特にお知らせしたいこと
- 10月20日
- 9月26日
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
市公式SNS
LINE枚方市
Xこちら、枚方市です!
Instagrami_am_in_hirakata
YouTubehirakatacity
Facebookマイカタちゃいます、ひらかたです。
ひこぼしくん公式X
枚方市コールセンター
あしあと
関西最大級のハンドメイド雑貨フェスと水辺アクティビティを同時開催!
市の花「菊」を広く市内外に総合的に発信するため、「ひらかた菊花展」・「市民菊人形展」・「枚方宿街道菊花祭」を「ひらかた菊フェスティバル」と総称し、開催します。
4エリアをつなぐ〜宇治川(淀川)〜Eボート川下り&とっておき体験で特別な1日を!
枚方市立図書館の催し
中学生の調べ学習コンクール
枚方市緑化フェスティバルのご案内です。
北の大地で酪農青年のパートナーに!「菊と緑の会inべつかい」
枚方市観光案内所Syuku56で開催「インクルーシブ観光マップを作るワークショップ」
枚方市駅北口に新たなイベントスペース「マチノマひろば」オープン!!
さまざまな催しを開催するとともに、賑わいイベント等を行っていただく事業者や団体等を募集します。
詳細は枚方市観光案内所Syuku56のホームページをご覧ください。
京阪沿線の5つの会場で、マルシェや、Eボートなどが楽しめます。
赤ちゃんと一緒に絵本やわらべうたを楽しみます
枚方市観光案内所Syuku56で開催「親子で楽しむオリジナルガーゼハンカチづくりワークショップ」
枚方市観光案内所Syuku56で開催「つつしたの端材で鍋敷きを作ろう!ワークショップ」
赤ちゃんと一緒に絵本やわらべうたを楽しみます
枚方市観光案内所Syuku56で開催「美味しいドリップ珈琲の淹れ方を伝授!ワークショップ」
英語・日本語対応が可能なガイド付きの体験ツアーが完成しました!
旅行・観光の際はぜひ枚方にお越しください!
詳細は枚方市観光案内所Syuku56のホームページをご覧ください。
関西最大級のハンドメイド雑貨フェスと水辺アクティビティを同時開催!
枚方市観光案内所Syuku56で開催「オリジナル傘ワークショップ」
第13回 調べ学習コンクール
令和6年度(2024年度)クリスマスライブラリーコンサート
枚方市観光案内所Syuku56で開催「日本茶インストラクターが教える美味しいお茶の淹れ方ワークショップ」
関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク」と水辺アクティビティ体験を同時開催!
枚方市観光案内所Syuku56で開催されるワークショップ「菊の色を観察しクレパスで描いてみよう!」
枚方まつり2025
市の花「菊」を広く市内外に総合的に発信するため、「ひらかた菊花展」・「市民菊人形展」・「枚方宿街道菊花祭」を「ひらかた菊フェスティバル」と総称し、開催します。
関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク」と水辺アクティビティ体験を同時開催!
関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク」と水辺アクティビティ体験を同時開催!
2024年3月16日に「第9回中学生のビブリオバトル」を開催しました。
関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク」と水辺アクティビティ体験を同時開催!
令和6年2月21日(水)13時15分から輝きプラザきらら7階たまゆらイベントホールにて、令和5年度北河内学校保健研究大会兼第61回枚方市学校保健研究大会を開催します。
11月12日(日)は淀川4エリアでイベントが同日開催!
関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク」と水辺アクティビティ体験を同時開催!
4エリアをつなぐ〜宇治川(淀川)〜Eボート川下り&とっておき体験で特別な1日を!
野外体験で秋を楽しもう!ひらかたアウトドアくらわんか
淀川河川公園枚方地区で開催されるアウトドアイベント「よどがわアクティビティくらわんか」
2023年3月18日に「第8回中学生のビブリオバトル」を開催しました。
関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク」と水辺アクティビティ体験を同時開催!
淀川を楽しもう!秋のそよ風を感じながら、水辺でゆったりとしたひとときを過ごすイベント「リバーテラスくらわんか」開催報告
障害のある小学校高学年までの座位保持装置・車椅子・バギー・歩行器・いす・カーシート等の支援機器の展示・相談・体験会
淀川を楽しもう!川、陸、空で淀川の魅力を満喫する新たなアクティビティイベント開催報告
淀川を楽しもう!川、陸、空で淀川の魅力を満喫する新たなアクティビティイベント
淀川を楽しもう!川、陸、空で淀川の魅力を満喫する新たなアクティビティイベント
鏡伝池を中心に、花の森、せせらぎの森など8つのゾーンのユニークな緑地です
銀箔を使ったアクセサリーを作ります。
彫金の基本技術を学びながら、表面に模様を施したり輪郭をカットしたりして、自分でデザインしたシルバーリングを制作します。
伝統的なロウ型で鋳型づくりから、鋳込み・みがき・仕上げまで、時間をかけて丁寧につくり上げる鋳造講座です。
トンボ玉の基礎技術を学ぶ3回連続講座。
トンボ玉作りに必要な点うち、ひっかき、線ひきなど、文様の基礎を学びます。
布でつくる草履の講習会を開催します。
資料館と工場見学がセットになった親子で学ぶツアー。
七宝でクラシックな手作りアクセサリーを作ります