ具合がよく解る
1152.名無し2015年06月22日 23:30 ID:nwqBiSZ.0▼このコメントに返信
日本語しゃべれる幸せを感じます。
1153.名無し2015年06月22日 23:31 ID:6KBdRYVs0▼このコメントに返信
タイ文字やビルマ文字などに比べればハングルは出来はいい文字だけどな
ただハングルは元々漢字の読むだけの文字だったために細かい字だとパッチムが潰れて
読めないのが残念なところだよな
ほぼアルファベットで代用できるからベトナム語同様にすればいいのにね
ベトナム語と違って朝鮮語は声調がないからアルファベットと親和性はあるしね
1154.名無し2015年06月22日 23:32 ID:YRxQUl8X0▼このコメントに返信
よりにもよって、韓国文壇を代表するシン・ギョンスクが
三島由紀夫の憂国の一部を丸々コピーしたのがバレて
そんな小説知らないとか大嘘こいてネットで大騒動になってる最中に・・・恥知らずだな
1155.名無し2015年06月22日 23:32 ID:X5FqYGzB0▼このコメントに返信
キムチ臭い口を閉じてろ
1156.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 23:34 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
(注記)1123
昔の話をしているのに、俺の無能を挙げても意味ないだろ。
「一部なら読める」じゃ、仕事にならないだろ...。
そりゃ、俺は年寄りが書く旧字や崩し字漢字の知識も、地名の知識も、普通の人よりはあるよ。
でも、それは専門的な知識であって、普通の人では読めないんだって。
そういう仕事をしている俺でも読めない時があるんだから、普通の人はもっと読めないと言ってるだけ。
達筆過ぎる人だけじゃなくて、下手な人もいる、誤字脱字もある。
実際、昔は皆四苦八苦してたんだよ。
大きな会社なら、活字起こしの技術者が何人も雇えただろうけど、小さい会社は無理だろ。
んなもん、お前が覚えてないか、若い世代なだけ。
俺は簡体字を作った中国や、漢字やめた韓国の取った行動は理解できるよ。
ワープロの登場で、結果的に日本は勝ったけど、別に中韓の勇み足を馬鹿にしようとは思わんよ。
コピー機とワープロ、この二つの価値は若い世代には、リアルには伝わらんかも知れんけどさ。
1157.名無しのガンダム好き2015年06月22日 23:35 ID:9B4d5zgK0▼このコメントに返信
キティガイの落書きレベルだな、テョンの連中のは。
1158.名無しさん2015年06月22日 23:42 ID:Qj2CLT4C0▼このコメントに返信
>キーボードに時間がかかるのは同意

書きの苦労はむしろキーボードの普及によって
恐ろしく簡単高速化したんじゃないのか?
使い慣れない単語や文字でも読みさえ知ってればすぐ出せる
日本語の複雑さはむしろ技術の発展によって
圧倒的なアドヴァンテージを得たと思うがね

自分は物書きやるけどいちいち筆記するのって滅茶苦茶めんどい
今じゃキーボードのおかげで飛躍的に効率が上がった
日本語は結果から見ると大成功を納めてると言える
逆に筆記が容易な文字言語は本来のアドヴァンテージを
相対的に喪失してるよ
どのみち書くのもさしたる苦ではないしね
1159.名無し2015年06月22日 23:44 ID:ifdcf0910▼このコメントに返信
習得が簡単であることに誇りを見出しているのが全くもって
理解できない
せっかく幼少期の脳は無尽蔵の学習能力を持っているのに
愚民文字の習得でその大事な時期を終えてしまうなど
哀れにも程がある
1160.名無し@MLB NEWS2015年06月22日 23:50 ID:lGj38ViF0▼このコメントに返信
昔は習字教室に通う子は多かった。
若いやつは、綺麗な字を書く為の、マナー教室くらいに思ってるかも知れんが、習字が実務レベルで重要視されていた時代があった。
全ては、読みやすい字を書き、他人が書いた字を読むため、これ。
ルックスがどーこーよりも、綺麗な字を書ける、見やすい字を書ける、というのが上位の価値としてあったんだぜ。
今、字が下手だという自覚があるやつでも、実務レベル(履歴書除く)でマイナス評価を受けることはない。
でも、昔は、字が下手なやつは、評価が明らかに下がった。
そりゃ、漢字をやめたくなる国が出てきても不思議じゃない。
日本だって、漢字廃止論が出たのは一度や二度じゃない。

(注記)1153
同意。
ワープロの登場で、日本語は永遠の価値を手に入れた。
1161.お え う い あ2015年06月22日 23:51 ID:5XJ09HY.0▼このコメントに返信

ここのコメント数がこれだけ伸びたのも
日本人が日本語、日本文化に誇りを感じている
からでしょう。

落ち無し。
1162.名無し2015年06月22日 23:51 ID:RThClfEX0▼このコメントに返信
て言うかハングルってここ百年以内位の記号だよね。ホントに便利なの?ニダ〜、ニカ?とかばかりで気持ち悪いですね〜
1163.名無し2015年06月22日 23:52 ID:A6Ex9zo90▼このコメントに返信
(注記)1151
心配するな 俺は概ね君の意見に賛同する
古文書や戦時中の方々の文字は俺を含む素人にはとてもじゃないが読めません
若い世代には理解できんよ あれは
1164.名無し2015年06月22日 23:55 ID:JhDS07Q.0▼このコメントに返信
ハングルが悪くないのは分かるが、日本語が未開か? FとかZとかVとかの発音が出来ねぇくせして偉そうに。フランスの調理器具メーカーのティファールを「テパル」と発音する奴らは朝鮮だけでは?
1165.名無し2015年06月22日 23:57 ID:slIhYbDy0▼このコメントに返信

あのな韓国人。
その未開な文字を素晴らしいと考えて盗用したのがおまえの国の有名作家だろ。
お前は有名でないから珍妙なことを考えるのだ。
こういう話題はお前がもう少し大きくなって教養を積んでから考えたほうがいいぞ。おまえの先祖が使っていた文字をむやみにけなすんじゃない。
1166.名無し2015年06月23日 00:01 ID:VxwSG.g00▼このコメントに返信
文字そのものに意味があることの恩恵がわからないとは・・
こりゃ韓国が技術先進国になることは永遠に無いな
1167.名無し2015年06月23日 00:03 ID:eclzGwme0▼このコメントに返信
習得が難しいということは、それだけ表現手段が多いということ。
パソコンへの入力難度とかで、日本語に低い評価なんて、韓国人はバ
1168.名無し2015年06月23日 00:04 ID:O5OuVX7D0▼このコメントに返信
馬鹿には、漢字が、使いこなせなかっただけ!
李氏朝鮮なんて、大部分の国民が、文盲!
1169.名無し@MLB NEWS2015年06月23日 00:08 ID:B30.h8Cy0▼このコメントに返信
(注記)1158
救われた気がする。

漢字の弱点は、「読み」だという事実は、なかなか若い人には伝わらないんだよね。
「読み」は完全に記憶してなくても、何となく読めると。
覚えるのが大変だから、「書く」方が大変だと思われがち。
でも、それはワープロ登場で逆転しただけで、ワープロ以前は「読み」の方が大変だった。
ワープロ登場で、一度覚えてしまえば、あとは漢字のメリットだけを享受できる時代になった。
1170.名無しの権兵衛2015年06月23日 00:12 ID:EdUfLgQV0▼このコメントに返信
放火と消火の区別もつかないただの発音記号がなんだってぇ〜wwwww
1171.名無し2015年06月23日 00:12 ID:YpIE0AE90▼このコメントに返信
これはひどい・・・
知らないのに知ったかぶって人の上に立ちたがるという事が
いかに愚かかが分かるサンプルがわんさか・・・

まともなのもいるにはいるようだけど、
これ一体住人の平均年齢何歳くらいの場所を訳した物なんだ?
1172.名無し2015年06月23日 00:15 ID:TjXndk3D0▼このコメントに返信
他国の文字や文化を未開と蔑み周辺国をもう使われてない「後進国」なんて言葉を持ちだしてナチュラルに見下す
けれどその「素晴らしい文字を使う自称先進国を代表する作家たち」は競ってその未開な文字を使った文学を剽窃すると
1173.名無し2015年06月23日 00:19 ID:pV9CtAqq0▼このコメントに返信
おれ表音文字が嫌いなんだわ。ただ音を書き表しただけ。意味も音も表した表意文字に比べると、正しく文字通り「次元が低い」んだよ。
1174.名無し2015年06月23日 00:21 ID:TTdV3NjF0▼このコメントに返信
ハングル文字は、
元の時代に、元から導入した文字。

誇りに思える事が理解できん。

1175.名無し2015年06月23日 00:28 ID:SqLk0PQy0▼このコメントに返信
馬鹿には馬鹿なりの考えがあることは分かった、けど所詮馬鹿の考えることだな。
1176.名無し2015年06月23日 00:29 ID:SqLk0PQy0▼このコメントに返信
アホのように長ったらしい同音異義が多い文書は馬鹿にはわかりやすかろうな。
情報密度スッカスカやけどwww
1177.名無し2015年06月23日 00:32 ID:SqLk0PQy0▼このコメントに返信
ハングルは優れた文字だよ。
馬鹿でも使えるという一点においては
1178.名無し2015年06月23日 00:38 ID:42mROzJz0▼このコメントに返信
未開土人が懲りずに、また何か主張してるぞwwww
どうせ、また、お笑い記事だろう。
あんな怪しげで気色悪い文字が、自慢なのか?

キーボードの様な何年か後に、古典になる
入力デバイスで使い易いなんてのを、自慢する辺り、
ミ・カ・イだね。

因みにそのハングルは、日帝残滓じゃないのかね?

音が多いのが自慢らしいが、「つ」の発音できない。 タチツテトンスルwwwww

LG、現代、サムスンのトップクラスの連中は、日本語や中国語を勉強してたけど、未開なんだねwwwwww

1179.名無し2015年06月23日 00:44 ID:Ty.BV3AC0▼このコメントに返信
「文字が読めないと仕事にならない。だが漢字はバカな民では覚えられない。バカでも読める文字を作ろう」
ハングル文字誕生
1180.名無し2015年06月23日 00:51 ID:C0e.u0v.0▼このコメントに返信
んで、その優れた文字とやらを使ってる韓国人が世界貢献をしたこともない、半万年属国だった歴史しかない惨めな土人分断国家なのはなんでなんだぜ?
1181.名無し2015年06月23日 00:51 ID:gc5x.BBs0▼このコメントに返信
文字と言語を完全に分割して考えるのって極めてナンセンスよね
それはさておき日本語の解釈に必要な文字形態の平仮名、片仮名、漢字っていう3構成を「欠陥だ」と断ずるのは地球をもう一個作るより難しいことだよね
文字とその繋がりにおける情報量の多さはさることながらその造語能力は他の言語にはみられないほどのフレキシブルさを擁している
間違っても、愚民文字が敵う文字ではないってわけだ
1182.名無し2015年06月23日 01:02 ID:J.IYfsdX0▼このコメントに返信
検索したらわかるけどハングルはインド系文字の一種だよ
なぜかというとハングルの元になったパスパ文字はインド系文字の影響を受けて作られたから
なぜハングルが作られたかというと漢字の読みを庶民に伝えて科挙の門戸を広げるため
もともとは朝鮮語の伝達のためではなかったから現在の朝鮮語の固有語のスペルは
実は結構いいかげんに制定されている
規則性がないからハングルだけだと言葉が広がっていかない
ちなみにその他のインド系文字は横に広かっていく字体なため字が潰れることはなく
ハングルよりは読みやすいので実はハングルよりかは実用性がある
気になった人はブラーフミー系文字で調べてみよう
1183.2チャンネルVIPから来てません2015年06月23日 01:04 ID:vApvaxbb0▼このコメントに返信
ハングルというのは日本で言う平仮名で表音表記だから、同音異義語に弱くて、つまり日本語以下なんだがw。
1184.浜風吹けば名無し2015年06月23日 01:12 ID:O.Vew54S0▼このコメントに返信
言語を比べて劣ってるとか未開って言ってる時点でなんかもうね
どうでもよくね?
1185.名無し2015年06月23日 01:20 ID:ASdGMpDV0▼このコメントに返信
分かったわ。

ハングル使っているから詐欺師が
多いのか。

ハングルは言葉に意味がないのだろう。
契約書とかハングルで書けば
適当に誤魔化せるよね。

日本語ですら、意味の行き違いとかあるし
詐欺予防で誤解させない契約書って大変なのに。
1186.名無し2015年06月23日 01:26 ID:KNTrT0PX0▼このコメントに返信
へー凄いな(棒)
これは「拍手」しないと
1187.名無し2015年06月23日 01:28 ID:jxKUAMGx0▼このコメントに返信
韓国にも日本のオタクが立てた煽り記事を翻訳して貼るサイトありそう。
1188.名無し2015年06月23日 01:34 ID:PcFTATsB0▼このコメントに返信
年よりや、頭の悪い奴らが、複雑な機器を使いこなせないように、
ば韓国民は漢字が使いこなせませんでした。
片や、カシコの日本国民は漢字をさらに使いやすく改良して、便利グッズにしました。
そして、年寄りやバカたちは、複雑なもんよりこれが一番使いやすんですわ!と自己主張する。
でも、そのハングルも日本人が普及させたのにね。
ハングルも日逓残滓だから、使用しないほうがよいのでないの?
1189.名無し2015年06月23日 01:35 ID:xG.N1L.q0▼このコメントに返信
(注記)713
韓国人って大学進学率が80%以上だって言うのに簡単な英会話すらまともに出来ないんだよ。
韓国に旅行に行って道に迷ったから大学生風の女の子に英語で聞いたんだけどゼスチャーで「✕」ってwww
で、結局目的地まで自力で行ったんだけどね( ́・ω・`)
1190.名無し2015年06月23日 01:36 ID:dCc5dke40▼このコメントに返信
現在の韓国の白菜キムチは日本のおかげで出来たもの。
大正時代に日本が白菜の品種改良をして安定的に
栽培できるようになった。よってそれ以前には白菜キムチは
無かった。
唐辛子も江戸時代に日本から渡ったもので、現在のように
大量に唐辛子を投入する様になったのは、
キムチを漬け込んだカメに糞が入り込んでしまい、
結果ギョウチュウが大量発生したので、それを死滅
させる為に唐辛子を大量投入し殺虫した結果できたもの。
1191.2チャンネルVIPから来てません2015年06月23日 01:47 ID:vApvaxbb0▼このコメントに返信
韓国語の文法を調べたら、まんま日本語とほぼ同じだったw。
1192.名無し2015年06月23日 01:53 ID:xG.N1L.q0▼このコメントに返信
(注記)1118
大変なことになっとるwww
いやーハングルって難しいんだなー(棒)
1193.名無し2015年06月23日 01:58 ID:Ji8ddGAa0▼このコメントに返信
(注記)1118
書き方改めないと、それが全部同音異義語の様に読み取れる
先頭から2つ毎だろ
1194.名無し2015年06月23日 01:58 ID:XtZxvLju0▼このコメントに返信
ハングルだけじゃ不十分で漢字教育を再開するんだよね?
1195.名無し2015年06月23日 02:02 ID:gvMvs2b.0▼このコメントに返信
美しさは
フランス語>>>>>>>>>>>英語

英語がリンガフランカになった理由
1大英帝国の植民地の多さ
2超大国アメリカ

英語が言語的に優れてるわけでない

事実、WW2以前は英独仏で国際言語を争ってた
しかし、戦争で欧州は荒廃し仏独は没落
アメリカのおかげで英語がリンガフランカになった
1196.名無し2015年06月23日 02:10 ID:lZt4BS7b0▼このコメントに返信
妄想ネタ良いねww
半島で一生言ってなさいww
1197.名無し2015年06月23日 02:21 ID:HWaFBBoo0▼このコメントに返信
(注記)693
現代文明を維持するのに必要な漢字語彙はほとんど江戸時代後期、明治時代の日本人が作り出したもの。科学、経済、法律、政治分野の語彙は特にそうである。
すなわち、現代韓国、中国は日本の文化的属国であると言うこと。
このような事実をきちんと認識できないから、中国人、韓国人に科学分野のノーベル賞受賞者が出ないわけである。

1198.名無し2015年06月23日 02:27 ID:gvMvs2b.0▼このコメントに返信
(注記)1192
楊振寧 李政道

1956年に、物理学を震撼させた実験を成功させたんだが?

物理の対称性の原理を破壊し、当時の物理学者が卒倒した
1199.名無しのはーとさん2015年06月23日 02:57 ID:8djLeBhP0▼このコメントに返信
表音文字と表意文字とではコンセプトが異なるのだから優劣つける気はしないな
不便があるなら解消するように工夫すれば良い
漢字から仮名をつくるのもそうだし、
表音文字で同音異義語が紛らわしいなら混同しないような工夫を
考えれば良い
英語にだって同音異字語があるしな
1200.名無し2015年06月23日 03:31 ID:gvMvs2b.0▼このコメントに返信



1201.日本人2015年06月23日 03:32 ID:wz6wbLzM0▼このコメントに返信
ハングル文字は
【ザ ズ ゼ ゾ・ツ】の文字がない
単語の語頭を濁音にする文字がない
「ありがとう こジャいました」
「おチュかれさまでした」
1202.名無し2015年06月23日 03:57 ID:YoxDZhKy0▼このコメントに返信
ハングル良く知らんのだが、スペース入れるのを分かち書きって言うんだっけ?
そりゃそうすれば解りやすいんだろうけど、なんだろう、日本人の美意識には合わんな。
1203.名無し2015年06月23日 04:18 ID:tgaaz4kp0▼このコメントに返信
えっと、これって自虐ネタじゃないんだよね
園児レベルの言語をよく誇る気になったなぁ
1204.名無し2015年06月23日 05:40 ID:Qga3Dy6G0▼このコメントに返信
(注記)16
なるほど。韓国の文章で条約を結ぶときに、その文章に別の意味が隠されている可能性もあるわけだ。

発音が同じで別の意味の言葉なんて日本語でも色々ある。
お食事券と汚職事件みたいに。
1205.名無し2015年06月23日 06:11 ID:IynSrmUk0▼このコメントに返信
ハングル勉強したけど日本語よりは簡単だよ
1206.2015年06月23日 06:36 ID:ajKBs1uU0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1207.2015年06月23日 06:37 ID:qGK.j0oX0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1208.韓国人、自国語に翻訳してみろよ。2015年06月23日 06:47 ID:S.beGi2i0▼このコメントに返信
虎落笛(もがりぶえ)、宿り木、木枯らし、日本語には、こんなに情緒深い単語が山ほどある。君達の国の単語では一言で表現できない代物だ。多分、韓国語で10の表現を並べても正確には意味を表現できないと思う。この情緒が理解できたら、今の韓国人も大統領を初めとする一般韓国民のような、他人の気持ちを考えずに愚かな発言をすることは無いと思う。
1209.名無し2015年06月23日 07:19 ID:0uEupcl00▼このコメントに返信
まぁ、なんつーか高級な言語だよな
バカには理解出来ないけど、オシャレ
意識高い言語だと思うわ笑

小さい頃から習ってるから日本人は素直におぼえられるけど、俺がアメリカ人だったら絶対日本語覚えようと思わないわ

でも、日本語で良かったと日本人として思うよ
明治維新で消えなくて良かった
1210.名無し2015年06月23日 07:23 ID:F.9jXE9Z0▼このコメントに返信
そういえば何処かに自国の文字を他民族に整備してもらった国があったな・・・
まだ未熟だろうけど、あと数百年努力すればそれなりの言語になるんじゃないかな
1211.名無し2015年06月23日 08:00 ID:eJo2AOYh0▼このコメントに返信
文字のバリエーションの問題。だから南朝蚊どもには風情とか郷愁といった感情に乏しく喜怒哀楽が如実に出てくる。
1212.名無し2015年06月23日 08:08 ID:Wtk4rYE80▼このコメントに返信
朝鮮人の認識は根本的におかしいなw

まず漢字が先で、漢字を使いやすくするためにカナ文字が派生したのだ。
そして平仮名は別個に発生した文字だ。
1213.名無し2015年06月23日 08:29 ID:z.UUOiAQ0▼このコメントに返信
相変わらず馬鹿でよかった。
1215.名無しの権兵衛2015年06月23日 08:51 ID:1NoQ6x1G0▼このコメントに返信
五十音やアルファベット覚えるのと言葉を覚えるのは違う
1216.名無し2015年06月23日 09:02 ID:1Moc0QKt0▼このコメントに返信
韓国人は理解できないだろうが基礎工学などが日本と比べ劣っているのは言語の複雑さ表現力意思伝達機能がハングルでは圧倒的に不利だから
しかし今更ハングル最高と思っている彼らにどうしろというのか
でももし彼らがハングルと漢字を織り交ぜ複雑ながら意思伝達能力に優れた文字を使えば日本を逆転する事も夢ではないと思う
しがない日本人からの下らないアドバイスだよ
1217.名無し2015年06月23日 09:28 ID:1wPDzMmk0▼このコメントに返信
最後のオチが相変わらず
1218.名無し2015年06月23日 09:30 ID:n.afWyrB0▼このコメントに返信
無知の一言だなw
1219.名無し2015年06月23日 09:30 ID:qmN0taol0▼このコメントに返信
常に勉強。生涯勉強。いつもアタマ使ってんだよ。
それに気付かないトンスル野郎の脳内こそが未開www
1220.名無し2015年06月23日 09:36 ID:tBktrXAH0▼このコメントに返信
適当に調べてみたがハングルって本当にひらがなで書いてるのと同レベルなんだな
文脈で内容を判断するから問題ない!って本気で言ってるのを見て驚いた
日常生活レベルならいいけど学問やら公文書で致命的な問題が起こる可能性があるだろ
将来的に過去の文章を読んで内容が理解できなくなる可能性も大いに孕んでいる
こんな欠陥言語を世界最優秀と信じて疑わないことに開いた口が塞がらない
1221.名無し2015年06月23日 09:36 ID:H54.BO250▼このコメントに返信
そらそうだよな、ああでも思ってなきゃ到底ハングルなんか使ってらんないもんな(笑)
1222.名無し2015年06月23日 09:46 ID:ml2ax94s0▼このコメントに返信
相対的な見方ができず何でも上下をつけないと気がすまない
しかも常に自分たちが上
気が狂ってる
1223.名無し2015年06月23日 09:49 ID:hTvVpyCy0▼このコメントに返信
同じ音でも漢字でいくらでも意味を変えられる、創意工夫想像開拓が出来るのが日本語だ。
パクリしかできない性質の根っこは言語からも来てるんだろう。
1224.名無し2015年06月23日 09:52 ID:tBktrXAH0▼このコメントに返信
例えばもし日本で急に使用できる文字をひらがなだけに限定したら
確かに習得のしやすさや記述スピードはハングル同様向上するだろうが
説明の不備や取り違えによって重大な事故が起こる可能性がある、とか
学習効率に問題が出て学力低下に繋がりかねない、とかの理由で
これではまともに生活できない、勘弁してくれ...ってことになるだろうな

そのまともに生活できない状態で生活しているのが韓国ってことか
1225.名無し2015年06月23日 09:59 ID:x6bduASN0▼このコメントに返信
英語を最初に打つって何??

ローマ字入力という入力方式であるだけで、平仮名入力もあるが。

ローマ字入力はパソコン限定の話。スマートフォンでローマ字入力してる人はほとんどいないだろう。スマートフォンは平仮名入力だ。

そして、韓国が日本語を馬鹿にするのは笑える。韓国の漢字語は中国ではなく、日本の漢字を基にしてる。その証拠に、漢字語の場合は日本語の発音と似ている場合が多い。(例・高速道路、洗濯機、野球など)
1226.名無し2015年06月23日 10:02 ID:x6bduASN0▼このコメントに返信
ハングルの欠点

同音異義語の場合、その文字だけでは区別がつかない(笑)

例えば、自衛と自慰は韓国語では同音異義語である。漢字があれば前後の文章を読まなくても区別可能。
1227.名無し2015年06月23日 10:32 ID:.e5uvxXB0▼このコメントに返信
まーた。いい加減なことを。
漢字を崩す、略した物がひらがな、カタカナだろ。
もう少し調べてからにして欲しい。
韓国みたいに漢字の起源は日本などとも言わないし。

あいつらは同じ文字数で数倍の意味を表現できる利点がわかってない。
ハングルなんざ同音異義語で悩めばーか
1228.名無し2015年06月23日 10:47 ID:9n4xylFN0▼このコメントに返信
漢字の意味や読みや使い方を覚えるのと英単語を覚えるのは一緒だろ
英単語の文字を少々入れ替えても読めるのと同じで、漢字の形も
なんとなくそれっぽければ少々違ってようが解像度が粗かろうが普通に読める
それが数千文字で済むんだから助かる
1229.名無し2015年06月23日 11:21 ID:BzTrx.n.0▼このコメントに返信
いくら騒いでも韓国の劣等感は不滅です。
1230.名無しさん+2015年06月23日 11:39 ID:ZyjwYRNo0▼このコメントに返信
(注記)42
こ れ 。

こいつらが有り難がってるオデン文字を
ちゃんとまとめて、庶民階級にも学ばせ普及させたのは
こいつらがdisってるひらがなを使ってる日本人なんだよなww
本当に歴史を知らない奴っては恥かしいww
1231.名無し2015年06月23日 11:59 ID:aGs5SfSh0▼このコメントに返信
(注記)6
ハングルも日程残滓なんだから廃止しろよ

日本の学者が編纂したんだから使いやすいのは当たり前
1232.名無しさん2015年06月23日 12:22 ID:xYKu.D3V0▼このコメントに返信
"漢字" と "かな" を併用するのは、 "かな" のみに比べて圧倒的に有用だから

日本では、小学校で "漢字" を覚えるあたりから、能力の差が出始めるわけだが
できない子供も、居残りとかで最低限のレベルまでは引き上げられる
そして獲得した読解能力でその後の学習効率も上がるわけだ

つまり "漢字" を学習せずに "かな" のみで先に進むことは
算数で言えば、"九九" を習得しないで先に進むようなもの

覚えるのが大変だろとか笑ってるが、そんなだからバカなんだよきっと
1233.名無し2015年06月23日 12:23 ID:.0Asdxt10▼このコメントに返信
日本語をベースに漢字ハングル混じりで完成された韓国語から、
漢字だけ廃止して欠陥言語にしてしまったのは韓国人。

日本語の文法や語彙は韓国語に残ったままで、
漢字だけ排除したから同音同字異義語が大量発生
する破目に陥る。

韓国語の語彙のほとんどが日本語由来なのは、
韓国語を編纂し体系化したのは大日本帝国だから。
1234.名無し2015年06月23日 12:42 ID:vXv1eEt.0▼このコメントに返信
国民が70年前の新聞が読めない教育、そう言うの愚民教育と云う。
国民を歴史から切り離し、捏造と妄想の歴史を教え込む手段。
その愚民が己の愚かさにさへ気付かず、他国の文字がどうたら。
恥と客観性の無い愚民国家、愚劣民族なればこその屁理屈。
1235.名無し2015年06月23日 12:46 ID:oiGYfAJ10▼このコメントに返信
「ひらがな・カタカナだけでは意味がうまく伝わらないので」

の欠点を放っておいているのが貴様らのハングルだ
1236.名無し2015年06月23日 13:10 ID:x9KsVPbG0▼このコメントに返信
(注記)1126
クレヨンと絵の具って例えが絶妙w
1237.2015年06月23日 13:16 ID:NQXFKm2Z0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1238.軍事速報の大佐2015年06月23日 13:31 ID:E3ggX0ix0▼このコメントに返信
文脈でだいたいわかればいいわっていうケンチャナヨが努力を選ばず身のない自尊心にすり替わってこの有様か
福沢諭吉は看破していたが英米が日本に押し付けた足枷は天文学的な損害だな
1239.名無し2015年06月23日 14:21 ID:IkgUsWdK0▼このコメントに返信
自国憲法の原文すら読めない民族が何ほざいてんだかw
1240.名無し2015年06月23日 14:37 ID:dgXFpb810▼このコメントに返信
東洋史家
宮脇淳子氏の朝鮮史を見ればよくわかる。
とにかくハングルは絶滅に瀕したそれこそ未開な文字であり、
韓国人がきらっている日本人により絶滅を逃れた。
リャンバンという腐った王族?によって無くなりかけていたのに。
当時の識字率は約10%付近であり、日本により約90%まであがったのだ。
更に日本により現在の常用漢字の殆んどが作られた。
ひらがな、カタカナ、漢字の組合せは言語としては世界一昇華されたものである。
1241.名無し2015年06月23日 15:11 ID:rz2QjXA40▼このコメントに返信
日本の漫画や小説は、漢字と仮名を二種を使うからこそ多彩で豊かな表現が出来るんだよな。

いくら日本を未開だとか韓国は素晴らしいとか言っても、韓国にまともな文化が育つ事はないのにな。
1242.名無しさん2015年06月23日 15:13 ID:yhpL0SWC0▼このコメントに返信
ハングルは簡単だけど
未開人に覚えさせる為の簡単な文字で
表現が未熟な欠陥文字

ちなみに使わなく放置してたのを、日本が普及させたw
1243.名無しのはーとさん2015年06月23日 15:42 ID:oACgKrML0▼このコメントに返信
ハングルはアホでもわかるようにした幼稚な発音記号っすよ。
1244.名無し2015年06月23日 15:56 ID:Es.lQfhv0▼このコメントに返信
日本語の感覚だと常にローマ字で文章読むようなもんだろ?ハングルって。

いや正直言わせてもらいたいんだけど、そんな頭おかしくなるような文章体系でよく生活できるよな。俺だったら一文字辺りの情報量の少なさにメンドくさすぎてキレるわw
1245.名無し2015年06月23日 16:02 ID:Es.lQfhv0▼このコメントに返信
海外で漢字Tシャツを着る奴がいるが、ハングルTシャツを着る奴はいない。というかそんなもん見たことない。

どっちの言語が支持されてるか一目瞭然だな。その上を行く英語さんと同じとかよくそんな恥ずかしい事言えるな
1246.名無し2015年06月23日 16:56 ID:cK3nTsIL0▼このコメントに返信
阿呆。
ローマ字入力が一般的なのはaiueoの位置と子音の位置覚えるだけで打てるからで、要するに日本人の工夫だ。
文字数の多さは表現の細かさから来るもので誇りさえすれ貶められるもんじゃないんだよ。
1247.名無し2015年06月23日 17:28 ID:5vUI7jUV0▼このコメントに返信
昔、大学の講義で教授が、パスポートや海外で署名をするときはなるべく漢字(日本語)を使ったほうがいいと言ってたっけ。
海外で何かあったとき、自分の名前を淀みなく書けることや漢字の書き順が正しいかで日本人であることを証明しやすくするらしい。

たしかに日本語は複雑だけど、簡単に真似できないからこその価値があると思う。
1248.名無し2015年06月23日 17:39 ID:lm1AKmYl0▼このコメントに返信
要約すると
日本語は高等言語
ハングルは簡易言語
ってことかな。

はたして未開なのか...
まるで、スマホあるからパソコンは必要ないという議論と似ている。
その意見を別に否定はしないが、優劣をつける次元の話ではない。
1249.名無し2015年06月23日 17:47 ID:lm1AKmYl0▼このコメントに返信
ハングルの論文ってページがかさばりそう。
実際はどうなんだろう。
英語版でもものによっては多くなるよな?

韓国が研究や文学の分野で遅れてる要因のような気がするけど。
1250.名無しさん2015年06月23日 17:54 ID:XN.WxNrH0▼このコメントに返信
(注記)1243
ハングルじゃ論文どころか科学雑誌すら出来ないよ
一応科学雑誌はあるが日本由来の漢語と注釈だらけ
韓国の大学以上の科学の授業は英語。法学は漢字が必須
嘘のようだがこれマジだからねー。母国で大学教育を修了できるのは欧米諸国以外だと日本くらいのもんだよ。
1251.名無し2015年06月23日 18:11 ID:zuo36ek.0▼このコメントに返信
(注記)1244
なるほど。知らんかった。
母国語で履修できないのは嫌だわ。

そもそも漢字との併用が前提の文字でしょ?
漢字使えばいいのに。
1252.名無し2015年06月23日 18:25 ID:tBktrXAH0▼このコメントに返信
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

この冒頭の一文自分で書いて疑問に思わないのかね
ひらがなだけの文章の問題はそのままハングルの問題と同じなのに
知能が低すぎる・・・
1253.名無し2015年06月23日 18:28 ID:dfAfTRYO0▼このコメントに返信
せめて漢字くらい使おうよ。ハングルなんて見界な文字を使っていたら、絶対にノーベル賞なんて取れないぞ!
1254.名無し2015年06月23日 18:29 ID:0JTKHroi0▼このコメントに返信
彼の国の人々の手垢に紛れているような、日帝の残滓の語をいち早く消滅させて欲しい。言葉さえ色々弄ぶ人たちには必要ない。意味の中心からその意味範囲がかなり(こういう表現でしか言えない自分が悔しいが)定って行くのが言語での意味論である。その後統語論が起こるのだが、彼の国は、まず動機が優先で、意味の構成は、謂わば別空間で形成される。「そう仰らずに、これを受け取って下さいよ、とってもお好きなんでしょ」と意味空間が沈下する。彼らは意味を崩して仕舞うのだが、崩した箇所からは自ら創造的には学びようがない。それが財閥のありようなのであろう、崩した所は無意識的な侮蔑の対象であるということだ。
1255.名無し2015年06月23日 18:32 ID:NwgtNjxe0▼このコメントに返信
まあハングルは便利だよね。少ないし学びやすい。
まあでも漢字の方がかっこいいし好きだわ
1256.名無し2015年06月23日 18:57 ID:0JTKHroi0▼このコメントに返信
恐らく思うに、言語の持つ抑圧的な傾向(たぶん本能や原始的な欲望に対して)を中々有しないのが、侮蔑表現から推察される彼の国の言語であろう。言語には精神分析的な意味合いで「抑圧」は必須である。言語サイドが名付けることで直接性を免れていると言える。直接的な行動を起こしやすいのはこの原初的な抑圧機構が不全で、以降如何ともし難い形になっていると思われる。名付けてもそれを越えていくような行動をしてしまう。そうした行動を行うと言うことは、少なくとも分析学の成果をも踏みにじる、原始的な行動で彼の国の言動の水準が想像される(我々としては理解に苦しむが)。
1257.名無し2015年06月23日 19:24 ID:T1BZP3xU0▼このコメントに返信
李氏朝鮮時代我が国の遇民共にも簡単な読み書きくらい出来るように、勿体ないが白丁共専用文字を作ってやるか、と出来たのがハングルの原型、その後何百年も形だけの国語ハングル文字を、今の形にキチンと整備使えるようにしたのは、お前らの大っ嫌いな日本人なんだけど。今日本人が作ったの考え無でなんで間でも韓国中の物、破壊してるみたいだけど、ハングル文字も破壊・粉砕しろよ。日本の学者がおまエラ遇民の為に勿体ないが整備したハングル文字なんだからさ。
1258.名無し2015年06月23日 19:24 ID:fDHIhWJ.0▼このコメントに返信
高等数学を母国語でやれるのは欧米以外じゃ日本とロシア位だろ
その他の国じゃ自国語ネイティブのテキストや翻訳、ともに貧弱すぎて結局英語で勉強しないといけない
1259.名無し2015年06月23日 19:41 ID:rpgy1LGO0▼このコメントに返信
韓国人がバカすぎるから漢字使わず
糞でも理解できるハングルで教育させたんだよ
日本が
"韓国と同じように入力方法には2通り"って
パクったの忘れてアホすぎ
漢字は無理
日本人は遥か昔に分かっていた
1260.名無し2015年06月23日 20:08 ID:EGgmWaQi0▼このコメントに返信
真意も伝わらない語彙も貧相で未開人未開国低脳窃盗国家の韓国さまのゴミハングルがなんだって?
1261.名無し2015年06月23日 20:12 ID:tgOKFGbR0▼このコメントに返信
日本人はヘボン式ローマ字が使えるから表音文字なんて要らんのだけどな・・・

1262.名無し2015年06月23日 20:34 ID:.2yMYIPH0▼このコメントに返信
韓国人の3番、自己紹介おつw

開放的で人の作品をコピーし放題の国からみたら、それは未開と呼ぶべきなのかねぇ?ww
本人も三島作品にクリソツだと認めたそうじゃないか?
1263.名無し2015年06月23日 20:53 ID:zuo36ek.0▼このコメントに返信
高等言語である日本語を使えるようにしてくれた神様に感謝しよ。
1264.名無しのまとめもん2015年06月23日 21:18 ID:.QX2IEmy0▼このコメントに返信
日本語=かな
この認識になっている時点で、はなから話にならない記事なんだけど
なんだか、かわいそうなので、自分たちの認識の狭さに気付いてほしい。
でもまぁ無理か。こっちの話はすべて間違っているとしか思えないからな
1265.名無し2015年06月23日 21:19 ID:FNb.Gf7c0▼このコメントに返信
まあ発音なんて困らんよ。
昔の日本人だって半濁点なしでいけたらしいしな。

この論議がばからしいのはひと世代前は漢字使ってたのにけなしてる点だ。
1266.名無し2015年06月23日 21:21 ID:iIe8cgvK0▼このコメントに返信
「大 恨 民 国」
1267.名無し2015年06月23日 21:30 ID:HgX5BAKu0▼このコメントに返信
(注記)1193
>楊振寧 李政道
>1956年に、物理学を震撼させた実験を成功させたんだが?
>物理の対称性の原理を破壊し、当時の物理学者が卒倒した

語るに落ちてるなwwwwwwwwww
「震撼させた実験を成功させた」ってwwww

具体的に言えよww なんで濁すんだよwww
あ〜〜〜笑ったwwwwwwww

それとも皮肉なのかなこれwww
1268.2015年06月23日 21:34 ID:0h5NOe040▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1269.名無し2015年06月23日 21:37 ID:xTNZzwwy0▼このコメントに返信
ほんのちょっと前まで、識字率ほぼ0%だった民族が言語について論ずるなど1000年早いわ。
大体そのハングルを復活してあげたのが日本だと知らぬ辺りに、頭の悪さが伺える。
1270.名無し2015年06月23日 21:58 ID:QjkSn4UT0▼このコメントに返信
ハングルは文字って言うけど、ありゃ発音記号だろ?w
1271.名無し2015年06月23日 22:02 ID:3x2l.a6C0▼このコメントに返信
脳みそが未開な韓国人何を見ても未開に見える糞族。
1272.名無し2015年06月23日 22:12 ID:OwboZE0I0▼このコメントに返信
そういや毎年ハングルが金メダルの文字オリンピックって最近話題にならないね。
1273.名無し2015年06月23日 22:17 ID:2ZY2UhlS0▼このコメントに返信
日本と中国の玉璽は、漢字のため重々しさがあるが、
韓国の玉璽は、ハングル文字なんだ。
最初みたときは、小学生が工作の授業で作ったスタンプ
かと思ったわ。
1274.名無し2015年06月23日 22:27 ID:aAvuTBab0▼このコメントに返信
自慢する割に古代朝鮮文学って数も無ければ質が良いというわけでもないんだよね
1275.名無し2015年06月23日 22:31 ID:Wtk4rYE80▼このコメントに返信
(注記)1268
古代朝鮮文字って何だよ・・・

1276.2015年06月23日 22:37 ID:qealjMFX0▼このコメントに返信
(注記)400
当時の日本の菓子メーカーで
2位(森永)と3位(グリコ)が狙われた
森永とグリコの売り上げは落ち込み
当時4位だったロッテが躍進し2位になった
と事実経過はこうなる

しかも犯人のモンタージュ写真は
エラの張った釣り目の四角い顔の男

どんなばかでも小学生でも
犯人は韓国人という結論しかない


1277.若鷹は名無し2015年06月23日 22:50 ID:a6Te.XLR0▼このコメントに返信
漢字は最初は大変だけど、一旦覚えると、大学でも使える。
例えば、水素という文字を覚えれば、これが水に関係ある物質である事が
自ずと分かる。英語だとhydrogenなんだが、hydroはギリシャ語のhydroから
きたっぽくて、元の言葉を知ら無いと水は出てこ無い。
ちなみに、韓国では水素は、水素の韓国語読みであるスソと言うらしいが、
このスレ主が言うように、スソはスソであり、それが水と関係あることは、
漢字を廃止してしまったので、さっぱり分からず、お気の毒としか言い
様が無い。
1278.名無し2015年06月23日 23:18 ID:Yo7h0Kgc0▼このコメントに返信
日本語のほうが同音意義語が多い
そら言い換えにせんでも問題なく使えるんだから当然だわな
1279.名無しさん2015年06月23日 23:35 ID:OvjpnAPR0▼このコメントに返信
未開な言語である日本語を使う日本人が韓国人より遥かに上なのはどういうことなのかね?
若いうちにマスター出来るということはそれだけレベルの低いものだとは思わんのかね?

PCのキーボードが未だに100を超えるキーを扱うのは何故なんだろうね?
入力なら携帯電話の12キーで代用できるのになぜようならないのかね?
高級なものは学ぶのに時間が掛かるが、一旦マスターすればどのような分野でも
力を発揮して、低級なやり方は最初だけ素早く身につき慣れてくると面倒で冗長なものになる。
1280.名無し2015年06月23日 23:38 ID:BJ8o9cwn0▼このコメントに返信
文学もしょぼくてノーベル賞も取れないゴミ韓国が何様のつもりだw
現実を見ろ知障w
1281.無慈悲な名無し2015年06月23日 23:59 ID:0wGKx2rd0▼このコメントに返信
ちなみにそのハングルとやらで書かれた古書でもあんの?笑


すこぶる興味無いけど聞いてみた
1282.名無し2015年06月24日 00:42 ID:aEJVjXPW0▼このコメントに返信
こんなに複雑でややこしい言語を使ってるから日本人は頭がいいのかな?
1283.名無し2015年06月24日 02:36 ID:udpHHSrI0▼このコメントに返信
한국이, 일본국님에 대하여 의견을 말한다고는 1000년 빠르다
1284.名無し2015年06月24日 04:41 ID:i5.prLW30▼このコメントに返信
한국은 정신적으로 개발 도상국
1285.名無し2015年06月24日 07:31 ID:1oDiApCj0▼このコメントに返信
自国の言語を誇りに思うのは別に健全だとは思うんだけど、同じように他国の人間も誇りに思っている事を尊重できない、違いを楽しめないというのは不幸ですな。日本人は様々な日本文化の由来に関しては、中国には敬意はあるけど朝鮮に対しては「お前らも中国からのものばかりだろ!」としか思っていないぞ!
1286.名無し2015年06月24日 07:59 ID:s..M.3860▼このコメントに返信
言葉は民族固有の物だが文字は文化のレベル
日本は優秀な漢文を取り入れ自国に合ったように改良してきた
英文は表現力に乏しいが洗練された文字
韓国はくだらない自尊心で漢文を捨て劣化文字のハングルを選んだ
結果、出世するには英文・漢文を覚えないといけ状況に
1287.名無しさん2015年06月24日 08:09 ID:wjxA7ZTm0▼このコメントに返信
アメリカンに聴けばわかるけど、英語の本って読むのに時間がかかる。
なぜなら漢字がないせいで意味合いを一瞬で理解できない。
だから音読をして自身の読む力を鍛えてる。そんでリズムで読む。
だから結果的に何とか早く読めるようになるんだけど、それがそのまま知識階層とそれ以外の格差を生む原因になっているんだわ。
日本語はその差は少ないように思えるね。
1288.名無し2015年06月24日 12:04 ID:AmHb88.L0▼このコメントに返信
上か下かしかないちょうせん人らしいスレだね。
1289.名無し2015年06月24日 14:21 ID:hd3SP5ru0▼このコメントに返信
ヘブライ語と、カタカナが、よく似ているらしいよ。
あと、日本語の中に、ヘブライ語と共通な意味あいのものも、あるらしい。
日本人は、どこから、来たのだろう。
1290.名無し2015年06月24日 14:30 ID:QUngLI7g0▼このコメントに返信
未開な日本の文字で書かれた日本文学をパクったベストセラー作家がいる。どこの国だっけ?wwwww
1291.ジヨン大好き2015年06月24日 15:18 ID:geeZTxM9O▼このコメントに返信
ハンギョレ新聞!

このマヌケな語感をなんとかしろやWWW
1292.名無し2015年06月24日 16:11 ID:HGep4Lt70▼このコメントに返信
韓国人のレスを見れば、
ハングルを使っている者が未開、
ということが一発で解るね
典型でございますw
1293.名無しさんタコマル2015年06月24日 16:15 ID:I3PSxSib0▼このコメントに返信
韓国人は物事を理論的に考える能力に欠ける。 誰かが自分たちに都合の良い理屈を思いつくと全員が其れに従う。 真理は多数の同意で決定となる。さてハングルはパスパ文字と言う。 チベットの高僧パスパがフビライの命で開発した文字だ。漢字を自民族語に振りガナをつける為のものだ。 源流はローマ字、ギリシャ文字を更に遡ってフェニキア文字だ。当時高麗王国の宗主国元の都から高麗の臣がガメ来たのを百年後に朝鮮王世祖が探し出し手下が書き安い様に細工させただけだ。 朝鮮人は昔よりパクリこそすれ文字の発明などをする筈が無かろう。 『朝鮮人にそんな能力は無い』と言う衆知の結論からヒントを得て、迷路クイズは出口から入り口に向かって進め。
1294.韓国人の起源はアホ2015年06月24日 17:01 ID:72MIz.JB0▼このコメントに返信
>21. 韓国人
>例えば「おはよう」という日本語をチャット画面に表示させるには「o ha yo u」とキーボードで入力してから変換する必要があるってこと

息をするようにウソをつく鮮人。
そんなめんどくさかったら、初めからひらがな入力にするわw
「O」を打った瞬間「お」に自動変換されるんだよアホw

67. 韓国人が、
タイピング速度はハングルより日本語の方がはるかに速いという解説やってるのに、都合の悪い事には無反応なキムチ脳。

漢字変換の問題は、70年代後半、日本語ワープロ専用機を開発中の東芝が「前後の文脈から判断して予測変換する」「変換でよく使われる言葉を優先させる」という解決方法を編み出した。

1295.名無し2015年06月24日 17:15 ID:N9WA.1qz0▼このコメントに返信
確かにハングルだけにした事で自国の過去の文献すら
読めなく出来、国民を白汀化したいと思う政府なら
ハングルのみにした政策はとても優れた政策だな。

それをハングル世界一とかホルホルしてるって・・
教育ってホント大切だねーwwwwwww
1296.名無し2015年06月24日 17:51 ID:e59VoAmS0▼このコメントに返信
漢字だけで書いてある朝鮮王朝時代の本が読めない朝鮮人。
1297.名無しさん2015年06月24日 18:51 ID:yROTmhGs0▼このコメントに返信
未開な言語って
お前等は一度中国の博物館にでも行ったらどうだ?
甲骨文字っていう今のお前等が使っているような文字を見せてくれるわ
ちなみに2000年以上前の文字です
1298.名無し2015年06月24日 19:20 ID:3Pu1hu4M0▼このコメントに返信
漢字仮名交ざり文が出稼ぎ韓国人来日の障壁になっているとすれば喜ぶべきだろうな
1299.名無し2015年06月24日 20:26 ID:30Nt46bt0▼このコメントに返信
日本語は文法的な例外が多すぎるから難しいんだよなぁ...
1300.名無し2015年06月24日 20:50 ID:Tq.zOsOZ0▼このコメントに返信
王桜とソメイヨシノの区別ができない国民が何か言っても空しいな。
1301.名無し2015年06月24日 21:01 ID:s2Fw.lhE0▼このコメントに返信
ハングルって日本語で言うと平仮名だけみたいなものじゃないの?
1302.名無し2015年06月24日 21:23 ID:ASvztPXr0▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。

>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

デタラメをしたり顔で吹いて回るこいつらに吐き気通り越して殺意覚える
1303.名無し2015年06月24日 21:27 ID:qqkdl5hG0▼このコメントに返信
この国の掲示板はすぐ未開とか野蛮とか使うよね。
2ちゃんじゃ見たこと無いわ。コンプレックスの裏返しで他者を叩いているんでしょうな。
1304.名無し2015年06月24日 21:29 ID:AvKzw5R20▼このコメントに返信
これは良い事では
これからもずっとそういう認識で居て貰わねば
余計な事教える人はコッチ側に帰って来ないでね
1305.名無し2015年06月24日 22:05 ID:hvUj.Sr80▼このコメントに返信
ハングル使ってる奴らはこういう頭の悪い比較文化論ばかりしてるよな
全く世の中に貢献しない言語だよな
1306.名無し2015年06月24日 22:05 ID:CqTRMID70▼このコメントに返信
ごめんね未開な民族には日本語難しすぎるよねwww
これからずっと関わらないでねwww
1307.名無し2015年06月24日 23:01 ID:5DrxxcyX0▼このコメントに返信
ハングルの素晴らしさが分からんから、是非教えてほしい。
1308.名無し2015年06月24日 23:47 ID:X7cntBaj0▼このコメントに返信
結局、漢字が覚えられなくて未開なハングルしか理解できない頭脳の持ち主が韓国人というだけの事ですよね。笑
1309.名無し2015年06月24日 23:50 ID:ba1ecvkfO▼このコメントに返信
漢字をそれぞれ崩したものが両仮名なんですがそれは......
むしろ仮名生まれる前の漢字だけで手紙や公式文書書いてた頃の面倒臭さな
1310.名無し2015年06月25日 00:02 ID:6HoSMyUc0▼このコメントに返信
朝鮮文字の何がダメって、デザインが糞過ぎるってこと。
朝鮮語は音がきたねーし、言語も文字もウンコw
1311.名無し2015年06月25日 00:03 ID:U4F0Shst0▼このコメントに返信
さすが言語オリンピック二大会連続金メダルのハングルw
もちろん韓国主導の大会です
言語に優劣付けるのもは?って感じだけど、なんで2回目があるんでしょうかね?
1312.名無しん2015年06月25日 00:42 ID:4fYHCTMy0▼このコメントに返信
日本語程柔軟性のある言語はないと思うけどなぁ。漢字だけでは時間もかかるし、堅苦しい。ひらがな、カタカナそれぞれ用途に合わせて表現出来るし漢字一文字でも全て意味が有って美しいと思う。
1313.名無しさん@ダイエット中2015年06月25日 02:06 ID:RznHc0yl0▼このコメントに返信
ひらがなカタカナは韓国が教えただと?
現在使われているいわゆるひらがなカタカナは歴史的には割りと最近体系化されたのであって、ひらがなにも何通りかの同音異字があったのを知らんのか?
今でもたまに見かけるのは「そばや」ののれんとかかな?「そ」の部分に読めない文字が書かれていたら「そ」の同音異字ということ
ひらがなは元々漢字の草書体から生まれた文字なので、同音の漢字を元にした文字が存在した
江戸時代の文献を見ればさらに多く発見できるよ
それら全てが韓国から来たというのか?
同じ音をあらわすのに複数の文字があるなんて渡来説は無理がある
むしろ漢字の草書体から自然発生的に生まれて、それぞれ使われてきたと言うのなら複数生まれてもありえない話ではないと思う

同じ例とは言えないけど「ゐ」や「ゑ」だって厳密には発音が違うけど「い」や「え」に置き換えられてきているけど・・・ これは関係ないか
それと言語は日々進化するものどの言語が優秀とか優越をつけるものではないだろ

ついでだけど、Twitterって文字数制限があるけど日本でかなり使われる要因となったのが、日本語には漢字があったから文字数制限にも十分対応できたと言われているぞ
2バイト4バイトで表記できるものを表音記号やアルファベットならそれ以上使わないといけないのが殆どだからね、時にはブランクのために1バイト余計に使わないといけないし
あーこれって便利と言うだけで優越とは違うからな >韓国人さん
1314.名無し2015年06月25日 05:00 ID:CX.XmB.i0▼このコメントに返信
バカ朝ンはバカ朝ンなりの言語で生きてください。
1315.名無し2015年06月25日 06:05 ID:r2Wq4xVA0▼このコメントに返信
「五月」 → これは "ごがつ" と読みます。

一文字足して...
「五月雨」 → これは "さみだれ" と読みます。


ホワイ?ジャパニーズピーポー!?
1316.名無し2015年06月25日 09:10 ID:KumbEeLV0▼このコメントに返信
>>1309
説明が混乱を招く。
「さみだれ」という言葉があります。
意味は(略
漢字で表記するときには「五月雨」とも書きます。
1317.名無しの権兵衛2015年06月25日 10:21 ID:sQT1Ixeb0▼このコメントに返信
学問には向いてないけどバカでも読めて識字率をあげるにはちょうどいいんじゃないか。
役所の書類も理解できないのがいっぱいいそうだ。
1318.名無し2015年06月25日 10:37 ID:thamPfOl0▼このコメントに返信
そろそろ「純資産」の意味を覚えて欲しいね。
1319.名無し2015年06月25日 12:33 ID:YRb1QgU80▼このコメントに返信
いいか、この状況は日本が望んだことだからな。
閉合時代に韓国人を馬鹿にするために日本がとった政策なんだ。
日本にとってハングルなんて幼稚園レベルだと言うことだ。
カタカナだけの世界と言っていい。これを世界最高の文字だと言って韓国は底辺レベルだ。日本人だったら相手にもしない。
本を読むという文化もない。ノーベル文学賞なんて夢のまた夢。
言葉のアイデンティティがないので感情でしか表現できない民族。
とにかく、馬鹿は馬鹿のままで良いのでハングルは世界最高だって韓国人に会ったら言ってあげよう。
1320.2015年06月25日 16:02 ID:aximSoAE0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1321.PCパーツの名無しさん2015年06月25日 17:22 ID:574PQwfu0▼このコメントに返信
だから韓国人じゃないって
朝鮮半島に居て、おまえらに滅ぼされた人たちから教わったんだよ。
1322.名無し2015年06月25日 18:07 ID:jlC2LsAc0▼このコメントに返信
中国では、漢字を何万と覚えなければいけないのに、朝鮮人は覚えられないというだけ馬鹿な民族だというわけよ。
日本は利口だから、必要なところには漢字を使ってきたが、馬鹿な朝鮮は覚えられないと理由だけで漢字を捨てたバカ民族。
中国は監視があるが、日本は、短歌、俳句、中国にはない習字が発達したんだよ。朝鮮には何もないバカ民族。
1323.名無しのはーとさん2015年06月25日 18:53 ID:x.b3Yued0▼このコメントに返信
言語に優劣つけること自体どうかと思うが
優劣の基準が使いやすさって... ほんとにもうなんていうか...( ́・ω・`)
1324.名無し2015年06月25日 19:08 ID:pvUg9LWh0▼このコメントに返信
韓国猿には理解出来ないだけ
1325.名無し2015年06月25日 19:32 ID:5t0s.RJz0▼このコメントに返信
すげぇ便利だけどな、日本語は。確かに同音異義語は多いけど、それでも、たった5つの母音でほぼ問題なくコミュニケーションが取れるし、子音だけの耳障りな発音も(ほとんど)ないし。
幹事だけで追っても大体の文意は取れる。

まあ、鮮人にわかってもらおうなんて端から思ってないけど。
1326.名無し2015年06月25日 22:43 ID:4NX6SQPL0▼このコメントに返信
同音異義語も多いけど異音同義語も多いのが美しいと思うけどな、日本語って。

ところでこのスレのイルベ民たちはそんなに世界中の言語に精通しているのか?でなきゃ、なにとどう比べてんだ?
1327.名無し2015年06月26日 00:38 ID:bJHQ2CAR0▼このコメントに返信
ハングルの歴史ってどのぐらい?
1328.名無し2015年06月26日 01:49 ID:8sPLqmXn0▼このコメントに返信
文化の優劣は知らんが、確かに日本語は文字が多いな。
でもその分表現も豊かになるから個人的には好きなんだが・・・
同じ言葉でもひらがな、カタカナ、漢字のどれで書くのかによって印象が違うし。

韓国語って書きにくそうな形してるけどどうなんだろ?
あと同じ言葉でも印象が違う書き方ってそもそも韓国語にあるの?
1329. 名無し2015年06月26日 01:49 ID:uaPWUVaz0▼このコメントに返信
「恐怖の味噌汁」
「今日麩の味噌汁」
これを「キョウフノミソシル」と書いて文脈から判断するんでしょ?ハングルって。
私には表音文字だけで生活するとか無理ゲーだわ。
1330.名無しのジョジョ好き2015年06月26日 01:50 ID:H5xkfwTH0▼このコメントに返信
騙される奴も多いが、ハングルが簡単なんて大嘘だからなw
入学前どころか、小学校高学年でも満足に使いこなせない生徒が
他の言語に比べて異常に多いって新聞にも載ってた話だぞ
組み合わせパターンが1400程度なんで、学習の困難さが
漢字と差して変わらないってオチ
校正も大変だし、練られてないのでルールが統一されてない
勿論、発音が全て表記できるなんて大嘘
1331.名無し2015年06月26日 02:34 ID:GvqkVG7x0▼このコメントに返信
そう言えば韓国での一文字でその年を表すイベント
なんて事 聞いた事無いな〜。やってるんだろうか?
1332.名無しさん2015年06月26日 02:43 ID:7O9YhXQ.0▼このコメントに返信
朝鮮語の音ほどマヌケに聞こえる言語はない

何がファイティーンだよ
1333.名無し2015年06月26日 06:07 ID:Es3Qp4Mh0▼このコメントに返信
漢字を捨てた韓国は...要らぬ!中国も馬鹿にしてることに気がついているの?
1334.名無し2015年06月26日 06:20 ID:1pzg.Sgb0▼このコメントに返信
ハングルも日本統治時に広まった物
それ以前はハングルさえ読める奴らが少なかった
サルを人間にした日本人
1335.2015年06月26日 07:04 ID:cHktPgle0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1336.名無し2015年06月26日 09:46 ID:3r7yo3nb0▼このコメントに返信
偉そうにホルホルしてますが、韓国人はハングルの書き取りできない人多いよねww
1337.名無し2015年06月26日 09:57 ID:nwDQ7zdD0▼このコメントに返信
日本語を卑下してる割には、日本語由来の単語が多いのを知らないのか?
同音異義語を区別するために、わざわざ長ったらしく書かなければならないのが多いだろハングル文字は?
1338.名無しさん2015年06月26日 10:05 ID:AuWmGviy0▼このコメントに返信
韓国にろくな文学が生まれないのもノーベル賞が取れないのもハングルのせいなのに呑気だな
1339.名無し2015年06月26日 10:07 ID:63rTj3Q50▼このコメントに返信
言語として統一化ができてなかったハングルを体系化したのがどこか知らないようで
この調子なら安心だ
1340.軍事速報の大佐2015年06月26日 10:08 ID:Vl85ctos0▼このコメントに返信
ハングル文字程度の数の文字しか覚えられない朝鮮人にぴったしの言語だね、ハングルって。元々あった漢字を廃止したのだって、朝鮮人が覚えられないからだろ。納得納得!物覚えの悪い民族ここにありだね。
1341.韓国の漢字教育に反対します2015年06月26日 10:23 ID:z.0vjRmN0▼このコメントに返信
ハングル最高!!
未開な漢字なんぞ気にせず、そのまま突き進め!!
1342.名無し2015年06月26日 11:01 ID:nmy3u0.b0▼このコメントに返信
表現力がお粗末な言語だから
ハングルで充分なんだろ?
1343.名無し2015年06月26日 12:03 ID:BsVAq4Kf0▼このコメントに返信
日本の文字はどうでも好いが、僅か70年前の新聞さへ読めない民族。
それって歴史の断絶と云うのだよね。
歴史を忘れた民族に明日は無いって、愚民教育の成果だよね。
1344.名無し2015年06月26日 16:04 ID:G7hvqDrR0▼このコメントに返信
思い出したんで、コピペしとくw
既出だったらゴメン

ハングルを作った世宗大王の訓民正音

原文:
國之語音、異乎中國、與文字不相流通、故愚民有所欲言、而終不得伸其情者多矣。予爲此憫然、新制二十八字、欲使人人易習、便於日用耳。

意訳:
漢字も読めない馬鹿な愚民があまりに哀れなので馬鹿でも簡単に覚えられるハングルを作った。
便利に使うがよいぞ。
1345.名無し2015年06月26日 16:56 ID:yigS8Ka70▼このコメントに返信
まーた炎上しそうなタイトルと内容だこと、管理人は笑いが止まらんね

>漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた
事実、倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である

まあ捏造なんだけどこういうこと言う日本人学者が存在するんだろうな、調べないけどいそうだわ
こういうの英語圏でもドヤ顔で宣伝しててうんざりする
日本人が2か月以上もかけて漢やら唐やらに出向いて交流して学んでたのに何で教えてもらう必要があるねん
そもそもひらがなカタカナの元が漢字だっつの

愛媛県人だけど県内にこういうスタンスのコリアンいることが気持ち悪いわ、故郷にお帰りください
ハングルについてなんぞ知らないし知りたくもないから評価はできん
偉そうに馬鹿にしたらそれこそ相手と同レベルだしな
けどお前らが日本語disるたび嫌いになる、それだけ
1346.名無し2015年06月26日 17:01 ID:PKHyOWIx0▼このコメントに返信
一番未開なのはこいつらのオデン脳
1347.名無し2015年06月26日 17:10 ID:2qDxqwDF0▼このコメントに返信
低脳の朝鮮人にはハングルがお似合い。
漢字を覚えられない馬鹿はハングルで我慢するしかない。
わかったな、馬鹿朝鮮人。
1348.名無し2015年06月26日 18:11 ID:MiHFJ3Hk0▼このコメントに返信
初めて会った人の名前も読めない

これはよっぽど馬鹿か読み方が難しい時だけだろ
1349.名無し2015年06月26日 18:37 ID:gLneen.Z0▼このコメントに返信
不思議なのはハングルをコンピューターと絡めて
優秀性をアピールしているところ。
コンピューター時代が到来するまでは役に立たなかったのか?w

漢字は何千年前から重要な事柄を書き表してきたし
今でも中国語や日本語で役に立っている。

ON/OFF(0と1)の二進法で辛うじて動いている機器
にお誂えの文字ってのは恥ずかしいと思うが・・・。
白か黒かしかない1bit思考の朝鮮人にはハングルも
コンピューターも親和性があるかもねw
1350.名無し2015年06月26日 18:51 ID:jb2bb2H00▼このコメントに返信
ハングルって象形文字に近くない?
1351.名無し2015年06月26日 19:28 ID:0r1Dn.xw0▼このコメントに返信
日本人はひらがなをいちからつくったのか?
すごいなぁw
1352.名無し2015年06月26日 19:59 ID:7MtzDVz20▼このコメントに返信
漢字が覚えられないから漢字は劣ってると思い込んでる民族が、文字について語るってギャグなのか?
1353.2015年06月26日 20:05 ID:QFIrBh100▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1354.PCパーツの名無しさん2015年06月26日 20:23 ID:cHktPgle0▼このコメントに返信
ところで、漢字名前を廃止するのはいつなんだろう^^?
どうせ読み書き出来ない漢字名なんだから要らないよねw

ハングルは中国由来の音読みひらがなと言うか、漢字未変換の話言葉をそのまま文章にしたように思ってる。
これじゃあノーベル賞は当分無理だわな
1355.名無し2015年06月26日 21:09 ID:BmMfHdQ60▼このコメントに返信
>日本人は、ひらがなとカタカナという文字体系を作った。
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。
かなの成り立ちを知ってたらこんなことは口が裂けても言え無いと思いますが?
(漢字より仮名の方が先に無いといけないですから、実際は...)

>スペースを使うという概念がなく、常用漢字の数は2136個。
...漢文にスペースがないのは気のせいか?
そして日本語には句点と句読点があるから、スペースの代わりになるものがあるということになるが?

>そして日本語が未開だから、チャットをする時も英語で最初に打ってから、日本語に変換する必要がある。
あれ?ハングルって直打ち出来たっけ?
そもそもローマ字入力が浸透したのはアルファベットの位置だけ覚えとけばいいんでブラインドタッチの習得に有利だからなんだが?
これは未開とは関係ないと思いますが...
1356.2015年06月27日 07:21 ID:OUdv1ri60▼このコメントに返信
韓国の学者ですら、ちょっと頭脳がある層は漢字を捨て去ってしまった判断は間違いであったという考えなのにな
それにしてもずっとこっち見てるのが怖い
1357.名無しのオージャン2015年06月27日 08:09 ID:fm.yLKqJ0▼このコメントに返信
日本人のおれでも日本語は難しいと思うのにw
昔の小説やら古典なんか読むと辞書を片手に取るし
年とれば取るほど日本語は難しく奥が深いと思えて仕方がない
ハングル?
興味ねえよ
1358.2015年06月27日 08:29 ID:mwkY1V7.0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1359.名無し2015年06月27日 09:58 ID:EyGB8bHu0▼このコメントに返信
ハングルがこの世で1番ゴミだと思う
民族も歴史もゴミだが
1360.名無し2015年06月27日 10:37 ID:RoR.Fdiv0▼このコメントに返信
まあ、日本が、「かな文字のキーボード」の実際上の普及に、ほぼ完全に失敗したのは、広い意味での「近代日本語の黒歴史」と言ってもいいかもしれないな。いろいろ試みはあったが、まるで普及しなかった。そして、かな文字キーによる直接入力そのものが駆逐され、「日本語ローマ字とは相容れない配列」であるqwertyキーボードでのローマ字入力という、かなり非効率な方法が圧倒的主流になってしまった。未開と言いたけりゃ言え。これは確かに事実だから。
でも、携帯電話のサル打ちだったりスマホのフリックだったり、西欧型のタイプライター入力文化が相対化されていて、それが日本語入力にとってはプラスに働いているのも事実。IT特有の、すさまじいスピードでのインタフェイスの多様化で、日本語史の大失敗が相対化されつつある。
1361.2015年06月27日 11:34 ID:OUdv1ri60▼このコメントに返信
韓国人すら言ってることだが例えば最初に出会った語句でも
ハングルなら読むことはできる、だが、実は音読として読めるだけ
日本だと専門用語でも漢字で書いてあればだいたいの意味を把握できる
理系であろうと社会学系であろうと法文であろうと専門用語でも代替意味を把握できる
だからそこらの新聞読んでるだけの庶民の知識量が根底から変わってくる
というお話
1362.名無しさん2015年06月27日 15:07 ID:t2ZSYd9w0▼このコメントに返信
そうそう だから日本語学ぶの止めて 日本に関心持つのも来るのも止めよう

1363.名無し2015年06月27日 15:43 ID:GW5CmmqL0▼このコメントに返信
なぜ朝鮮人は、知識もないのに知ったかぶって調べれば直ぐにバレるような嘘を堂々とつけるのだろうか
それも、一般人がネット上でアホ知識をひけらかしているのではなく、学者や政治家、メディアまでがそれを行っている。
情報を発信するまでの間にだれからも突っ込まれず、また配信後も突っ込まれない。上から下まで総白痴。
すくいなしですわ
1364.名無しの提督さん2015年06月27日 16:23 ID:qJq2D4Kb0▼このコメントに返信
(注記)408
バラバラでも語順が伝わる正確だと大体言語変な単語が

語順がバラバラでも単語が正確だと大体伝わる変な言語
だから言葉遊びとかも発達したのかもしれない
1365.名無しのプログラマー2015年06月27日 16:59 ID:.oQKUG7y0▼このコメントに返信
超汚染人さ、お前ら百済人と縁もゆかりもないで。
だってお前らの祖先て高麗だろ?
その前は百済、新羅を高句麗だっけ、
潰したろ?その後お前らの祖先高麗が出来たわけ。
違う民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人の文化をさも自分がしたように語るなゴキブリ。
1366.2015年06月27日 18:05 ID:bydErgQx0▼このコメントに返信
恐らく日本語を常に使用して生活している日本人にしか分からないが
日本語は多言語をいくら混ぜても文節が成り立つ世界的にも稀にみる万能な言語。
1367.名無し2015年06月27日 18:22 ID:.k6lQa4S0▼このコメントに返信
パソコンでタイピングし易くても、文章自体の文字数が遥かに多くなるんだからそれ自体は特にプラスとは思わないが。

同音が多く前後の文で判断するんだから、漢字なら二文字で可能なことにその何倍もの字を打つ必要になる。
打つのが速くなっても文字数が増えるなら、それ自体に優位性はないんではないかな。

結局は、その文字・言語をいかに使いこなせるかが重要だと思うよ。


1368.名無し2015年06月27日 18:24 ID:zJ7KU32C0▼このコメントに返信
ハングル土人が何かいってらw
1369.名無し2015年06月27日 18:27 ID:.oTCl4Kv0▼このコメントに返信
まず未開の基準が謎
1370.名無し2015年06月27日 18:37 ID:.oTCl4Kv0▼このコメントに返信
もし万人が覚えやすい言語(文字)をいい言語(文字)とするなら確かに日本語は未開と言えるのかもしれないが表現が豊富な言語をいい言語とするなら日本語はいい言語だと思う
1371.名無し2015年06月27日 18:54 ID:pPNyuoWf0▼このコメントに返信
未開な朝鮮人は、ケント・ギルバートに意見を聞いてみればいいのに。
1372.名無し2015年06月27日 21:02 ID:9lzLGYEl0▼このコメントに返信
>しかし、それだけでは文章を理解しにくく、表現がうまく伝わらないので漢字を混ぜることにした。

ハングルなんか普通に理解し辛いままなのにそのまんまだよね
理由は未開だから
1373.名無し2015年06月27日 21:17 ID:kEOJuhdh0▼このコメントに返信
ハングルだけで書かれた未開でない
聖書や工学書、法律図書を出せ。
1374.名無しさんタコマル2015年06月27日 23:21 ID:pEnrMpgP0▼このコメントに返信
韓国人は他人に言われた事が自分に耳障りの良い物であれば決して調べたり確認などしない。 韓国人がハングルを誇りに思うのは結構だがその理由は自分たちが使い慣れた居るからに過ぎない。 何処の文字もその民族には一番便利なのだ。 確かなのはハングルは韓国人に適合していると言う事だけだ。 東西の文明を比較すれば東洋人は声や音響を科学的、数学的に解析する能力に劣る。 此処まで言えば解るだろう。ハングルの期限はパスパ文字であり遡れば遠くフエニキア文字なのだ。 四代世宗王はハングルのヒントを只モンゴルからとりいれただけだ。 それでも朝鮮人としては素晴らしい。韓国人は外国行ったらハングルで鶏の声も正しく表記出切る等と言うな。恥掻くから。韓国の教育責任者は韓国人にハングルの起源を教えて遣れ。
1375.名無し2015年06月28日 11:24 ID:mLPoDoF.0▼このコメントに返信
ハングル文字って格好わるい。
韓国語の発音ってアホっぽい、韓国訛りの日本語はまじで酷い。中国訛りの日本語のほうがまだましかな。
濁点苦手らしくて、聞いてたらまじでアホっぽく聞こえる。
1376.左巻きの名無しさん2015年06月28日 11:45 ID:EIp31akH0▼このコメントに返信
未開ねぇ(笑)

未開って言えば、UNICODEのハングル文字が最も未開じゃないのかな?未だに使いもしないハングルの組合わせを必死で作り領域を占拠している。誰も開くことのない日常的には誤字とも言える文字を載せるって未開そのものだろう?そんな民族は(笑)
1377.名無し2015年06月28日 12:16 ID:pjT68PU70▼このコメントに返信
韓国人最高すぎるwwwwwwwwwwwwww
久々に声出して笑ったわ
1378.名無し2015年06月28日 14:43 ID:TGCKia7P0▼このコメントに返信
無知とは罪
1379.名無しのはーとさん2015年06月28日 19:21 ID:ZbX.8FIg0▼このコメントに返信
意味を理解しないでも読めるから〜とか何言ってんだろ・・・
意味を理解せずに使う言語に何の価値があるんだ
1380.名無し2015年06月29日 00:16 ID:7iIcKzM.0▼このコメントに返信
日本の文字は世界どの国の言葉も文書化できるが他の国の文字では無理
まぁ、そのせいで和製英語が乱造されたという弊害もあるが
1381.名無し2015年06月29日 06:07 ID:Y21WseK70▼このコメントに返信
日本語が非効率的に見えるのは理解力が低いせいだろとしか
同音異義語が多くても文脈で理解できるし、漢字は一度字を覚えれば初見の単語でも字面で意味を推測できる
場合によっては初見の文字でもパーツから意味を推測できる事もある

単体で意味を持たない字を無数に組み合わせる文字は単語毎に字の組み合わせを無限に憶え続けないといけないのに本当に漢字より優れているか?
読む時にちゃんと文字を読まないと意味を理解できず、絵のように一瞬で意味が頭に入って来ないので逆に非効率的かと

あと漢字はデータベースから有力な候補をほぼキー1、2回圧せば予測で出してくれる
画数の多さから来る労力や、構造や書き順を正確に記憶する必要があるという手書き時のネックが解消され、むしろタイピングで利便性が増すのだがな
1382.名無し2015年06月29日 12:34 ID:AwQMjmfe0▼このコメントに返信
トンスル国の文盲どもが叫ぶ!
1383.短命名無しさん2015年06月29日 17:13 ID:nTzqaGvi0▼このコメントに返信
韓国人以外でハングルを優秀だと言ってるのは聞いたことがないし見たこともない。

1384.名無し2015年06月29日 17:18 ID:ZW2TZxxV0▼このコメントに返信
中の上程度の頭の人間が3人ほど寄って3日も考えれば
ハングルよりマシな表音文字体系が作れると思う
1385.名無し2015年06月29日 22:25 ID:lBLNHqxC0▼このコメントに返信
寿司、刺身、海苔と同じく、なんだか日本語文字体系が世界的評価をうける前フリのような気がしてきたw

これで日本語文字体系が世界でクールとかブーム来たら、韓国人は「日本語の起源は韓国ニダ!」ってわめき始めるのかね?
1386.名無し2015年06月29日 22:45 ID:AFDF.OtU0▼このコメントに返信
アラビア語とかロシア語とかは見てもどうも思わないのに、ハングルだけは生理的に受け付けられないんです。
1387.名無し2015年06月30日 03:15 ID:PLL5FFko0▼このコメントに返信
これは声出してワロタwwwww
まず取り合う気にもならないwwwww面白いわあ
どっかでハングル文字は同音発音の言葉を表記分けできないからどっち?ってなることもあるって見たけど
言語の歴史として短すぎて未熟なんだよなあ
1388.名無しさんタコマル2015年06月30日 03:39 ID:8Er5vOS80▼このコメントに返信
日本の平仮名カタカナは漢字から流用した物だ。 日本には古代文学として詩歌が発達していた。 正しく音律を伝える為に音表文字が必要だった。 カタカナ、平仮名は必要に応じて自然発生的に考案された。50音で並べるのは明治になってから西洋人が工夫した物だ。 朝鮮人のハングルはパスパ文字からパクったモノでありローマ字やギリシャ文字からヒント得て作られている。 母音や子音の思考を取り入れてローマ字に似ているのは其の為だ。 東洋人は音響を数値的に解析するまでには至らなかった。 東洋と西洋の音符や楽器を比較すればすぐお解かりニダ。
1389.名無しさんタコマル2015年06月30日 03:51 ID:8Er5vOS80▼このコメントに返信
韓国生まれ韓国育ちの帰化日本人学者、呉善花氏は朝鮮語の文章は
漢字交じりのハングルにするより救う道は無いと真剣に考えている。因みにアジアの国々で自国語だけで全科目の授業を受けられるのは日本だけだと香港大学の先生が言っていたニダ。 韓国では如何なんだ?
1390.名無し2015年06月30日 07:09 ID:1jvxH.w.0▼このコメントに返信
日本語由来の単語が多すぎてそれを取り除くと日常会話すら成り立たない貧相な語彙民族だろ?
1391.名無しの権兵衛2015年06月30日 11:01 ID:SqvhL.9o0▼このコメントに返信
こういう記事見るたびに安心する。
当分奴らは途上国だわ。
1392.名無し2015年06月30日 15:12 ID:Q7x9PX.J0▼このコメントに返信
まぁ、韓国には一緒わからんだろ
1393.短命名無しさん2015年06月30日 15:46 ID:lTStpTlV0▼このコメントに返信
韓国人ってカワイソウだな。

ハングルに欠陥があることは 皆さんが既に証明してくれている。

反論されたことを検証できないから いつまでたっても馬鹿な発言がなくならないんだよ 韓国人
1394.名無しさん2015年07月01日 15:54 ID:az7JeV2Y0▼このコメントに返信
日本語が未開の言語だとすれば、ハングルは幼稚な言語だろう。
何というか、見た目も引っかかりが多すぎて、ハングルは不便だと思うわ。

表意文字の素晴らしさは分からんだろうな。これは日本人でも分かってない野郎がおおいんだけど。
まあ、複雑過ぎる表現はいらないんだけどね。

漢字(中国語)の複雑な部分を省いて、洗練させたのが、日本語だからね。
1395.名無しさん2015年07月01日 16:03 ID:az7JeV2Y0▼このコメントに返信
ハングルで未開の事を何と言うか知らないが、日本語の未開と韓国語のそれは全然意味が異なってくるからな。鳥居すら作れなかったのが、韓国人の民度なわけ。せっかく鳥居が出来てたのにな。え?鳥居なんていらない?だから高層ビルは作れても、汚いんだね。
1396.名無しさん2015年07月01日 16:24 ID:az7JeV2Y0▼このコメントに返信
>>537 気付いたが、ハングルって〇と人と己みたいなのが多いよな。あと帽子みたいな記号。これで何が分かるというのだ。
1397.名無し2015年07月02日 00:25 ID:ZsBw.ETf0▼このコメントに返信
ハングルは文字じゃなくて、ただの記号。
韓国人が漢字を捨てたのは、単に馬鹿だから覚えられないだけ。
濁音が発音できず、全部破裂音になる。
1398.名無し2015年07月02日 10:48 ID:wP54638E0▼このコメントに返信
>> 「漢字は単語を作る時は、意味を含んでいるからいいとしても、それを実生活で使うのはバカだと思う」

このように韓国人はひらがなでものを考えているんです
だから日本人と考え方が違うんです
高級自動車のよさを馬車にしか乗ったことのない人に分ってもらおうとしても所詮ムリというものです
分かりようはずは有りません
漢字は Windows のアイコンのようなものでそれをクリックするとさらに大きな世界が待っているんです
それを最小情報量で蓄積できるハングルには真似できない特性があるんです
1399.名無し2015年07月03日 04:05 ID:OEhira0T0▼このコメントに返信
私も声出して笑った
スペースをいっぱい使わなきゃいけないってどんな使い方だよw
句読点や改行の使い方を知らない人が言ってんのか?
1400.名無し2015年07月03日 04:42 ID:OuRjMHjk0▼このコメントに返信
(注記)16
捕鯨と包茎
1401.名無し2015年07月03日 06:26 ID:kfjcoGND0▼このコメントに返信
>> 「漢字は百済が教え、ひらがなとカタカナも新羅文字をコピーしたと日本人の学者が言っていた事実、倭人にすべての文字を教えたのは韓国人である」

こんなのどこにでもいるおっさんデス
俺も若い頃はブイブイ言わせた、千人切りとは俺のことだ、とか、世が世ならば俺は大統領だった
と、スーパーのタイムサービスの長蛇の列に並び100円の品が割り引かれてないとレジに食って掛かるような、そんな寂しい人の武勇伝は聞きたくないデス
残念ながら今の姿を見れば過去はおのずと分かるもんデス
1402.名無し2015年07月03日 12:17 ID:YnWvnYWi0▼このコメントに返信
日本が義務化しないとハングルを学ぶことすらしなかったがな
義務化させた漢字をたった70年で忘れてしまったがな
まあお前らの国のことだ、好きにやれや
1403.名無し2015年07月04日 06:33 ID:4aw5e01p0▼このコメントに返信
やっぱり良い所を学べない国民は違いますね。
こんな便利な文字無いのに。

ひらがなレベルの文字と一緒にしないでほしい。
1404.名無し2015年07月04日 15:52 ID:jx.5DZ9Y0▼このコメントに返信
>1393
ローマ字入力の変換ダヨ
馬鹿
1405.名無し2015年07月04日 17:18 ID:mQFDzHu10▼このコメントに返信
文化相対主義が必要
どの文化にも差はない
1406.名無し2015年07月04日 20:28 ID:g1e2qmrr0▼このコメントに返信
そんな素晴らしい文字なのに糞ほども文学が発展しない国があるらしい
1407.名無し2015年07月21日 08:48 ID:YMLUcM2V0▼このコメントに返信
日本語はしゃべるのは簡単なんだけどね
発音の数が他の言語に比べて圧倒的に少ない
ワールドスタンダードはやはり英語だよ
1408.名無し2015年08月24日 08:59 ID:iz0RlHwr0▼このコメントに返信
こっちのネットで声の大きい奴らとメンタリティがソックリw
1409.名無し2015年08月24日 09:05 ID:iz0RlHwr0▼このコメントに返信
国家から愛国心を強制された国民のよくある屁理屈
日本はこうはなりたく無いのだがな、、、、
1410.名無し2015年09月08日 03:26 ID:L.FYXRKb0▼このコメントに返信
日本と韓国・・・結果がすべて物語っている。(比べるのもわずらわしい)

(2015年現在) 日本 韓国
ノーベル賞(自然科学分野) 19人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
ディラック賞 (物理学) 1人 0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人 0人
キッピング賞(化学) 5人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 3人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
1411.名無し2015年09月08日 03:27 ID:L.FYXRKb0▼このコメントに返信
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等) 2人 0人
クラフォード賞(天文学、数学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 14件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 6人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 12人 0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人 0人
1412.名無し2015年09月08日 03:27 ID:L.FYXRKb0▼このコメントに返信
プリツカー賞(建築) 6人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学・芸術) 3人 0人
ダーウィン・メダル(生物学) 1人 0人
ジョルジョ・クアッツァ・メダル(制御工学) 1人 0人
チャールズ・スターク・ドレパー賞(工学) 1人 0人
1413.名無し2015年09月08日 03:29 ID:L.FYXRKb0▼このコメントに返信

ハングルは、愚民文字。
1414.名無し2015年10月07日 10:04 ID:dj8ASuHG0▼このコメントに返信
日本人の優秀性は、日本語に由来するのに・・。

世界のどんな文献でも日本語に翻訳できる。

漢字見て、抽象的な概念も一発でイメージできる。日本語使うだけてで脳を常に耕すことができる。

ま、言語と文字はちがうけど、ひらがなだけ使ってる朝鮮人や他言語の人には、日本人の思考は理解できまいが。
1415.名無し2015年10月08日 05:53 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★相変わらず救いようがないな。日本人は未開で役立たずの日本語を駆使して世界一の漫画大国に成ったわけだが何か問題でも?キムチ国は未だに漫画大国に成れないよな。世界一優れたハングルを駆使して何故面白い漫画描けないのだ?
漫画大国に成れない国ってのはそれだけ表現力の無いショボイ文字使ってるとゆう証明なのだ。文字すら発展出来ない国がどーやって漫画大国に成るのだ?
1416.名無し2015年10月08日 05:55 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★日本人は未開な日本語で世界一の先進国となり文学大国となり数々の発明や偉業を生み出しノーベル授賞者も多数いるが何も問題でも?ハングルのほうが優れてるなら何故日本を越えれないのだ?
1417.名無し2015年10月08日 06:00 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★未開なキムチ民族は未だにひらがな、カタカナ、漢字を組み合わせた文章の読みやすさ、解りやすさ、便利さ、便利さ、面白さを理解出来てないのだな。
意味も無く無駄に増やしてるわけじゃないンぜ。日本は世界で唯一文字を発展させる事が出来た文学大国。故に世界一の先進国に成れたのだ。文字すら発展出来ない国が何を発展出来るのだ?
お前らが日本を越えれない理由がまさにソレだろ。未開なハングルなんかに拘り続けて日本語を未開と見下した結果、どれだけ差をつけられてしまったか理解してるくせに。
1418.名無し2015年10月08日 06:19 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★だからいつも言ってるだろ。拘りは妨げにしかならないと。それを捨てない限り断じて発展はあり得んのだ。
ハングルに拘り続けて日本語を未開と見下した結果、どれほど差をつけられてしまったか。
ハングルのほうが優秀だと言い張るなら証明してみせろ。
1419.名無し2015年10月08日 06:26 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★ハングルなんてカタカナだけで書かれた文章読んでる感覚だろ。
ひらがな、カタカナ、漢字を組み合わせた文章のほうが確実に解りやすいし速く読めるし明確に意味を区別出来るからな。
ハングルでは戦車と電車が同じ表記で区別出来ないンだよな。変な国だな。
正反対の意味なのに同じ表記にしたりさ。連覇と連敗、放火と防火、防水と吸水とか。これこそ未開だろ。
1420.名無し2015年10月08日 06:28 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★だからキムは読めても意味は理解出来てないンだよ。だから識字率が低いと証明されてるし世界一読書しない民族に認定されちまっただろ。
そら表現力の無いハングルじゃ文字が面白いとゆう概念すら無いだろ。
本なんか読みたくないのも解るわ。
1421.名無し2015年10月08日 06:38 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★だから表現力の無いハングルなんかで面白い文章書くのは不可能だと証明されてるだろ。キムチ国が漫画大国に成れない理由がまさにソレだ。
文字を発展出来ない国は絶対に漫画大国に成れない。何故日本だけが漫画大国に成れたのか理解出来ないのはお前らが日本語の表現力の素晴らしさを理解出来てないからだ。文字を制する者は漫画を制するのだッ!
1422.名無し2015年10月08日 06:51 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★漢字を発明して日本人に伝授したのがキムチ民族なんだろ?だったら何故お前らが漢字を使いこなせないのだ?
漢字が未開と言うなら漢字を発明したお前らが未開だろ。そもそも未開の意味を理解してないだろお前ら。
1423.名無し2015年10月08日 07:01 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★同音異義語を逆手に取った文字遊びが可能なのも日本語ならではの面白さなンだがな。未開な超汚染人には理解出来まいな。だからお前らは面白い文章書く事が出来ないのだよ。巛
1424.名無し2015年10月08日 12:49 ID:O4tBd2640▼このコメントに返信
そんな立派な文字が有りながら英語を崇拝する生まれついての隷属根性
1425.名無し2015年10月08日 17:08 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★未開と見下してる日本から何もかもパクるキムは未開以下の民族である。
1426.名無し2015年10月08日 17:16 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★白人は漢字が大好きで漢字タトー入れるのがブームになってるがハングルタトーは1度も見た事無いわ。
白人からも嫌われてンだなハングル。
1427.名無し2015年10月08日 17:41 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★キムが何かにつけて未開だの病身だの言ってるが誰もその意味を正しく理解して使ってないのは漢字を知らないからである。
1428.名無し2015年10月08日 17:55 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★キムはコーヒーが発音出来なくて
コピとしか言えないンだよな。
変なの〜
1429.名無し2015年10月08日 18:00 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★世界一素晴らしい文字である
ハングルを駆使して生まれた文化が
一切無いし面白い漫画も描けない。
1430.名無し2015年10月08日 18:59 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★日本人が何百年も日本語を使い続けてるのは日本語が世界一便利だからに決まってるだろ。ハングルのほうが優れてて便利ならそっちを母国語にするわ。
それをしないのは無価値だと証明されてるからだろ。何故日本だけで漫画が発展したのか考えた事無いのかよ?
ハングルでは面白い漫画は描けないと証明されてるだろが。その程度のショボイ文字なんだ。
1431.名無し2015年10月08日 19:05 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★ハングルでは俳句や四字熟語が不可能だろが。1字で表せる物も無いし。
何が優れてるのやら?
1432.名無し2015年10月08日 19:12 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★表現力の無いショボイ文字使ってるから日本語みたいに文字が面白いとゆう概念が無い。故に面白い文章書けないし面白い漫画も描けない。故に漫画大国になれない。何故それを認めないのか?
何故ハングルに拘り続けるのか?
拘りは妨げにしかならないと理解
出来ないのか?故に発展出来ないのだろが。
1433.名無し2015年10月08日 19:19 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★キムチ国は国が総力を挙げてアニメや漫画を発展させようと頑張ってるようだがハングルじゃ無理だと証明されてるだろが。お前らだって未開な日本語使ってる日本アニメ大好きだから観てンだろが。
1434.名無し2015年10月08日 19:28 ID:crnNyS8.0▼このコメントに返信
★ハングルは読んで正確に意味が理解出来ない時点で文字としては失格だろ。
だからお前らはよく間違えてるよな。
未だに漢字を韓字だと勘違いしてるし。
区別する事の重要性すら理解してない。
1435.名無し2015年10月09日 15:06 ID:VUDfJGy50▼このコメントに返信
漢字を全部覚えないといけないと思っている韓国人は、馬鹿。
小学一年生が習う程度の漢字を覚えていれば大丈夫なのに
1436.名無し2015年10月13日 21:47 ID:5iDSI.jp0▼このコメントに返信
(注記)1076
「ワープロ」が最初じゃないよ。「和文タイプライター」の次に「ワープロ」だよ。
1437.名無し2015年10月15日 09:14 ID:OCHiBuHZ0▼このコメントに返信
そもそも百済人も新羅人も、韓国人じゃなかろうに。
1438.名無し2015年10月15日 14:55 ID:LK11B2am0▼このコメントに返信
あ〜それで都合の良い解釈が出来るのか...
1439.名無し2015年10月19日 18:23 ID:lDXCd7Di0▼このコメントに返信
★未開な日本語で世界一の漫画大国に成った日本を凄いと思わんのか?
1440.名無し2015年10月19日 18:24 ID:lDXCd7Di0▼このコメントに返信
★韓字のほうが優れてるなら何故キムチ国は漫画大国に成れないのか?
1441.名無し2015年10月19日 18:28 ID:lDXCd7Di0▼このコメントに返信
★キムは何かにつけて未開、病身と言うが全員が意味を理解してなくて間違った使い方してるよな。やはり漢字で書かなきゃ意味は理解出来まい。故に漢字を読めないキムは永遠に意味を理解出来ない。
1442.名無し2015年11月17日 04:26 ID:pfZYg9ZA0▼このコメントに返信
★どう言い訳しても漫画大国に成れない国の文字のほうが未開なのは証明されてるだろ。物事を明確に区別出来ないし表現力が無さ過ぎンだよ韓字は。しかもつまらない。だからキムは読書しない。
1443.名無し2016年02月06日 04:59 ID:fgQiktXq0▼このコメントに返信
速読とか出来るのかな?同音異義語が多いって聞くから理解出来ないかもね!?
1444.名無し2016年02月06日 05:15 ID:agjdXqXq0▼このコメントに返信
同音異義語が多いじゃなくて
同音異義語の区別がつかないと馬 鹿にされてるのもわからんのか
1445.名無し2016年02月15日 01:44 ID:b6XBOxjS0▼このコメントに返信
マジでハングル文字ってかっこ悪いよ。よくそんなに誇らしげに語れるもんだ。
1446.2016年02月19日 20:46 ID:jq27gKkN0▼このコメントに返信
ハングル文字ではなくハングルだ。
1447.2016年02月19日 21:08 ID:jq27gKkN0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1448.名無し2016年02月24日 19:13 ID:DmAgbVyq0▼このコメントに返信

で、キムチ国はいつ漫画大国になれるン?
1449.2016年04月17日 15:53 ID:3IjNFkSr0▼このコメントに返信
このコメントは削除されました。
1450.名無し2016年04月17日 17:02 ID:rcodCen70▼このコメントに返信

キムは自分達では面白い文章書けないので日本から漫画や小説を輸入してハングルに翻訳して販売してる。故にキムチ国で人気の漫画家や小説家は日本人しかいない。文字が未開なキムチ国だからこそ文学大国、漫画大国になれない。故に世界一読書しない民族に認定されてる。
その理由は文字が面白いとゆう概念が無いから、書店が少ないから、明確に意味を理解出来ないから。
1451.名無し2016年04月17日 17:05 ID:rcodCen70▼このコメントに返信

キムチ国の書店に並んでる漫画は日本漫画のみである。それ以外の国の漫画は無い。もちろんハングルに翻訳されてるが漫画は日本語で読むからこそ面白いのであってハングルで読んでもつまらないのだ。故にキムは日本人ほど漫画を楽しめてない。
1452.名無し2016年04月17日 17:09 ID:rcodCen70▼このコメントに返信

ハングルは漢字並みに画数が多いくせに表現力が無く物事を明確に区別出来ない欠陥文字である。なら漢字で書けばいーだろ。戦車と電車の区別もつかないとかアホの極み。
1453.名無しさん2016年06月04日 01:18 ID:auu4iPoa0▼このコメントに返信
ハングルは簡単に覚えられるが深い思考をするには不向きな言語
1454.名無し2016年06月15日 17:49 ID:yW1HfhcQ0▼このコメントに返信

ハングルは表現力が無さ過ぎるが故に漫画大国になれず日本に惨敗した。
文字すら発展出来ないダメな国が漫画大国になれるものか。キムチ猿が日本人より賢くなれないのは当然な。ハングルなンか使ってる低級な脳味噌で日本語を使いこなす日本人に勝てるかよ。
1455.名無し2016年12月06日 04:34 ID:RwebmE.x0▼このコメントに返信
漫画は日本語で読むからこそ面白いニダ。日本漫画をハングルに翻訳しても表現力が無さ過ぎるのでつまらないニダ。故にキムチ猿は本当の意味で漫画を楽しめてないニダ。
1456.名無し2018年05月27日 11:31 ID:5LQhjllP0▼このコメントに返信
そのとおり日本語は未開だから学ぶ必要なんて全然ない
よって日本に関わる必要も一切ない



1457.名無し2018年10月14日 00:07 ID:ATUr4HGK0▼このコメントに返信
欠陥言語を使うからお脳も欠陥に至った事に気づかない高麗棒子。
1458.名無し2018年10月14日 00:09 ID:ATUr4HGK0▼このコメントに返信
(注記)1447
しかも現代朝鮮語の語彙の大半が日本語由来だという。
1459.Nanashi has No Name2019年02月10日 03:53 ID:nccFkzHe0▼このコメントに返信
世界の考古学者の認識だと、世界最古の文明は縄文文明で文字も縄文人が作ったのではないかという流れになって来ている。
縄文時代に文字がなかったというのは嘘で、今でも日本中の古い神社や聖域に古代の文字が岩とかに残っていて、似た文字と縄文土器が世界中から見つかっている。
それに漢字の元の文字は殷王朝で作られたが、殷は倭人が作ったという古文書もあるので、
倭人=縄文人ならやはり早い時期に日本に文字があってそれが後に大陸で漢字になったのは間違いなさそう。
1460.名無し2019年04月20日 17:19 ID:MTjmsRQY0▼このコメントに返信
(注記)1459
でもそれは、なぜ奈良時代くらいに漢字で、日本固有語を音写していたか、という疑問に答えられないそうだ。
うみにいく という日本固有語を、「宇美ニ威句」 とかそういう感じで音写していた。ひらがなもこの過程で、崩し漢字から、意味が抜けた音だけの文字として発明された。

もし固有の日本文字が漢字以前にあったなら、それが使われていた筈で、濃い痕跡が残っているはず。
1461.名無し2019年04月20日 17:23 ID:MTjmsRQY0▼このコメントに返信
じぶんの考えだけども、漢字伝来以前に一般庶民ではなくて、特定の神職だとか政治家にだけ通用する、言語ではないが、特定の絵文字のようなものがあっても不思議はないとは思う。あるいは、大和や倭など大手の王朝が滅ぼしてしまった、地方王朝で文字が発明されていて、その運用が王朝滅亡によって損なわれてしまった可能性だとかはあるだろう。
1462.名無し2019年05月04日 13:56 ID:HTT2UMGS0▼このコメントに返信
世界で唯一文字を発展させ続けてる圧倒的表現力を誇る日本語が未開、ハングルしかないヘル朝鮮が優れてるッてか?逆だろーがアホ。ヘル朝鮮は文字を発展させる事を放棄したから知能が低いし先進国になれなかッたし文学大国や漫画大国になれなかッたと理解しとらンな。文字を発展出来ない未開な国が何を発展出来るンだ?
ヘル朝鮮が全てにおいて日本に惨敗したのは日本語とハングルの差だろ。
1463.名無し2019年05月04日 13:59 ID:HTT2UMGS0▼このコメントに返信
ヘル朝鮮は文字が面白いとゆう概念が無いからな。ハングルは単なる記号の組み合わせで文字ではない。故に面白い文章書けないし面白い漫画描けない。キムチ原人が読書しない民族に認定されたのもハングルがつまらなくて読みたくないからだ。
1464.名無し2019年05月09日 14:43 ID:DA3DOFiE0▼このコメントに返信
「日本語はハングルより同音異語が多い!」って書いてるのは・・・

"ひらがな"の事言ってるんだろうなあ・・・
地球上の全ての発音は大体文字にできる「読み」文字であって、「意味」文字は漢字が担うっていう体系が全く分かって無い

"ハングル"って、要は"日本におけるひらがな"だよねw

そんなんだから韓国は自国語で大学教育を表現できず英語が必須になってるんだよ
これだけでも「ハングルは欠陥のある言語」って理解できそうなもんなんだけどね
1465.紅月2019年07月30日 20:02 ID:nVr4E6jP0▼このコメントに返信
(注記)614
日帝残滓を排除して民族意識を高めるため。民族というのは生物カテゴリではない。文化カテゴリだよ。朴正煕が、わが国の歴史は悪の倉庫の様な歴史で、誇れる人物も殆ど居ないし、誇れる文化も殆ど無い。といっているだろ。
朝鮮という土地は、貧しすぎてまともな文化が育たなかった。
ハングルは数少ない誇れる文化遺産だということ。他に何がある?
キムチか?
1466.紅月2019年07月30日 22:26 ID:nVr4E6jP0▼このコメントに返信
(注記)937
宗主国様に読まれたく無かったのかもしれないね。
1467.紅月2019年08月01日 06:08 ID:IJQt409x0▼このコメントに返信
言語や文字なんて、社会を造った生活の中で自然発生的に創られたものだよ。だからその地域に一番都合が良いにきまっている。基から創出したものもあれば他の地域のものをアレンジしたものも、ある。優劣の問題じゃないでしょ。
但し、時刻の言語や文字がどのように変化してきたのかは、正確に知っておくべきだとは思う。
どの国の言語も欠点はあるし、長所もある。
朝鮮半島においては、ハングルより漢字、漢文を利用してきた歴史のほうが長いのは事実だろ。そして一部の支配者層のみに利用されてきていたのも事実。
1468.紅月2019年08月01日 06:28 ID:4hgJa3770▼このコメントに返信
それと、間違った認識の人が多いが、ハングルは明らかに庶民の為に作られたものでも無いこともたしか。
王朝に勤める王族や両班・それに従える人間達が漢文を覚えるために作り出した発音記号であり、「ふりがな」。
高麗時代に大量のモンゴル人と南宋人が流入してくる。この人達の子孫がパスパ文字を基に草案したのが訓民正音でしょ。パスパ文字は表音文字で、縦書きだけど漢文の横に添えるには縦に長過ぎて使い辛い。だから圧縮したハングルが想起された。
元々の訓正民音に、声調記号があるのは何故?今は削除されているけれどね。
李王朝の非地たちは、ハングルで中国語を覚えたのだよ。
庶民えの発布は飽く迄、ついで。
発音記号は口語の表現に使えるからね。
でも、庶民が抗議行動や暴動の道具としてハングルを使い始めたために、燕山君という王の時に庶民の使用を禁じた為にすたれていったのがハングルの歴史。
1469.紅月2019年08月01日 06:36 ID:4hgJa3770▼このコメントに返信
元々、日韓併合期にハングルは復活するけれど、庶民の朝鮮語録が少ないために大量の日本語漢語が導入された。漢字ハングルかな混じり文字としてね。
でもここから韓国人は漢字だけを抜いてしまったから、多くの欠陥が露呈しているのが、現代の朝鮮語とハングルの関係。
つまり、現代の韓国語とハングルの組み合わせは50年程度の歴史しか持たない組み合わせの言語ということも言える。
年月を積み重ねていけば、そのうちにフィットするよ。少しづつ変化してね。
1470.名無し2019年10月18日 14:48 ID:0E2.juEJ0▼このコメントに返信
文字と言語は、思考や情操に多大な影響を与える。確かにハングルは覚えやすいが・・・実は時代を経ていない未完成文字(言語)だ。英語のローマ字と似ているようで、実は完成度が全く違うのだ。日本語も、文明開化期に知識や体制の導入に「造語」で対応した経緯が在る。ハングルは口頭での指示には対応できるが、精密な伝聞には不向きなのは明らか。「翻訳」これに尽きる。自国言語だけでノーベル賞に到達出来る国は数少ない。国別「翻訳本の数量」と言っても、韓国人には理解出来ないだろう。特に、高等専門書とか精密さが必要とされる学術書の翻訳数の事だ。
1471.名無し2019年10月25日 17:34 ID:okD2F5tm0▼このコメントに返信
言語は、書くのが容易か、読むのが容易かの特徴の違いがある。
日本語は単語が漢字なので書くのは面倒だが、読むのは早いし、高度な概念も正確に伝わる。英語もアルファベットだけで簡単そうだが、漢字と同様に高度な単語はやたら長くなる。読みだけのハングルでこれをやるには英語みたいにスペースで区切って単語を定義していかなければならない。昔はハングルも漢字を混ぜていたが、止めてしまったので高度な概念の表記が面倒になってしまった。
1472.名無し2019年11月22日 11:43 ID:SlFWF7FA0▼このコメントに返信
呉善花先生はハングル至上主義を痛烈に批判しているぞ。
1473.名無し2019年11月22日 11:51 ID:SlFWF7FA0▼このコメントに返信
実際の朝鮮語は漢字語に依存しまくってる癖に、
見た目だけハングルに置き換えて「克服」した気になっているという・・・
こういうのを「精神勝利」って言うんだっけ
1474.名無し2020年01月12日 04:03 ID:chRGCPHB0▼このコメントに返信
君たち韓国人が日本を馬鹿にしている間に日中が漢字でアジア公用語を作り始めているけどどうするの?
日中が仲が悪いと安心している間に日中が筆談を始めているよ
1475.名無し2020年04月07日 01:09 ID:LAXRvwhx0▼このコメントに返信
(注記)2
韓国の文字はみるからに不快だが
未開とは思わない
只、未開な韓国人にはお似合いとは思う
1476.名無し2020年04月14日 21:23 ID:t4BH4Jwk0▼このコメントに返信
様々な文字があるという事はそれだけ表現方法が豊か。日本語の素晴らしさはそこにある。
簡単なワードだけで情景が分かるのは日本語がいかに
独特で素晴らしいかということ。だから文化も多い。
朝鮮のハングルは単純。万年の属国史で文化も何もない。パクって歴史を捏造し起源を主張する文化泥棒。
そういう国、朝鮮、韓国という国は。
1477.名無し2020年06月05日 18:31 ID:tdwj5UmS0▼このコメントに返信
絵本、児童文学、学術書など、日本のものから無許可で韓国語に翻訳しているのはなぜ?
1478.名無し2020年10月08日 11:51 ID:NnfYO7rY0▼このコメントに返信
やはり漢字教育が必要だと、韓国では2020年から教科書に漢字を併記する事になった
でも大半の国民は漢字教育に反対している、何故なら自分達が漢字を読めず漢字の優位性が判らないから
1479.名無し2021年06月15日 04:29 ID:SnLG1q.A0▼このコメントに返信
文字に優劣を付けて喜んでるのを見て安心した。
韓国はまだまだ駄目だわw
1480.名無し2022年05月08日 09:49 ID:im7m.cF90▼このコメントに返信
童貞 同情 同志 冬至 史記 詐欺
紳士 神社 郵政 友情 首相 受賞
反戦 反転 反日 半日 武士 無事
大便 代弁 無力 武力 電車 戦車
連覇 連敗 恨国 韓国 祈願 起源
競技 景気 放火 防火

ハングルでは全部同じ。
同音異義語というのみならず表記も全く同じ。
前後の文脈で区別するしかない。

例:
釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン
1481.名無し2023年04月03日 20:52 ID:vd4vk3xS0▼このコメントに返信
ハングルより言語としてはエスペラント語の方が優秀だと思う
1482.名無し2023年04月24日 15:52 ID:9Az5ptfo0▼このコメントに返信
ハングルは覚えやすいが、複雑な高等学問書には向かない。自国言語だけでノーベル賞に到達する意義が理解できるだろうか。英語以外で、日本語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語・・・時代を経て完成された言語文字の重要性は、高等学問書の翻訳数に表れている。ハングルが凄いと自慢するのは、朝鮮民族主義者の愚かな考えに過ぎない事に気付け、カス。
1483.名無し2023年08月06日 09:11 ID:Jb3q77DD0▼このコメントに返信
これが洗脳なんだな。
「ハングルを最高」と言うことで、国民を愚民化して
政府の悪政を反日に刷りかえる。
そしてその愚民は、それに気が付いていない。(笑)
1484.名無し2025年05月08日 09:40 ID:gGb0ZzpY0▼このコメントに返信
(注記)431
古事記が作られたのは712年、空海が生まれたのは774年です。

コメントする

名前

過去の人気記事

海外の反応最新記事(外部サイト)

記事検索
スポンサードリンク
最新記事
Amazonランキング
アーカイブ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Amazon人気商品
今週の人気記事
スポンサードリンク
今月の人気記事
先月の人気記事
スポンサードリンク
過去記事ランダム表示
下のパーツは過去の記事をランダムで表示しています。リロードごとに掲載される記事が変わります。自動スライドは一度手動でスライド(上下のさんかく▼ボタンを押す)させると解除されます。

さんかく
×
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /