ユーザー別ナビ |
  1. トップページ >
  2. 研究紹介 >
  3. 研究計画・研究評価 >
  4. 外部研究評価 >
  5. 令和6年12月(第5期4年目年度評価および第5期見込評価)

令和6年度外部研究評価報告

評価のプロセス

  1. 令和6年度の年度評価及び第5期中長期目標期間終了時の見込評価を実施するために、研究の構成、概要等を記載した事前配布資料を作成し、外部研究評価委員に事前に送付し、質問・コメントを依頼
  2. 外部研究評価委員会開催(12月9日)
  3. 委員会終了後、各委員から評価結果回収
  4. 評価委員会による主要意見のとりまとめ
  5. 委員会からの主要意見に対する国環研の考え方(回答)のとりまとめ
  6. 外部研究評価終了

第5期中長期計画の概要

基礎・基盤的取組の評価と国環研の考え方

二大事業の評価と国環研の考え方

外部研究評価委員会委員名簿

しろまる青木 周司 :東北大学 名誉教授

・石塚 真由美 :北海道大学大学院獣医学研究院
環境獣医科学分野毒性研究室 教授

・大黒 俊哉 :東京大学大学院農学生命科学研究科
生圏システム学専攻緑地創成学研究室 教授

・蟹江 憲史 :慶応大学大学院政策・メディア研究科 教授

・河宮 未知生 :海洋研究開発機構地球環境部門環境変動予測研究センター
センター長・上席研究員

・佐土原 聡 :横浜国立大学 名誉教授

・菅谷 純子 :筑波大学生命環境系 教授

・高岡 昌輝 :京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻
環境デザイン工学講座 教授

・髙橋 若菜 :宇都宮大学国際学部国際学科 教授

・高藪 縁 :東京大学 名誉教授

・中北 英一 :京都大学 副理事
京都大学防災研究所 教授

・中野 伸一 :京都大学生態学研究センター センター長・教授

・福士 謙介 :東京大学未来ビジョン研究センター センター長・教授

・増沢 陽子 :名古屋大学大学院環境学研究科 准教授

・吉田 貴彦 :旭川医科大学 名誉教授
旭川ウェルビーイング・コンソーシアム 理事

にじゅうまる吉田 尚弘 :東京工業大学 名誉教授
地球生命研究所 フェロー

(五十音順、敬称略、所属・役職は委嘱時のもの、にじゅうまるは委員長、しろまるは副委員長)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /