話題のツイートより
今年の高3、通信と高卒認定が異常に多い気がするんだが、どうなんだ🤡🤡🤡
— にしたぬ (@tannnu8933) October 10, 2025
今年の高3、通信と高卒認定が異常に多い気がするんだが、
どうなんだ
ホンマに触れたらアカンよ❓笑 https://t.co/TQCFt9kYLC pic.twitter.com/Ey3RDjLQGL
— 突破 (@thru_brk) October 10, 2025
年々増加してるのは触れたらアカン
— 突破 (@thru_brk) October 10, 2025
有名企業の参入、コロナ禍、ITコンテンツの普及など、さまざまな要因が複合して大きな追い風となってそうですね
— にしたぬ (@tannnu8933) October 11, 2025
うちは一応県ではトップクラスの私立なのですが
— jq (@jq8690513184954) October 11, 2025
高3の最後の行事とか楽しいこと終わったら学校やめて高卒取ってに塾とかに篭って受験全振りの人いたらしいっす
B0CX4FX96F 高校進学でつまずいたら ――「高1クライシス」をのりこえる (ちくまプリマー新書)
発売日:2024年03月07日T00:00:00.000Z
メーカー:飯村周平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B06ZZ5TJG6 ネットの高校、はじめました。 新設校「N高」の教育革命 (角川書店単行本)
発売日:2017年04月14日T00:00:00.000Z
メーカー:崎谷 実穂(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・いいんでない?
勉強して名門高校に合格したとしても
1年からいじめで不登校になる生徒もそれなりにいるだろうし
そういう子達の受け皿としてN高などが親や教師からも認められて
ちゃんと機能してるってことならば。
我慢して屈辱と孤独感しかない生き地獄を3年過ごしてメンタル壊して
本当に社会からドロップアウトするよりうんと良い。
・コロナ禍で大人も子供も
ネットでテレワークしちゃえば学校や職場に通わなくていいことに
気づいてしまったんだよ
確実に運動不足になるから自主的に運動したほうがいいけど
・陰キャのくせに陰キャの自分と同じ高校生活を我慢して送らない奴は
社会の落伍者だったり迫害されるべき異端に違いない!という偏見と妄想。
某ギフテッドみたいに戦略的に通信を選ぶ人もいる時代だよ
・昔(といっても十年ちょっと前)は高卒認定といったら
卒業単位不足のために間に合せで取るから指導してくれ
ってのがメインやったのに、
最近は割と本気に大学進学組もあるもんな。
多様な選択肢のひとつになりつつある
・これも教育費高騰中で
優秀だけど経済的に余裕のない庶民の取る戦略なんじゃないかな?
学費節約のために進学した高校をすぐやめて
サクッと1年以内で高認取って
あとは自分のペースで無償奨学金狙って大学受験勉強してる
勉強できる知り合いがいる
・ 通ってたけど遊んでしまって卒業できない奴が多いから、
安易に通信制高校を選ばない方が良いと思う。
特に家で宿題や勉強をやる習慣がない人。
・ 今日テレビで高校生のゴルフ選手権みたけど
通信の学校いくつか入ってて
高校でスポーツや芸能活動に専念したい子の選択肢になってるんだなと思った。
高校野球の都大会も通信の学校はお見かけする
N高みたいなネット高校、
実はちょっと興味あるんだよなー
インベスターZみたいなリアル投資部あるようだし
学費も普通の高校より安くすむならまぁ
実はちょっと興味あるんだよなー
インベスターZみたいなリアル投資部あるようだし
学費も普通の高校より安くすむならまぁ
B0FSQ3PP4H 転生したらスライムだった件(30) (シリウスコミックス)
発売日:2025年10月09日T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FKN2HSVH Battlefield™ 6(バトルフィールド6) 【予約特典】DLC「トゥームストーンパック」 同梱 【Amazon.co.jp限定】オリジナルBOX入り & 記念カード 同梱 - PS5
発売日:2025年10月10日T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ株式会社
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F6CZ4RNN 【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025年10月02日T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FGQJ45HW Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
発売日:2025年10月16日T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
コメント(138件)
1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 15:01▼返信
偽者プリンハッカー最低
オマ◯コが臭い!
オマ◯コが臭い!!
オマ◯コが臭い!!!助けてクサレンジャー!!!
理由は💩か
オマ◯コから酸っぱい匂いが!!!
オマ◯コから酸っぱい匂いが!!
オマ◯コがションベン臭い!!!
勉学はするべきでいいと思う
頭痛いお🤓💦
ちゃんとした選択肢が増えるのは良い事だろ
>>1
それで量産されたのがはちま民みたいなゴミこどおじってわけ
それで量産されたのがはちま民みたいなゴミこどおじってわけ
オマ◯コからポロポロとカスが!!!ビョーキなの!?
>>12
ここの人達ってこういうおもんない記事を見るために朝
ここの人達ってこういうおもんない記事を見るために朝
日本なんて無能政治家主導のもとあとは滅びるだけのごみ国家だしな
オマ◯コがションベン臭い!!!
オマ◯コから酸っぱい匂いが!!
バイト中卒かよ
オマ◯コは臭い!!!
公立の底辺高通うよりはいいんじゃないか?
教える教師のレベルも低いだろうし
教える教師のレベルも低いだろうし
政治家が犯罪者だらけの日本
終わるのも当然だったね
終わるのも当然だったね
>>1
反応の、
・陰キャのくせに陰キャの自分と同じ高校生活を我慢して送らない奴は
社会の落伍者だったり迫害されるべき異端に違いない!という偏見と妄想。
某ギフテッドみたいに戦略的に通信を選ぶ人もいる時代だよ
が怖い。
こいつに何があったんだよ。
反応の、
・陰キャのくせに陰キャの自分と同じ高校生活を我慢して送らない奴は
社会の落伍者だったり迫害されるべき異端に違いない!という偏見と妄想。
某ギフテッドみたいに戦略的に通信を選ぶ人もいる時代だよ
が怖い。
こいつに何があったんだよ。
結局最終学歴が良ければいいんだから高校通信から東大院卒という学歴ロンダリングなんて昔からよくある
学問学べればいいからなぁ
教師の指導力低下だよ
君が代すら歌えないバカ
君が代すら歌えないバカ
日教組の馬鹿教師による愚民化教育の成果だな
別にいいんじゃね?って思ったけど、そうか
氷河期世代がZ世代にマウント取れる数少ない統計だからか......
氷河期世代がZ世代にマウント取れる数少ない統計だからか......
後進国の小日本じゃなくて先進国の大韓民国に生まれたかった
このコメントは削除されました。
高校は通信制にしてスポーツに打ち込んでスポーツ推薦で有名私立の大学に進学って
エリートと駆け込み寺的に通信制選ぶのの二極化があると思うよ
エリートと駆け込み寺的に通信制選ぶのの二極化があると思うよ
社会不適合者に高卒与えても無駄やろ
特に田舎だと高校も統合しまくってるからホント選択肢ないもんなぁ
このコメントは削除されました。
>>28
四国と同じくらいの面積らしいな
ちいせぇ
四国と同じくらいの面積らしいな
ちいせぇ
大学入学資格さえあればレベルなんてどうでもいいしな
評価されるのはどこの大学を出てるかだけだし
評価されるのはどこの大学を出てるかだけだし
名門高校でいじめとか起きるわけないやろ
このコメントは削除されました。
くさっ!!!
放任主義の中高一貫私立なんて塾に勉強丸投げだからな
友達作りだって塾のクラス分けの方が自分に合った広範囲な知り合いが出来るし
学校の価値は行事だけだ
どうせ普通に東大行けるんだから行事に全力で「ばか」やってる名門男子校くらいしか行く価値ねーな
女子校人気が無くなってるのも少女漫画的なお客様価値観の凋落と重なってるのかも
友達作りだって塾のクラス分けの方が自分に合った広範囲な知り合いが出来るし
学校の価値は行事だけだ
どうせ普通に東大行けるんだから行事に全力で「ばか」やってる名門男子校くらいしか行く価値ねーな
女子校人気が無くなってるのも少女漫画的なお客様価値観の凋落と重なってるのかも
ゆたぼんのせい
パソコンも触れないのに?
選択肢が増えたっちゅうことじゃろ
女子校のオマ◯コ達が臭い!!!
元々世間体で高校卒業して世間体に社会人として働かないと
恥ずかしいみたいな風潮あったからってだけで
別に今は必須って感じじゃないしいいんじゃない?
高校いってもいじめで自殺なんてされるぐらいなら
さっさと金の稼ぎ方覚えたほうがいいっしょ
恥ずかしいみたいな風潮あったからってだけで
別に今は必須って感じじゃないしいいんじゃない?
高校いってもいじめで自殺なんてされるぐらいなら
さっさと金の稼ぎ方覚えたほうがいいっしょ
>>N高みたいなネット高校、
実はちょっと興味あるんだよなー
インベスターZみたいなリアル投資部あるようだし
学費も普通の高校より安くすむならまぁ
うおwキッツww
実はちょっと興味あるんだよなー
インベスターZみたいなリアル投資部あるようだし
学費も普通の高校より安くすむならまぁ
うおwキッツww
学校に行くことで潰される個性があるよ
だったら行かない方がいい〜ぜ
漢字も計算も音読も苦手
同じことの繰り返し退屈なんです〜
僕の得意はレゴにお絵描き
時間を忘れて集中できる 楽しいぜ〜
俺が俺でいられる場所がある
だったら行かない方がいい〜ぜ
漢字も計算も音読も苦手
同じことの繰り返し退屈なんです〜
僕の得意はレゴにお絵描き
時間を忘れて集中できる 楽しいぜ〜
俺が俺でいられる場所がある
大学受験で不利にならんの?
変なグラフ。馬鹿がみたら全日制より通信制のほうが多いとか思いそう
人は減ってるのに出来は悪くなる一方
理由次第ではあるな
普通科でうまくなじめなかったとかの理由で行くようなやつは社会にでたときだいぶ厳しいだろ
人と関わらない仕事につくしかない
普通科でうまくなじめなかったとかの理由で行くようなやつは社会にでたときだいぶ厳しいだろ
人と関わらない仕事につくしかない
話題にならんかったけど消費税増税で通信制高校の就学支援金が増えて実質無償化の家庭が増えたからな
通勤・通学の時間がすごい損してることに気づき始めたから
戦略的に通信選ぶような奴は稀だよ
基本的には、ただの根性無し
基本的には、ただの根性無し
ひと昔前は「大学を出たかどうか」で最低限の知的能力の保証を得てたけど
これからは「通信や高卒認定かどうか」でジャッジするのがよさそうだな
集団でやっていく社会性がない事が一目で分かる
これからは「通信や高卒認定かどうか」でジャッジするのがよさそうだな
集団でやっていく社会性がない事が一目で分かる
昔みたいに気軽に私立とか行けんし、公立でも色々金かかるから
仕事しながら通うしかない人間も居るんだよ
外国人優遇して日本人が奴隷の世の中なんだから、しゃーない
ほんと笑い事じゃすまんのよ
乗っ取られるわけないって言ってるバカは平和ボケ治せ
仕事しながら通うしかない人間も居るんだよ
外国人優遇して日本人が奴隷の世の中なんだから、しゃーない
ほんと笑い事じゃすまんのよ
乗っ取られるわけないって言ってるバカは平和ボケ治せ
通信の校長が安易には入らないでと言ってた
スポーツで世界中を飛びまわる人や明確な理由がある人が行くところだって
スポーツで世界中を飛びまわる人や明確な理由がある人が行くところだって
昔は通信なんて聞くと何か問題のあるやつって目で見られてたけど
時代は変わるもんだな
時代は変わるもんだな
悪滅
まともに勉強してるのは少ないから判断材料としては有効やん
発達障害が増えてクラス崩壊してる学校も多いらしいし
そんなとこに無理に行かせる必要もないわな
そんなとこに無理に行かせる必要もないわな
N高は目的を持っていけば面白そうな気はする
詳しくは知らんけど
詳しくは知らんけど
小学生中学生の不登校が増えてるからね
これって、今の進学校は受験生にとって頼りないってことだろ
変な教師の報道ばっかだしなw
変な教師の報道ばっかだしなw
>>22
ただの自己紹介だろ
ただの自己紹介だろ
このコメントは削除されました。
学校にいる時間が苦痛でしかなかったお前らがなぜか喜ぶ
韓国学校のせいで高校野球ビジネスが流行っているからな
スポーツだけできれば超馬鹿でいい、そのかわり1日中練習で全国狙えっていう
スポーツだけできれば超馬鹿でいい、そのかわり1日中練習で全国狙えっていう
通信の生き方が染みついちゃうから普通に毎日通う会社とか大学の生活に戻るのきついよ。
自由な会社とかあればいいけど
自由な会社とかあればいいけど
不要なの選り分けるのに便利だわ
>>57
いや、問題のある奴が増えているのでは?
いや、問題のある奴が増えているのでは?
そりゃ子供が少なくなってんだから、大人の生徒確保して生き残るしかないしなー
通信自体の人数が増えてるから、は何も大丈夫な理由になってないんだよなぁ
通信卒業しての進学先や就職先がよくなってるってデータじゃないと
通信卒業しての進学先や就職先がよくなってるってデータじゃないと
単純にそれだけ生活が苦しいってことでしょ、昼間働いているから、定時が多い
自民が糞な政治した結果
自民が糞な政治した結果
すぐ学校やめる奴が増えたってことだろ
ほとんどが中退して通信に行った奴だろうし
ほとんどが中退して通信に行った奴だろうし
なにか嫌な事があったらすぐに逃げさせる教育をしたからこうなる
高齢出産の弊害でゴミが量産されてるの?
※(注記)75
元々高校てこれくらいの割合で色んな事情で落伍者はでるもんなんで、その救済措置である以上は頭ごなしに決めつけで否定だけするのもよくないで。
元々高校てこれくらいの割合で色んな事情で落伍者はでるもんなんで、その救済措置である以上は頭ごなしに決めつけで否定だけするのもよくないで。
高校って学費無料だと思ってたが通信のほうが安いって最近よく見かける通信高校的な怪しい専門学校にも補助金めちゃ出てるんかな
普通の高校より安くなるって俺の地域は学費とか要らないから金なんて年に2回の徴収と修学旅行の積み立てくらいだったと思うが
何が問題あるのか教えてくれ
騙されんなよ、全日制の推移を基準として世代人口の変化からしてこの程度に現象して当然
その流れとは別に本来は専門学校に行ったり、そもそも中卒止まりの子供が通信制を選ぶようになったのが理由やぞ
その流れとは別に本来は専門学校に行ったり、そもそも中卒止まりの子供が通信制を選ぶようになったのが理由やぞ
情報漏洩
コミュ力というか報連相の力が著しく低い
俺はむしろ公立が通信とか定時制を拡充・充実させてくべきだと思ってる
全日制のシステムは効率的かもしれんが取りこぼしがひどいことになってるから
むしろそう言う取りこぼしの方を福祉として公共がカバーするべきでしょ
全日制のシステムは効率的かもしれんが取りこぼしがひどいことになってるから
むしろそう言う取りこぼしの方を福祉として公共がカバーするべきでしょ
いいと思うけどその分他より優秀じゃなければ弾かれるだけやろ
学校は人と人との関わりを持つ大切な場所です
ワガママを言わず通学しましょう
ワガママを言わず通学しましょう
一昔前だと、バイトして学費を賄ってるだったり何らかの理由で不登校だったり
とちょっとワケありなイメージだったけど最近は好みで選ぶ風潮になって来てるよな
とちょっとワケありなイメージだったけど最近は好みで選ぶ風潮になって来てるよな
早いうちから社会の強制力に慣れておかないと引きこもりになってしまうぞ
一生ネットてリモートワーク出来るなら良いんじゃね?
でもそれでそこそこ高給取るならかなりコミュ力と能力必要だぞ?
コミュ力つけるためにリアルの学校+仕事についたほうが近見にも思うけど。
でもそれでそこそこ高給取るならかなりコミュ力と能力必要だぞ?
コミュ力つけるためにリアルの学校+仕事についたほうが近見にも思うけど。
コロナのリモート授業でこれでよくない?ってなるわな
20年前は不良のたまり場だったけど今は違うん
>>64
学校行かずに東大受験の勉強だけするのがコスパ良い
学校行かずに東大受験の勉強だけするのがコスパ良い
>N高みたいなネット高校、実はちょっと興味あるんだよなー
昼間担当のちまきちゃんが日本語間違えてばかりなのって、そういう・・・
昼間担当のちまきちゃんが日本語間違えてばかりなのって、そういう・・・
学費? コスパ? ホントの事言ってやれよ! 不登校の引きこもりが増えたからだろw
そういう学校が増えた、ネットで検索しやすくなった、そういう学校が受け入れられやすい世の中になったってだけじゃね
岸田政権の時から鰻登り
悪政の影響がここにも
悪政の影響がここにも
通信大学通ってるけど、コロナの頃から、現役世代が大量に増えた
けど、スクーリングで大学行ったら、最近若い人減ってる気がする...
サボって全く単位取れないからかも
けど、スクーリングで大学行ったら、最近若い人減ってる気がする...
サボって全く単位取れないからかも
陰キャで高校通うのはコスパ最悪やぞ
※(注記)96
ヒント: 令和2年以前と以降で集計の頻度が違うw
ヒント: 令和2年以前と以降で集計の頻度が違うw
※(注記)81
世代人口で減ったならそれは通信制も同じはずで
なのに増えてるってのは余計に通信制の増加傾向が際立つ
増えてる本当の理由調べてる人いるのかね?
世代人口で減ったならそれは通信制も同じはずで
なのに増えてるってのは余計に通信制の増加傾向が際立つ
増えてる本当の理由調べてる人いるのかね?
>>96
パヨクには不登校が多いんか?(単に注意力の問題?)
パヨクには不登校が多いんか?(単に注意力の問題?)
定時性は陰キャ
まあ行かなくてもいいって空気になったら行かないよな
会社からはコミュ力なさそうって判断されそうだけど
会社からはコミュ力なさそうって判断されそうだけど
>>101
岸田はパヨクじゃないと思ってるアホがまだいて草
岸田はパヨクじゃないと思ってるアホがまだいて草
>>104
グラフもまともに読めない事を恥じたほうが良いよw
グラフもまともに読めない事を恥じたほうが良いよw
>>105
お前にはこのグラフ見て良くなってるように見えるんか
小学生からやり直した方がいいな😁
お前にはこのグラフ見て良くなってるように見えるんか
小学生からやり直した方がいいな😁
現場の担当者やブルーカラーが著しく書いてるのが日本企業の致命的大弱点を通り越した直死の魔眼なんだから
高卒が増えてくれるのはむしろ有難い話です
高卒が増えてくれるのはむしろ有難い話です
高認はお勧めできない。
もし大学進学して、何らかのアクシデントで中退したら、
最終学歴が高卒じゃなくて中卒になるから。
職探しで最終学歴の証拠を求められたら、
ブラック企業以外、どこにも就職できなくなるぞ。
もし大学進学して、何らかのアクシデントで中退したら、
最終学歴が高卒じゃなくて中卒になるから。
職探しで最終学歴の証拠を求められたら、
ブラック企業以外、どこにも就職できなくなるぞ。
昼間定時制て午前で帰れて楽だからね
もちろんそれだけだと単位足りないから4年かけるか通信と掛け持ちするかの二択なんだけど
もちろんそれだけだと単位足りないから4年かけるか通信と掛け持ちするかの二択なんだけど
別に学校行ってなくても他人との関わりを積極的にしていく人生ならいいけど、そんなことしたのは例の一人ぐらいで
実際はただただ引きこもりの逃げ道として機能してるだけだろ
実際はただただ引きこもりの逃げ道として機能してるだけだろ
小中学生の不登校が増えてるから、そのまま通信校行きになるケースが多い
なお平均学力も下がっている模様
不登校の原因は学校で何かあったわけでもなくただ学校に行きたくないってやつ多いらしいな
嫌なら行かなくていいよって甘やかす親が多くなった結果らしい
嫌なら行かなくていいよって甘やかす親が多くなった結果らしい
ハッタツゆとりだらけ
社会性がないやつはどこ行って何やってもダメ
>>106
"岸田政権の時から鰻登り"の部分をバカにされてるんだろ・・・ アスペかと🤣🤣🤣
"岸田政権の時から鰻登り"の部分をバカにされてるんだろ・・・ アスペかと🤣🤣🤣
高卒で大学行けなくて頭悪かったら
どうせブルーカラーの仕事するしかないし
社会でたら計算とコミュ力と読解力だけしか必要ない
他の教科とか学ぶ必要全然ないわ
どうせブルーカラーの仕事するしかないし
社会でたら計算とコミュ力と読解力だけしか必要ない
他の教科とか学ぶ必要全然ないわ
不登校になるより全然いい
>>96
令和2年を境に、5年ごとの集計が1年単位に変わってるだろ? 『鰻登り』に見えるのはそれが原因
小学生からやり直した方がいいぞ?
>>106
意図的に論点を逸らそうとしてるのか、バカだから論点が分からなかったのか、どっちなんだ?
令和2年を境に、5年ごとの集計が1年単位に変わってるだろ? 『鰻登り』に見えるのはそれが原因
小学生からやり直した方がいいぞ?
>>106
意図的に論点を逸らそうとしてるのか、バカだから論点が分からなかったのか、どっちなんだ?
それよりも20代前半なのに定職につかず派遣で食いつないでる連中もヤバいと思うわ
将来どうするつもりなんだろ?
将来どうするつもりなんだろ?
>>120
考えてないんだろ
考えてたらそんな生活してられんわ
考えてないんだろ
考えてたらそんな生活してられんわ
ネットや通信は、コミュニケーションがとれんやつばかり
女子高生と合法的にセ〇クスできるのが現役高校生の最大のメリットなのに高校行かないってマジ?
最近の若者は我慢ができないこが多いから。
親が甘えかしすぎ。
親が甘えかしすぎ。
>>123
男子校・女子校は関係ない上、最大のメリットはどう考えても学歴・高等教育を受ける機会があることでしょ。
男子校・女子校は関係ない上、最大のメリットはどう考えても学歴・高等教育を受ける機会があることでしょ。
>>1
>>陰キャのくせに陰キャの自分と同じ高校生活を我慢して送らない奴は
なんだこのガイジ!?
>>陰キャのくせに陰キャの自分と同じ高校生活を我慢して送らない奴は
なんだこのガイジ!?
>>1
コロナで学力低下してバカが増えたから
コロナで学力低下してバカが増えたから
>>120
こういう派遣やバイトしか経験していない連中が30過ぎてから定職に就こうと思っても余程の技能とかでも備わっていない限り、まともな企業は正規雇用としては使ってくれない
ブラックで食いつぶされて終わり
こういう派遣やバイトしか経験していない連中が30過ぎてから定職に就こうと思っても余程の技能とかでも備わっていない限り、まともな企業は正規雇用としては使ってくれない
ブラックで食いつぶされて終わり
小中高大と通って、新卒で入社した会社に定年まで勤め上げる。
昔みたいなレールに沿った生き方がおかしかっただけかもな
昔みたいなレールに沿った生き方がおかしかっただけかもな
定職につかない人を量産する結果になりそう
だから何?って感じだな
定時制だろうが通信制だろうが勉強しておこうって思った人がちょっとずつ増えてたって事だろww
良い事じゃん
何も知らないバカがバカのままでも生きて行こうと思えば生きていけるのに多分一度は逃げたか諦めた学業に再度チャレンジして卒業したってことよな?
定時制だろうが通信制だろうが勉強しておこうって思った人がちょっとずつ増えてたって事だろww
良い事じゃん
何も知らないバカがバカのままでも生きて行こうと思えば生きていけるのに多分一度は逃げたか諦めた学業に再度チャレンジして卒業したってことよな?
ブルーカラーなんていらん!ってやった結果が外国人移民拡大を!と叫ぶ政府とブラック企業の跋扈だと理解しようや
働く人がいないのが日本をボロボロにしとるんや
働く人がいないのが日本をボロボロにしとるんや
>>55
あんれー?
だったら定時制が増えてないとおかしくなーい?
あんれー?
だったら定時制が増えてないとおかしくなーい?
昔と違って大学は単位取得に出席日数も見られるようになったし、通信制卒はそこで躓きそう。
小学校はまぁ楽しいけど、中学校は学校によってはつまらないし、高校もピンキリ
高校は義務教育でなく、もうただの受験勉強のための予備校みたいなつまらない所もある。アニメのような高校は滅多にない
彼女彼氏にする価値がある相手がいないなら、あるいはすでに彼氏彼女がいるなら高校は通信制にしといてバイトしながら楽しく生活したほうがいいだろうな
今はネット経由で社会につながれるから必ずしも高校は必要ではないのだ
高校は義務教育でなく、もうただの受験勉強のための予備校みたいなつまらない所もある。アニメのような高校は滅多にない
彼女彼氏にする価値がある相手がいないなら、あるいはすでに彼氏彼女がいるなら高校は通信制にしといてバイトしながら楽しく生活したほうがいいだろうな
今はネット経由で社会につながれるから必ずしも高校は必要ではないのだ
アスペが増えて、社会不適合者御用達の通信制高校が増えたんだよな
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
そも分母減ってるからやろ