[フレーム]

SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

調達情報

サイトマップ

文字サイズ

メニュー

令和3年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業ZEBプランナー実績報告

その他の事業
ZEBプランナー実績報告

ZEB実証事業

過去の事業
令和2年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業 平成31年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業 平成30年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業 平成29年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業 平成28年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業(ZEB) 平成26年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業(補正予算に係るもの)」(ZEB) 平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業 平成25年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業(補正予算に係るもの)(ZEB) 平成25年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業

実績報告期間

ZEBプランナーは以下の期間内にZEBプランナー実績報告書を提出してください。

2021年4月12日(月)〜2021年5月14日(金)12:00必着

  • (注記)令和2年度までにZEB実証事業でSIIの登録を受けたZEBプランナーが、本事業で申請する補助事業に関与する場合、実績報告期間内に実績報告書を提出していることが要件となるため、充分注意すること。

実績報告について

令和2年度までにZEB実証事業において、ZEBプランナー登録を受け、公表されたZEBプランナーは、ZEBプランニング活動に対する実績報告書をSIIが定める期間内に必ず提出する必要があります。
なお、ZEBプランナーごとのZEBプランニング実績の有無や、更新したZEBプランナー登録情報は、SIIホームページにて公表を行います。

  • (注記)ZEBプランナーは、 SIIに提出した令和2年度の実績報告の一部について自社のホームページ及び、会社概要または一般消費者の求めに応じて表示できる書類等で公表すること。
  • (注記)本事業では、申請する補助事業に令和2年度までにZEB実証事業でSIIの登録を受けたZEBプランナーが関与する場合、当該ZEBプランナーが令和3年度実績報告を行っていることが申請の要件となるため注意すること。

公募要領と関係書類

ZEBプランナー・ポータルサイトについて

ZEBプランナー実績報告はSIIが提供する「ZEBプランナー・ポータルサイト」(Web)を活用して報告書の一部を作成・登録する必要があります。

【実績報告の流れ】

  • 1令和2年度に取得したポータルログイン情報を活用し、ZEBプランナー・ポータルサイトにログインし、必要事項を入力する。(入力方法の詳細はZEBプランナー実績報告の手引きを参照すること。)
  • 2ポータルサイト内に設置されているURLからアンケートに回答する。

【実績報告書データ提出先】

一般社団法人環境共創イニシアチブ 事業第2部 ZEBプランナー登録担当宛

zeb-info@sii.or.jp

(注記)上記アドレスは実績報告書データ提出専用アドレスのため、問合せ等には対応しません。

(注記)本年度は紙媒体での提出は不要です。

Get Adobe Acrobat Reader

PDF文書をお読みいただくには、アドビ株式会社 Adobe Readerが必要です。 こちらからダウンロードしてください。

過去の事業
ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /