ハリマオと豹の眼をまだキメてないのですが、牧冬吉の悪役やらせてもヤバい光る魅力は銭形平次に赤影や隠密剣士、果ては妖術武芸帳やその後の時代劇でも見ることができるんですけど、もっと言うと善役やる前の悪!悪!でずっと通った中でのハンマーキットの演技がほんと悪くて...ほんといい、好きすぎる
2025年10月19日 23:35:08ハンマーキット含めてずっと悪役を演じていたのに、隠密剣士第二部で『悪役が仲間を裏切って主人公側について、その主人公を守るために退場していく』という演技を経て隠密剣士第三部で得た「霧の遁兵衛」という役が如何に尊い存在だったのか...昔から彼を知る人はその尊さを誰よりも理解してるのだろう pic.x.com/OiN0Qs88hF
2025年10月19日 23:41:08(その霧の遁兵衛を牧冬吉氏にやらせたらいいのではと提言したのが大瀬康一氏の妻、高千穂ひずる氏ってのがまたね...)(ソースは高千穂ひずる氏の著書にてご自身が記しているのですが、ほんとこの方の自伝読んでて「ああっ!かわいいいいいいっっ!!」ってなるので、強くおすすめしたい)
2025年10月19日 23:44:06悪役を経て霧の遁兵衛、白影、甲羅の六兵衛を演じる中でも彼のすごさは善と悪のスイッチの切り替えの見事さだと私は思ってます それを確実化できたのは妖術武芸帳の4話なんですけど、赤影31話が初感動+牧冬吉という役者を大大大好きになった瞬間いっぱいあるけど改めて好き!ってなったので!好き! pic.x.com/sktSAFVN6v
2025年10月19日 23:52:47(そんな牧冬吉にズキュン!したのはこの笑顔なんですよね...ここは譲れない魅力満載なんだよ) pic.x.com/jjO3qatI0n
2025年10月19日 23:55:37(あの笑顔からの悪童子への容赦ないヤクザキックストンピングからの青影ぶいーーーんからのおじいちゃん近いです!!で、もう全部持っていかれたので、赤影ほんま罪深い......白影マジ好きです......) pic.x.com/1feW3Liun1
2025年10月19日 23:58:04牧大忍術映画ワタリ吉に関しては、あれはあれで好きというか四貫目自体が原作でも大好きだし、むしろあの映画はワタリと音羽の城戸に目が行ってたし、色々わかった後でも「大友柳太朗を倒す金子氏...」ってなってしまうのでうん... むしろ珍しく最初から最後までクール吉で痺れる奴でしたね...好きです
2025年10月20日 00:03:44牧冬吉氏、悪い演技の中にコミカルさとか入れたらホントにヤバいくらいに演技上手すぎるでしょ...そして殺陣もやらせたら上手いのもズルいでしょ... ハンマーキットの時代劇枠に牧冬吉入れたの絶対わかってやらせてるでしょ...あのシーンまじで神シーンすぎるでしょ...ほんと何させてもいい...ウッ
2025年10月20日 00:15:04牧冬吉氏好きな人は可能であれば来週で上映終わってしまうハンマーキット絶対見た方がいいよ そもそもハンマーキット自体が貴重な上映なので冬吉以外でもみんな見に行ってほしい、そして私はタローマン見た後にハンマーキットをキメると脳内麻薬がヤバいということに気づいてしまったね
2025年10月20日 00:17:01ハンマーキット見なくても牧冬吉は語れるけど、牧冬吉を語る選択肢と、何より推しの可愛さと魅力を感じられる枠が広がるので強くおススメしますよ いやほんと早撃ちのピューマくんかわいかった...また来週もキメたいぞ
2025年10月20日 00:18:49自分はつくづくトンチキな物が好きなので、赤影に沼るのは仕方ないことだと思うんですよ そして隠密剣士は真顔で狂ってるので更に中毒性が高い、どちらにも牧冬吉がいるヤバい、なんでタローマンに牧冬吉いないんですかね(何を言っているんだおまえは)
2025年10月20日 00:24:52今迄冬吉が好きなのにふゆきちのことをあまり語らない(語らんでも好きならいいんだよ)スタイルだったのですが、ハンマーキットくんのおかげでめっちゃ饒舌になってるのほんまありがたいね... ある意味封じられたものが解き放たれてる感ある、いやもうふゆきちかわいい...はあ、ふゆきち...
2025年10月20日 01:14:13いやほんと面白かった+最高のB級映画です、ハンマーキット
それにしてもハンマーキットは「今後見ることができない可能性十割な幻の映画」を上映に関わった人ですら初めて見るという貴重な作品のはずなのに、上映終わった後の 『やべえもん見た(若干絶望入ってる)』 感ある空気、マジで初回でしか得られない栄養素抜群だったね...とんでもなく貴重な体験でした
2025年10月12日 00:31:47つか、ハンマーキットくんクssssッソトンチキB級映画なので赤影と親和性めちゃくちゃある気がする 気のせいです (いいからみんな見に行け、マジで来週の日曜日で見納めでまた封印されたら次見れるのいつかわからんぞなので!ほんま気になった時点で見に行く資格を取得してるからぜひ!ぜひ!!)
2025年10月20日 01:11:59また見に行くのでその時の感想呟いたら追記するかもそうかも