[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

284users がブックマーク コメント 86

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「スクレイピングうまくできた!」口コミ無断転用の会社、日報に詳細:朝日新聞

284 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント86

  • 注目コメント
  • 新着コメント
netcraft3
GoogleやOpenAI社もスクレイピング(クローリング)しているのでスクレイピング=悪のような書き方は疑問。サイトの利用規約は遵守するべきだし非公開サイトはスクレイピングするべきではないけど

その他
Listlessness
スクレイピング自体は問題でないとしても、スクレイピングで得た情報をもとに利用者の口コミでないものをあたかも口コミであるかのように載せてたらサクラと変わらんのとちゃうのという問題なのではないかな

その他
renu
スクレイピングしてAIで改変して自社コンテンツとして公開。こんな業者は無数にいるんだろな。それにしてもどうやってこの業者がやってることに気づいたんだろう。別記事みてもわからない。

その他
asahiufo
スクレイピング自体は、サーバー負荷などで迷惑をかけないなら問題ないんだろうけど、コンテンツ転用しちゃダメよね〜。

その他
s-supporter
スクレイピングどうこうもあるが、それで得たクチコミをAIで加工して自身のサービスへのクチコミとして見せかけるのはそりゃ問題よね。これまでは人力だったサクラが、ヤラセクチコミすらAIに変わっていくだろうな。

その他
wildhog
ログインしなくても見られるサイトのスクレイピングは「スクレイピングお断り」と書いてあったとしても違法ではないという認識だけど違うの?転用して公開すると著作権の問題はあるとして

その他
nin_nikun
スクレイピング擁護派が結構いるな。引用と無断転載の違いも分かってないやつもいるし。口コミサイトが、自社のメインコンテンツ丸ごとライバル会社に無断転載されてたら、少なくとも民事では勝てる可能性高いよ。

その他
iinalabkojocho
対象と思われる二つのサイトを見た。一つは会員登録が必要で口コミを見続けるのは有償。と言うわけでスクレイピング云々ではなく盗みですよ。そのサイトをスクレイピングしたのならね。転載改変か。

その他
ya--mada
"日報はクラウド上で文書やファイルを共有したり編集したりするソフトで管理されており、公開範囲を限定したつもりが誤り、URLにアクセスした全員が見られる設定になっていたという。"

その他
tk_musik
スクレイピングお断りの記載があっても明に営業への影響がないなら咎めることはないやろ。岡崎市立中央図書館事件を再燃させたいんか「オールドメディア」は。無断転用が問題でスクレ関係ないのにタイトル。

その他
tg30yen
スクレイピングかどうかは問題ではなくて、著作権のある口コミを改変しつつ無断転載したのが問題なんだよね?対象が著作権のないデータならスクレイピングしてまとめて公開しても問題ないはず。

その他
wushi
やっぱりおぼちゃん思い出すよな。

その他
mventura
引用用件守っていれば良いのではないか。

その他
gcyn
もうたくさんそういうブコメがついてますけど、他社製品の取得や分析をするのはどこも当然に選択肢の話なので、慣れてないかたは「失礼クリエイタ」みたいな書き方に踊らされないようにご注意ですよ。

その他
nekomottin
剽窃が悪いのであってAIは悪くないっていうのは、乱射したやつが悪いのであって銃は悪くないっていうのと同じであんまり意味がない 道具にはもちろん罪がないが、悪用する者が後をたたないなら、それでどうする?

その他
pendamadura
スクレイピングかくにん!よかった

その他
augsUK
取得したコメントをAIで加工した上で自分管理の園の口コミであるかのようにしたのが問題で、それと比較すればスクレイピングでも手動取得でも変わらんよ。

その他
yamadar
素直かよ

その他
otchy210
スクレイピング→攻撃になる閾値を超えない限りはセーフ。スクレイピングで得た情報の公開→引用要件を満たす or 許諾を得ない限りアウト。っていう認識。

その他
shinoppie
スクレイピングはEXCELとかGoogleスプレッドシートで簡単なものはすぐできるよ

その他
tekitou-manga
スクレイピングが悪っていうか、仕事でやってんのにここまでなんのモラルも無い文章公開してるのが論外ってだけでは。しかしまぁ、いんたーねっとがどんどんメタクソ化していくなぁ

その他
otihateten3510
社内で公開されてた情報ってことは、担当者の暴走で逃げられないね

その他
yogasa
剽窃がわるいのでしょう?

その他
wwolf
無邪気でかわいい

その他
yoko-hirom
公職選挙法を知らなかったり著作権法を知らなかったり。一般人よりもアタマのいい"エンジニア"が。知らないのではなく守る気が無いから調べていないだけ。

その他
PACIFIST
合法かどうかじゃなくて、被害者側が意図していない、想定してない使い方をすることが良くないことと思う。転売も同じように、買い占めて高く売るというのが販売会社が意図してない売り方だからダメだと思ってる。

その他
Shinwiki
記録がしっかり残ってるなんていい会社じゃないか。のちの裁判のために記録を消してる会社もあるというのに。

その他
daishi_n
よその幼稚園の口コミを自分の幼稚園に転載してたら完全にアウト。同じ幼稚園でも転載元サイトの規約でアウト。スクレイピング自体の問題ではないよね。コンプラガバ過ぎるが、これはどう見てもトップが悪い系

その他
hate_flag
ホント「合法かどうか?」しか気にしてないBAKAが多いのな。「その結果起こることは良いことか?」で判断しろよ。口コミを盗むなんて優良誤認のためにしか使えないに決まってんだろうが。

その他
hatebu_admin
スクレイピング禁止なら闇バイトにコピペさせりゃええんやで

その他
Lamit
スクレイピングできて喜んでるのかわいい

その他
yudukikun5120
日報が小学生すぎる

その他
pokepirk
問題なのはスクレイピングではない(手動でコピペしてても余裕で駄目)なのにわざわざスクレイピング云々と書くのがアホらしい

その他
yto
スクレイピングは別に良くて、問題はそれで得たデータをどう使うかだよね

その他
crosscrow
スクレイピングあんま関係なくね? 手動コピペで生成AI投げ込んでも変わらん。

その他
Lat
実店舗でレビューが極端に多いところは、レビューすると割り引かれるとかやっているのでそこまで信用してなかったけど、保育園に一度入ったら簡単に移れないし、酷い優良誤認だと思う。/消費者庁案件か?

その他
dpdp
タイトルでの問題設定に失敗する記事が散見されるようになった気がするのは、はてなでその手の記事が上がりやすくなったのか、記者や編集者の質が落ちたのか、さて

その他
kkobayashi
スクレイピングが迷惑なのは主にサーバーの負荷が理由であってAIの学習とは別の話だと思うんだけど

その他
KKElichika
「包丁と同じで使う側の問題」論は一理あるが、他方で、究極的には「使う側の問題」である銃器を規制することは多くが異論ない→「道具だから規制不要」ではなく、規制が必要なほど(悪用の)危険が高いか、の議論では

その他
princo_matsuri
反AI絵師の「機械学習反対!」と違いはないと思うんだけど親AIには区別がつけられるのだろうか

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「スクレイピング...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「スクレイピングうまくできた!」口コミ無断転用の会社、日報に詳細:朝日新聞

保育士向けの職場紹介サイトで、園に関する口コミが他社サイトから大量に無断転用されていた。この紹介... 保育士向けの職場紹介サイトで、園に関する口コミが他社サイトから大量に無断転用されていた。この紹介サイトを運営する東京都渋谷区の会社は、「スクレイピング」という手法を使って転用する経緯をネットのクラウ...

ブックマークしたユーザー

  • sanko04082025年01月06日 sanko0408
  • heatman2024年12月25日 heatman
  • nikumiso102024年11月26日 nikumiso10
  • imahei2024年11月26日 imahei
  • tg30yen2024年11月26日 tg30yen
  • sumoa2024年11月26日 sumoa
  • aku_su12024年11月26日 aku_su1
  • akinonika2024年11月25日 akinonika
  • mozuyanniarazu2024年11月25日 mozuyanniarazu
  • and_hyphen2024年11月25日 and_hyphen
  • ys00002024年11月25日 ys0000
  • shinsho2024年11月25日 shinsho
  • demandosigno2024年11月25日 demandosigno
  • wushi2024年11月25日 wushi
  • edward2024年11月25日 edward
  • advblog2024年11月25日 advblog
  • tt_w54s2024年11月25日 tt_w54s
  • mventura2024年11月25日 mventura
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /