[フレーム]

SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

調達情報

サイトマップ

文字サイズ

メニュー

平成31年度 エネルギー使用合理化等事業者支援事業成果報告会 実施報告

その他の事業
成果報告会 実施報告

省エネ

過去の事業
平成30年度 エネルギー使用合理化等事業者支援事業 平成29年度 エネルギー使用合理化等事業者支援事業 平成28年度 エネルギー使用合理化等事業者支援補助金 平成27年度 エネルギー使用合理化等事業者支援補助金 平成26年度 エネルギー使用合理化等事業者支援補助金 平成25年度 エネルギー使用合理化事業者支援事業(補正予算に係るもの) 平成25年度 エネルギー使用合理化事業者支援事業

<2019年12月27日(金)更新>

実施報告

エネルギー使用合理化等事業者支援事業 平成31年度 成果報告会 実施報告 東京:2018年12月3日(月)よみうりホール 大阪:2018年12月5日(水)松下IMPホール

開催概要

一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)は、エネルギー使用合理化等事業者支援事業を執行し9年目を迎え、事業成果、導入事例を共有する成果報告会を東京会場、大阪会場で開催しました。

東京会場

事例紹介

事例1

照明・空調・変圧器の複合省エネ設備更新によりランニングコストを7割カット

株式会社和興ニット岩手

事例2

高効率照明・産業用モータの導入により年間550万円のエネルギーコストを削減

株式会社セイコーレジン

事例3

地元に根付いたバイオマスボイラによるカーボンニュートラル省エネ事業

株式会社北洋舎クリーニング工場

事例4

大学病院が取り組む空調設備等のエネマネ事業

国立大学法人九州大学

大阪会場

事例紹介

事例1

「経営企画室」主導による低炭素工業炉・照明を導入した省エネ取り組み

中日本ダイカスト工業株式会社

事例2

高効率空調・コジェネ導入による削減コストを温浴施設リニューアルに再投資

ツルカメO&E株式会社

事例3

多店舗展開スーパーマーケットにおける計画的な省エネ推進成功事例

株式会社丸合

事例4

複合課題を解決した生産ラインの統合省エネルギー事業

ヤマキ株式会社

資料ダウンロード

  • 【東京会場】事例発表資料 一括ダウンロード(13.4MB)
  • 【大阪会場】事例発表資料 一括ダウンロード(19.7MB)
  • SII発表資料 省エネ補助金の成果報告(1.0MB)
Get Adobe Acrobat Reader

PDF文書をお読みいただくには、アドビ株式会社 Adobe Readerが必要です。 こちらからダウンロードしてください。

お問い合わせ

一般社団法人 環境共創イニシアチブ 事業第1部

ナビダイヤル

0570-055-122

IP電話からのご連絡

042-303-4185

成果報告会のお問い合わせは7をプッシュしてください

受付時間 平日10:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝日を除く)(注記)お電話でのお問い合わせの際は、通話料がかかりますのでご注意ください。

過去の事業
ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /