[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

82users がブックマーク コメント 36

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

社労士 李怜香の多事多端な日常 - 公共の敵

82 users www.yhlee.org

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント36

  • 注目コメント
  • 新着コメント
sillyfish
当初「国交がなく教育課程を確認できない」と何とか合法性を確保しようとしていた無償化除外が、教育内容や朝鮮との「つながり」が理由だとあからさまに言われだしたのは、ブログ主の言うとおりの事態だと思う

その他
opemu
「公共の敵」と認定して叩き、それが苦痛なら離脱しろと要求する。在日の人には「祖国に帰れ」、公務員に対しては「嫌なら辞めろ」。

その他
wander1985
公共の敵として「恐怖されること」の恐怖。

その他
usi4444
予想される攻撃対象/ホームレス。生活保護受給者。障害者。年金保険料未払い者。労働組合員。フリーター。

その他
BUNTEN
いや、誰が何と言おうと俺は断固支持する。( ̄^ ̄)▼俺みたいな出来損ないに支持されても迷惑なだけという反応は容認。orz

その他
haruhiwai18
"彼らが朝鮮学校を迫害することで拉致問題が解決するなんて思っているわけもなく、要するに国内向けの「拉致解決のためにがんばってますよ〜」というパフォーマンス" →こいつらこそ、真の税金ドロボーですなw

その他
ncc1701
石原や橋下は「公共の敵」を作るのが抜群に上手い。次に彼らに指を指されるのが自分や自分の家族かもしれないという想像力を持とう。/日本生まれで日本しか知らない在日三世・四世をいびって何の国益なのか。

その他
BigHopeClasic
ニーメラーの警句が効いてくる場面

その他
unorthodox
狂気のイジメ国家ニッポン。

その他
logi
"公務員が「公共の敵」とされているというパラドキシカルな状況を見ても、次はいったい誰にお鉢が回ってくるのか、それは自分ではないのか、という恐怖は。。。感じるほうがおかしいんだろうかねぇ"

その他
houyhnhm
一人一人が入る、ということに関しては問題視されないんだけど、「集団が来ると」とか、妙に周りで不安を煽る人がいるんだよね。/報道とか、公共性があるんならサッサと役所に池と思うし大衆煽動してウザイ。

その他
aikoku_sensei
迫害をして何が悪いのでしょうか?朝鮮人はテロリストだから当然の対応だと思いますが。 #朝鮮学校

その他
neko73
非国民みたいな。

その他
usankusa
そう、怖いのだ。ゆえに、"共通の敵"を叩く。叩くことで安心感が得られる。そして、全力で尻尾を振る。次も標的にされないように。

その他
mfluder
"日本社会はとっくのむかしに「公共の敵」として認定しているからである。いったんそうなってしまえば、そこにゆかりがあると思われた人や団体には、なにをしても日本社会では許されるのである"

その他
motowota
危険とみなされる組織に阿っているかぎり、偏見をもたれるし、阿る人もそれなりの覚悟はしてよ。橋下はパフォーマンスであれ、自治体で動いて、それを全国に展開しようとしていることを、このバカ女は理解しない

その他
moilin
『日本社会が「公共の敵」と認定したオウム真理教に対しては、法で縛られている行政でさえも、法を破ってなにをしても許され、それを批判する人はいない』 これを「ならず者国家」と言わずして何と言おう。

その他
Talgo
震災のがれき・福島県産物・福島県民を「公共の敵」扱いしている人もいるよな。

その他
felis_azuri
『拉致事件以降(略)日本社会はとっくのむかしに「公共の敵」として認定しているからである。いったんそうなってしまえば、そこにゆかりがあると思われた人や団体には、なにをしても日本社会では許される』

その他
bata64
確かにこれは怖い。そして世間的に当時の反省はなさげ。『日本社会が「公共の敵」と認定したオウム真理教に対しては、法で縛られている行政でさえも、法を破ってなにをしても許され、それを批判する人はいない』

その他
ncc1701
ncc1701 石原や橋下は「公共の敵」を作るのが抜群に上手い。次に彼らに指を指されるのが自分や自分の家族かもしれないという想像力を持とう。/日本生まれで日本しか知らない在日三世・四世をいびって何の国益なのか。

2012年02月07日 リンク

その他
cyunchol
オウムの当時同じこと思いました。この社会の人権の概念の無さってなんなんだろう。子供にすら人権侵害の矛先向けれるこの感覚ってどう生まれるのか / 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 公共の敵

その他
fuyuohmine
朝鮮高校無償化反対というのは本当に論理が破綻している。少数民族の文化を継承することがいかに大変で、しんどい作業か。 勝てる者しか相手にしない。怖い。

その他
brendon
玉ねぎの皮を向くように内部に敵を作っていく

その他
Outfielder
橋下さんも、暴力団とか勝てなさそうな相手には公共の敵認定はしない。

その他
FUKAMACHI
あと10年もしないうちに、自分も公共の敵にされてそうな気がする。80年代のロス疑惑や豊田商事の事件から、ずっとそういう恐怖は抱いているけれど。

その他
opemu
opemu 「公共の敵」と認定して叩き、それが苦痛なら離脱しろと要求する。在日の人には「祖国に帰れ」、公務員に対しては「嫌なら辞めろ」。

2012年02月07日 リンク

その他
t-kawase
最早この社会の宿痾とも言いたいところだが、目の前で「スケープゴート」が焼かれつつあるのを見たなら「次は俺の番かも」との恐怖を持ち続けたい。

その他
lever_building
引用《ところが、朝鮮学校への一連の問題については、そのような法的な根拠もなく、「北朝鮮との関わり」という点、つまり、朝鮮人だけが標的とされているのだ。》

その他
maturi
"公務員が「公共の敵」とされているというパラドキシカルな状況を見ても、次はいったい誰にお鉢が回ってくるのか、それは自分ではないのか、という恐怖は。。。感じるほうがおかしいんだろうかねぇ"

その他
buhikun
無敵の人は勝てる相手しか槍玉に挙げない。朝鮮の軍事問題も、手をたたいて喜ぶのは麻生、安倍、森、そして「巣食う会」。風が吹いて儲かる桶屋は、誰?(怒)

その他
haruhiwai18
haruhiwai18 "彼らが朝鮮学校を迫害することで拉致問題が解決するなんて思っているわけもなく、要するに国内向けの「拉致解決のためにがんばってますよ〜」というパフォーマンス" →こいつらこそ、真の税金ドロボーですなw

2012年02月06日 リンク

その他
unorthodox
unorthodox 狂気のイジメ国家ニッポン。

2012年02月06日 リンク

その他
usi4444
usi4444 予想される攻撃対象/ホームレス。生活保護受給者。障害者。年金保険料未払い者。労働組合員。フリーター。

2012年02月06日 リンク

その他
yukatti
"政治や行政にそのようなフリーハンドが与えられている""公務員が「公共の敵」とされているというパラドキシカルな状況を見ても、次はいったい誰にお鉢が回ってくるのか、それは自分ではないのか、という恐怖"

その他
logi
logi "公務員が「公共の敵」とされているというパラドキシカルな状況を見ても、次はいったい誰にお鉢が回ってくるのか、それは自分ではないのか、という恐怖は。。。感じるほうがおかしいんだろうかねぇ"

2012年02月06日 リンク

その他
maangie
中井洽。松原仁。「朝鮮学校自体も一学年の生徒が数人というところが多く、このようは攻撃がなくても、実際潰れかかっているような現状である」

その他
trafficker
ほんとになぁ。まず知らない。よくわからない。そして何となく怖い。その連鎖で何が起きるのか、何がまかり通るのか考えると暗い気持ちになる。

その他
wander1985
wander1985 公共の敵として「恐怖されること」の恐怖。

2012年02月06日 リンク

その他
sillyfish
sillyfish 当初「国交がなく教育課程を確認できない」と何とか合法性を確保しようとしていた無償化除外が、教育内容や朝鮮との「つながり」が理由だとあからさまに言われだしたのは、ブログ主の言うとおりの事態だと思う

2012年02月06日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「社労士 李怜香の...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

社労士 李怜香の多事多端な日常 - 公共の敵

_ [社会]公共の敵『公共の敵』というタイトルの韓国 映画があるのだが、今回は映画の話ではない。 10年前... _ [社会]公共の敵『公共の敵』というタイトルの韓国 映画があるのだが、今回は映画の話ではない。 10年前に書いた記事の引用から。 オウム真理教(現アレフ)の信者が、転入先で地域住民の移転反対運動にあい、住民票の受理を拒否される、という事件が続いたころも、わたしは完全に信者側にたってことの推移を見ていた。地域住民から強い不信感、不安感が表明されれば、法の保護は、もう彼らには与えられないのだ。現段階では、裁判に信者側が勝っている地域もあるので、法の保護は期待できない、というわけでもないのだが、そのころは、そのニュースを見るたびに、恐怖でいっぱいになった。アレフ信者が怖いのではなく、地域住民が怖かったのである。 ところが、夫を含めて、わたしの周りのちゃんとした見識を持っていると思っていた人たちが、だれも口をそろえて「理屈はそうだろうけど、実際にオウムが近くに越してきたら怖いよ。住民の対応は無理も

ブックマークしたユーザー

  • houyhnhm2012年03月23日 houyhnhm
  • aikoku_sensei2012年03月23日 aikoku_sensei
  • mangakoji2012年02月22日 mangakoji
  • neko732012年02月10日 neko73
  • zouen2012年02月09日 zouen
  • usankusa2012年02月09日 usankusa
  • mfluder2012年02月08日 mfluder
  • dwnrvr2012年02月08日 dwnrvr
  • motowota2012年02月08日 motowota
  • beth3212012年02月08日 beth321
  • custardtarte2012年02月08日 custardtarte
  • moilin2012年02月08日 moilin
  • Talgo2012年02月08日 Talgo
  • felis_azuri2012年02月08日 felis_azuri
  • bata642012年02月08日 bata64
  • tikani_nemuru_M2012年02月08日 tikani_nemuru_M
  • D_Amon2012年02月08日 D_Amon
  • ko_chan2012年02月08日 ko_chan
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /