[フレーム]

9. PCB検査機関のご案内

  1. トップページ
  2. PCBを含む電気機器への対応情報
  3. 9. PCB検査機関のご案内

電気絶縁油中のPCB分析については、計量証明の対象外であり、いずれの分析機関へも依頼できますが、下記にご参考として分析機関のリストへのリンク先を掲載しますので、分析の折はご参照下さい。

なお、下記リストの機関がPCB分析に対応可能であるかどうかは、直接該当機関にご確認下さい。

  1. 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)により認定された特定計量証明事業者
    (http://www.nite.go.jp/iajapan/mlap/lab/index.html)
  2. 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)により認定された試験所(ASNITE認定事業者)
    (http://www.nite.go.jp/iajapan/asnite/lab/index.html)
  3. 公益財団法人 日本適合性認定協会により認定された特定計量証明書事業所
    (ホームページの認定した機関一覧からご覧下さい)
    (http://www.jab.or.jp/)
  4. 一般社団法人日本環境測定分析協会
    (ホームページの分析機関の紹介(正会員紹介)をご覧下さい)
    (http://www.jemca.or.jp)
  1. トップページ
  2. PCBを含む電気機器への対応情報
  3. 9. PCB検査機関のご案内
ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /