たしかに邪魔
イングリッシュマフィンにたくさんついてる謎の粉、触る度に落ちるし何のためについてるんだろうと思ってたけどググったらこの粉こそがイングリッシュマフィンがイングリッシュマフィンたるアイデンティティみたいなものらしかった。邪魔だと思っちゃってごめんな、謎の粉。
— なのふな (@nanofunya) October 10, 2025
イングリッシュマフィンにたくさんついてる謎の粉、
触る度に落ちるし何のためについてるんだろうと思ってたけど
ググったらこの粉こそがイングリッシュマフィンが
イングリッシュマフィンたるアイデンティティみたいなものらしかった。
邪魔だと思っちゃってごめんな、謎の粉。
でも焼くときにトースターが粉まみれになるから付くなら付くでちゃんと密着してほしい。頑張れ粉。お前はイングリッシュマフィンの一部なんだ。自覚と責任を持ってイングリッシュマフィンとしての生涯を全うしろ。トースターの電熱部に落ちて焦げてる場合じゃない。
— なのふな (@nanofunya) October 10, 2025
でも焼くときにトースターが粉まみれになるから
付くなら付くでちゃんと密着してほしい。頑張れ粉。
お前はイングリッシュマフィンの一部なんだ。
自覚と責任を持ってイングリッシュマフィン
としての生涯を全うしろ。
トースターの電熱部に落ちて焦げてる場合じゃない。
[フレーム]
ちなみにアレがないと焼くときに焦げるそうで
この記事への反応
・イングリッシュマフィン同士を擦り合わせて一生懸命粉を削り落として、最後は布団叩く時みたいな勢いで叩きまくってる...
・イングリッシュマフィン大好きなのですが、家で食べるとコーングリッツで色々なところがまみれるんですよね〜
焼くときはアルミホイルを使うようにしてます
・(ドーナツはあの中央の穴こそがアイデンティティ
なればこそドーナツは0kcalと言えり)
・わかりすぎて笑ってしまいましたw頑張ってくれ、コーングリッツ達!しっかりくっつくんやで!🥹
・なんかあの粉がないとマフィンが切れなくなるから落としちゃダメって聞いたことあるけど、粉がないと噛みきれないってちょっと意味わかんない。
・コーングリッツ
買ったはいいが他の使い道に困る件
・そうなんですね
てっきり打ち粉みたいな物だと思ってた
わざわざ粉を手で払ってからトースターに入れてました😱
・あのボロボロ落ちる粉が気になって私も調べたことありました。
コーングリッツって言うんですよね、確か。
あの粉があるから焼いた時カリッとして美味しいんですよね。ボロボロ落ちるけど。
あいつたしかにこぼれるよなぁ
『Amazon プライム感謝祭 2025 先行セール』10月4日〜10月10日開催
d27ac89b
B0FGQJ45HW Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
発売日:2025年10月16日T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見るB09998HHSY ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
発売日:2021年07月13日T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見るB0F6CZ4RNN 【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ ) 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025年10月02日T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
コメント(68件)
1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 14:31▼返信
🏃
えちょっとまって1なんだけど
嫌なら食うな
おう3歳以下は何してもハチミツは厳禁なぁ
オマ◯コからポロポロとカスが!!!
>>3
それな
それな
※(注記)5
てめえパンの話してる最中になにしとーと通報しよか👨✈️👨✈️👨✈️😡😡😡👹👹👹
てめえパンの話してる最中になにしとーと通報しよか👨✈️👨✈️👨✈️😡😡😡👹👹👹
防腐剤まみれのヤマザキの底辺パンなんてそんなもんやろ
なんでこんなんがイイネなの?全員ばかなの?
ゴキ「(やるゲームが無いので)余った時間でなにしよう」
ゴキ「あっそれ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ」
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
ゴキ「あっそれ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ」
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
マンカスが溜まってて臭い!めっちゃくさっ!!!
※(注記)5
こいつが犯人か?直近のコメント数ランキングイヤイヤ飛ばす悪い子わぁ
こいつが犯人か?直近のコメント数ランキングイヤイヤ飛ばす悪い子わぁ
高級感やで(高級とは言っていない)
なんでこんなおもんないポスト記事にしたん?
小麦粉こねくり回して食いすぎやろあいつら
マンカスがめっちゃくさっ!!!
安もん買ってるからだろ
俺は高級イングリッシュマフィンしか食べないからそんなの経験したことない
俺は高級イングリッシュマフィンしか食べないからそんなの経験したことない
オマ◯コは臭い!!!
これ見かけるようになったの90年代からだった記憶
マクドの朝メニューのパンだけ何処かで売っとらんかなと思ってた頃だから当時のワイは喜んで買いまくってた
マクドの朝メニューのパンだけ何処かで売っとらんかなと思ってた頃だから当時のワイは喜んで買いまくってた
フライパンで焼くもんだぞ
※(注記)18
くさいもんなの!?ま◯こヤバいんだけど
くさいもんなの!?ま◯こヤバいんだけど
わざわざアレで食う意味がわからんしな
オマ◯コは臭い!!!
食パン買えよ
このコメントは削除されました。
ザラザラしてて嫌い
あの粉不味いよな
自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱
あれ振り落として焼いてみ
ありがたさがわかるから
ありがたさがわかるから
オマ◯コが臭い!
このコメントは削除されました。
>>1
山本太郎を総理大臣に!
山本太郎を総理大臣に!
焦げる以前にコーングリッツ剥がしたらそこの味しなくなるだろ
唇粉だらけになるよねw
イングリッシュマフィンってヤマザキでも出てたのか
敷島製パンのものとばかり思っってたよ
敷島製パンのものとばかり思っってたよ
好きだけど食パンと比べると高いよな
これが本当の落ちこぼれって奴だよ
イングリッシュマフィンはパスコしか作ってないので
あれを生産停止にされるとわしのハミルトンビーチのエッグマフィンメーカーが死ぬ
敷島製パン様には一生ついていくしかない
あれを生産停止にされるとわしのハミルトンビーチのエッグマフィンメーカーが死ぬ
敷島製パン様には一生ついていくしかない
マクドのマフィンって意外と美味いよなあれ
もしかしてハッピータンをディスってらっしゃる?
きな粉揚げパンも食いにくいけど美味いよ
マフィン不味いからマックグリドルの方が好き
メシマズのイギリスの食いモンやから我慢しろ
>>32
そんなモン気にすんなら食うなバカ共
そんなモン気にすんなら食うなバカ共
チーズハムケチャップ派です
>>2
俺には2に見えるんだが
俺には2に見えるんだが
あの粉がいやで買わないわけだが>イングリッシュマフィン
このコメントは削除されました。
ハッピーターンの粉も気に入らんだろ?
>あいつたしかにこぼれるよなぁ
適当言ってそうだなこいつ
適当言ってそうだなこいつ
マジカルパウダーっぽいやつ?
あのボロボロがあるのと無いのとで食感がまるで違うらしいな
あんな粉まみれのをいちいち取っ払うの勿体ないから試したことないけど
あんな粉まみれのをいちいち取っ払うの勿体ないから試したことないけど
割とどうでも良い知識が増えた
ハッピーターンの粉と同じ、しかるべき理由があるということだな
粉なくて良いわ
イングリッシュマフィンじゃなくていい
粉のないイングリッシュマフィン擬きで結構だよ
イングリッシュマフィンじゃなくていい
粉のないイングリッシュマフィン擬きで結構だよ
>>8
はい営業妨害
カビだらけの自宅でパンこねてろ
はい営業妨害
カビだらけの自宅でパンこねてろ
なんのために粉を付けたんだろう
嫌がらせ?
嫌がらせ?
イングリッシュマフィンの焼き方2つに裂いて焼くと思ってたら
イギリスだと1回そのまま軽く焼いてそれから2つに裂いて焼くって2度焼きらしい
イギリスだと1回そのまま軽く焼いてそれから2つに裂いて焼くって2度焼きらしい
アレがないタイプのはなんか違うのよな
朝マックや
粉ついてる食パンも意味わからん
あなたがちゃんとクッキー☆にきかないと
超能力者はニコ生みてないことになるよ
超能力者はニコ生みてないことになるよ
とんかつで言う衣なんだろうけど剥がして食べる女々しい男がいたらしい
ハピ粉みたいなもんか?
つまりその粉がイングリッシュ
イギリス起源のものなんてそんな品質なものばっか
普通水で洗ってから焼くだろ
あの粉がないと食感が変わってしまうので絶対に必要