[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:22:09.20 ID:8IbZExvW0.net

40型だが思いのほかでかい


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:23:43.86 ID:KiwkFYgc0.net

そにー


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:24:13.61 ID:em2idPva0.net

ブラビアかいいな


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:23:13.94 ID:HZRpX2k/0.net

いいな

部屋狭いから32型で我慢してる


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:25:48.46 ID:MuzGjTN50.net

可愛い布団ですね


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:27:06.92 ID:P75Dc1Ar0.net

40w600b?


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:28:06.75 ID:8IbZExvW0.net

>>18
うむ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:27:33.26 ID:8IbZExvW0.net

8畳間にはでかすぎる存在感



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:28:31.97 ID:LYK6wz5Sp.net

>>19
うち8畳だけど55インチだぞ
なれたら大したことないわ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:28:47.28 ID:BLWHMGuNd.net

俺も8畳に40型だが違和感はないな


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:27:33.98 ID:4tsX4XDk0.net

それの31型狙ってる
たぶん買わないが


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:29:58.42 ID:4tsX4XDk0.net

旧型26インチのワイ低みの見物


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:31:06.84 ID:MuzGjTN50.net

俺も8畳だけど55インチだぞ
慣れたらもっとデカイのが欲しくなる


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:35:05.15 ID:De0Kysym0.net

6畳に42置いてるわ


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:45:38.03 ID:wiMus6eUa.net

部屋8畳くらいやけど55型かったお


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:31:15.54 ID:8IbZExvW0.net

今まで12年もののブラウン管テレビだったからな
ハイビジョンはいいの〜


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:32:37.39 ID:mmy2ammmK.net

正拳突きでパリーンと割りてえ


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:33:28.51 ID:z6rdbOft0.net

テレビ見るやつwwwwww


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:34:35.23 ID:swwS75YZ0.net

BRAVIAだきょってAQUOSにしたわ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:35:01.00 ID:LYK6wz5Sp.net

大正義REGZAタイムシフトマシン


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:41:11.85 ID:nxAeWIUt0.net

SONYかっけぇ


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:54:09.19 ID:+6iivGZs0.net

4年前に買った六万のソニー40インチならある


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:37:23.15 ID:BLWHMGuNd.net

俺のブラビアも2010年製だから新しいの欲しいな


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:39:12.66 ID:4tsX4XDk0.net

>>50
5年程度で買い替えとか油田王かよ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:26:01.25 ID:0gtol7750.net

俺貰ったwwwwwwwww



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:26:51.81 ID:g4gaPAKk0.net

>>15
SFCとか


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:29:10.18 ID:0gtol7750.net

>>17
TV貰ったから久々にやりたくなって中古で買ったwww


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:30:07.74 ID:4alY9ykPr.net

>>27
ソフトなにがある?


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:31:18.47 ID:0gtol7750.net

>>31
今のところボンバーマン、桃鉄、カービィDX、ワンダープロジェクトJ、ゼロヨンチャンプ



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:35:08.31 ID:jwjG5k33a.net

120インチ4kの俺高みの見物


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:35:48.69 ID:R+JmfMbj0.net

4K(笑)


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:41:38.37 ID:jwjG5k33a.net

>>49
羨ましくて仕方ないのか


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月08日(日) 17:50:01.37 ID:yhIR9qCXd.net

6畳に42位が丁度いい感じだから、8畳に40は慣れてくると少し小さく感じてくるかもね


元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423383729/
タグ :
#テレビ
#SONY
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2015年02月08日 20:55 ID:OJ9kxYLU0
    おー同じの買ったわ!
    遂にソニーの40型が5万で買える時代が来たね。うちは6畳間に40型だけど、前は26型だったから凄い存在感。
  2. 2 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:03 ID:GBdvPos00
    40でもすぐ慣れちゃうんだよな
  3. 3 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:04 ID:PVQIKJca0
    部屋も広くなったのかね?
    あ、ブラウン管みたいに離れる必要ネエか・・
  4. 4 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:09 ID:HvINuP9Q0
    チクショー>>74と全く同じの部屋にあるぜー・・・・・
  5. 5 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:13 ID:.R4HrscL0
    部屋に大きい物奥と圧迫感感じるから置けない人やがこういうの買える人結構ええなあと思う。
  6. 6 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:22 ID:jcrts0uJ0
    19インチやでワイ・・・・
  7. 7 名無しのサッカーマニア 2015年02月08日 21:28 ID:yZNvM3m.0
    スピーカーぐらい買ってからスレ立てろよ
  8. 8 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:32 ID:BJRnLBo.0
    18万ぐらいで58?ぐらいの買ったわ
    昔は40型で30万ぐらいしてたな...
  9. 9 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:37 ID:royntW5J0
    でかいの買ってもすぐ慣れるよね...
  10. 10 PCパーツの名無しさん 2015年02月08日 21:39 ID:UZXTNOjp0
    液晶にしたら、ドリキャスのバーチャコップが出来なくなった
  11. 11 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:46 ID:2s9LCAjc0
    テレビ見ないからなぁ。ゲームもやらんわ。
  12. 12 名無しのプログラマー 2015年02月08日 21:58 ID:byaXciTn0
    まったく同じの持っててワロタ
    フルHDで40インチ以上だと粗が見えるから40がちょうどいいよ
    特に狭い部屋だと顕著
  13. 13 名無しのプログラマー 2015年02月08日 22:01 ID:IxDaycrr0
    46型買った。SONY綺麗
  14. 14 名無しのプログラマー 2015年02月08日 22:05 ID:mGSjQRc40
    ぶっといベゼルの26型だからそろそろ替えたいけど今じゃない気がする
  15. 15 名無しのプログラマー 2015年02月08日 22:48 ID:rtAstHVE0
    32型でFHDでもないから42か46型のFHDが欲しい。
  16. 16 名無しのプログラマー 2015年02月08日 23:07 ID:Uphqmgjp0
    俺もSONYの40型持ってたんだが震災でぶっ壊れて32型に買いかえたわ
  17. 17 名無しのプログラマー 2015年02月09日 00:04 ID:TmapgZ.U0
    たぶん同じのだわw
    最初は「デカッ!!」って連呼してたけど、一瞬で慣れたわ
  18. 18 名無しのプログラマー 2015年02月09日 00:04 ID:nRCjHWK50
    別のテレビを使う度に、ワイヤレスのリモコンが超便利なことを実感する
  19. 19 名無し 2015年02月09日 00:18 ID:DDyXfWyG0
    今ソニー製品で最も欲しいのがFullHDのBRAVIA
    でもAndroidTVをはよして欲しい
  20. 20 名無しのプログラマー 2015年02月09日 01:55 ID:MSTnG3jr0
    俺も40のブラビア買ったけど、わりとすぐ大きさになれるんだよな
    55以上が良かったかな
  21. 21 名無しのプログラマー 2015年02月09日 02:30 ID:QKZmlYZx0
    今結構安いのね。15万くらいすんのかと思った。
  22. 22 名無しのプログラマー 2015年02月09日 09:29 ID:Tjcn8OZ80
    SONYか・・・
    中国製?いや、韓国製かな。
    外国製品を安く買い、日本の金が国外に流出して日本で働く労働者の給料が減る、負のビジネスモデルが成功した訳か・・・
  23. 23 名無しのプログラマー 2015年02月09日 09:38 ID:C.zda29a0
    32型位が邪魔にならんし良いな
    ニュースと天気しか見ないし
  24. 24 名無しのプログラマー 2015年02月09日 10:00 ID:5aSrMTti0
    いまだにパイオニアの使ってるわ。
    60万ぐらいしたから仲々手離す踏ん切りがつかない
  25. 25 名無しのプログラマー 2015年02月09日 10:32 ID:WGwT.uE60
    TVはPCのモニタで十分よ
  26. 26 名無しのプログラマー 2015年02月09日 10:41 ID:oOzAzm060
    タイムシフトマシン使ってしまうともうダメだ。
  27. 27 PCパーツの名無しさん 2015年02月09日 11:25 ID:vvTtzR.j0
    素朴な疑問なんだけど


    なんで32でフルHDにはできないん?
  28. 28 名無し 2015年02月09日 12:00 ID:DDyXfWyG0
    (注記)27
    32程度の大きさならFullHDにしてもほぼ恩恵が感じられないから
    メーカーは低価格をとる
    完全なコモディティ化が起きた液晶ではメーカーは碌な動きを取れない
  29. 29 名無しのプログラマー 2015年02月09日 12:19 ID:aTHbVOac0
    32W-700Bが32インチFHDだろ
    なお600B(スレ内の40型)と値段変わらん模様
  30. 30 名無し 2015年02月09日 12:24 ID:DDyXfWyG0
    その通り
    スケールメリットがあるソニーくらいにしか32型FullHDは作れない
  31. 31 名無しのプログラマー 2015年02月09日 13:31 ID:pUXGEL8M0
    5年前に52hx900買った。
    38万とか今考えるとスゲー買い物したなと思う。
  32. 32 名無しのプログラマー 2015年02月09日 20:28 ID:ZNMJ2Ht30
    6畳間に40インチじゃ小さくなってきた、55インチが欲しい。
  33. 33 名無しのプログラマー 2015年02月09日 23:44 ID:fUh0FiA00
    電気代すげーぞ
  34. 34 修羅場の妊婦さん 2015年02月10日 09:53 ID:ajw5C2DW0
    (注記)12
    視聴距離のこと考えられない奴か
    そもそも狭い部屋に住んでる貧乏人がよく言うセリフだよなそれ
  35. 35 名無しのプログラマー 2015年02月10日 10:07 ID:b7.M2Wds0
    (注記)33
    そうでもないぞ。
    40w900a買ったけど、PS4と併せてBRAVIAリンク使ってのnasneアプリ便利すぎだわ
    PS4使う人ならBRAVIAにするべき
  36. 36 名無しのプログラマー 2015年02月10日 17:47 ID:MF.JoYrn0
    ごめん、うちのリビング85インチだわ。
    寝室に64インチ置いてる。
    邪魔になった46インチはポイした。
  37. 37 名無しのプログラマー 2015年02月11日 20:09 ID:TV8PU6ON0
    米22
    レス乞食したのに皆にスルーされてどんな気持ち?wwwウケるwww
  38. 38 名無しのプログラマー 2015年02月12日 02:28 ID:TRoEp2Z50
    6畳間で46インチのBRAVIA使ってる。
    次の買う時は50インチぐらいまで視野に入れる模様。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /