主人公が荷物運びという異色の名作
[フレーム]
がっつりパクられてしまう
主人公は"伝説の配達人"らしい。 pic.twitter.com/aToH2Pg9Yi
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) March 29, 2023
めちゃめちゃ笑った。
— 秋本真宏|株式会社 山屋 (@nature1118_life) March 29, 2023
「酸素とともに奴が来る」
これは"酸素歩荷"ってこと? https://t.co/0GDIZEoZso
この記事への反応
・オマージュでしょうか?(* ́ω`*)
・デスストが映画化されたのかと思ったら、なぜか似てるだけの別物だったんですね😅
・1番思ったことを監督自ら!!(;゙゚'ω゚')
・彼もまたサムワンということですか
・何て(聞き覚えのある)斬新な設定なんだw
・主演はノーマンリーダス❓
これはヤってんなぁ
- 野党議員「AIが生成した質問で総理と国会質疑してみた」 → 国民「AIに頼るなら議員いらなくね?」
- 『ChatGPT』の台頭でGoogle大ピンチ!?「AIの進化で検索エンジンがオワコンになる」「Gmailなどのサービスが突然有料化するかも」
コメント(217件)
2まだかなぁ
パクリの起源は韓国
配達が仕事の主人公なんて昔からいくらでもあっただろが
>>3
巨人の起源はユミル
巨人の起源はユミル
ネトフリオリジナルってこんなんばっか
人気ドラマの劣化コピーしかない
人気ドラマの劣化コピーしかない
まぁ誰でも思いつく設定でしょ
祖堅くん
抗癌剤の副作用は苦しいかい?😁
アハハハハハ🤣
抗癌剤の副作用は苦しいかい?😁
アハハハハハ🤣
※(注記)4
伝説の配達人はいねぇよw
伝説の配達人はいねぇよw
>>1
このドラマの原作漫画「配達人」2017年公開
「デスストランディング」2019年発売
🤔
このドラマの原作漫画「配達人」2017年公開
「デスストランディング」2019年発売
🤔
これが新作だとしたら、ネトフリはやりやがったって事だ!
私の名はクバル。
日没までに地球上の全ての生物を皆殺しにしてみせます
ですからジニス様、どうか私の命をお助けください。
地球?そんなものどうでも良いわ!
私が欲しいのは自身の命とジニス様のお許しだけ!
そのためなら私はプライドも何もかも捨てる!
日没までに地球上の全ての生物を皆殺しにしてみせます
ですからジニス様、どうか私の命をお助けください。
地球?そんなものどうでも良いわ!
私が欲しいのは自身の命とジニス様のお許しだけ!
そのためなら私はプライドも何もかも捨てる!
任天堂パクリすぎやろがいっ!!
これだけじゃあパクリかどうかわかんないな
自分がパクる側だったのにパクられた事で絶頂してそう
法廷バトル開始ィ!
まぁコジカンもパクりまくりやしな
批判する気はなく楽しむんやろ
批判する気はなく楽しむんやろ
>>10
ネトフリがデスストをパクったわけじゃなくて、デスストより前から存在する漫画をネトフリがいま映像化したってだけ
はちまってほんとに滑稽だな
ネトフリがデスストをパクったわけじゃなくて、デスストより前から存在する漫画をネトフリがいま映像化したってだけ
はちまってほんとに滑稽だな
配達なら別にポストマンとかザ・ウォーカーとか似たような題材はいくらでもあっただろうに
小島韓国
ゲームはともかくストーリーとしては別に独自性なんて無いだろ
自分で指摘しちゃうのはちょっと・・・
>>1
待ってろよ!(ゴーファイ)
生きてろよ!(ゴーファイ)
1つの命を救うことにより無限の未来を救う
レスキューソルジャーが「死ね」は言わない。
次にゴーゴーファイブを侮辱すれば殺すぞ。
待ってろよ!(ゴーファイ)
生きてろよ!(ゴーファイ)
1つの命を救うことにより無限の未来を救う
レスキューソルジャーが「死ね」は言わない。
次にゴーゴーファイブを侮辱すれば殺すぞ。
※(注記)9
ただのトロフィーだろアホかよ
ただのトロフィーだろアホかよ
主人公はミュールなんだろう
ちまきはエステルのパクリ!!!!
ポストマンも戦争後の配達人の話じゃなかったかな?
>>1
親父がマイク真木😁
親父がマイク真木😁
トランスポーターとかあるけどさぁ...
配達ものってよくあるんですけど......
>>28
長男の先輩が真木蔵人(笑)
長男の先輩が真木蔵人(笑)
そんなんだからコナミ追い出されるんだよw
>>20
水崎淳平社長こんばんは
水崎淳平社長こんばんは
ゴキブリくんさ
戦争ゲー愉しい?
罪のない人を殺すのは?
愉しいかって聞いてるんだよ!!!
戦争ゲー愉しい?
罪のない人を殺すのは?
愉しいかって聞いてるんだよ!!!
小島もパクってるしでえじょぶだ
パクってもらえてよかったじゃん
パクられたのは元ネタのほうだろ
自意識過剰が過ぎる
自意識過剰が過ぎる
監督とか俳優は韓国人やろこれ
見事に国技発揮してるやないか
見事に国技発揮してるやないか
あれ
訴えないの?
訴えないの?
ニシくん全然来ないでしょ?
何でかって?そりゃガレキン大作戦のコメントの方に必死だからだよ
何でかって?そりゃガレキン大作戦のコメントの方に必死だからだよ
※(注記)10
デスストのティーザートレーラーはE3 2016で公開されてっぞ
デスストのティーザートレーラーはE3 2016で公開されてっぞ
本人はパクリなんて一言も言ってないのにどういう記事なんだ?
これを言い始めたらデスストもパクリだろ
今までも配達人の映画なんてあったろ
今までも配達人の映画なんてあったろ
俺日本人だが
韓国人に生まれたかった
人種ガチャハズレた
>>31
三男の先輩が宮村優子😁
三男の先輩が宮村優子😁
クリントイーストウッド主演の「運び屋」もパクリだ!!!!!
誰でも思いつくネタすら起源主張するのか...(呆れ
竜王だったが運び屋に転職したというなろう小説があって、コミカライズをした漫画がほぼコピペで作画してるんだわ
>>40
日本語でOK
日本語でOK
別に配達人は小島のモノでもなんでもないw
>>10
やっぱりチョニーがパクリだったのか
最低だなチョニー
やっぱりチョニーがパクリだったのか
最低だなチョニー
スナッチャー → ブレードランナー
ポリスノーツ → リーサル・ウェポン
MGS → ランボー2
ポリスノーツ → リーサル・ウェポン
MGS → ランボー2
タダでもやる気が起きないわデススト
はたらく細胞?
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwww
>>34
下らんコピペ気にいってんだな
下らんコピペ気にいってんだな
>「配達人 〜終末の救世主〜」は2017年に公開された韓国のウェブトゥーン(ウェブコミック)「配達員(Delivery Knight)」を原作としたドラマシリーズ。
デスストがパクリじゃねえか
デスストがパクリじゃねえか
キングボンビー小島
DEATH STRANDING
2016年6月にロサンゼルスで行われたE3 2016にて第1弾ティーザートレーラーが初公開された。トレーラーでは、ウィリアム・ブレイクの詩「無垢の予兆」が引用されている。また、同年12月に第2弾ティーザートレーラーが公開となり、The Game Awards 2016にてINDUSTRY ICON賞を受賞した。2018年6月にはE3 2018で第3弾ティーザートレーラーが公開[5]。2019年5月には第4弾ティーザートレーラーが公開となり、発売日が発表された[6]。
だぞお前ら。
2016年6月にロサンゼルスで行われたE3 2016にて第1弾ティーザートレーラーが初公開された。トレーラーでは、ウィリアム・ブレイクの詩「無垢の予兆」が引用されている。また、同年12月に第2弾ティーザートレーラーが公開となり、The Game Awards 2016にてINDUSTRY ICON賞を受賞した。2018年6月にはE3 2018で第3弾ティーザートレーラーが公開[5]。2019年5月には第4弾ティーザートレーラーが公開となり、発売日が発表された[6]。
だぞお前ら。
さすが朝鮮フリックスw
>>57
こりゃ恥ずかしいw
こりゃ恥ずかしいw
自分でコジマカミナンデスとか名称をゲームに入れる人なんで...
>>57
マジかよ...
マジかよ...
🐷ざまぁw
おいゴキブリ!!!!
無差別殺人は愉しいか?
愉しいかって聞いてるんだよ!!!!!
大切な人を無残に殺しされた遺族の苦悩
お前ら何も感じないのか?
無差別殺人は愉しいか?
愉しいかって聞いてるんだよ!!!!!
大切な人を無残に殺しされた遺族の苦悩
お前ら何も感じないのか?
>>1
ポストマン。
ポストマン。
たいして珍しいアイディアでもないのに起源主張とは呆れるw目からしてあっち系ではと思ってはいたが。。。
>>57
ガセだよ
ガセだよ
PS関連はもとを辿れば常にパクリだもん
韓国と同レベルのヒゲ
>>49
ダメダメ
コメ40は韓国人だから無理
ダメダメ
コメ40は韓国人だから無理
いやはたらく細胞とか言う方が先だろ
ポストマンも知らんのかこの吊り目
つれーわー
また俺のアイデアぱくられたわ
また俺のアイデアぱくられたわ
コイツはキムチクセえぜ!と思ったら、やっぱりキムチだった
メタルギアシリーズはニューヨーク1997のパクリ
>>66
1997年公開
1997年公開
起源主張はゴキブリの伝統芸です
それ言い出したらもともとポストマンてSF小説があるんだけども
訴えれば余裕だろうけどやるのかな
いや酸素運ぶんだからはたらく細○しろまるの赤血球の話かもしれない
噓かと思ったら本当に隣のあいつらなんだな
本当にアイデア思いつかないんだな
まじでオリジナルで売れたのあんの?
本当にアイデア思いつかないんだな
まじでオリジナルで売れたのあんの?
>57
原作漫画が公開されたの2019年っぽいけど?
原作漫画が公開されたの2019年っぽいけど?
ちょっと漫画よんだかぎりではデススト要素はまったくないな
韓?
むしろ北斗の拳?
まぁ北斗の拳はマッドマックスのパクリだが
まぁ北斗の拳はマッドマックスのパクリだが
>>10
草
草
小島秀夫もリーサルウエポンとかのオマージュやりまくってたから別に怒ってはないんじゃないの
俺もオマージュされる側になったかー程度で
俺もオマージュされる側になったかー程度で
>>88
オマージュされてないが
オマージュされてないが
これはコジマが哀れなのか
はちまがアレなのか
さぁ!どっち!!
はちまがアレなのか
さぁ!どっち!!
まぁ頑張れやファンネルども
バレて欲しいのがオマージュ
バレて双方笑顔になるのがパロディ
バレて困るのがパクり
バレて双方笑顔になるのがパロディ
バレて困るのがパクり
Netflixが、キム・ウビン、イ・ソム、カン・ユソクら豪華俳優陣を起用したチョ・ウィソク監督ドラマ「配達人 〜終末の救世主〜」の製作を決定
まあパクるよね
まあパクるよね
任天堂「これくらい許してやれよ」
配達人が主人公だと全部デスストなんかw
さすがに湧いてんだろw
さすがに湧いてんだろw
まあああああああああああたあの国かよおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
>>57
デスストの初公開は2016年なw
デスストの初公開は2016年なw
ネトフリは中華だから仕方ない
スナッチャーもブレードランナーを参考にしてるし、多少はね?
そもそものウェブコミックがデスストの公開後に書かれたもので
この時点でコンセプトをパクってんのよな
この時点でコンセプトをパクってんのよな
ありがとう朝鮮堂
ドラマ界のガレキン
>>100
主人公が配達人って情報が出たのはだいぶ後だろw
2016年にとりあえずデスストの製作を発表
2017年に韓国漫画Delivery Knightが発表
それを見てコジマがパクるって感じじゃないか
主人公が配達人って情報が出たのはだいぶ後だろw
2016年にとりあえずデスストの製作を発表
2017年に韓国漫画Delivery Knightが発表
それを見てコジマがパクるって感じじゃないか
「配達人 〜終末の救世主〜」は2017年に公開された韓国のウェブトゥーン(ウェブコミック)「配達員(Delivery Knight)」を原作としたドラマシリーズ。深刻な大気汚染により防毒マスクなしでは生きられなくなった2071年を舞台に、困窮者に酸素を運ぶ配達人、とりわけ類まれな戦闘能力を持った"伝説の配達人"を中心とした物語が描かれます。
>>97
初公開時は配達人かどうかなんてまったくわからなかったが?
初公開時は配達人かどうかなんてまったくわからなかったが?
これ反応した小島が墓穴掘ってる感がある
スナッチャーやらポリスノーツやらを忘れたのかな
青葉かよ...
そうだわ、2016年の発表ってノーマンが全裸で泣いてたPVだけだったなw
これよりティアキンがバンカズパクってるほうが問題だよな
ついにネトフリがパクりはじめたな。
テガミバチのパクリやん・・・
デススト側のパクリ疑惑が分かった途端書き込みが減るって露骨やねw
>>10
デスストランディングが発表されたの2016年にロサンゼルスで行われたE3だよ
デスストランディングが発表されたの2016年にロサンゼルスで行われたE3だよ
変な世界観じゃなければ運び人自体はよくあるテーマだろ
※(注記)114
荷物運びのゲームって分かったのは2018年なんだよねデススト
荷物運びのゲームって分かったのは2018年なんだよねデススト
>>10
あー小島ファンネルしちゃったか
あー小島ファンネルしちゃったか
デスストやってる間ずっと頭の片隅にポストマンがあったのだがここで同様にコメントしてる人がいてうれしい。ま、自分は小説も映画版も好きな異端だがw
※(注記)113
デスストがパクってんならニシくんたちが騒ぐだろ
でも全然来ないでしょ?まあニシくんたちも色々と大変だからね・・・
デスストがパクってんならニシくんたちが騒ぐだろ
でも全然来ないでしょ?まあニシくんたちも色々と大変だからね・・・
>>4
ザ・ウォーカー(2010年)とかな
ザ・ウォーカー(2010年)とかな
詳細は知らんが設定丸パクリは訴えていいと思う
なんか運んでたらパクリは草
荷物運ぶゲームなんかデススト以前からあるのに
荷物運ぶゲームなんかデススト以前からあるのに
小島は別にパクリだとは言ってないし...と思ったらファンネルのリツイートしてて草
どうすんのこれ
どうすんのこれ
鉄拳8のシャオユウブスで草
>>116
そもそも初出よりさらに前にソニーに企画説明してOKもらってんだから
後から変えてるわけないでしょ...。
そもそも初出よりさらに前にソニーに企画説明してOKもらってんだから
後から変えてるわけないでしょ...。
吊り目で起源主張とかマジもんじゃんwこれからネタで叩けなくなるな
>>47
メタルギアしか持ちネタがないから必死なのよ
メタルギアしか持ちネタがないから必死なのよ
迷作の間違いだろwww
デススト以上にポストマンの影響のが大きそうですがー?
デスストは自動車で配達しないし荒廃した世界の配達人なんてそこそこ題材になってるやろ
デスストは自動車で配達しないし荒廃した世界の配達人なんてそこそこ題材になってるやろ
設定的にも思い浮かぶのはポストマンでしょこれは
しゅげえええええええええええええええええええ
このパクリは任天堂に通じるものがありますね。
>>125
配達人の作者がデスストをパクれるはずがないって意味でいってんでわ?
配達人の作者がデスストをパクれるはずがないって意味でいってんでわ?
※(注記)44
まーた日本人のふりする韓国人www
だから世界的に嫌われるんだよw
なんだよ人種ガチャってw
そんなにウンコ食えるのが人種的に優ってるのか?
ウンコ食えるからってマウントとるんじゃねーよ
まーた日本人のふりする韓国人www
だから世界的に嫌われるんだよw
なんだよ人種ガチャってw
そんなにウンコ食えるのが人種的に優ってるのか?
ウンコ食えるからってマウントとるんじゃねーよ
こいつちょっと前も
ドラマか何か相手に「あの設定オレの方が先に考えてたんだよな〜」とか主張してたよな
ドラマか何か相手に「あの設定オレの方が先に考えてたんだよな〜」とか主張してたよな
監督「パクったのははたらく細胞の方なんだよなあ・・・」
ポストマンのパクリかよ...
先に映画のポストマンとかあるし。
EDF6のDLCやろうとしたらセーブデータ消えてたわ・・・
今の時代にこんなことあり得るのかよ
今の時代にこんなことあり得るのかよ
※(注記)139
クラウドに保存してないお前が悪い
クラウドに保存してないお前が悪い
言うて昔キムタクも配達人のドラマやってたけどな
さすがに不人気ゲームパクる奴いねーよ
良いものがパクられる
小島作品が認められてる証拠だな
本人もうれしかろう
小島作品が認められてる証拠だな
本人もうれしかろう
デスストより前のウェブ漫画が原作のもんにファンネルとばしてんのは草
そもそも配達人が米国を再建するって内容はSF小説「ポストマン」のオマージュだと思う。ケビンコスナーで映画化もされてる。そんなに高評価は得られてないけど個人的には結構好き。
運び屋の作品なら他にいくらでもあるやろ
>>146
そういうのは例を挙げてこそだろ
お前みたいなコメントなら誰でもできるわ
そういうのは例を挙げてこそだろ
お前みたいなコメントなら誰でもできるわ
デスストって運び屋部分そんなにストーリーに関係ないしな
まあ☺️
しょせん😌
アイデアですから😊
しょせん😌
アイデアですから😊
と...トランスポーターも荷物運びだから
トランポータとかあったな
プロの運び屋が主人公の
これだけでパクリとか言うなや
しょうもない
プロの運び屋が主人公の
これだけでパクリとか言うなや
しょうもない
物を知らん奴が世の中多すぎる
小島とその信者はガイジしかいない
デスストなんてクソゲー誰もぱっくらねーよww
デスストなんてクソゲー誰もぱっくらねーよww
Fallout: New Vegasの主人公も運び屋
小島はパクリ
小島はパクリ
>>99
スナッチャーは参考なんてもんじゃねえけどなw
色々と緩い時代だから許されただけで今発売とかしてたらすんげえ叩かれてる程パクってる
MGSの場合はパクリ元のNY1997のジョン・カーペンターが
コジマの事を誉めてるからまだ良いけどね
スナッチャーは参考なんてもんじゃねえけどなw
色々と緩い時代だから許されただけで今発売とかしてたらすんげえ叩かれてる程パクってる
MGSの場合はパクリ元のNY1997のジョン・カーペンターが
コジマの事を誉めてるからまだ良いけどね
デスストのストーリーってパクるほどのものでもなかったけどな
難解な内容にしてるけど本筋はありきたりすぎた
難解な内容にしてるけど本筋はありきたりすぎた
>>147
トランスポーターにキャッシュトラックあたりは有名
アクション映画系なら他にもいろいろ運び屋ぽいことしてるものはたくさんある
トランスポーターにキャッシュトラックあたりは有名
アクション映画系なら他にもいろいろ運び屋ぽいことしてるものはたくさんある
mgs3のスネークの容貌とかニューヨーク1997だし。
mgs2のイロコイ・プリンスキンって偽名もニューヨーク1997の主人公「スネークプリンスキン」が元ネタやろ。
コジマもまぁリファレンスがかなり多いタイプではあるよな。
俺は好きだけど
mgs2のイロコイ・プリンスキンって偽名もニューヨーク1997の主人公「スネークプリンスキン」が元ネタやろ。
コジマもまぁリファレンスがかなり多いタイプではあるよな。
俺は好きだけど
コジも散々007やら白鯨パクってんだから文句いえねえじゃん
小島も映画からパクってるやんw
デンゼル・ワシントンのウォーカー(2006)も荒廃したアメリカで本を運ぶ旅人やしなぁ。
そもそもでいえばアメリカを作ったのは開拓者であり、それを繋いでたのはusps(アメリカの郵便局)なんよ。
なんもない荒野の一軒家に手紙とデパートのカタログを届け通信販売を成立させてたんや。
ゆえにアメリカが滅びたあとにもう一度復活させるのは「運び屋」っていうモチーフは割りと昔からあるんや
そもそもでいえばアメリカを作ったのは開拓者であり、それを繋いでたのはusps(アメリカの郵便局)なんよ。
なんもない荒野の一軒家に手紙とデパートのカタログを届け通信販売を成立させてたんや。
ゆえにアメリカが滅びたあとにもう一度復活させるのは「運び屋」っていうモチーフは割りと昔からあるんや
>>10
え、マジ?小島がパクられたみたいに被害者ぶってるだけで嘘じゃん
え、マジ?小島がパクられたみたいに被害者ぶってるだけで嘘じゃん
そもそも小島作品が映画をつなぎ合わせたようなものだろ
おまいう
おまいう
デススト自体が97年のポストマンって映画のパクリじゃねーか...
後出しで起源主張
それが朝鮮豚キムチなんだよね^^
それが朝鮮豚キムチなんだよね^^
/::::::::イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
迷作の間違いでは?🤔
ポストマンも荒廃した世界が舞台だし割りとある設定だろ
>>18
そもそもどうぶつの森のパクリだし
そもそもどうぶつの森のパクリだし
お前もブラムをパクってんだろ
>>168
荒廃した世界で配達人が主役ってポストマンの他にあるなら教えてくれ
荒廃した世界で配達人が主役ってポストマンの他にあるなら教えてくれ
小島さんはパクリに関しては何も語らない方がええわ
意識的にしろ無意識的にしろ、影響受けたもん全部出しの人やから、お前もやろwって言われるの目に見えてる
意識的にしろ無意識的にしろ、影響受けたもん全部出しの人やから、お前もやろwって言われるの目に見えてる
バカってすぐパクリパクリ騒ぐよね
ほんとすぐ俺が作った俺が考えた主張する人だな
それだけでパクリとは・・・
「おバカンス家族」でノーマンリーダスが運び屋(トラック運転手)役だったし
コジカンもパクってるからセーフ
コジカンもパクってるからセーフ
どうせ韓国人の監督だろ
>>54
だよね
だよね
>>151
トランスポーターは車のCMじゃない?
トランスポーターは車のCMじゃない?
これまでオマージュと言って散々パクってきたのだからしゃーない
ジャパンネットがペイペイ銀行に名前変わって全額引き出した
全額と言っても6万円だけどw
全額と言っても6万円だけどw
パクリのパクリか
カーッカッカッカ♪
ぶたよわ( ́・ω・`)
小島は別に否定してるわけじゃないよな
パクリパクられの世界なのは本人よく知ってるだろうし
パクリパクられの世界なのは本人よく知ってるだろうし
>>169
それはないと思うけどコジマ監督ってそもそも洋画のパクリゲー作ってる人じゃねえの
メタルギアだってニューヨーク1997のパクリだし、初期のキャラクターデザインはターミネーターやコマンドーのカットシーンからトレパクした絵を使ってたし、そういやメタルギアのテーマ曲もロシアの音楽から丸パクリしてたとかで話題になってたな
お互いパクリパクられでやってきた人間が今さらパクられてキレるってどういうことなん??
それはないと思うけどコジマ監督ってそもそも洋画のパクリゲー作ってる人じゃねえの
メタルギアだってニューヨーク1997のパクリだし、初期のキャラクターデザインはターミネーターやコマンドーのカットシーンからトレパクした絵を使ってたし、そういやメタルギアのテーマ曲もロシアの音楽から丸パクリしてたとかで話題になってたな
お互いパクリパクられでやってきた人間が今さらパクられてキレるってどういうことなん??
>>114
そのときはティザービジュアルだけでゲーム内容に関わる配達どうこうが公開されたのはもっと後になってから
そのときはティザービジュアルだけでゲーム内容に関わる配達どうこうが公開されたのはもっと後になってから
そもそもデスストが配達人 〜終末の救世主〜って漫画のパクリなんだがネトウヨさー
ネトフリって韓国だろ?
そりゃパクるよ
韓国人なんだから
そりゃパクるよ
韓国人なんだから
こういうテキトーなキリトリ記事つくりしてる奴らのせいで松ちゃんの様な被害者が出てくるんだな。
世紀末トランスポーターが人類の救世主なんて手垢のついた設定だから今に始まった事じゃないが
デスストがバカゲー的な要素を突き詰めすぎて意味不明(シリアスな笑い)で余人には理解不能なので
コジプロ成分を抜いて娯楽に徹した脚本に再構成してくれるなら幸いなんだネトフリよ
今もデスストのどうしてああなった?が理解できないんだ俺
デスストがバカゲー的な要素を突き詰めすぎて意味不明(シリアスな笑い)で余人には理解不能なので
コジプロ成分を抜いて娯楽に徹した脚本に再構成してくれるなら幸いなんだネトフリよ
今もデスストのどうしてああなった?が理解できないんだ俺
中古ソフトがプレミア価格高騰中💢💢💢💢
原作は韓国の漫画やけどな
自分はブレードランナーとかパクってるくせに自分がパクられたらいちゃもんつけるとかダサすぎやろ。
つまりデスストはお前らの願望とは違って高評価で続編が制作中と言う訳だ
でもこのドラマ世界観とか敵の設定とかもデスストっぽい感じあった覚えがある
韓国制作だっけコレ
韓国制作だっけコレ
>>4
木村拓哉主演ドラマ「ギフト」(1997年)
木村拓哉主演ドラマ「ギフト」(1997年)
新作年内には出そうだがもうちょっとゲームとして面白く作ってほしい
あまりに面倒が多かった
あまりに面倒が多かった
配達人ってだけでパクリ認定は起源主張と変わらん
>>186
内容(構想)を決めずに発表しねーだろ?
内容(構想)を決めずに発表しねーだろ?
ポストアポカリプスの配達人ってネタは前からあるだろ
まじでパクったもんがちの世界やね
配達人が主人公ってだけで今後はデスストのパクリ扱いされんのかw
配達人なんて設定の主人公なんて
他にいくらでもいるでしょ
他にいくらでもいるでしょ
運び屋ってだけなら「トランスポーター」だってそうだし、そこだけで完パクは言いすぎな気がする
徒歩じゃなくて普通にトラックで運んでいるようにも見えるし
徒歩じゃなくて普通にトラックで運んでいるようにも見えるし
>>199
知らんよ
いずれにせよ伝説の配達人として先に世に出たのはこのドラマの原作漫画の方であることに変わりはない
知らんよ
いずれにせよ伝説の配達人として先に世に出たのはこのドラマの原作漫画の方であることに変わりはない
ちゃんと調べたら原作の漫画があってしかもその漫画の方がデスストより先だな
パクリ認定する前に少しは調べたほうがいいよね
パクリ認定する前に少しは調べたほうがいいよね
酸素をぼっかで運んでたら運ぶ量より何倍も酸素消費するだろ
>>206
自分はパクリまくってるのにパクられたらキレるとか...
自分はパクリまくってるのにパクられたらキレるとか...
誰もパクリともいってないし発狂もしてないのにしてる前提で話が進んでるっていう。
そういう反応してるのはお前らだけやん。
そういう反応してるのはお前らだけやん。
昔、文明崩壊した世界で配達人やる主人公の映画「ポストマン」ってのがあったけど
これも信者にすればパクリになんのか?時空越えて
これも信者にすればパクリになんのか?時空越えて
うわwすげーどうでもいいw
誰もパクったなんて言ってないのに印象悪いなあ・・・
やることが隣の国っぽいなと思ったらその国の制作だった
>>44
おまえは韓国に産まれててもそんな感じにしかなれなかったよ、諦めろ
おまえは韓国に産まれててもそんな感じにしかなれなかったよ、諦めろ
>>184
信者の「これはパクリ!」的ツイートを小島本人がウキウキでRTしてるからそれは通らんのよ
信者の「これはパクリ!」的ツイートを小島本人がウキウキでRTしてるからそれは通らんのよ
酸素配達だから常識的に考えて働く細胞だろ
うぬぼれやがって
うぬぼれやがって
>>158
しかもその元ネタを公言してるからねぇ
...終末の配達人を元ネタにしてるとは聞いた事ないよね
小説や映画を元ネタにすることはあっても、漫画なんかからは引用しない人、のはず
しかもその元ネタを公言してるからねぇ
...終末の配達人を元ネタにしてるとは聞いた事ないよね
小説や映画を元ネタにすることはあっても、漫画なんかからは引用しない人、のはず
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら早く死ぬんだ!😡