記録 - Piyo_Piyo
このユーザーにより開始: 2MeterScale 2MeterScale
日付: 11 Jul 2020 01:19
投稿数: 7
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
自治行為、威圧的言動、ネクロポスト、書込規制中スレの後続スレ作成
記録 - PIyo_Piyo
2MeterScale 2MeterScale 11 Jul 2020 01:19

Piyo_Piyo Piyo_Piyo 氏が以下のスレッド
http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-13494262#post-4715596
における

(er7256ecnの別バージョンです。)

なる複数アカウントの所持をほのめかしていると解釈できる発言に対し、以下のようにレスポンスしました。

サイトルール:義務:3.行動:5.複数アカウントの禁止に抵触する行為です。
スタッフの方が多分もう一度言われると思いますが永久BANの可能性がありますので後ほど説明などをよろしくお願いします。

当該レスポンスは行為の要求や太字の使用など、サイトスタッフ間の協議により、自治行為であると判断され、以降サイトルール違反であると思われる行為に関しては「サイトスタッフに連絡する」ように注意対応、そして指示をしました。

以下がその文面です。


こんにちは、Piyo_Piyo Piyo_Piyo さん。サイトスタッフの2MeterScaleです。

サイトルール:義務:3.行動:5.複数アカウントの禁止に抵触する行為です。
スタッフの方が多分もう一度言われると思いますが永久BANの可能性がありますので後ほど説明などをよろしくお願いします。

以上のポストにおける発言はサイトスタッフの協議の結果、サイトルール:義務:3.行動:4.自治行為の禁止「サイトルール違反に対しては、スタッフへ対処を依頼してください。独自判断でやろうとしないでください」に抵触しているものと判断されました。よって、サイトスタッフはPiyo_Piyo Piyo_Piyo さんに注意を言い渡します。

以降、サイトルール違反の疑いがある行為については、PMやSCP-JP 運営Discordなどでスタッフに連絡してください。このようにして行為を要求するのは穏当な指摘の範囲を超えています。


This is 2MeterScale, the one makes you pale and writes tale

by 2MeterScale 2MeterScale , 11 Jul 2020 01:19
Re: 記録 - PIyo_Piyo
seafield13 seafield13 25 Nov 2020 16:47

CrashUzbekistan氏のSCP-2142-JPにおいて、以下の威圧的な言動がありました。なお、すでに当人は発言を撤回し、ポストは編集されています。

SCP記事としては面白くありませんでした。Taleなどでやればある程度の評価は変わっているのかもしれませんと感じます。
あと、メタ的な部分が多くあり、メタタグも必要に感じました。
折りたたみの部分は

[[=]]
テキスト
[[/=]]

使用例

テキスト

こちらの構文で中央に揃えた方が見栄えが良い気がします。
ですが、あまりにも多い改行と文字の少ないままで、記事自体のスペースを長くしてるだけであり、読む人を考えていないように感じます。

感想としては、普段から物書きなどやってない人まで巻き込んでいる書き方になっているように感じます。

現在サイトは多くの人が閲覧出来る環境が整っている状態で、不快感を感じさせる文章を書くならば、読み手と書き手の区別をはっきりしてから書き直してください。
例え面倒くさがってたり批評を受けるのが嫌でも「読むもの」を意識して書いてください。
自己啓発をする場所はここにはありません。あるのは創作物だけです。

最後に、本当はこんな言い方はするべきではないとは思いますが

評価が高い記事を見ろ

ただ、それだけです。なぜ評価されているのか、読む人のどこを考えて書いているのかを、永遠に見つめ直してください。

by seafield13 seafield13 , 25 Nov 2020 16:47
Re: 記録 - PIyo_Piyo
ShinoguN ShinoguN 28 Nov 2020 05:56

http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-13884258/piyo-piyo
該当ポストに対する注意対応が実施されました。

by ShinoguN ShinoguN , 28 Nov 2020 05:56
Re: 記録 - PIyo_Piyo
sendoh-oroka sendoh-oroka 16 Dec 2020 11:38

http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-6097785/

2020年12月16日にPiyo_Piyo Piyo_Piyo 氏が上記のスレッドで投稿されたネクロポストに対して以下のようなポストを行いました。

こちらのスレッドは100日以上の更新がありません。
新たに質問したい場合は新しく質問スレッドを建ててください。

当該ポストはネクロポストであり、また自治行為に該当します。
まずネクロポストについて以下のように指摘を行いました。


Piyo_Piyo Piyo_Piyo さん、本スレッドは100日以上前に更新が止まっているため、新たな投稿はサイトルールで規制されているネクロポストにあたります。サイトルール違反への指摘であっても新たな投稿をしないようお願いします。

  1. サイトルール:義務:2.議論:9.ネクロポスト: 数か月前に終わった、古いスレッドへのコメントは避けてください。似た話題を出したい場合、改めて新しいスレッドを立ててください。

これはスタッフポストです。返信はしないでください。
by sendoh-oroka sendoh-oroka , 16 Dec 2020 11:38
Re: 記録 - PIyo_Piyo
sendoh-oroka sendoh-oroka 25 Dec 2020 11:03

当該ポストに対する警告処分が実施されました。
http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-13946867/piyo-piyo

by sendoh-oroka sendoh-oroka , 25 Dec 2020 11:03
Re: 記録 - PIyo_Piyo
ShinoguN ShinoguN 04 Jun 2022 02:05

http://05command-ja.wikidot.com/forum/t-14708841/piyo-piyo-tukano-jellyfish
こちらの議論を元に、再度の注意対応が行われました。

http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-14777638/piyo-piyo

by ShinoguN ShinoguN , 04 Jun 2022 02:05
Re: 記録 - PIyo_Piyo
Zatto13 Zatto13 17 Jun 2022 10:31

同氏の作成したスレッド「暇な時にコメントする場所」のSummary欄に

気軽にコメントを出来るスレッドを建てました。 奇声スレッドみたいに叫んだり、ディスカッションに疲れた人がなにか一言残す感じでお願いします。

と書かれていました。これには、現在書き込み規制中のスレッドである「奇声」の後続であるかのような記述が見られますので、当該スレッドも同じく書き込みを規制しました。

文面:

サイトスタッフ憲章:モデレーター:権限2「指示」に基づき、このスレッドでの発言を停止します。

このスレッドのSummary欄には「奇声スレッドみたいに叫んだり、」との記述が存在しますが、ここで示されている奇声スレッドはスタッフによって発言の停止が宣言されており、現在も議論中であるため奇声スレッドを対象とした発言停止指示は有効となっています。類似スレッドの作成は当該スタッフ指示に違反する行為となりますので、議論終了まで今しばらくお待ちください。

by Zatto13 Zatto13 , 17 Jun 2022 10:31
/forum/t-13508878/piyo-piyo#post-
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /