【対応済み】Archived SCP-JPの適用可能性について
概要:
タイトル通りです。過去の注目記事が参照しているSCP-JP記事の評価が-2です。
現在(05/07 00:41時点)、SCP-065-JPの評価が-2です。しかし、この記事は過去の注目記事である入団試験において作品内でリンク付きで言及されているSCP記事でもあります。
一方で、削除ガイドラインにあるように「Archivedや退会済みアカウントの投票に関する規定は廃止されました。万一の場合は管理者が判断しますが、原則としてこれらのルールは適用されません。」とあります。
この記事に対して、Archived SCP-JPの適用可能性はあるかの意見を他のスタッフに訊いてみたいです。僕的には、"注目記事であるtaleで明確にリンクを貼られている"という点が例外にあたるかどうかが分かれ目だと思っています。
個人的には残してあげたいという気持ちもあるのですが、少し難しいかなという感じがあります。
Archivedに関する規定が廃止になったのは、リビジョン8 (5 Apr 2016) の改訂に因るものです。
リビジョン18 (現行版) では、下記コメントアウトが含まれています。
[!--
//アーカイブドは事実上廃止されているので撤廃。もし万一必要になったら管理者判断で行います。
+++ Archived SCP
削除の代わりに「Archived SCP」カテゴリに分類される場合もあります。「Archived SCP」カテゴリの記事には-ARCの枝番が割り振られます。Archived化される記事は主に古くから存在し、他の記事で引用されているため削除が難しいと判断されたものです。Archived化の提言は通常の削除プロセスの代わりに管理者によって行われ、記事のディスカッションスレッドでの議論を経て適当であると判断された場合に実行されます。
--]
私の意見としては、注目記事に選出されたtaleのかなり根幹に食い込んでいる為、 Archivedしても良いかと思います。
この記事を失うと、taleの方のオチの意味がわからなくなるためです。
by Nanimono Demonai Nanimono Demonai , 28 May 2017 05:17
Archived SCP-JPの適応が完了しました。合わせて、当該ページに適応に関するポストを行いました。
/forum/t-2266633/archived-scp-jp#post-