[フレーム]
[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 玉来ダム

本文

玉来(たまらい)ダム

ページ番号:0002117703 更新日:2023年4月3日更新
  • ダムカード配布場所の変更

令和5年12月21日より配布場所が竹田土木事務所から玉来ダム管理所(ダム横の建物)に変わります。

(注記)9時30分〜12時00分及び13時00分〜16時00分

(注記)管理所玄関のインターホンを押して下さい。(ダム周辺巡視等のため不在の場合があります。)

玉来ダム及び管理所の位置

主な業務内容

一級河川大野川水系玉来川に治水ダムを建設し、洪水調節を行うことで治水安全度の向上を図ります。


(注記)玉来ダムは、平成29年3月に本体建設工事に着手し、
平成30年10月から堤体コンクリートの打設を開始。
令和3年8月に、約18万立方メートルのコンクリート打設が完了。

令和4年9月12日には試験湛水を開始。
令和4年11月7日に竣工式を行いました。

現在は、周辺の整備工事を行っています。


平成29年 3月 本体設置工事着手
平成29年 10月 本体掘削工事開始

平成30年 10月 コンクリート初打設
平成31年 3月 定礎式

令和3年 8月 堤体コンクリート打設完了式
令和4年 9月 試験湛水式
令和4年 11月 竣工式

玉来ダム 大分県 建設中ダム

玉来ダム現在の状況 [その他のファイル/168KB]

玉来ダム 現在の工事状況 (令和5年3月)

   玉来ダムでは、堤体コンクリートの打設が令和3年8月に完了しました。
   現在は、周辺整備を実施しています。
   ↓↓↓これまでの履歴や別アングルの写真は下記リンクよりご覧頂けます。
玉来ダム建設工事の状況 

玉来ダム 完成イメージ図

   完成イメージ図

完成予想図(拡大図) [PDFファイル/373KB]

玉来ダム建設地

    玉来ダム建設地の画像

拡大図 [その他のファイル/142KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /