[フレーム]

JEMAにおける自主基準検討の経緯

  1. トップページ
  2. 暮らしと電機
  3. 家電製品・機器情報
  4. 電気冷蔵庫
  5. JEMAにおける自主基準検討の経緯

JEMAでは1998年よりHC冷蔵庫のLCA評価、リスクアセスメント、安全性評価等を実施しました。また1999年10月よりワーキンググループ(1可燃性冷媒冷蔵庫安全基準策定WG、2冷蔵庫冷凍サイクル分科会、3流通・廃棄・修理等に関する調査WG)において、製造・流通・使用時・修理・廃棄までの課題について、国内の関連基準の調査及び国際基準等の調査等を開始し、日本の実態に則した炭化水素系冷媒適用冷蔵庫の安全性に関するJEMA自主基準を策定いたしました。(注記)

  • (注記)
    2005年にJISC9335-2-24が改正され、電気用品安全法の技術基準の別表第八も含め、当該自主基準の内容が追加されたため、当該自主基準については廃止された。
  1. トップページ
  2. 暮らしと電機
  3. 家電製品・機器情報
  4. 電気冷蔵庫
  5. JEMAにおける自主基準検討の経緯
ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /