[フレーム]

MENU

日本冷凍空調工業会

関連製品

  1. HOME >
  2. 関連製品 >
  3. 業務用冷蔵庫 >
  4. 業務用冷凍冷蔵庫とは

業務用冷凍・冷蔵庫とは

業務用冷凍冷蔵庫は、主にレストランなどの飲食店の厨房施設やスーパーをはじめとする小売業のバックヤードに使用されます。
そのためお店の規模や用途に応じてさまざまなシリーズが用意されています。

家庭用冷蔵庫との違い

業務用の冷凍冷蔵庫と家庭用の冷蔵庫との違いは...

強度・耐久性

  • 内装外装ステンレス製で衛生的で強い
  • 丈夫なドアヒンジ

メンテナンス・安全性

  • 重量物でも丈夫な網棚
  • 清掃しやすい丈夫な脚回り
  • 清掃簡単な凝縮器フィルター

高鮮度管理

  • 食材に応じて恒温高湿の温度と湿度管理ができます
  • 衛生面に配慮した「HACCP」対応型の高効率高鮮度管理

(注記)HACCPとは
(HazardAnalysisCriticalControlPoint)

[画像:HACCPとは]

上手な選び方

業務用冷凍冷蔵庫は、設置スペース、使用電源、使用温度・湿度などの条件からお選びいただけます。

設置スペース

「たて型」...省スペース
「よこ型」...高さ(900mm以下)作業台などを兼用できます


製品寸法 600/750/900/1,200/1,500/1,800/2,100(mm)のバリエーション
奥行 標準タイプと薄型タイプがあります

使用電源

単相100Vと三相200Vの電源の選択ができます

温度・湿度

冷蔵庫 冷蔵タイプ:庫内温度約-5〜10°C
冷凍庫 冷凍タイプ:庫内温度-20°C以下
冷凍冷蔵 冷凍冷蔵庫:1台の製品で冷蔵室と冷凍室を装備
恒温高湿庫 恒温高湿庫:冷蔵は約-4〜5°C、庫内湿度は平均約85%以上を確保できます
(食品の高鮮度管理で庫内温度と湿度を一定に保ち、乾燥・温度ムラを防止)
その他 急速冷凍庫、またその他食材用途により保冷庫などもあります

その他 ニーズ/衛生面

その他、お客様ニーズと衛生管理など(HACCP対応)により選択できます

  • 食材の出入れに便利で柱なしのタイプ
  • 間仕切り壁などに設置して製品の後面より投入し、全面より取り出し可能で衛生面に配慮したタイプ(パススルー)
  • 中身が良く見えるガラスドアタイプ

|関連製品トップへ戻る |

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /