東京電力パワーグリッド東京電力パワーグリッド

  • 鉄塔 利用のご案内

    鉄塔を地域の安全や防災対策にご活用いただけるサービスをご案内いたします。

    鉄塔 利用のご案内

  • 鉄塔 利用のご案内

    鉄塔をご利用いただける具体例についてはこちらをご覧ください。

    ご利用例

  • 鉄塔 利用のご案内

    お申込み・お問い合わせについてはこちらをご覧ください。

    お申込み・お問い合わせ

近年多発している、集中豪雨による河川の氾濫や土砂崩れ、また、地震、火山の噴火等に対する警戒情報や事故情報等につきましては『情報の早期発信』が非常に重要なものとなっています。
当社の保有する送電鉄塔、無線鉄塔(以下、鉄塔)は、30mを超えるものが多く、また市街地から山間地の広い範囲に建設されているため、ライブカメラや防災無線等を設置することで、異常の早期発見、警戒情報の発信に寄与し、地域の安全・防災対策に貢献したく、さまざまな用途での、鉄塔等の利用をご提案いたします。

ご利用例

防災無線などの無線設備

  • ・市街地の鉄塔の基数、高さ(10〜40m)を生かして、広いエリアのサービスが可能
    ・鉄塔直下の敷地や建物屋上へキュービクルや盤の設置が可能

    <運用例>
    防災無線
    消防・警察無線
    固定無線
    無線LAN

  • [画像:ご利用例画像1]

監視カメラ

  • ・鉄塔の高所(30〜80m)から、広いエリアの撮像の確保が可能
    ・鉄塔直下の敷地や建物屋上へキュービクルや盤の設置が可能

    <適用例>
    防災カメラ(河川、集中豪雨、火山、津波監視等)
    不法投棄監視カメラ
    防犯カメラ(公園、公共の駐車場、観光地)
    Web放送用カメラ(公園、交差点、観光地、桜の開花、紅葉)
    公共機関:一般道路・高速道路・鉄道等

  • [画像:ご利用例画像2]

(注記)映像はイメージです。カメラの性能により異なります。


カメラ取付の高さによる違い

電柱へ設置

[画像:電柱へ設置]

鉄塔へ設置

[画像:鉄塔へ設置]

(注記)写真等は全てイメージです。


その他設備

・その他、設置を希望される設備がございましたら、お気軽にご相談ください。

お申込み・お問い合わせ

当サービスへのお申込みやご質問等は、下記バナーをクリックし、専用フォームからご連絡ください。
お問い合わせいただきました内容につきましては、社内で確認後、担当者よりご連絡いたします。
ご回答までにお時間がかかる場合もございます。

(注記)土日祝日にいただいた電子メールでのお問い合わせ等は、翌営業日以降の対応となります。あらかじめご了承ください。
(注記)当サービスは、公共性の高い用途においてご利用可能です。

お問い合わせ先

東電タウンプランニング株式会社

電話:

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /