[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 新浪剛史氏「納期を守るの重要」マイナ保険証後押しが波紋 桜を見る会、サントリー不買運動まで蒸し返され...:東京新聞デジタル

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

52users がブックマーク コメント 18

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

新浪剛史氏「納期を守るの重要」マイナ保険証後押しが波紋 桜を見る会、サントリー不買運動まで蒸し返され...:東京新聞デジタル

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント18

  • 注目コメント
  • 新着コメント
poko_pen
大企業などは自社で健康保険組合やってたりするけど、中日新聞や東京新聞の保険証は「06」から始まらないのかな?健保は保険証発行などの費用負担してたり、赤字で苦しんでたりするんだけどな

その他
buu
"サントリー不買運動まで蒸し返され" 蒸し返すも何もずっと継続している。

その他
kiku72
"「G7(先進7カ国)で、日本のように血税を費やして官製のICカードに保険証を一体化させている国はない"

その他
s_rsak
「G7(先進7カ国)で、日本のように血税を費やして官製のICカードに保険証を一体化させている国はない。カードがないとデジタル社会に対応できないというのはまやかしだ」

その他
dimitrygorodok
単なる身分証明証なら兎も角、そこに様々な個人情報の紐づけを強行し、あまつさえシステムの欠陥で国民を苦しめながら約束だの納期だの格好つけようとする様が痛々しい。健康保険証の廃止等無駄の極みでしかないし。

その他
hate_nao
ワロタ > 経済同友会の新浪剛史代表幹事が、廃止時期を「納期」だとして

その他
estragon
日本的で時代遅れの代表みたいな意見に感じるな。だからAppleに負け、ダイソンに負けってしてきたんじゃないのかな。この人が代表取締役社長なの、サントリーの社内ガバナンスがやばいのではと不安になる

その他
secseek
この人そろそろクビにするべきじゃないでしょうか。サントリーの株主の方にはご検討いただきたいところです

その他
cinefuk
政府の「カード取得は任意」という建前が撤回されないのに「未取得者に罰を与えろ」と政府に強制する私企業の経営者は、自分が為政者になったつもりなのか?ぼくは所持しているけど、そうしない人の権利も尊重したい

その他
uss267
ざっと読んだ、大体既出情報かな?まあまとめと現況として。情報資源とか言ってるのはさすがにどうなんだという話

その他
dimitrygorodok
dimitrygorodok 単なる身分証明証なら兎も角、そこに様々な個人情報の紐づけを強行し、あまつさえシステムの欠陥で国民を苦しめながら約束だの納期だの格好つけようとする様が痛々しい。健康保険証の廃止等無駄の極みでしかないし。

2023年08月16日 リンク

その他
s_rsak
s_rsak 「G7(先進7カ国)で、日本のように血税を費やして官製のICカードに保険証を一体化させている国はない。カードがないとデジタル社会に対応できないというのはまやかしだ」

2023年08月16日 リンク

その他
kiku72
kiku72 "「G7(先進7カ国)で、日本のように血税を費やして官製のICカードに保険証を一体化させている国はない"

2023年08月16日 リンク

その他
red_kawa5373
新聞が、やたら「世界ではやってない」を連呼する度に、「記事の記名をほとんどしないとか、ネット記事が1年も立たずに消えるとか、世界ではあり得んぞ」と思ったりする。

その他
mamezou_plus2
まずは自民党に言ってあげて。丁寧な説明の納期破りっぷり凄いから。未だに検収出来ないんだけど?

その他
kaeru-no-tsura
関連記事で桜を見る会

その他
u4k
会社人は単なる締め切りを「納期」と表現しがち問題。就職したてのころ、上司に社内資料について「納期を設定しろ」と言われて「社内資料なのに??」となったことがある

その他
buu
buu "サントリー不買運動まで蒸し返され" 蒸し返すも何もずっと継続している。

2023年08月16日 リンク

その他
dd369
東北熊襲とか常識も教養も無い企業だろ。

その他
kechack
来年秋の保険証廃止。この問題で、経済同友会の新浪剛史代表幹事が、廃止時期を「納期」だとして、「納期を守るのは日本の大変重要な文化」と発言、波紋を広げている

その他
poko_pen
poko_pen 大企業などは自社で健康保険組合やってたりするけど、中日新聞や東京新聞の保険証は「06」から始まらないのかな?健保は保険証発行などの費用負担してたり、赤字で苦しんでたりするんだけどな

2023年08月16日 リンク

その他
mitsumorix
在野の竹中平蔵。

その他
dekigawarui
納期の裏にデスマーチあり。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「新浪剛史氏「納期...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

新浪剛史氏「納期を守るの重要」マイナ保険証後押しが波紋 桜を見る会、サントリー不買運動まで蒸し返され...:東京新聞デジタル

マイナンバーカード一体化保険証(マイナ保険証)普及のため、岸田文雄政権がかたくなに守る来年秋の保... マイナンバーカード一体化保険証(マイナ保険証)普及のため、岸田文雄政権がかたくなに守る来年秋の保険証廃止。この問題で、経済同友会の新浪剛史代表幹事が、廃止時期を「納期」だとして、「納期を守るのは日の大変重要な文化」と発言、波紋を広げている。あたかも財界が政府に保険証廃止を発注し、その納期を守れと言っているようにみえるからだ。一体どういう背景からこうした発言が飛び出したのか。(岸拓也、安藤恭子)

ブックマークしたユーザー

  • akakiTysqe2025年09月02日 akakiTysqe
  • satotsun562024年10月10日 satotsun56
  • Unimmo2024年03月20日 Unimmo
  • kamayan2023年11月26日 kamayan
  • hapoa2023年10月05日 hapoa
  • hate_nao2023年09月30日 hate_nao
  • yonosuna2023年08月29日 yonosuna
  • estragon2023年08月18日 estragon
  • secseek2023年08月17日 secseek
  • cinefuk2023年08月17日 cinefuk
  • dsupplying2023年08月17日 dsupplying
  • jt_noSke2023年08月16日 jt_noSke
  • uss2672023年08月16日 uss267
  • dimitrygorodok2023年08月16日 dimitrygorodok
  • andsoatlast2023年08月16日 andsoatlast
  • s_rsak2023年08月16日 s_rsak
  • kiku722023年08月16日 kiku72
  • theta2023年08月16日 theta
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /