[フレーム]
[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 玉来ダム > 稲葉ダム試験湛水状況

本文

稲葉ダム試験湛水状況

ページ番号:0000009725 更新日:2014年4月15日更新

稲葉ダム貯留状況図

平成22年5月29日.貯留状況図(常時満水位到達)
<平成22年5月29日.7時 時点>
貯水位: 437.8(m)
平成22年5月29日7時に常時満水に達しました。
同日、常時満水位に設置していた仮ゲートの撤去を行い、運用を開始しました。

★上図の拡大版はこちらのファイルをクリック
平成22年5月29日.貯留状況図(常時満水到達) [PDFファイル/104KB]

稲葉ダム試験湛水状況写真

本体構造説明図

稲葉ダム本体構造説明図

試験湛水状況写真

平成22年5月29日.状況写真1 平成22年5月29日.状況写真2
(上流方向状況写真) (本体方向状況写真)
<平成22年5月29日. 9時 時点>
常時満水位到達後の貯水池の状況写真です。

稲葉ダム周辺の様子

サーチャージ水位(満水位)到達時に、稲葉ダムのライトアップを行いました。そのときの様子を御覧ください。

平成22年5月6日.ライトアップ1 平成22年5月6日.ライトアップ2

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /