1:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:17:36 ID:4jOE
ポイ活ではない
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:17:56 ID:MQsm
どう楽しむん
3:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:18:22 ID:4jOE
>>2
券面がかっこいいクレカに申し込んだり申し込まなかったりする
4:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:18:40 ID:Q6om
他に趣味ないの
7:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:18:52 ID:4jOE
>>4
コーヒーとか?
6:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:18:43 ID:vuO3
審査通る自慢、か
13:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:20:00 ID:4jOE
>>6
審査難易度なんかそこらへんの人にはわからんから、むしろ信用で登山してる的な
16:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:21:32 ID:vuO3
>>13
信用で登山ってなんやオラ
急に文学的な表現するな
8:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:18:55 ID:s6iV
暇人
9:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:19:00 ID:1W0g
デビットカードを目の敵にしている
10:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:19:18 ID:4jOE
>>9
デビットカード使うのはちょっと意味わかんない
11:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:19:39 ID:GKhK
ワイ君キティちゃんのクレカ堂々と提示
14:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:20:18 ID:4jOE
>>11
なんやそれずるいぞ
12:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:19:57 ID:cdt4
クレカ持ちすぎると信用情報ブラックになるデメリットあるらしいで
15:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:20:50 ID:4jOE
>>12
定期的に見直ししてるで
17:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:21:36 ID:JP20
収入によってカードの色が変わるとかで喜んでるのは可愛いと思う
多分本人的には凄く嬉しい事なんやね
21:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:23:40 ID:4jOE
>>17
収入はそこまでみられへんちゃうかな。色は会費で変わるんや。知らんけど。
18:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:22:01 ID:MuQd
面白さを語ってくれ
19:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:22:35 ID:4jOE
>>18
ちょいレアなクレジットカードを申し込んで通ると気持ちがいい
20:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:23:08 ID:4jOE
アメックスセンチュリオンとかそういう浮世離れしたやつやないけどね
22:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:24:36 ID:vuO3
申し込むのは年会費無料のだけ?
23:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:24:53 ID:4jOE
>>22
いや、有料のやつもある
24:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:25:18 ID:vuO3
>>23
趣味で有料とはやるなぁ
27:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:25:56 ID:4jOE
>>24
趣味やからね
25:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:25:23 ID:vZq5
ライフカードゴールドなんだがどうなん
他のクレカを何も知らないので使い続けている
29:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:26:05 ID:4jOE
>>25
全く知らん
26:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:25:48 ID:JbTt
イッチをバカにしたいところだが正直気持ちはわかる
28:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:26:05 ID:jcTJ
コレクション趣味やな
30:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:26:12 ID:4jOE
>>28
かもしれん
31:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:26:23 ID:4jOE
ワイの手札や
32:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:26:44 ID:JbTt
かっこいい
33:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:26:49 ID:4jOE
>>32
やったぜ
34:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:27:17 ID:vuO3
三井住友系のカードで5枚揃えれるよな
36:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:27:36 ID:4jOE
>>34
揃えようと思えば
35:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:27:31 ID:gepL
日本のアメプラが世界的に見ても年会費かなり高い方なの腹立つ
38:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:27:53 ID:4jOE
>>35
ホンマにな
37:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:27:47 ID:tkMi
ちいかわもってないんかち
39:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:27:58 ID:4jOE
>>37
解約した
40:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:28:58 ID:4jOE
最近作ったレアカードはダイナースカードや
41:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:29:49 ID:vuO3
一番のお気に入りはどこのや
42:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:30:24 ID:4jOE
>>41
見た目はダイナースや
45:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:30:56 ID:vuO3
>>42
ええな
44:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:30:52 ID:4jOE
普段使いはアメックスの黒いやつ
46:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:31:31 ID:SKay
たくさん持ってるヤツって管理できんと思うわ
48:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:32:34 ID:4jOE
>>46
管理とは
49:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:33:10 ID:4jOE
ダイナースについてきたこれも券面はいいかんじ。マスターカードのマークが銀色なのがいい。
50:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:35:45 ID:4jOE
メインカードはこれや。デザインは正直そんなに好きじゃない。
51:名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 19:36:55 ID:4jOE
100円で3ポイントたまるから使ってるだけや
元スレ:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749205056/
- タグ :
- #クレカ
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
聞いたことあるカードの上級層
自分だと複数枚までは活用しきれんわ
プラチナカードってもっといたほうが良いの?
JCBからは来ない
お前らの趣味はもっと金かかるだろ
JCB ザ・クラスと楽天ブラックがサブ、デパート系は高島屋の外商
レクサスプラチナも持ってて残るはセンチュリオンだけどインビ来ない。
プラチナデスクに電話すると毎回「長年のご利用ありがとうございますとは言ってくれる」
それ以上は管理できん
気持ち悪いけど
カードも作れない無職が批判してて心底笑えるが😂
利用も即時通知だし
俺クレカ6枚
傷つかない素材のクレカある?
オリジナルのダサいオリコカードとかが代わりに送られてきて、ああ終わったかと知り解約するパターン
と言うか意味わからん
アメプラ、LCチタン、ダイナース平(トラストプラチナ含)、エポスプラチナや
三井住友オリーブとかJCBWは持ってるだけ
その金で何か買った方がいいじゃんwww
俺なんか、年会費無料の楽天カード(VISA)とリクルートカード(JCB)と、実質年会費6000円のアマゾンプライムカードで事足りてるよwww
最近、AMEXが欲しくなったので、三菱カードが年会費無料なので作ろうかと思ってる・・・コンビニ最強だわwww
あとは、世界第二位の銀聯カード作れば最強やなwww
これで、世界中、何処に行っても大丈夫www
サブカードにそれだけ払うのか
あの後Apple Pay始めてカード見せる機会なんて無くなったから券面のブームも去ってしまった。
コメントする