1:蚤の市 ★ 2025年10月10日(金) 05:47:39.01 ID:mK4oM3Mc9
公明党は9日の中央幹事会で、自民党との連立のあり方について協議し、斉藤鉄夫代表と西田実仁幹事長に対応を一任した。国会議員による中央幹事会や各都道府県本部の幹部による「全国県代表協議会」では、党内でくすぶる「連立離脱」に賛否両論が噴出した。斉藤氏は地方幹部との会合で、自民から十分な回答を得られなければ首相指名選挙で自民に協力できない考えを示し、10日に予定される自公党首会談に臨んだ上で「自民の回答を聞いて私が判断する」と説明した。
関係者によると、公明は連立維持の条件として、公明と国民民主党が3月にまとめた、献金の受け手を政党本部と都道府県組織に限る案を「丸のみ」するよう自民側に要求しているという。自民の高市早苗総裁は9日夜、テレビ朝日番組で、公明党の案ではかえって透明性が低下するのではないかと疑問を呈した。自民側からも「交渉は決裂だろう」との声が出ており、公明が連立離脱するとの見方が強まっている。公明内には閣外協力に転じるとの案が浮上している。首相指名選挙の見通しが立たず、21日を軸に調整する臨時国会召集はさらに遅れる可能性がある...
続きはソース元で
https://mainichi.jp/articles/20251009/k00/00m/010/358000c
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
5:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:49:11.62 ID:cW19blys0
さよなら公明🤣🤣🤣
6:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:49:29.43 ID:YrVucGk30
やっと消えたか
7:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:49:43.96 ID:Q7OrX+mr0
自民党を終わらせろ公明党頑張れよ
8:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:49:45.74 ID:oJhYglv70
草加離れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:49:54.83 ID:uccCO4+K0
捨てられたな
10:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:50:20.81 ID:bQI9vtjm0
はいこれでサナエちゃんの支持率は更に上がります
11:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:50:22.41 ID:3zQwFHrp0
いまの公明の上層部はおっさんだけど子供ぽい
20:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:51:50.13 ID:Qg1//USh0
これどうすんの
選挙協力なかったら双方とも惨敗じゃないか?
24:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:52:53.88 ID:SWFJ+mRU0
>>20
惨敗しても次の与党も物価高は解決できんから次の選挙で惨敗することになる、
58:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:57:41.47 ID:YzkBI3ib0
>>24
高市よりはマシだから心配いらない
620:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:52:56.24 ID:uXbrsy380
>>58
旧民主党政権は?
23:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:52:22.33 ID:8QYTjhgr0
高市が嫌われすぎなのが悪い
814:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 07:08:02.33 ID:XuoF/UOR0
>>23
国民からは公明が嫌われてるけどな
25:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:52:54.09 ID:+zDz0Lhh0
連立離脱して自民党のキャスティングボートに甘んじるのか
26:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:52:57.24 ID:0bkt2v190
ヒャッホーwwwww
27:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:53:04.45 ID:sZaxJGBl0
高市政権始まる前に終わったな
何やってんだか
32:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:54:01.51 ID:SWFJ+mRU0
>>27
とりあえず、この円安どーすんだ?って話だしな
47:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:56:39.36 ID:CFqMn37q0
>>32
公明党のおかげで高市が総理になれずに円高なってくれたら公明党大好きになりそう
34:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:54:16.06 ID:wV9NIhQ30
よっぽど高市となにか因縁がありそう
長年の連立から急にこんなこじれるとは
36:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:54:32.83 ID:C90DSoH30
すべては萩生田を重用するから悪いって感じ?
よほど恨みがあるんだな
35:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:54:18.18 ID:V80aqTa/0
維新と国民の協力を得る壁が無くなるし両党に取って良い事だろ
38:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:54:41.72 ID:kq8TQM7t0
創価は去れ。これで交通看板から醜い文字が消えることを願う。
39:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:54:51.82 ID:1W3yn9om0
高市退陣して進次郎か林になったらまた戻るんだろ
41:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:55:04.87 ID:w7d1rlH60
やべえ面白くなって来たな
俺の所の自民党議員は前回ギリギリだったから確実に落選するわ
42:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:55:13.54 ID:yygfhlCj0
www
45:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:56:11.42 ID:0bkt2v190
日本\(^o^)/ハジマタ
50:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:57:08.59 ID:za6C03gn0
チキンレースになってて草
派手に夫婦喧嘩してからの元サヤと予想
離婚(連立離脱)か別居(閣外協力)か
元サヤ(連立維持)か
51:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:57:09.69 ID:xAsNSil20
国会議員だけならまだしも市議会とかの地方議会でも
自民党は創価パワー頼み多いからな
自民は足元から揺らぐ事になるね
57:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:57:35.02 ID:4/IDVp3R0
まあしゃあないわな
公明党の信者が「高市早苗なんて応援したくない!!」とか言ってゴネてるんだろ
たぶん命令してもいうことを聞かない
54:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:57:28.77 ID:ZaHD4cQh0
公明と合意できずに離脱するなら高市は靖国譲らなければ良かったのにな
保守層から反発されてただろ、高市の少ない味方側の連中なのに......
56:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:57:34.47 ID:E0jkFy+T0
公明とは決別すべき
60:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:01.18 ID:umDwOu4L0
>>1
そんな事より、宗教団体は、政界から消えて欲しい
62:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:07.62 ID:hxFuGl8Z0
なんだ、意外とまともなんだな。公明は。
64:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:16.90 ID:xAsNSil20
公明抜けたら国民民主も自民と組む意味ないからな
65:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:20.09 ID:BPKPZ3mX0
ありがとうございます 今世紀最大の朗報ですじゃ
66:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:24.51 ID:UCQCHuLg0
高市決断しろ
最悪これだけで辞めてもいい
67:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:37.62 ID:PVJO+gdC0
高市効果すげえな
これは玉木の言ってた多党体制の新時代が来るわ
68:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:58:56.83 ID:8HYtnnLk0
野党公明は吸収されるか消滅するな
71:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:59:40.33 ID:AiGhCzxb0
高市これだけでもゲルより成果上げたと言えるわ
72:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 05:59:49.96 ID:PVJO+gdC0
国土交通の巨大な利権より
中華命令が優先なんだぜ
日本にいらんやろ
81:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:00:30.48 ID:Swpxe+X40
でも自民が終わるの見越しての判断でしょ、お互い見限ったんやろ
85:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:01:09.83 ID:7dUEAQB20
タマキン「え?え?え?ちょ、ま」
98:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:02:48.32 ID:rD3OG9MV0
玉木・榛葉「ごめん麻生さん そっちに行けなくなった」
105:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:04:16.79 ID:yGBL//bc0
自民党の自己崩壊が始まったな
そして野党は一極集中して玉木総裁へ
100:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:03:21.53 ID:0bkt2v190
まさか生きてる内に創価公明と縁を切る日本が見られるとは
99:名無しどんぶらこ 2025年10月10日(金) 06:03:13.33 ID:r876yA2o0
これは面白くなってきたわ
元スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760042859/
- タグ :
- #政治
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
総理になってからも参拝しないなら腑抜けよ
信者からの反発も凄そうで信者に対する政治活動にの依存度は高いから協力が得られにくくなるし
政権にとどまれないと吊し上げを食う上に多分に中国の態度も一変するし
逆だぞ
離脱する=キャスティングボード手放す、だから瀬戸際にいるのはむしろ公明党の方
連立抜けたら共産党以下の雑魚に成り下がるわけで
政教分離だろ
与党だから支えてる信者もいるわけで
日の目を浴びない野党だと信者離れも加速する
カルト政党とみなされて新規入信もなくなる
高市嫌いの感情論で墓穴掘りおったわ
参拝したから離脱と口実に出来なかったからマシやで。確かに総理になってから参拝すれば良いし。
国民はあまり関心ないんですよ
前回の選挙では外国人問題が一番の関心事だったんですよ
だから公明党がわがままを言っていると思われてるのです
公明は政権与党の旨みを十分知ってるし離脱して野党になってその後どうすんのってことだし
可能性は低いけど仮に野党連合が政権とったとしても当然砂上の楼閣になるからそんなのに参加するうまみもないし
今回ごねてるのは創価学会内の自民の右傾化を警戒してる連中への単なるアピールなんじゃないかと
「(企業・団体献金の)受け皿を都道府県本部に限定する。そういうことについて、しっかりとした前進が図られることが、『政治とカネの問題』の風土を改めていく上で重要」
急にまともになるな
立憲、共産、社民、れいわ、公明党で外国人参政権賛成連立政権を誕生させたら面白いやろな。日本を日本人のものだと思ってるネトウヨが涙目になる。そしたら、少しはニートになった鬱憤が晴らせるかも。
これで玉木が喜んで自民党と組むようだったら
二度と国民民主党には入れない
立憲、共産、社民、れいわ、公明党で外国人参政権賛成連立政権を誕生させたら面白いやろな。日本を日本人のものだと思ってるネトウヨが涙目になる。そしたら、少しはニートになった鬱憤が晴らせるかも。
功績やろこれw
やっぱり企業献金ってやばいんだな
公明党が出している以上まともなわけないやん
創価が献金しやすい案やろ
次の選挙までに外国人参政権通せたら向こう30年は安泰だろうな
世界で唯一の外国人参政権あり国家にもなれる
それでも高市に投票したやつらのせいじゃん
しかも立国維と自国維のどっちのルートでもいける様に動いてるわ
まあ立憲より自民との方が停滞しないからそっちが本命だろうが
立憲、国民、維新、公明合わせると過半数超えるんだわ
公明は玉城総理でも与党になれる立ち位置
もうなんの後ろ盾もなくなるんだからな。
派遣、移民、女性の社会進出、円安。←すべて賃下げ要因。
自民は、企業献金23億円を貰って政策を歪めている。
国民がこれに乗る訳ないだろ
ただこの考えは非常にいい線言いってる
国民は乗らないけど、これが進次郎陣営だったらどうだろうか?
俺は乗ると思うね。進次郎総理の爆誕だ
公明は高市、麻生が嫌いなだけで、進次郎ならウェルカムなんだよな
むしろ進次郎が総理やるなら維新との連立すら受け入れるらしいし
自民支持者は喜ぶよ
自民内部の反発はすごいだろうしな
これで公明が首相指名は進次郎にするって言い出したら自民は二つに割れるんじゃないか
党首が落選したよ
参院選でもかなり減らしたし
自民支持者の望みやよね
なんでカルトが与党に?とは思ったな
政治を知る前に創価のキモさを知ってたから
離れる離れる詐欺やろ
最低賃金上げてるせいで企業側から批判されてるのに何言ってるの
分からんよ。立憲や共産やれいわや社民とか外国人参政権を出張するような極左やけど総理の座が欲しくて玉木がなるかもしれないよ?
晴れて、外国人参政権を主張するザ反日連合の総理や。
これで解散総選挙したら自民党と国民民主党合わせて過半数取るだろうから公明党みたいな親中売国政党はお払い箱だよ
自民党には沢山の熱意ある党員が大勢いるんだから
党員がガッポガッポ献金すれば十二分に収入確保できる
つまり、維新や公明に好かれる進次郎を日本国民が反対したのは正解やったってことやん。
公明と国民民主が示す案なんやが
国民民主も中国の犬ってこと?
呑めばいいじゃん
経団連や医師会の言いなりになるクズ議員のインパクトを減ずることが出来るんだから
これのせいで移民入れろだの消費税上げろだのと経団連の下請けに成り下がってる
高市は呑む代わりにスパイ防止法などに安保法制と外人制限を公明党に呑ませろ
またパヨクが妄想で自慰してる...
玉木は総理絶対やりたくない
見ればわかるだろ
創価と統一からの票がなくなって選挙勝てるんか?
国民の民意でもある
でも高市には絶対に譲れないものがあるから
高市の譲れるもの
・靖国参拝
・外国人規制
・中国に強気にでること
高市の譲れないもの
・企業献金 ・裏金 ・統一
メリットよりデメリットの方が大きくなったんだろw
水俣病慰霊祭でマイク切って揉めたようにwww
そらそうよ
だって親中勢力が玉木を総理大臣にしようとしてるし
お前が何を言ってんねん
経団連は中小企業はもっと賃上げしろって立場やし
最低賃金の引き上げは実施時期をもっと早くしろって見解やぞ
経団連の犬たち
今後遠慮なくいけるしやろうや
統一の時なぜこっち側には誰も踏み込まなかったのか?から始めようや
カルト国家日本バンザイw
どう考えても直前に中国大使に会っているから
中国が憑依したんだろうな
往年の集票力がない創価と組むのは、もはやマイナス効果の方が大きいぞ
まあ実際は匂わせだけだろうけど
公明は創価信者しか投票しないから
公明にとっては創価信者>>>>>>連立与党なんだよ
創価信者は高市と裏金にお怒りだから自民党を切り捨てるしかない
経団連は、最賃引き上げを遅らせようとしてるみたいだけど?
>経団連会長、達成不可能な最低賃金1500円の公約は「混乱招く」20241022。
邪教が仕掛けたこととはいえ企業団体献金の規制には殆どの国民が賛成なんだから
献金大好きな経団連と医師会の下請け議員どもに気を使ってコレを拒めば短命に終わるだろう
立憲や維新に首根っこ押さえられた状態で総理になってもろくなことにならんからな
これは玉木に限った話じゃねえよ100%貧乏くじだとわかってるから誰もやりたがらん
離脱したら離脱したで、立憲と同じ円高増税路線であることを明確にしなきゃいけないし
この状態で政権交代起ったらそれこそ日本が終わるわ
高市も総理になれるかどうか・・・
は? 政権交代するなら今だろうが
もう自民党がやってきた失われた30年の中抜きがバレたんだから
早く利権システムを壊すべき
公明党を丸呑みしなきゃ離脱しなきゃいけないっていうならなんで石破政権の一年はだんまりだったん?って話をしなきゃいけないし
全く理解してないな。
公明党は連立解消したとしても野党勢力から両手の歓迎なんて期待出来ない。
むしろ野党支持者から26年自民党を支えた公明党責任論が出る可能性もある。
立憲と国民が犬猿なんだから首班指名で玉木に投票とか有り得ない話。
結局過半数には届かないが多数を確保して高市が総理になるよ。
と言うよりもう否定している。
立憲内で野田ではなく玉木へとか絶対にコンセンサス取れないよ。
維新との連立受け入れは眉唾ものだろ
連立離脱を強く主張してるのは創価学会側らしいからそれは無い。
むしろ公明党執行部の一部と創価しか連立離脱なんて求めて無いと思う
靖国は心の問題だから参拝はそのうちでいい。
外国人規制は元々違法入国や偽装難民への規制強化しか言ってないし、そこは公明党も同意してる。
先日も中国には内モンゴルでの人権問題ではっきりと批判をしてる。
お前は何も知らんのに雰囲気だけで批判してる
是迄は創価学会側から連立解消を進言されて来たのを公明党がなんとかなだめて来たけど、今の公明党の執行部は自民党との連立解消を主張する人が一部いるらしくてそれでここまで来たっぽい。
労組が連立入を批判してから玉木は及び腰になったから無いよ。せいぜい閣外協力まで
靖国参拝が思想・信条の自由の問題というなら公明党の方こそ譲れよって話になるだろ。
なんで自民党が譲らないといけないの?
あとは一本釣りして数合わせはなんとかできるだろ
あとは害国人どもの永久追放
裏金は後付けやで創価が最初に言ったのは保守傾向の高市とは組めない。外国人と共生を認めないと連立は出来ないやぞ。
そもそも、未だに禊すらしてない石破や小泉の未記載には裏金と言わずに保守派の未記載だけを責めてるのがその証拠やで。
そして、野田も安住や辻元の未記載つまり裏金は修正さえすれば良いと自ら言ってるダブルスタンダードや。
コレも全く理解できてない。創価が言ってるのは保守色が強い高市とは組めない。外国人と共生路線にしなければ連立出来ないやから主張は立憲や共産と同じやで。
そもそも、石破や小泉の未記載を禊が済んでないのに批判してない時点で裏金とかは本音ではどうでも良いんやで。
自民党:まず単純に創価学会分の票が減り、選挙のボランティアがいなくなり、選挙で自民党議員が落選しまくる
公明党:長年景気を低迷させてきた片割れとして人気が無い上に、創価学会信者の高齢化で票自体がどんどん減ってるので、いずれ社民党化する
キリスト教を肇としたカルト宗教なんぞ、存在してはいけない
先ずは、統一教会と創価学会を切り捨てる事から始めるべきである
今の状態で無理やり政権交代したら利権システムどころが日本が壊れる
そんなこともわからないんだね...
これなら自民から切った形にはならない
高市が裏金議員の萩生田と下村を起用したのが逆鱗に触れたんだぞ
創価信者の固定票とボランティア選挙協力があるから喜んで受け入れるに決まってる
それがでかすぎるから自民党は組んでるんだし
自民党が譲らないと公明党が出ていくから
祖国におかえり下さいwwwwwwww
...でもどうせ自民が引き止めるんだろ?
そこに国民民主も売国連立に乗ってくるんだろ??
もうわかってんだよ...助けてよ参政党...
保守の敵
さようなら
公明の組織票なんて党首すら当選させられないじゃん
宗教に関して言えばもちろん自民党自身もアレなんだけど
そんな雑魚と連立組むしかない自民やばくね?
さよなら宗教
今後の保守政権にはやりやすくなり良いと思う、選挙でも公明党を抱えていたらもう勝てないよ
信心が足りんぞ
まあ演出だよ演出 あそこは代表が財務ってことを忘れるなよw
器用って、閣僚でもなく党の重役でもなく幹事長代行やんけw
ちなみに現職は福田達夫、国民の目にいっさい触れてこないじゃん
公明はスパイ防止法や移民規制がイヤというのが本音で、キレイごとにしたいだけ
自衛隊の待遇がよくなるよ
駅に表記される朝鮮文字と簡体字を全部削除して英語と日本語のみの元に戻して欲しい
高市は天理教が背後におるし、高市予定内閣って壺ばっかやけど・・・宗教どっぷりですよ
むしろ創価が離れると立正などのかつて自民とズブズブだった別カルトが戻ってくるだけやろ
自民党:そもそも創価の票が減っていたから落選しまくるほど減らないのでは?それでもある程度減るだろうが、創価、石破アンチと高市推しの票の増減で上がるかどうか
公明党:自民党の票が減るからまず減らすだろう
自民党:そもそも創価の票が減っていたから落選しまくるほど減らないのでは?それでもある程度減るだろうが、創価、石破アンチと高市推しの票の増減で上がるかどうか
公明党:自民党の票が減るからまず減らすだろう
維新と国民近いっちゃ近いのにガソリン税関連で揉めたから嫌なんだろな
国民は3党合意前提で動きたいから公明には居てもらい前提だろうし
どれもやだなぁ
自民党ざっまああああああああああああああああああああああああああ
バカ過ぎて草生える
>>維新との連立すら受け入れる
ある訳ねぇたわろがwww
選挙区でガチガチにヤりあってんのにw
道州制にも大反対だしw
創価も一枚岩じゃ無いやろ
ま、自民ありきの利権団体が数百ある公明にとって金ジャンキーにされた信者を単独で養える財力はないwちっだが。
ニャン。
一部の信者と政治ゴッコを楽しんでください
与党・政権に居なければ、お好きな事を言ってられるので、ほら。先輩の立憲さんと一緒に外国人ガーってやってもなーんも言われないですよ?
(べつに進次郎を推してたわけじゃないよ)
消えろ公明。
って思う。慈悲はない。
ニャン。
ニャン。
トランプ裏切れるのか?このアメリカの犬が
なら給付金一切もらうなよ
給付金のこと自民に言ってるのは公明だぞ
ちな学会は反対民
これで連立組まれたら、増税が止まらんやろな・・・
ツボ自民なんぞいらん
ワイもこれ。生きてるもんだわ、こんな面白いのが見れるとは。
当然明日からは、痴話暴露なんだしw
まっじで生きててよかったわーww
ニャン。
ニャン。
コメントする