いよいよストリート甲子園決勝まであと一日・・・
前回、準決勝のときは、一年ぶりにストリートライブ中にギターの弦が切れ、
当日の朝に、十年以上使ってきたギターケースが壊れ・・・
なんか嫌な感じでしたが。
今回も、
ストリートライブ中に、今度は弦が二本切れ、
昨日は、携帯が壊れました。
雨の中、自転車をこいでいて、水が入ったのが原因でしょう。
今朝から、前の携帯を探して、ようやく復帰いたしました。
しかしながら、前回もピンチの中、皆さんの脅威の応援で勝つことができた事を考えると、
これはいい兆候と捕らえるしかありません。
そうとらえます。
ぼくとらえもんです。
さて、緊張が高まる中、これから、石川から応援に来てくれる友達を迎えに行ってまいります。
会うのは10年以上振りです。
沢山の方の応援を背に、優勝目指して頑張りますので、どうか明日!
会場へ来て、応援、投票、よろしくお願いします!!!
28日(日)
ストリート甲子園決勝戦
場所は 田町 QUATER NOTE
時間は オープン14:00〜
スタート 14:30〜
また、今回は、早めに帰らなければいけない方の為に、ライブハウスが16時から投票BOXを用意してくれるそうです。
また、再入場や、休憩スペースの確保など、決勝用に対策をしくてださっています♪
チケットは2500円(1ドリンク込み)ですが、前回までの半券があれば、
ドリンク代500円のみで入場いただけます。
相手が東京代表と埼玉代表に決まりました。
かなり厳しい相手ですが、ここまで来ることができたからには、
神奈川で戦ったアーティストの分まで、優勝目指して頑張りますので、
どうかご予定が空いていましたら、応援よろしくお願いします!!
どうかどうかよろしくお願いします!
QUATERNOTEまでの行き方は、こちらをご覧下さい!
前回、準決勝のときは、一年ぶりにストリートライブ中にギターの弦が切れ、
当日の朝に、十年以上使ってきたギターケースが壊れ・・・
なんか嫌な感じでしたが。
今回も、
ストリートライブ中に、今度は弦が二本切れ、
昨日は、携帯が壊れました。
雨の中、自転車をこいでいて、水が入ったのが原因でしょう。
今朝から、前の携帯を探して、ようやく復帰いたしました。
しかしながら、前回もピンチの中、皆さんの脅威の応援で勝つことができた事を考えると、
これはいい兆候と捕らえるしかありません。
そうとらえます。
ぼくとらえもんです。
さて、緊張が高まる中、これから、石川から応援に来てくれる友達を迎えに行ってまいります。
会うのは10年以上振りです。
沢山の方の応援を背に、優勝目指して頑張りますので、どうか明日!
会場へ来て、応援、投票、よろしくお願いします!!!
28日(日)
ストリート甲子園決勝戦
場所は 田町 QUATER NOTE
時間は オープン14:00〜
スタート 14:30〜
また、今回は、早めに帰らなければいけない方の為に、ライブハウスが16時から投票BOXを用意してくれるそうです。
また、再入場や、休憩スペースの確保など、決勝用に対策をしくてださっています♪
チケットは2500円(1ドリンク込み)ですが、前回までの半券があれば、
ドリンク代500円のみで入場いただけます。
相手が東京代表と埼玉代表に決まりました。
かなり厳しい相手ですが、ここまで来ることができたからには、
神奈川で戦ったアーティストの分まで、優勝目指して頑張りますので、
どうかご予定が空いていましたら、応援よろしくお願いします!!
どうかどうかよろしくお願いします!
QUATERNOTEまでの行き方は、こちらをご覧下さい!
コメント
コメント一覧 (10)
いよいよですね。
明日は、持てる力を精一杯出してきてくださいね。
京都の地から応援していますよ!!
頑張ってくださいね!!
防具も次々、痛んで修理をしながら使っています。
頑張った証!と私は思いますね。
ガンバ待良!!
行けなくても、応援はするから頑張って!
精一杯頑張ってきてください。
優勝を祈っています。
応援ありがとうございました!
お陰さまで、我が川崎チーム、優勝できました。
京都からの熱い応援、ありがとうございました。
いつも本当にありがとうございます。
長年使っていたせいもあり、一度メンテナンスする時期かもしれませんね。
そういえば、昨日、これまた長年使っていた鞄が壊れました。
さすがにこれは買ったほうがいいかもしれませんが(笑
大変だったね。
それなのに、応援してくれてありがとう。
滋賀出身頑張ったよ。
お互い落ち着いたら、また呑みに行こうね。
ありがとうございました。
だから、勝てました。
それが最大の勝った理由です。
ここにきて良かったと、今、改めて、そう思います。
コメントありがとうございます。
滋賀からのめっちゃ熱い応援ありがとうございました。
滋賀出身として、川崎の代表に選ばれてそれだけでも、誇りです。
賞金で、しばらく滋賀に戻りたいとか思ってるけど、
叶うかな・・・
本当にありがとうございました。