[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
話題のツイートより




前職で
「人生楽しむのは老後でいい。ボーナスも臨時収入も貯金や投資に回すのが賢いんや。」
って言って質素倹約してたおっちゃん(56)が、この発言の2週間後にガン発覚してそのまま1週間もたずに亡くなったのがワイに凄い影響してる

— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) October 8, 2025


前職で
「人生楽しむのは老後でいい。
ボーナスも臨時収入も貯金や投資に回すのが賢いんや。」

って言って質素倹約してたおっちゃん(56)が、
この発言の2週間後にガン発覚して
そのまま1週間もたずに亡くなったのが
ワイに凄い影響してる


この前に前職の飲み会行った時に同じ事業部の仲よかったおっちゃんもガンで亡くなられてたの聞いたし、人の人生って急に終わるんやなぁって

— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) October 8, 2025


そこそこの規模の会社でしたので検診は毎年ありますし、その人は個人でも病院まで検診行ってたみたいですが、詳しい検査まではやってなかったのかタイミングが悪かったのか発見出来ませんでした
膵臓癌なんで発見が遅れた上に進行が早かったみたいです......

— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) October 8, 2025




この記事への反応



逆に宵越しの銭は持たない主義と有り金使ってたら
失業・病気・事故とラブストーリーは突然に大金が入用になったりするから
人生ままならない( ́・ω・`)


僕は老いたら人生楽しめなくなると思ってるので
20代で結婚して子供を作りました。
子育てして子供の成長を見守るのは
男女共に若いうちじゃないと無理だし、
胃腸も弱くなるから老後では飲み食いもできません。
息子の運動会に参加して
その判断は間違ってなかったと思います。


何も考えず今だけ楽しんで生きてます!
老後困ったら適当に死ぬかルンペンでもしながら適当に生きます!


本当に人の死って突然やってくるものですね...

この人は発覚後1週間で死ねたという
ある意味で幸運な人だけど、
普通の人は身体が壊れても
不幸確定のつらい人生が続くだけで
簡単には死ねません。
いざという時のために、せめて病院治療費と最低限の介護関係費用は
貯金しておいたほうがいいです。



突然ぽっくり逝けるのが
みんな理想なんやろうけど
そんなにうまくいかないから
人生ままならない...



B0FPBXMQBH ×ばつFAMILY 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025年10月03日T00:00:00.000Z
メーカー:遠藤達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






B0FBR5S612 SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025年09月25日T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(251件)

1.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:37▼返信
朝からオマ◯コが臭くて会社に行けない!
2.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:37▼返信
オマ◯コが臭い!助けて!!!
3.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:37▼返信
うわっ!オマ◯コがくさっ!!!
4.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:38▼返信
オマ◯コが臭い!!!
5.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:38▼返信
オマ◯コが臭い!!
6.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:38▼返信
オマ◯コが臭い!
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:38▼返信
56歳まで生きれてすごい👍
8.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:38▼返信
くさっ!オマ◯コがくさっ!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:38▼返信
死ねたならええやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:39▼返信
N=1 の事例で人類みなそうするべきみたいな話をされましても
11.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:39▼返信
オマ◯コが臭い!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:39▼返信
今日が命日になるなんて誰も思ってないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:40▼返信
メチャクチャ低確率の病気や事故に怯えてんだから、投資とかにはそりゃ向かんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:40▼返信
でもいつ死ぬかわからないから未来のことは考えない
って人ほど生き残る世界なんですよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:40▼返信
どっちみち老後に備えてある程度はお金貯めておかないと駄目だろう
死んじゃうから損とかそんなの未来何て判らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:41▼返信
末期ガンでも見つかってから1週間で死ぬとか無いわ
そこは脳卒中とか心筋梗塞の設定にしとけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:41▼返信
ガンの末期ならもう立ち上がれねーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:41▼返信
年取ってからは若いときのようには楽しめないぞ
のんびり旅行とかゆったりした趣味ならいいけど
19.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:42▼返信
オマ◯コが臭い!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:42▼返信
流石にガン宣告1週間は適当過ぎる
そんな嘘松ならせめて心筋梗塞のが信憑性ある
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
病気発覚から1週間経たずに死亡って羨ましいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
金のない老人は悲惨
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
癌発覚で2週間で死亡とかまさに絵にかいたようなワクによるターボ癌じゃん
24.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
オマ◯コが臭い!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
その作り話面白いの?
26.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
オマ◯コが臭い!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
嘘つきがまた嘘ついてる🤥
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:43▼返信
それでも貯金した方が人生豊かになる

とりあえず何があっても大丈夫という安心感を得られるのは大きい

常に金の心配してる人生とか疲れるでしょ
29.投稿日:2025年10月09日 08:44▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:44▼返信
そもそも金を使う楽しみがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:44▼返信
バッテリーの残量みたいに自分の寿命が分かったら計画的に金を使っておくけどな
現実には80超えて億の金を持っていても投資詐欺に騙されるような老人が大勢いるわけで
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:44▼返信
貯金すら出来ない奴が言ってそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:45▼返信
>>28
入院代くらい貯金して残りは投資や
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:45▼返信
また知り合いの架空の人物で人形遊びか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:45▼返信
そのおっちゃんが残した遺産を奪いに行くか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:46▼返信
>>23
年寄りで2週間はありえない
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:46▼返信
すまん、何日もシコってないから爆発しそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:46▼返信
>>1
こいつがアク禁されない理由って何?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:47▼返信
嘘松
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:48▼返信
人生において貯金というのはゲームでいうところのHPだからな
HPが多ければ様々なアクシデントに耐えられるけど少ないと一撃食らったら人生終了になる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:48▼返信
金なんかなくても大丈夫
はちまのコメ欄があれば老後も楽しめるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:48▼返信
また架空の親戚でもないよくわからんおっちゃんの話か
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:48▼返信
独身男性の死亡年齢中央値は67歳だから老後なんてほぼ楽しめんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:49▼返信
あと1週間で〇ぬ状態のガン患者を診て発端が膵臓だと断定した医師はエスパー級の超名医なんで大事にしたほうがいいですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:49▼返信
老後に備えつつ今も楽しむのが正解やろ
日本は全種FIREに対応した最適な環境揃ってるんだしどういう制度があるのか自分でちゃんと調べて
人生楽しみながらのんびり積み増していけばええで
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:49▼返信
個人だと長生きリスク健康リスクに対応できないからこその社会保険なんだよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:50▼返信
そんな日もある
48.投稿日:2025年10月09日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:51▼返信
金が無いのに長生きするよりなんぼか良いわ
50.投稿日:2025年10月09日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:53▼返信
どれだけ稼いでもあの世に金は持っていけん
それどころか不当に稼ぎ過ぎた金は魂を汚す
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:53▼返信
若い頃から金も使わず嘘松でついたいいねの数に満足するようなゴミにさえならなきゃいいんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:54▼返信
>>12
わかるw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:55▼返信
人間いつ死ぬか分からんってのは本当だけど
こいつの話は多分嘘
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:56▼返信
癌発覚からそんなすぐ死なねえよ
嘘つくにしても少し調べろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:56▼返信
宣告後1週間で死ぬようながんなら体の各所に症状出てないとおかしいんだけどな〜
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:57▼返信
発覚から1週間で死亡は流石に嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:57▼返信
うちの親父やんけ
定年後は夫婦で日本全国を旅行するんだって言ってたのに60で倒れた
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:57▼返信
膵臓は本当発見が難しいからあり得なくはないのよ...
40歳越えるといつ何があってもおかしくないと思ってた方がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:57▼返信
独身→定年退職したら好きなことやろ
既婚者→子供が成人したら好きなことやろ

こんな感じだよな
子育てはお金も行動も制限されるから好きなこと出来ないのは分かるが
独身が仕事しながら好きなこと出来ないのは意味が分からん
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:57▼返信
そりゃあ運だろ、としか。
病気や事故だらとかに当たらなければ、人生は下手したら80〜90歳まで続くんだから
老後資金を貯めるか増やすかするのは当然の事で何も間違ってない。
逆に病気に当たらなかったらどうすんの?っていう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:58▼返信
気力体力感性、全部若い時の方が圧倒的に上なんだし、若いうちに無茶して遊んだほうがいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:58▼返信
突然死に限らずただ歳を取るだけでも体の機能すべてにデバフがかかってやりたくてもできなくなるからやりたいことは早めにやっとけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:58▼返信
極端な考えは避けてちょうど良いところを狙っていけ
中道こそ最良
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:59▼返信
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:59▼返信
遊べるうちに遊べってのはマジだぞ
定年後は毎月入ってきていた給料が無くなるからお金を使うことがもったいなくなって節約生活になる
老後になったらなかなか思い切ってお金を使うってことが怖くなって遊べなくなるんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 08:59▼返信
1週間で死亡したって事は発見した時点で末期も末期って事だよな
1月くらいはろくに食事ができない状況が続いてると思うけど病院に行かなかったって事か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:00▼返信
>>65
お前のようなニートが言っても働かない言い訳にしか見られないよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:00▼返信
金使い方を知らない人間はそれでいいんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:00▼返信
無駄だったね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:02▼返信
すい臓がんの末期でも1週間はねえよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:02▼返信
>>51
オカルトw
壺買ってそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:03▼返信
>>67
一定数の病院嫌いってのがいて、そのタイプはマジで体調悪くても病院行かない
本当にヤバくて病院行ったら手遅れみたいな例はある
ただ、それだと3週間前は普通だったってのと整合は取れないが
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:05▼返信
>>12
俺は毎日今日死ぬかもしれないって思ってる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:05▼返信
老後を楽しめるという未来への原動力があるそれまでの生き方も悪くないと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:06▼返信
年食ってからできる事なんて限られているんだから若いウチにやっとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:07▼返信
主張そのものには頷けるのに癌の知り合いの話しのせいでハイ嘘松にしかならないからやめてよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:07▼返信
余命1週間で普通に生活できるわけねーだろ嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:08▼返信
苦しい闘病生活を長年するよりポックリいったほうが幸せだと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:09▼返信
玉裏の悪魔
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:10▼返信
人間は愚かな生き物です。特にお前
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:10▼返信
50を越したらもぅ"老後"なんやで
老化で体の自由もどんどん利かなくなって楽しいことも出来なくなってくんやで
その歳で貯蓄が必要な大病を患ったら元の健康体には戻らないんやで、治療続けても不自由な身体の寿命が5年10年伸びるだけなんやで
節約して楽しいことを我慢して大怪我大病を引いたら病院とベットに監禁される懲役みたいな人生の刑期が伸びるダケの人生楽しい?
オレは今、楽しむだけ楽しんで何かあったら痛み止めガバガバ飲んで最後に苦しんでもいいからさっさと終わりたいねぇ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:10▼返信
そういや昔がんで亡くなった同僚はガンだと分かってからも働いてたな、
仕事辞めりゃいいだろうに、体調がどうにもならなくなる状態まで在籍して、
退職一か月後に亡くなった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:11▼返信
節約して貯金や投資に回して資産が増えていくのは楽しいぞ
人生楽しめたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:14▼返信
自分が使い切れなかったぶんは子供達の役に立つんだからええやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:14▼返信
>>82
全く同意、望まない延命治療に医療費使って保険料高くするのは社会の無駄、
日本も安楽4制度を導入して欲しい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:15▼返信
>>83
仕事やめてもやることなくね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:16▼返信
>>85
子供がいればね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:16▼返信
そんな速度で死ぬほどの癌なら日常生活に影響が出てるのでは
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:16▼返信
ゲームはその時じゃないと楽しめないぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:19▼返信
趣味にも寄るよな
旅行が趣味なら老後は足腰弱ててきつそうだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:19▼返信
そういう賢い奴ってパーッと金使う事は逆に出来ないんだよ
手元にある程度残して「安心感」が欲しいからね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:20▼返信
問題提起だから嘘でもいいんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:20▼返信
楽しむのはいつも「今」だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:21▼返信
子孫繁栄目指すなら孫になんかしてやるために貯金すべき

お一人様ならさっさと遊べ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:21▼返信
21世紀4半世紀過ぎたというのに、こんな餌も付いていないバカデカ釣り針がまだあるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:21▼返信
むしろ苦しむ期間が少なく死ねてラッキーじゃん
ガンの延命治療はめちゃキツイからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:22▼返信
>>93
んなわけあるか
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:23▼返信
老後は遅いよ
体力がないから
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:23▼返信
今を楽しめよ
美味いもん食いまくって酒飲みまくって行こうぜー
人生一度きりやんな(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:23▼返信
こういうおっちゃんは節約してお金貯めてる方が精神安定してただけだから、使えなかったからって別に後悔はしてないと思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:23▼返信
>>88
俺が
俺たちが子供さ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:25▼返信
1週間もたずに亡くなるほどの病状で発覚とかんなわけねえだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:25▼返信
つまりターボ癌は実在したたんだけどネトウヨはこれにどうこたえるの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:26▼返信
お金だけじゃなく思い出ですら死んだら無くなるんだから、その人が納得して使わないのならいいんじゃないか
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:28▼返信
死は万物に与えられし平等!
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:29▼返信
老後なんてどうなってるかわからないし趣味ってのは日頃行っておくべきだよ
老後にゲーム、プラモ、読書、映画鑑賞とかはね体力的にもきつくなって満足にできなくなるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:31▼返信
正直、20代で貯金なんかするもんじゃねーよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:31▼返信
みんなもバランス良く無駄遣いしていこうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:32▼返信
>>106
お前も早く享受しろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:33▼返信
先ずは自分の家系の寿命を知れよ馬鹿w
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:36▼返信
この発言の2週間後にガン発覚してそのまま1週間もたずに亡くなったワイが居る
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:36▼返信
宵越しの金は持たない江戸っ子は正しかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:36▼返信
1週間で!?
これは... 松期癌!
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:37▼返信
膵臓癌は厄介な癌の一つ。
沈黙の臓器な上に手術するには困難な位置にある。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:38▼返信
朝三暮四とは言うけれど夕暮れにはすでに死んでるかも知れんわけだね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:38▼返信
こういう内容云々じゃなくて、設定のツッコミどころ多すぎてバズってるのを取り上げるのほんと意味分からん
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:39▼返信
そもそも判明した時点では手遅れなヤツ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:39▼返信
20代から言わせてもらうと、56歳ってもう立派な老後。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:40▼返信
そんな爆弾がいつ爆発するか分からないなんて怖すぎィ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:41▼返信
50過ぎたら誰がいつ死んでもおかしく無い
人生100年なんて年金を払いたくない国の妄言に過ぎないんだからね
悔いのないように生きような
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:41▼返信
やっておけばよかったという後悔先に立たず
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:42▼返信
寿命が終わる1秒前に金持ちになっても意味ないしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:42▼返信
金使って何かしたいものって逆にある?それは本当に金を削ってまでやりたいものなの?
という問いをすると最終的に価値あるものだけが目に映るようになる。
生きてるうちに金を使わなければ、という生き急いだ価値観にとらわれないほうがいいと思うけどな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:46▼返信
癌で死ぬ1週間前ってもう意識すらほとんどないような状況だろ
まあ人にもよるかもしれんけど1週間前まで気付かないとかある?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:46▼返信
会社の健康診断じゃ癌なんて見つからんからな
胃のポリープくらいは見つけたりコレステロールとか血液の異常は分かるけど

50超えたら年に一回健康ドックってのはできるなら本当にやったほうが良い
健康ドックが無理でも最低でも胃カメラと内視鏡と、腹部エコーくらいは数年に一回はしたほうが良い
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:47▼返信
うちの親父はスキルス"気味"胃癌で手遅れで逝ったよ。
良い医者に出会えなければ見逃されるんだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:47▼返信
楽しみは老後とか言ってても、「いざ老人になってみると、体力は落ちて旅行はしんどいし、食は細くなって美味しいものも楽しめない」みたいなのは散々言われてるからね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:48▼返信
老後に金が無くて惨めな余生過ごすより
大金を抱え込んだまま死ぬ方が良いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:48▼返信
今の医学だとガン程度ではなかなか死なせてもらえませんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:49▼返信
老後に金使おうと思うともう物欲もほとんどないし、身体は思うように動かなかったり痛んだりでろくなことないけどな
若いうちは遊べとは言わないけど、何事もほどほどが一番大事
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:49▼返信
(注記)125
膵臓がんだとたいてい手遅れであっさり死ぬ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:52▼返信






134.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:52▼返信
だから投資は最初の三年だけ全力で良いんだよ。大きく長く運用すれば負けはないし大きく一番効率良く上がっていく定年まで35〜38まで掛けられるんだもの年々伸び率が加速していく。それ以降は伸び率の範囲内で使っても問題ないって訳。
何も難しく考えることはないしちゃんとやり切れば初めの三年でムダ遣いしない体質になれるだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:54▼返信
嘘松さん、「カネ無し投資アンチの定番主張に薄っすいエピソードつけてみました♪」
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:55▼返信
老後の心配もある程度は必要だけど生きてる保証もないし今も大事にせんとな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:56▼返信
56とかほぼ老後だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:57▼返信
(注記)131
ブーちゃんは老人なのに欲しかネェ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:57▼返信
これが本当なら

幸せ死じゃん・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:58▼返信
金持たずに長生きってのも辛そうだけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:58▼返信
ハゲるやつは何をやってもハゲるし
癌になるやつは何をやっても癌になるんだよ

全ては家系で分かることだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:59▼返信
親族にいるわそういう人
癌の発見遅れて結構早くに死んじゃった癌家系で毎年検査受けてたのに
なんで検査しても見つかったり見つからなかったりするんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 09:59▼返信
いくら貯めてもあの世には持っていけない

使える時に使っとけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:02▼返信
長生きリスクもあるから何とも言えん
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:03▼返信
まあイーロンマスクやビルゲイツでもいつかは死ぬからな
金が無いやつは今を精一杯生きてサッサと死ねよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:03▼返信
人生ずっと楽しめ
我慢なんぞ要らん
浪費しない趣味を見つけろ
散財は結局幸せにならんぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:04▼返信
嘘松臭い
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:05▼返信
アリとキリギリスは両極端だから参考にしない方がええぞ
若いうちにしか出来ない楽しみもあるから我慢も程々に
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:06▼返信
老後に回そうと思ってるのに自分の身体については考えてなかったんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:07▼返信
老後だからこそ楽しむ物がある人はそれでいいけど
大体は若いときにやっておけばってことだけよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:08▼返信
足るを知るが大事だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:08▼返信
老後なんて満足に動くこともできなくなるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:11▼返信
奥さんとの会話で、「旦那には健康でいて欲しいから、お酒もたばこもやめてもらった。ギャンブルもやらないんです。」とか言ってたのを可哀そうだなって聞いてた。
それだと、死ぬまで病院に通って、最後は5年間入院とかか?
毎日好きな酒飲んで、ぽっくり行きたい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:12▼返信
過ぎたるは猶及ばざるが如し
極端にならないように、バランスとりましょう
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:16▼返信
来年から65歳になってやっと年金受給できるんだぁ〜って言ってた出入り業者のお爺ちゃん思い出した。
ある時からパッタリ来なくなってその方の同僚に聞いたら亡くなったんです
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:19▼返信
金の投資も大事だけど同レベルで健康投資も大事だからな
女の平均寿命は独身既婚で80後半なのに男の平均寿命は独身67歳、既婚81歳でいかに独身男が不摂生かがよく分かる
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:22▼返信
発覚後一週間は急だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:29▼返信
別に無理して節約してるわけじゃないけど金貯まるなぁ
昔からゲームやって漫画読んでるだけで満足できるインドア人間だから、金の使い道があまり無い
金を残したまま死んでも、まぁそれはそれで良いんじゃね?って思ってる
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:30▼返信
嘘松!
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:30▼返信
老後なんて今よりも日本が生きづらい環境かつ身体の自由も利かない可能性あるし、これみたいにその前に逝ったらそのための金も楽しみもせず終わるからな
生活していくための貯金は必要でも楽しむために使う金は老後よりも今だね
馬鹿はこのおじさんのように楽しむ前に楽しめず死ぬんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:30▼返信
将来、金銭で困窮するのが嫌で倹約してたんだろうから困窮することなく生涯を終えれたのは不幸中の幸いとも言える
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:30▼返信
んー・・・?
自覚症状がない状態から2週間後に膵臓がんを原発とする転移がんが見つかって1週間経たずに亡くなった???
肝臓なら無いこともないか
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:31▼返信
当たり前のように老後があると思ってて草
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:32▼返信
老後なんて意味ないんだよ
20〜30代を奴隷化したから日本は沈没した
んでそいつらすら少なくなってきたから若い移民奴隷を入れたい
医療が進歩しても生物として退化するだけだった
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:34▼返信
ほとんどの人間は正常性バイアス
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:35▼返信
やれるうちにやっとき
寿命は長いかもしれんが色々できる健康寿命は意外と短い
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:41▼返信
嘘松って煽ってそんなことは無いと安心したいのかもしれんがあり得るハナシなんやで
膵臓癌はマジで見つからなくてそっからまた分かりづらい肝臓に転移して肝臓癌が手遅れになって発覚して医者の余命宣告通りに2ヶ月で亡くなったウチの親がソース
盛ってるかもしれんが一週間が2ヶ月になって何か安心できる?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:45▼返信
膵臓がんは普通の検診じゃみつからないでしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:45▼返信
確かに血便でたら焦ったわ💦
けどイキむのを穏やかにしたら血出なくなったんだよ💦痔かよ💦
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:45▼返信
病院が裏で頃してるんじゃないかと疑うほど、トントン拍子で死ぬよな...
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:46▼返信
お亡くなりになるってのもそうだけど
健康な身体のままとか体力とかも減っていくから適度に楽しんでおくのがいいね
まあけどある程度は貯金もしておておこう
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:46▼返信
ありえるから怖い
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:52▼返信
流石に展開早すぎて嘘松としか思えない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:55▼返信
直ぐ亡くなったって事はステージ4の末期も末期だろ、自覚症状もなくそこまで行くのはそうそう無いのでは
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:56▼返信
年一の人間ドッグじゃ手遅れになるぐらいに進行の速いガンもあるしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 10:57▼返信
本当のことなら多分自覚症状はあったろうね。でもそれが癌由来とは思わなかったんだろう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:00▼返信
うちの親戚も退職してその歳にガン見つかって死んでた
55になったら沖縄に移住して好き放題に生きるって言ってた人も病気で体が好きに動かなくなってるし、楽しむならマジで若い方が良いぞ。中年なってからとか言ってると何も出来なくなる
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:04▼返信
老後に身体が衰えることを加味しなさすぎだろ
楽しむ体力もなくなるんだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:05▼返信
これは嘘松
数ヶ月前ならわかるがガンで死ぬ1週間前じゃもうまともに動けねえよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:06▼返信
60から好きなことやるぞーって人、60からしかできないことしかできないんやで。綺麗事ちゃうぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:10▼返信
気を付けてても治らない病にはかかるけど
そのまますぐ死ねるのはまあいいんだよ
働けない状態で何年も死ねないから金貯めとかないと
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:12▼返信
95%は不幸にしかならん
気付かないフリしてるだけ
無知が一番無難
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:12▼返信
なので若者の皆さんは浪費して今を楽しみましょう!(しこたま資産を貯め込みながら)

悪魔かな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:18▼返信
旅行も娯楽も健康なうちが花
年取るほどリスクが高くなって諦めることになる
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:21▼返信
> ガン発覚してそのまま1週間もたずに亡くなった
そんなことある? せめて1年とかにしないと真に受けてもらえないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:22▼返信
それ結果論なんや。。もし100歳まで生きたらおっちゃんのほうが正しいんだからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:25▼返信
>>38
童貞くんだから欲が溜まって犯罪者予備軍と化しているのだろう

察してやろうぜ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:25▼返信
(注記)116
朝三暮四を何だと思ってる?
オマエみたいなのに使う言葉だぞ
もしかして朝令暮改と言いたかったのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:27▼返信
その2週間本当に楽しかったんやろ多分
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:29▼返信
そもそも若い内から楽しむのと金を貯めるのは別に両立できるやろ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:34▼返信
次は若いうちに浪費して長生きパターンをポストしよっかな〜
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:36▼返信
カネはあの世まで持って行けんからなぁ(笑)

人生楽しまんと。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:39▼返信
奥さんや子供が居たら使うだろうし無駄ではないでしょ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:45▼返信
お金もたくさん持ってて健康にも気を使っていた人が頭を強く打ってそのままお亡くなりなんて人もおった
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:46▼返信
「若いうちに自分に投資しないと!自分にご褒美!」って言ってたお姉さんが中年になって離婚されて老後は生活保護でボロアパートに暮らすパターンの方がはるかに多く見てるからなあ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:52▼返信
設定が雑過ぎ松
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:54▼返信
老後に金を残してる。過剰な節約するわけでもなく、今を謳歌しながら抑えるところは抑える。
老後は長いので、終の人生を惨めな形で過ごしたくない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 11:58▼返信
0か100じゃないだろって話
全く備えをしない奴はもっとやべぇよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:02▼返信
そうだぞ皆、使え使え
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:02▼返信
定年退職してから夢だったカフェ開業とかもアホらしいよな
最初からやれや
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:03▼返信
>>16
部位によるが普通にあるぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:06▼返信
ワイの従兄も60で孤独死やったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:11▼返信
お金貯めてたらある日病気になって一瞬で死ぬ確率とお金貯めずに貧乏に苦しみながら老体に鞭打って低賃金バイトとやっすい年金で生活する確率どっちが高いの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:13▼返信
だいたい生きてる人は死んだ事ないからまるで自分だけは死なないみたいな人いますよね
あれ不思議です
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:20▼返信
だから癌なんて病気は無いというのに。体内に出来るニキビのようなものは無害だから放っておけ。添加物を減らす食事にすればいずれ無くなる。抗癌剤は使うなよ、早死にするだけだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:22▼返信
>>205
まるでスティーブ・ジョブズのように賢いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:22▼返信
自分の寿命わかればいいんだけどあくまで今の生活続けていたらの場合だから生活スタイル変わると寿命も変わるの頭に入れないと駄目だろうね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:24▼返信
金を使いたいのが20代、金が必要なのが30代
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:33▼返信
これはマジ
自分も20代後半から貯金しまくってたけど60手前で孤独死して金がどうなったかなんてもう判らんわ
30〜40代の時に楽しんでおけば良かった
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:37▼返信
なんでこう極端な思考になるのか。無駄使いか極貧生活かの二択しかないのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:38▼返信
果たしてこのポストは一般人によるものなのかねぇ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:45▼返信
>>51
地獄の沙汰も金次第。
稼げない奴は地獄でも底辺や。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:45▼返信
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しや
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:48▼返信
貯めるのが趣味ならいいが我慢して貯めてるならストレスで身体壊すから辞めといた方がよい。
ストレスてマジで殺りにくるしな。
金を貯めても適度にガス抜きも必要やな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:50▼返信
>>189
記事見るに貯めてる最中に亡くなっとる。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:53▼返信
>>209
成クレ定期
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:54▼返信
人間50過ぎたらいつ死んでももうおかしくないんやでえ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:55▼返信
ある程度の貯金や余剰資金での投資はいざっていうときや老後でやっぱり必要になってくるから少しずつやっていくのは大切だと思う
ただそれが極端になって貯めることが目的になってしまったりするともう本末転倒というか、お金は使うためにあるわけだしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 12:58▼返信
>>12
墓場で今まで楽しかったか?って聞いたら呪ってきそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:08▼返信
貯金は500万ありゃとりあえず大抵の緊急事態には対処できるからそれ以上は貯金せず使い果たすようにしてる
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:12▼返信
>>209
コピペ選び間違えてますよバイトさん👴🤣
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:13▼返信
長生きが良いとは限らないからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:20▼返信
法律で会社に義務付けられてる健康診断は生活習慣病向けのもの
がん検診まで面倒見てくれてるところはその会社の福利厚生の一環です
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:33▼返信
どうにか〜〜〜〜なるさ〜〜〜〜〜♪
歌:かまやつひろし
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:33▼返信
嘘松、癌でなくなる一週間前とかもうまともに動ける状態ではないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:34▼返信
健康なうちにドロップアウト出来るのが勝ち組ではあるよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:41▼返信
人生は選択ですね
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:42▼返信
56まで生きれば十分なんだよなぁ
40くらいにリタイアして金尽きるまで生きるくらいでちょうどいい
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 13:54▼返信
もうすぐ死ぬかもって思って生きるならみんな今すぐ仕事やめて好きな事した方がよくない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 14:05▼返信
癌がそんなすぐに進行するわけねえだろボケが
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 14:21▼返信
こういう話で安心してる貧乏人ばかり
もうやだこの国
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 14:30▼返信
50代でしかも発覚からそんな早かったのか
死ぬ前に使っちゃおうってのすら無理なほどの急転直下だったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 14:32▼返信
健康体だった親が風邪がなかなか治らないし調子が悪いからお医者様行ってくる→膵臓癌末期+肝臓に転移済み手遅れ状態、余命2ヶ月宣告→見る見る衰弱していき宣告通りに亡くなった現実があるからなぁ
他人からの見た目や自覚もナシに進行する癌は確かにあるんやで
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 14:52▼返信
老後で楽しめるコトって言うてそんなに無いんだよね
世の中の事わかってない空っぽの状態且つ体力が有り余ってる若い時にこそ遊んでおくべき、人生を楽しむべき
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 14:55▼返信
(注記)230
あるぞボケ
ソースは元気の塊だったうちの母
「ちょっと体調悪いねん」と珍しく受診して癌が発覚、翌週には搬送からの入院コース
入院1ヶ月経たないころ安らかに眠り無言の帰宅よ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:04▼返信
1週間は嘘松すぎんよ〜
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:12▼返信
仮に無事年を取ったとしても
そのころには老眼だったり体力が落ちて遊べないとかもザラにある話
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:15▼返信
会社の検診だけじゃ結構すり抜けるんだよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:16▼返信
(注記)237
ザラにというより万全の体調と余裕のある体力で生活できてる人の方が稀すぎる
全お笑い芸人に対しての売れっ子芸人くらいの比率
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:17▼返信
年一の定期検診はしろ
それで発覚しなかったら?
やることやって死ぬんだから不運だったと思え
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:20▼返信
乳・子宮癌って年イチ無料検診できるんだっけ?自治体によるもん?
おばだけじゃなくておじにもチャンスをくれよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 15:50▼返信
レアケースやん、大多数の人はそう簡単に死なないんです
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 16:11▼返信
>>48
さっさと結婚して子供を作っておくのが正解
金は子供に回して教育して資産を残しておけば
自分の人生なんていつ死んでもok
人生は毎日楽しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 16:19▼返信
引退してからはスポーツも、ゲームも、読書も、老化で一苦労する。
若い内にしか出来ない事は多い。
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 17:08▼返信
金があって、まだ健康なうちにリタイアできるのが一番快適だろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 18:17▼返信
老後は人生楽しめる体力無いで
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 19:45▼返信
7日後に〇ぬ松
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 20:19▼返信
松。1週間後になくなるレベルに進行してたら出社なんて出来る状態じゃないから
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 22:31▼返信
親類も誤診で手遅れになってから発覚したから検診も万能じゃないぞ
ちゃんと発見しても悪性だと亡くなってるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月09日 23:36▼返信
その年でそんな早く進行するわけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 17:22▼返信
>>250
若い方が進行が早いんじゃないっけ?と思ったら年齢はあまり関係無いらしい
ただ若い人の方が見つかるのが遅くて手遅れな事が多いとかなんとか

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /