1:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:35:53 ID:hdL3
そもそも5%程度値上げして客離れる店ならその程度やろ...
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
4:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:37:58 ID:4LVW
あたまわるそう
5:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:38:08 ID:WKyO
ワイは現金厨やからなんとも思わん
6:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:38:26 ID:Jy5Z
そらわざわざそんな店を探して行くのは面倒やろ
7:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:38:32 ID:8REq
ラーメン屋に行かなくなったわ
8:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:38:37 ID:KK86
電マによるけどバーコード決済しかできない店の無能感は以上
10:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:39:18 ID:eCY3
せめてその土地の交通系ICくらい導入してクレメンス
14:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:40:18 ID:KK86
>>10
いやローカル電マこそ廃止にしろ
Suicaに統一しろカス
11:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:39:32 ID:S73B
いい店は現金のみでも行くよ
16:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:40:32 ID:hdL3
>>11
最近それすら面倒になってきたわ
28:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:42:04 ID:S73B
>>16
プライベートまで効率厨になったらつまらない人間になりそうじゃない?
37:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:43:00 ID:hdL3
>>28
効率やないねん
現金おろす手間と現金で払うのが面倒やねん
13:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:40:13 ID:ezsz
ある意味 客の選別でもある
17:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:40:38 ID:KK86
>>13
Z世代キラーやね
33:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:42:51 ID:ezsz
>>17
Zはすぐに☆1付けて「ざまぁw」とか効いてる思ってるからな
むしろそのままにしとる アホは来てほしくない
15:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:40:21 ID:rGDv
現金派だからそもそも気にせん
18:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:40:40 ID:kcEo
まだ現金のみってのも大したもんだな
20:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:41:00 ID:8Jde
どっちも使えばええやん
26:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:41:41 ID:hdL3
まさに今日がたまたま現金が数百円しか財布になくて
「あー、降ろさないなぁ」なんやけどATM手数料払って下ろすのアホらしいねん
29:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:42:31 ID:KK86
>>26
財布持つとかオカマかよ
35:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:42:57 ID:kcEo
>>26
言うてネットバンクやろ?
39:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:43:17 ID:hdL3
>>35
??
42:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:43:51 ID:kcEo
>>39
ちゃうんか?
手数料かかるようなとこそう無いやろ
大抵数回無料で
46:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:44:37 ID:hdL3
>>42
三菱UFJやで
55:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:17 ID:kcEo
>>46
なんかネットのとこ開いた方がええぞ
60:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:43 ID:hdL3
>>55
楽天銀行に持ってるけどすべて忘れてログインできんくなって放置してるわ
64:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:46:04 ID:kcEo
>>60
全て忘れるな
70:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:46:49 ID:hdL3
>>64
メアドも昔のやつやったし
パスワードも忘れたし
実家出たから登録した電話番号も違うしてもう無理やったわ
73:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:47:05 ID:kcEo
>>70
めっちゃ全て忘れてる
34:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:42:57 ID:8REq
テイクアウトするお店ではモバイルオーダーが無いと行かなくなったのもある
40:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:43:46 ID:n0zh
まじで5年以上現金使ってないわ
44:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:44:11 ID:KK86
>>40
そら家から出ないならな
41:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:43:51 ID:KK86
電マは無くても良いからせめてクレカでタッチ決済させろ
43:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:44:08 ID:hdL3
Suicaと楽天PAYあればほぼ大丈夫やし
最悪クレカあるし
現金払い最後の最後やから半年に一度くらいしかおろさん
だからそれが無くなると本当に面倒なんや
53:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:09 ID:8REq
>>43
一度にまとめておろしとくとええで
ワイは何年も前に10万おろしたのが最後やわ
45:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:44:25 ID:ZfJg
でもドラッグコスモス安いからなあ
47:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:44:43 ID:g7Fu
カードじゃ感覚がなくなるから現金払いにしてる
49:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:44:56 ID:KK86
>>47
デビットカードにして破産しろ
51:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:00 ID:2NNj
>>47
いつもニコニコだね
52:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:06 ID:hdL3
>>47
それ発達なんやない?
56:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:21 ID:ZbbW
近所に現金なら3%割引のスーパーあるのでそこは割と使う
61:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:52 ID:2NNj
>>56
オーケーストア?
67:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:46:26 ID:ZbbW
>>61
カネスエって東海地方のローカルなスーパー
68:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:46:35 ID:2NNj
>>67
へええええ
62:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:45:53 ID:kcEo
クレカ割り増しはダメって事になってるけど
現金割引で怒られたとこあんのかな
66:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:46:22 ID:KK86
現金使わない自慢のバカは自分の行動範囲の狭さを晒してるだけやで
多分家とカードショップとコンビニを往復するだけのチー牛ライフなんやろ
69:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:46:46 ID:QUxw
>>66
お、おう...
77:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:48:08 ID:QO4I
>>66
これ
ライブハウスのドリンク代とか銭湯とか個人経営店とか
飲み会の割り勘とかなんぼでも使う機会あるのに
78:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:48:35 ID:kcEo
>>66
割と本当にそうなっていくところある
88:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:54:55 ID:hdL3
つーか大半の人はライブハウスも銭湯もほとんど行かんよなw
74:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:47:58 ID:ezsz
「自慢のスマホ使わせろ!」
76:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:48:01 ID:4LVW
やっぱ異様な電子マネー派って単純に馬鹿なんやな......
83:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:53:43 ID:n0zh
現金派ってキャッシュレスが嫌いな理由なに?
90:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:55:25 ID:kcEo
>>83
規格の多さだと思う
92:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:56:42 ID:ezsz
>>83
ワイは決済会社の対応で解約
93:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 13:56:46 ID:NGvk
キャッシュレスは便利だけど
キャッシュレス決済事業者への圧力として現金決済は生き残るべき
98:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:00:18 ID:n0zh
もし彼女が現金派だったら引っ叩くわ
それくらいおかしい
102:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:06:20 ID:QO4I
たかが決済手段でイキれると思ってるのがそもぞもの間違い
想像上の彼女引っ叩いとけばいいよ
103:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:09:17 ID:n0zh
>>102
イキってるつもりはないけど、あなたがそう思ったのならごめん?
105:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:11:06 ID:x8ch
トラブルの時キャッシュレスオンリーは身動き取れないからな
日本と相性が悪すぎる
115:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:15:35 ID:n0zh
>>105
なんでキャッシュレスオンリーに話をすり替えるの?
113:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:15:06 ID:SY3g
ディスカウント系は現金オンリー多いワ
よく行くしどちらかに統一したい
だから私は現金
126:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:27:37 ID:n0zh
スマホでタッチが1番ええけど
現金は最終手段や
127:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:28:02 ID:AnPF
>>126
現金は最後のセーフティネットとして持っておく程度でええわな
130:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:30:38 ID:eCY3
>>127
ワイもその感覚やわ
129:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:30:09 ID:aOfj
でも新鮮でお得な野菜ばっかおいてる八百屋は現金払いのイメージ
134:名無しさん@おーぷん 25/08/06(水) 14:39:38 ID:Glb6
別に売り手の自由なのはその通りやし美味しければ現金のみでも行くけどな
元スレ:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754454953/
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
あれ絶対きちゃないやん
じじいの唾液とかべったりついてるで絶対
ペイペイだけヤフオクで使ってる
嫁さんはキャッシュレスが多いが、目的の半分は防犯
無菌室にでも引きこもってれば?
勝手に好きにすりゃええのに賛同されたくてわざわざスレ建て承認欲求を満たしたいんか
使い方分からなくてレジで恥かくのヤダなって思ってるだろ?俺もそうだった。
でもな、最初こそぎこちないけど慣れればどうってことないさ。
勇気を持って前に進め
財布も持っていないわけじゃないけど、わざわざ出す気になれない
スマホは自分しか触らんし毎日除菌するものだろ
誰が触ったのか分からんしな
汚いオッサンのズボンポケットに入れっぱなしだった可能性も普通にある
電子決済ほんと便利だ
キャッシュレスなんて管理が面倒なだけや
足りなくなる度にATMに行く方が面倒だと思うが
お釣りも自動で出てくる奴だからそんな手間じゃない。
昔みたいに1,2,3,4とか数えられてるならだるいが
たまに現金払いする時はついでに万札バラす
この万札バラすって行為が既に虚無感あるけど
ただ近所の病院と調剤薬局が現金のみだから仕方無く現金で払ってる
そこでしか無い物欲しくなった時に困りたくないから
人生で小銭を数えてる時間ほど無意味で惨めなものはない
ラーメン食べる時くらいしか現金の出番無いのよ、それなら電子マネー使えるチェーン店でいいかってなる
それやろうとしてアメリカの財布買ったら札が収まらなかったわ
ドルって細いんやな
オッサンより汚いくせに?
ここの連中には、日常でもっと惨めな場面がありそうだが
子育ての話題になったら加われず黙ってるとか
そこまで来ると精神疾患らしいな
お前は確実に知らないところでもっと汚いの触ってる
潔癖のやつはだいたい不潔
自分が気になるところだけ病的なんだよな
決算手数料や加盟手数料がかかるから逆に負担が増えることがあるらしいな
ある。
最近カードケース付きのスマホしか持ち歩かないから、
一応万札一枚だけ入れてるけど、
現金だとお釣りが出るのがシンプルに困る。
逆だ
お前病気だろ
そういう話じゃないと思うんだが
何なんお前
コンビニ関係なくね
いい歳して自分の金遣いぐらい自分でコントロールしろよw
そんな人なかなかいないでしょ
クレカくらいおっさんにもなればみんな持ってんだから
だからバカに極論ぶつけて金に変換するひろゆきは賢い
免許証が無い、マイナカが無い、働いてないから収入が無くてスマホ持ってない、引きこもりだからそれらの物を申請すら出来ない、等々
そっとしといてやれよ
もう、なんでもかんでも面倒になっていくんだ
コンビニは自動ドアじゃないから....
キャッシュレスの管理って何だ?
デビットなら引き落としリアルタイムだぞ?
残高はいつでも見れる使った履歴も見れる、スマホに入れるからカードも持ち歩かない
デビットはクレジットと違って不正利用保障無いとか言う奴いるけど貯蓄用と生活費用の口座分けとけばいいだけ、クレカ持ってれば自然に2口座になる、口座間の送金もことらで無料だし即反映
災害時に現金がどうのこうのもスマホケースに万札一枚挟んどけば良い
キャッシュレスの管理っていったい何だよ
田舎でそんなもん導入されて価格上がるくらいなら、現金決済のほうがいい
ってか、現金を嫌うやつってなんなんだろう?
それ、あんたの都合じゃん。
こういうバカが来ないなら なおさら現金のみの店を選ぶわwww
現金払いのみ な店の方が完全に民度が高いって証明されたな
キャッシュレスオンリーはただのあほだろ
面倒かどうかなんだからそういう話だろw
現金払いにもいろいろあるってこった。
スマホは便座と変わらないレベルの汚染度らしいで
中国父さん助けてくれ!日本に原爆落としてくれよ!
普通少額でも携帯するもんだよ(笑)
なんかお前ズレてんな
そもそも現金を下ろす手間とか小銭の存在が邪魔だなんだよ
キャッシュレスで支払い出来ずに店員に切れてたアホおったけどマジで死んで欲しい
現金の必要性の話なのに何言ってんだコイツ
うちの最寄りの大型商業施設入ってるスーパーがロピアなのマジで無能
してるぞ
全部がそうなれば便利だよねって話なだけだぞ
小銭単位は考えるの面倒なら
その辺に小銭置いときゃ恵まれない人が持っていってくれるぞ
現金決済NGの店も増えてるぞ
恵比寿で最近そういう店に入ってビビったけど今時現金決済してるのなんてほぼいないから大丈夫なんだろうな
店も繁盛してたよ
お前ら現金じゃらじゃら遅いんよ
まさにIT後進国って感じ
ブイーンってなるやつだと思ったわ
ちょっと飯食ったりしたら一万二万すぐなくなるので、現金は不便な世界。
非常用の一万円を使う羽目に
非モテ弱男だから
いずれ多数派になるよ
安心して快適に過ごせるんだよなぁ(^^)
※(注記)78エッ!普段そんなにお金持ってないんだ?貧乏なんだね
普通の、まともな社会人は最低でも5万ぐらいは持ってるもんだよ
自分はいつも常に10万は持ち歩いてる
(だから10万以下の買い物や浪費はすぐ忘れて記憶して無かったりするがw)
※(注記)81国民の貧乏化ゆえにキミらのようなキャッツシュレス派も増えるんだよな
中抜きで、物価上がるし
どっちにも行けるようにしておくのが効率いい
端数が手持ちの小銭と一致したら現金で払う
自分の基準と違うからズレてるとか極端すぎなんだよお前は。
交通系ICでチャージしてたら多少現金もついでに入れるんだわ。
現金払いするときにまず小銭全部ぶちこめば軽くなるだろ。
どうやって支払い現金のみのお店探してるのか知りたいわ
商品や値段じゃなく、支払い方法を調べるって
ネット通販使えよ、スーパーの当日配送ネット販売店あるぞ、支払いはもちろんクレカか電子マネーだから安心しろ
近年現金みたら発狂したり苦しんだりするヤツの書き込み見るけど、紙幣に念仏でも書き込まれてるのか?w
わざわざそんな事調べるかよw
たまたま利用した店がたまたま現金のみの店だった
そんなケースだって当然あるだろ。
なのでなるべく現金払いにシフトしてる。
使った感と財布からお金が無くなるスピードを把握できるから。
やっぱりクレカは管理が楽
ならないよ、被災した時に不便さ体験してるから
ビジネスチャンス逃したね
震災経験すると現金の方が良いってなるんだわ
現金派だわ
キャッスレスだっておせーよ
もたもたやってる奴多すぎ、
お前は外出ろそして仕事しろ
実際利権を作る口実無んだわ100害あって1里無いんだわ、それこそクレカで充分なんですわ
(もしくは中国人が自国の決済を使わせるために煽ってる)
ファッションで無理やり導入するのは違うと思う。
コメントする