[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

177users がブックマーク コメント 85

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

田久保市長、失職不可避か 静岡・伊東市議選で前職18人返り咲き:朝日新聞

177 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント85

  • 注目コメント
  • 新着コメント
IthacaChasma
民主主義のコストは高いが、ここを値切ろうとすると独裁国家に近づいていくので歯を食いしばって一つ一つの手続きを着実に踏まえていくしか無い。

その他
gebonasu30km
始めにゴメンナサイしておけばここまで拗れる事はなかったし、失職も免れたかもしれない。謝れないプライドの高さ故か、他に理由があるのか。なんにせよ市長には向いてない。

その他
naga_yamas
ほんとこの市長、不祥事以前に対応がその場しのぎしかできなくて首長に必要な長期的目線が皆無。活動家上がりの限界を感じる。

その他
www6
昨日テレビ出てたけど終始半笑いで、いたたまれなかった。兵庫県知事的な返り咲きを夢見てるのだろうが、岸和田の二の舞だろうな。いやあ、兵庫の悪影響えぐいな。しかもまだ収まってないという・・・

その他
coper
予想どおりの結果。市長本人だってこうなることは議会解散を選択ずる前から分かっていただろう。なぜこういう選択をしたのかは謎。

その他
sslazio0824
静岡民としてはこの騒動により知名度だけは上がったと思うので伊東の魅力を発信する方向に活かして欲しい。温泉も多くあるし大室山もあるし良いとこなんやで...。大室山は中国人で死ぬほど混んでるけど。

その他
mutinomuti
まともな市長なら今日の時点で辞表出すと思う。不信任を待つとか愚人( ́・_・`)出直しに出るならなおさら、対抗立てる余裕を与えるの意味不明

その他
lady_joker
失職してもこれから市長選挙のやり直しで、そこでおかしなネット世論が喚起されて逆転当選みたいなシナリオもありそうよね。

その他
kj03
出直し市長選にも出馬するだろうから反対派がちゃんと候補を擁立しないとな。 というか無理筋で自己保身のために費やした公費を請求できる仕組みにすればいいのに得票数に応じてとかして

その他
ao-no
なんであんなどうでもいい嘘ついたんだろ。さほど重要と思えない部分でしょうもない嘘ついたこととその後の対応すべて思考回路がさっぱりわからないのが恐怖。

その他
take1117
民主主義のコストとみんな言うけどこれは勉強代

その他
pj_lim
兵庫からおかしくなったよね。兵庫県民の民意とやらは兵庫だけにとどめて欲しかったわw

その他
mozukuyummy
学歴なんて出身大学に問い合わせれば一発だと思うんだけど、それだけのことで何でこんなに茶番を続けるのか全く意味不明。あと、学歴詐称が事実でも自動的に罷免にはならない。

その他
big_song_bird
田久保真紀ならぬTACO保真紀w。

その他
athuxirudo
立花と承認欲求の強い広告屋を雇わないから...

その他
monotonus
伊東は既に超有名観光地だしただただ評判だけ落としたよね

その他
kazyee
再出馬→当選の可能性があるのは民主主義というより法律の欠陥な気もするので、不信任決議で解散を選んだ首長が、再度不信任されたら失職による選挙には出馬不可にしたほうがいいとは思う。

その他
prjpn
メンタルの強さは誇っていい

その他
ao-no
ao-no なんであんなどうでもいい嘘ついたんだろ。さほど重要と思えない部分でしょうもない嘘ついたこととその後の対応すべて思考回路がさっぱりわからないのが恐怖。

2025年10月20日 リンク

その他
zgmf-x20a
この点齊藤知事の方が全然潔く感じる。

その他
Sinraptor
全会派が一致して不信任出したんだから、こうなるのは見えていた。時間稼ぎのために予算の無駄使いしたってことで、それ自体が不信任に値する。

その他
notepc-5522
こういう「叩いても誰にもバッシングされない人物」が登場すると、マスコミはこぞって叩くよね。

その他
sekreto
昨日みたTVの様子 市民「うそつき」たくぼ「はい、わたしはうそはついてません(にこ)」

その他
daybeforeyesterday
うーむ

その他
kuippa
この市長というか事象おもしろいよね。なにかの過渡期ならではだとおもう。

その他
atoh
この増田、今どう思ってんるんだろ?https://anond.hatelabo.jp/20250910153717

その他
cinefuk
たった1人当選した「市長派」がこの人物 https://b.hatena.ne.jp/entry/4777732082071892705 権威主義者は偉そうな人が好きで、田久保氏が斎藤元彦になれなかったのは「女」だから?議会の開催要求を無視していれば12月まで延命できる

その他
kalmalogy
あー共産党が支援して市長になったのか、市民運動上がりなのねこの人

その他
aienstein
伊東市民はこれからネットのデマに警戒しないといけない。

その他
mohno
「伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が19日に投開票され、新議員が決まった。田久保氏に不信任決議を突きつけた前職のうち、立候補した18人全員が返り咲いた」←そりゃそうだろうな。

その他
gui1
これから市長選。盛り上がってきた( ́・ω・`)

その他
Kmusiclife
高齢による独裁政権はこう作られる、という構図が見えた気がするのは私だけだろうか?

その他
Arturo_Ui
有権者にも責任の一端はあるにせよ、地方自治の場で適切な人材選抜・スクリーニングが働いていないことの方が、より大きな問題ではある。但し根本的な原因は人口減や高齢化なので、ちょっと解決策が思い当たらない。

その他
throwslope
これで権力者居座りブーム終わってくれ

その他
agektmr
伊東市の人たちは道理をちゃんとわきまえている人たちでよかった

その他
takeishi
やっと失職か

その他
tdam
東洋大を卒業できなかった田久保市長、経歴詐称という公職選挙法違反だけでなく、卒業要件に遠く及ばなかった事実から百条委員会での偽証に加え、市政を私物化して無駄な市議選を発生させた民事訴訟も提起されそう。

その他
pink_revenge
対抗馬が乱立して再選の可能性もあるんだろうから、最後までしがみつくのでは。兵庫県知事選の例もイメージしてるだろうし。

その他
hidea
現市長はダメダメだと思ってるけど、伊東だと市議会議員は地域密着で多少の風程度で入れ替わることはない気がするので、新人2人のうち支持派が1人当選してるのは結構すごいなと感じてる。

その他
alpinix
こうなった以上、粛々と市長交代の手続きを法令に則って進めれば良い。コストに関しては本人に民事訴訟起こすなりして支払った給料の範囲内で戻させればいいのでは。しかしホントに無策で解散したのね。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「田久保市長、失職...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

田久保市長、失職不可避か 静岡・伊東市議選で前職18人返り咲き:朝日新聞

静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が19日に投開票され、新議員... 静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が19日に投開票され、新議員が決まった。田久保氏に不信任決議を突きつけた前職のうち、立候補した18人全員が返り咲いた。告示前の...

ブックマークしたユーザー

  • jegog2025年10月21日 jegog
  • mezashiQuick2025年10月21日 mezashiQuick
  • take11172025年10月20日 take1117
  • pj_lim2025年10月20日 pj_lim
  • mozukuyummy2025年10月20日 mozukuyummy
  • trashcan2025年10月20日 trashcan
  • parakeetfish2025年10月20日 parakeetfish
  • ginnang72025年10月20日 ginnang7
  • big_song_bird2025年10月20日 big_song_bird
  • athuxirudo2025年10月20日 athuxirudo
  • monotonus2025年10月20日 monotonus
  • tadasukeneko2025年10月20日 tadasukeneko
  • kazyee2025年10月20日 kazyee
  • prjpn2025年10月20日 prjpn
  • ao-no2025年10月20日 ao-no
  • zgmf-x20a2025年10月20日 zgmf-x20a
  • Sinraptor2025年10月20日 Sinraptor
  • notepc-55222025年10月20日 notepc-5522
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /