[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

471users がブックマーク コメント 128

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「Herokuの対応は遺憾」 Skeb障害、機会損失は1500万円相当 クラウド丸ごと乗り換え約18時間で解決

471 users www.itmedia.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント128

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Falky
あのー、Herokuのstatusはずっとgreenなので、天候とか地震とかはすべて関係ないです。https://status.heroku.com/ //あと、Premium supportのresponse time SLAは今回のケースならUrgent ticket なので1 hourです...。ブコメどうしたんだよ...

その他
shinagaki
"夜間に障害対応に当たった作業員に手当を支給する制度を新設する方針" これいいな、報われる

その他
GENS
HerokuはUS/EUリージョンしかなくて、現地法のロリとかの扱いでサスペンドされたんじゃないかって思ってる。クレカのアダルト規制でも事前通告あったからどうかとは思うが。向こうサイドの続報待ち。

その他
eru01
アダルトだからどうこうってコメ多いけど、仮にそうだとしても代理店であるsalesforceに対してもダンマリはありえんでしょ。論点ズレてるよ。どう考えても異常な対応だよ

その他
degucho
Enterprise契約で即BANはつらい。せめてセールスフォースはそこの壁になってくれてもいいのに請求書関係だけかあ

その他
a8888
"12月26日午前8時現在もHerokuから詳しい状況説明はなく、詳細な経緯は判明していない"、決断してなかったら大惨事だったのだなぁ。

その他
w_bonbon
凄いと思うけどあまりに怖すぎて現場の空気は想像したくないな〜...。おつかれさまでした。

その他
kei_1010
Salesforceから連絡しても応答無しって、すげーな。Salesforce Japan からだから舐められてるのかな。夜間や休日は誰も居なかったりして?

その他
igni3
dockerで開発してたからすぐに移行できたんだろうけど、それでも1日未満で移行できたのはすごい。ノウハウ持ちのエンジニアがいたんだろうな。

その他
modal_soul
SkebはHerokuと手を切ったからいいとして(機会損失の補填?とかはまた別だろうけど)、Herokuにシカトされたセールスフォースは今後どうするんだろ?サポート契約してる他社の手前、不問って訳にはいかないよね

その他
diet55
「どの環境でも開発ができるよう、Skebの全てのシステムはオフラインの仮想環境で動作するコンテナ」「このコンテナイメージがあったことで、事前準備なく1日未満で新しいクラウドサービスに問題なく移管」

その他
ka-ka_xyz
コンテナ作ってて移行容易なのはわかるけど、DBはどうしてたのかな。定期バックアップだとどうしてもデータロスト出ちゃうし

その他
ochikun
迷惑メールのフォルダをちゃんと確認したのか?

その他
sakana315
"お客様への対応:納品期限のリクエストを〜延長"って、購入者側に一方的に損押し付けてない?

その他
teo_imperial
skebの対応力が凄い。

その他
nilab
「問い合わせを行ったセールスフォース・ジャパンに対しては「夜間も親身に対応してもらったセールスフォース・ジャパンの担当者には感謝する」としている」

その他
KoshianX
Heroku 本当にどうしたのか。コンテナで開発してたのですぐ移行できたというのやっぱ便利だな。障害対応の新制度とアマギフすばらしいな

その他
estragon
"Heroku提供元の日本法人であるセールスフォース・ジャパンを通して再度状況を確認しようとした。それでも復旧の見込みが分からなかったので、Herokuの利用を中止し、全てのサーバ・システムを別のクラウドサービスに移

その他
khtno73
コンテナ時代のポータビリティの強さを思い知る事案/これだけ乗り換えコストが極小化できるとロックインもクソもねえな感ある

その他
sabinezu
その後の経過も報告すべき。

その他
mos-tantan
Skebは未成年のキャラクターへの性的暴力イラスト等が蔓延してるオタク系サービスなのでBANはそれ関連では

その他
KAN3
こういう使い方ができるのか >Twitterのプロモーション機能を活用して障害の現状を発信する取り組みも行った。「Twitter上で『Skeb』という単語をツイートや検索した人に対して、障害情報のツイートが表示されるように設定

その他
ryunosinfx
SLAで9が9個以上を謳うサービスはどっかの天下り先に成った方が国内法適用のガバナンスが利くような気がする。ただ1500万円の損失は契約不履行による損害賠償請求の民事訴訟をするほどの価値かは微妙。訴えてほしいけど

その他
taguch1
おお、判断早いな

その他
nicht-sein
クリスマス休暇だから返信ないの普通って、なら休暇中になんでBANしたのよ。自動だからってのなら、SLA守るためにも人のいないタイミングでは自動処理も止めるのが道理だとおもう

その他
hatomugicha
どうしてもOracleクラウドでbanされて最後まで何の説明もなかった体験記事が思い起こされるけど

その他
rawwell
response time 1hourのSLA違反は重いんじゃない

その他
gamecome
日本相手ならだんまりでいいと思われてそう

その他
rryu
まだHerokuから応答がないのか。エンタープライズ契約は価格も内容も営業と応相談なのにこの塩対応なのか...

その他
oakbow
herokuのサポートは世界中に分散してリモート対応しているので、どの曜日どの時間帯でも誰かがavailableなんだけどね。エンプラだと日本語対応してもらえるけど、緊急チケットなら英語だろうし。謎すぎる

その他
pandafire
Herokuまだ対応してないんか

その他
higgsino
これは覚えとこうHerokuが候補に上がったら断固反対しないと

その他
akulog
すいません。寝てしまいました(18時間)

その他
rizmhate
契約内容次第なような

その他
door-s-dev
未だに反応なしかぁ。他は問題なく動いてたということはやっぱBANなのかね

その他
hdkINO33
"問い合わせを行ったセールスフォース・ジャパンに対しては「夜間も親身に対応してもらったセールスフォース・ジャパンの担当者には感謝する」としている。"

その他
remonoil
つーかおめーHerokuだったんかよ感

その他
dollarss
すごい会社だ。色々と特筆すべき項目はあるが意思決定プロセスのすばらしさ。早さ決断力現場との疎通、学ぶべき事だらけだ。しかも事前演習なしにだぜ...やはり多様性こそ重要とわかるし普段から技術重視が見えるね

その他
homarara
どこに移行したんだろ。

その他
hatfatcat
HerokuはわからないけどSaleforceは導入するまで熱心だけど、サポート薄いから企業文化かなと思ってる。仮にこれがコンプラ案件だとしてもエンタープライズ契約でいきなりバンは怖くて使えない。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「Herokuの対応は...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「Herokuの対応は遺憾」 Skeb障害、機会損失は1500万円相当 クラウド丸ごと乗り換え約18時間で解決

Herokuの対応は遺憾」 Skeb障害、機会損失は1500万円相当 クラウド丸ごと乗り換え約18時間で解決 ク... Herokuの対応は遺憾」 Skeb障害、機会損失は1500万円相当 クラウド丸ごと乗り換え約18時間で解決 クリエイターに有償でイラストなどを発注できるサービス「Skeb」で12月23日から24日にかけて発生した障害について、運営元のスケブ(東京都千代田区)は24日、損失の詳細を公開した。 「Skebでは月間約5億円の取引があるが、今回の障害で1500万円相当の取引の機会損失が発生した。しかし、12月26日午前8時現在もHerokuから詳しい状況説明はなく、詳細な経緯は判明していない。厚いサポートをうたうエンタープライズ契約を締結しているにもかかわらず、このような対応は大変遺憾」(同社) 障害は23日午後12時22分から24日午前7時にかけて発生。期間中、ログインなどがしにくい状態だった。原因はサービスの提供に使っていたクラウドサービス「Heroku」のアカウントに起きた問題。「Ske

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年05月29日 techtech0521
  • watatakahashi2023年09月14日 watatakahashi
  • heatman2023年01月26日 heatman
  • k-tanaka992023年01月02日 k-tanaka99
  • natukusa2022年12月30日 natukusa
  • sawarabi01302022年12月29日 sawarabi0130
  • feilong2022年12月28日 feilong
  • remoteworker2022年12月27日 remoteworker
  • dev_tamura2022年12月27日 dev_tamura
  • ikayome2022年12月27日 ikayome
  • diet552022年12月27日 diet55
  • deep_one2022年12月27日 deep_one
  • and_hyphen2022年12月27日 and_hyphen
  • ka-ka_xyz2022年12月27日 ka-ka_xyz
  • nanoha32022年12月27日 nanoha3
  • hamu_start2022年12月27日 hamu_start
  • apollo1052022年12月27日 apollo105
  • ochikun2022年12月27日 ochikun
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /